ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SONY DSC-F707 で撮る すんませんけど~ の 21
取り敢えずこのまえに撮ったのんで更新~って、何でもかんでも出しゃええちゅうもんでもあらへんことは・・・わかっちゃいるけどやめられねぇ♪【今日のつぶやき】...
2023/03/31 23:53
SONY DSC-F707 で撮る なんで なんで なんで~ の 20
♪ どうしてどうしてどうして東京がそんなにいいんだろう~ 僕は泣いちっち 横向いて泣いちっち(そうくるわな~)(えっ、知らんって?)【今日のつぶやき】...
2023/03/30 23:58
SONY DSC-F707 で撮る それは誰も知らない・・・ の 19
今度はまた葉っぱ類かよ。 なんかもうそろそろ終わるんじゃないかな・・・そんな気がする今日このごろ♪【今日のつぶやき】それはどうかな。
2023/03/29 23:36
SONY DSC-F707 で撮る いつになったら終わるのさ? の 18
びっくりするわさ。なにがって、アータこれ~このギターの弦の安いの安くないのってこれ~1セットが、な、な、なんと280円で、おまけに送料込みっつ~か無料っ...
2023/03/28 23:52
SONY DSC-F707 で撮る で、またなんで?・・・の 17
急に花。( ノー脈絡、支離滅裂。) ほったらかしにしていても毎年この時期になるとこうやってちゃんと蕾をつけてくれる、んでまた花が咲けばこれまた堪らなくい...
2023/03/26 22:57
SONY DSC-F707 で撮る アリかななんて・・・の 16
さぁ、どうする!? さぁ、さぁ、さぁ、さぁ、さぁ、さぁ、さぁ~、次はどうする!?【今日のつぶやき】寝る。
2023/03/23 22:30
SONY DSC-F707 で撮る 終りにするのも・・・の 15
これまでの流れからすれば・・・まぁ、今回はこう言うことになるのでしょうか。よく見ればあちこちが薄ら汚れていますので、この際バラして軽く手入れでもしてみま...
2023/03/22 00:02
SONY DSC-F707 で撮る でも、そろそろ・・・の 14
そして、お次は前回の写真から少し下がってひっくり返したところ・・・そうですね、ネックの裏側です。写真ではわかりにくい、っつ~か全くわからないと思いますが...
2023/03/21 00:16
SONY DSC-F707 で撮る まだまだこれから!の 13
今日は、なが~いことほったらかしにしていたギターを出してみた♪ と言うのもなんかこう~久しぶりに使ってみたいなぁ~なんて、急に思い出したもんで・・・しか...
2023/03/19 22:31
SONY DSC-F707 で撮る いきますとも!の 12
さ~て、明日のライブの相棒は~ " キミにきめた! " (って、ポケモンかよ♪) っつ~か、前回までせんどいろんなややこしそうなんをいっぱい出してきたく...
2023/03/18 01:08
SONY DSC-F707 で撮る まだいくか!の 11
まぁ、でもね " G11 " もいいなぁ~とは思っているんですけどね、オッサンの最も求めている演奏中に足で何でもかんでも操作出来てまうっちゅう部分(とは...
2023/03/16 23:23
SONY DSC-F707 で撮る 10
今もって、この " 9.2tt " がGシリーズのフラッグシップ機と信じて止まないオッサンです。で、そのフラッグシップ機のペダルにもやっぱりちょっとこの...
2023/03/15 23:46
SONY DSC-F707 で撮る 9
このまえのんを明るいところで見たならば、こんな感じです。いいでしょ、いいでしょ~♪(←どこが?)あと、ちょっと配色的に " 赤 " と " 青 " が欲...
2023/03/14 22:20
SONY DSC-F707 で撮る 8
ピンボケでも手ブレでも、なーんも気にせーへん。 ええかげんな人になったんか? いえいえ決してそうじゃない、大らかな人になったんよ。(大らかな人と書いて大...
2023/03/13 21:59
SONY DSC-F707 で撮る 7
ペダルキャップとかスイッチキャップとかスイッチハットとかスイッチカバーとか色々な名称のあるコレ・・・差し詰め、オッサン的にはペットボトルキャップと呼ぶの...
2023/03/12 22:57
SONY DSC-F707 で撮る 6
おっと、これは大胆なアウトフォーカスがいいね! と、思いきや・・・只々フォーカス位置がズレてるだけの写真だったんですね。 でも、そのズレた先の水滴がこれ...
2023/03/11 22:13
SONY DSC-F707 で撮る 5
なんか思ってたより可愛いかったですがやはり暗闇で見るのはちょっとアレですね。【今日のつぶやき】久しぶりに明るいところで写真を撮りたいオッサンなのでした♪
2023/03/10 22:01
SONY DSC-F707 で撮る 4
通い帳、これを片手にぶら下げているのは・・・信楽焼の狸。最近のはわりと愛らしいと言いますかマンガチックな顔立ちをしているのもあるみたいですが、ウチのはち...
2023/03/09 23:18
SONY DSC-F707 で撮る 3
だんだんおもんなくなってきましたか~、えっ、だんだんじゃなくて最初からですって?! そりゃ~困った困ったこまわり君、がきデカ。 なんそれ、な~んそれ♪【...
2023/03/08 23:23
SONY DSC-F707 で撮る 2
2回目の本日は無難に初回に引き続き植物系の被写体でチャレンジしてみました。 特にどないっちゅうことない、まぁ~こんなのもあるんやろな。みたいな感じの仕上...
2023/03/07 23:48
SONY DSC-F707 で撮る
ほらね、やっぱりね~来るかと思えば案の定・・・まぁどれだけ撮れるかわかりませんけど、取り敢えずいけるところまで頑張りますので応援のほう宜しくお願いします...
2023/03/06 23:06
SONY DSC-F505V が撮られる
何やねん~そのタイトル、その変な言い回し・・・と思えども、↑写真を見れば~まぁそう言うことか、と言うわけで~♪(←どんなわけや!)(←久々の) そうなん...
2023/03/05 22:23
SONY DSC-F505V で撮る 10
個性的でありながら機能美に溢れたこのフォルム、それだけでも購入する価値はあると思ったユーザーも少なくはなかったのではないでしょうか。 【今日のつぶやき】...
2023/03/04 22:24
SONY DSC-F505V で撮る 9
非常食として備蓄してある缶詰の乾パンを敢えて非非常食として食す♪【今日のつぶやき】素朴な味がこれまた美味いなぁとかなんとか言いながら次から次へと缶を開け...
2023/03/03 21:51
SONY DSC-F505V で撮る 8
早いものでまた一年・・・毎年お雛さんの写真は撮ることにしているオッサンです♪ 今年は内親王の " 冠 " を狙ってみました・・・、と言いたいところですが...
2023/03/02 22:56
SONY DSC-F505V で撮る 7
そうなんです、しれっと記されたこの文字・・・、この文字こそが極みの証なのでありましたのでしょう♪ (ってか、こんな写真ばっかりではなーんもわからん。) ...
2023/03/01 21:47
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Highwayladyさんをフォローしませんか?