chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東松島市震災復興伝承館─野蒜駅跡

    東松島市震災復興伝承館 2024.3.11東日本大震災の発生から13年目の日は東松島市 東日本大震災復興祈念公園で合掌。 東松島市震災復興伝承館 2024.3.11東松島市震災復興伝承館 2024.3.11東松島市 東日本大震災復興祈念公園 旧野蒜駅震災遺構 2024.3.11東松島市 東日本大震災復興祈念公園 2024.3.11のびるバウムのびる村直売所おみやげは「のびるバウム」でした。 nobico.base.shop 東松島市震災復興伝承館 2024.3.11東松島市震災復興伝承館 2024.3.11旧野蒜駅震災遺構と震災復興資料館東松島市震災復興伝承館 2024.3.11東松島市 東日…

  • 謹賀新年 2024

    謹賀新年 2024 松島雄島・頼賢の板碑の龍 (田中則和作成)明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 能登半島地震の被害にあわれた皆様にこころからお見舞い申し上げます。 www3.nhk.or.jp 備えを! www3.nhk.or.jp南三陸もよろしくお願いいたします。 www.sansan-minamisanriku.com カラー新版 南三陸の山城と石塔: 東日本大震災後の調査でわかったこと作者:田中 則和Amazon

  • 戦争の惨禍と自民党の裏金作りと物価高の2023年─東北の片隅から

    戦争の惨禍と自民党の裏金作り捜査と物価高が2024年になだれ込む。 宮城県石巻市雄勝町・天雄寺 2023.12ウクライナの戦禍が終わりが見えない中、ハマスの攻撃に反撃したイスラエル軍が住民の大量殺人を続けても止めることができていない悲惨な恐るべき2023年であった。収まる気配はなく、無念にも無辜の民の霊に祈りをささげることしかできない。 www3.nhk.or.jp ガザ人道危機支援ガザ人道危機 緊急募金|日本ユニセフ協会 ささやかながら募金させていただきました。www.jiji.com 自民党による政治資金パーティー収入の裏金化の東京地検特捜部の捜査は現在進行形で疑惑は深まり深刻化しつつある…

  • 災害と境界の考古学─復興調査から宮城の知られざる歴史が見えてきた

    日本考古学協会宮城大会発表資料集辻秀人氏講演 古代東北研究のパラダイム 2023.10.28 ホーイ記念館 東日本大震災から12年、復興関連発掘調査から宮城の知られざる歴史から見えてきた。 「復興と発掘調査」展 東北学院大学博物館など(10.30追記) 復興と発掘調査 東北学院大学博物館展示風景昨日に引き続き、入館無料です!今日は日本考古学協会宮城大会に伴い、地域展示「復興と発掘調査」の展示解説を行いました!震災復興と発掘調査の成果が一度に見られるめったにないチャンスとなっております。この機会に是非お越しください!#東北学院大学博物館#復興と発掘調査 pic.twitter.com/5pr7J…

  • 南三陸研究会「三陸の中世」(2023.6.4)に寄せて

    カラー新版 南三陸の山城と石塔: 東日本大震災後の調査でわかったこと Kindle版カラー新版 南三陸の山城と石塔: 東日本大震災後の調査でわかったこと南三陸研究会「三陸の中世」2023.6.4(2時5時 会場:南三陸町生涯学習センター)に七海雅人先生(中世史 東北学院大教授)お話しを依頼されました。予め感想を述べさせていただきます。 2013年の東日本大震災復興工事に伴う新井田館跡(現在の中央団地)の発掘調査を契機に南三陸町をはじめとする沿岸部の豊饒な歴史文化遺産に惹かれて10年余歩き回りました。その間、地元の方からは懇切なお世話と導きをいただき、深く感謝しております(『カラー新版 南三陸の…

  • 雄勝法印神楽─コロナ禍からの復活・大須

    雄勝法印神楽・大須・2023.5.4快晴。雄勝法印神楽の復活を大須にて観る。 雄勝法印神楽・大須・2023.5.4雄勝法印神楽 大須 天の岩戸 暑さとともに皆さんの喜びが伝わってきた。 雄勝町 大須 八幡神社雄勝町 大須 八幡神社から新緑のかざり山のふもとを神輿が行く。大須 風穴山の麓にて神輿 大須灯台での神輿大須灯台での神輿雄勝法印神楽・大須・2023.5.4今日は仕事があり、また、来たい。 大須漁港 2023.5.4大須の漁港から宮守さんの神楽奉納へ雄勝法印神楽・大須・2023.5.4大須 象頭山碑 uchicomi.com miyagikanko2011.blog.fc2.com ame…

  • 北上川自然堤防の板碑─鎌倉時代の大型供養塔

    北上川自然堤防の板碑 永仁元年(1292) 不動明王の梵字(石巻市鹿又)北上川自然堤防の板碑 永仁元年(1292) 高さ2.7m (石巻市鹿又)北上川自然堤防の板碑 中央:永仁元年(1292) 右:嘉吉四年(1306) 左:元徳(1329-31)石巻市鹿又土手前にある「北上川自然堤防の板碑」へ。 りっぱな鎌倉時代の板碑だが、文化財としては登録や指定はされていないことに驚く。 『河南町の板碑』(2015年)をまとめられた佐藤雄一先生は自然堤防の板碑の例をあげ、注目すべき板碑として原位置の可能性ありとする。 北上川自然堤防の板碑 (石巻市鹿又) 土手の塚状の盛り上がりの上にあり、周囲に大石も配置さ…

  • 「石巻の板碑」展(石巻市博物館)に寄せて─武士とお坊さんと石工のデザイン力

    「石巻の板碑」展 石巻市博物館 2023板碑は鎌倉・南北朝・室町時代の供養塔。石巻市は全国有数の集中地である。その石巻市博物館の企画展は26日まで。 「石巻の板碑」展 石巻市博物館 2023企画展のポスターとなったガネーシャのようなデザインは梵字を組み合わせて五輪塔をえがいたもの。凄いデザイン力だ。 「石巻の板碑」展 板碑の展示(複製) 石巻市博物館 2023板碑愛好家はマニアともいえるし、「調査の記録をたどる」という副題をつけたこの展示もマニアック。 しかし、板碑は発注者の武士、指導したお坊さん、製作した石工さんのアイデアの見せ所であり、現代的にはアートでもある。 墓所や聖地に立つとうことに…

  • 東日本大震災十三回忌─雄勝・道の駅にて

    東日本大震災十三回忌 石巻市雄勝にて追悼。道の駅、今日はやはり人手が多い。 雄勝にて 2023.3.11雄勝にて 2023.3.11雄勝にて 2023.3.11雄勝にて 2023.3.11御留山 硯材採掘跡 2023.3.11>御留山 硯材採掘跡の工事 2023.3.11 御留山の説明板ogatsu-rs.jptentijin8.hatenablog.com www.nhk.jpwww3.nhk.or.jp ◎注目記事 www.nhk.or.jp mainichi.jp

  • 大川小学校震災伝承館と長面浦・海蔵庵板碑群─「よりともさま」板碑に始まる─

    大川小学校跡・震災伝承館(パノラマ) 田中則和石巻市尾崎の海蔵庵板碑群に向かうが、途中の釜谷にて、あの大川小学校跡(震災以降)・震災伝承館に吸い込まれていき、合掌。 大川小学校跡・震災伝承館(パノラマ) 田中則和 大川小学校跡・震災伝承館震災伝承館ができていた。無料。写真撮影・SNS掲載OKとのこと。 大川震災伝承館大川震災伝承館石巻市震災遺構大川小学校・大川震災伝承館(宮城県)|学習・体験スポットを探す 東北まなび旅 - 東北の修学旅行・教育旅行サイト kanjisin.hatenadiary.org 大川小学校を襲った津波の悲劇・石巻 大川小学校津波裁判が問う“日本のこれから” 日…

  • 2022年 ウクライナ侵略と統一教会─国家とカルトの暴悪

    阿弥陀仏立像の板碑 正応三(1290)年 大崎市天寿庵 2022.12.31 田中則和 今年荒れ狂った非民主的政策の犠牲となった全ての人々に合掌。 >阿弥陀仏立像の板碑 正応三(1290)年 2022.12.31 田中則和 今年はロシア国のプーチン政権のウクライナ侵略戦争と安倍元首相殺害事件を契機に明らかとなったカルト・旧統一教会と自民党政権の癒着という国家とカルトの暴悪が顕かとなった恐るべき年であった。いずれも余りにも民主主義の手続きを欠いた来た行為の結果と言わざるを得ない。 さらに「国民の声を聴く」というささやかな期待を国民に抱かせた岸田首相の言がマヤカシであることがしだいに判明し、国民の…

  • 甦る平泉藤原文化─平泉世界遺産ガイダンスセンター

    「石のほとけ─平泉の仏教石造物」展 平泉世界遺産ガイダンスセンター ~12.25平泉世界遺産センターの展示 2022年1988年の平泉バイパスによる平泉藤原氏の遺跡破壊の危機から保存運動を経て世界遺産となった地のガイダンスセンターを訪問。ファンタジーある見やすい展示で、外国人や家族連れも見受けられた(入館料無料)。 平泉世界遺産センターの展示(パノラマ) 2022年平泉世界遺産センターの展示 2022年柳之御所遺跡 - Wikipedia www.tohokukanko.jp 平泉世界遺産ガイダンスセンター 遺物出土の復元開館一周年記念の記念企画展「石のほとけ」─平泉の仏教石造物─を見学。 達…

  • 雄勝病院跡の東日本大震災慰霊碑と道の駅「硯上の里おがつ」

    道の駅から雄勝湾を望む前回の石巻市雄勝の訪問では道の駅を訪ねたがすでに終いのお掃除中だったので、今回訪問。その前に40人の入院患者全員が津波で亡くなった雄勝病院慰霊碑で合掌。 石巻市・雄勝病院碑 雄勝病院慰霊碑 www.yomiuri.co.jp www.yomiuri.co.jp その高台には東日本大震災慰霊碑があり、合掌。 東日本大震災慰霊碑雄勝町・東日本大震災慰霊碑www.thr.mlit.go.jp 「天使の椅子」と呼ばれた玄昌石の碑もある。 「天使の椅子」「道の駅 硯上の里おがつ」へ。 観光・商業の拠点として2021年4月にオープンした施設。 硯上の里おがつまずは、雄勝硯伝統産業会館…

  • 雄勝の今─「海岸線の美術館」と硯の「御留山」

    海岸線の美術館 2022.11コロナ禍で雄勝法印神楽公演が途絶えて以来、久しぶりに石巻市の雄勝へ。 すっかりコンクリートの世界に変貌していた。 その中で目を引いたのが「海岸線の美術館」 海岸線の美術館 2022.11海岸線の美術館 2022.11prtimes.jp camp-fire.jp人口が激減し、コンクリートに囲まれた、かっての絶景雄勝湾域を少しでも活性化させようとする努力に敬服。 ただし、当初から住民や有識者の意見を取り入れて、もっと絶景を活かした東日本大震災復興のまちづくりができなかったかと思う。 webronza.asahi.com note.com 衝撃であったのが雄勝硯の「御…

  • 安倍元首相銃撃殺事件と旧統一教会─国民が知り始めたことⅢ

    (随時更新) 7.8元首相銃撃事件 何が終わり、何が始まったのか? 河出書房新社 2022.11.30www.kawade.co.jp 本が届きました。目次は次の通りです。本日から読んで感想を書き足し、関連ネット記事を紹介したいと思います。自民党有力者の保護により旧統一教会が活動できたという島薗進氏の指摘は極めて重要。 shimazono.spinavi.net www.asahi.com 中島岳志氏の指摘が恐ろしい。山上の事件が連鎖すると「治安維持権力が増大化する。(中略)秘密保護法、テロ等準備罪(中略)いろいろな監視システムはもう整っています。」と。 www.asahi.com [目次] …

  • 南三陸311メモリアル─道の駅「さんさん南三陸」

    南三陸町・道の駅 さんさん南三陸 2022.10.8 東日本大震災の津波で831人が死亡・行方不明となったという南三陸町。東日本大震災伝承館「南三陸311メモリアル」が10月1日に開館し、道の駅「さんさん南三陸」としてオープンした。本日は連休初日で開館から大勢の人々で賑わっていた。 南三陸311メモリアル 2022.10.08 田中則和 隈研吾氏が設計した震災伝承施設「南三陸311メモリアル」の景観がとても美しい。復興事業の集大成とされる中橋(なかはし)、防災対策庁舎跡と一体となった3.11を偲ぶ施設が見事に完成したことを喜びたい。 南三陸311メモリアル 2022.10.08 田中則和撮影 …

  • 南三陸研究会─海の信仰とゑびす(恵比寿)

    南三陸研究会 2022.9.17 西宮えびすかき 2015年より続く「南三陸研究会」(代表:山内明美氏)。第18回の今回は「気仙沼市出身でカツオ漁の民俗調査を長年続けてきた日本民俗学会会長の川島秀一さんを講師に招き、「海で生きる」とはどんな営みなのかを、皆さんで一緒に考えていきます。」(HPより)とのことで南三陸町生涯学習センターへ。以下は当日の配布資料「海の信仰とゑびす」(山内明美氏、姜信子氏)を参考に記述する。 まずは、兵庫からお越しの「西宮のえびすかき」。武地氏の明るい恵比寿様が会場を元氣付け笑いを誘った。 南三陸研究会 2022.9.17 西宮えびすかき南三陸研究会 2022.9.17…

  • 安倍元首相銃撃殺事件と旧統一教会─国民が知り始めたことⅡ

    自民党の統一教会汚染 追跡3000日作者:鈴木 エイト小学館Amazon「安倍元首相と教団、本当の関係。 メディアが統一教会と政治家の関係をタブーとするなか、教団と政治家の圧力に屈せずただひとり、問題を追及しつづけてきたジャーナリストがすべてを記録した衝撃レポート、緊急刊行! 〈事件の10か月前、この宗教団体のフロント機関が主催するオンライン集会に予め撮影したビデオメッセージでリモート登壇した安倍は基調演説の中で、教団の最高権力者への賛辞を述べていた。全世界へ配信された安倍の基調演説を見た山上は犯行を決意。この”動機”は山上の思い込みなのか、それとも一定以上の確度をもって裏付けられるものなのか…

  • 安倍元首相銃殺事件と旧統一教会─「国民」の多くが知らなかったこと

    安倍元首相銃殺事件は現象的には用意周到な殺人の怨念と油断・弛緩した警備体制が出会った悲劇なのだが、もしカルト教団規制法のようなものができていれば山上容疑者の環境が悪化せず、安倍さんも命を落とすこともなかった可能性はある(もっとも容疑者の母の信仰は事件後も揺るがないようなのでことは簡単ではないが)。 しかし、カルト教団規制法が成立しなかった背景には自民党政権とカルト的宗教団体が互いに利用しあってきたという「忘国民」的時代があったのではないかという思いに至った。国民の多くが知らない闇の徹底的な究明が急がれる。 しかし、週刊誌、SNSが盛んに報じることとは反比例するかのように、すでにNHKテレビはい…

  • コロナウイルス第7波と「忘国民」的事態

    日テレNEWS 2022.7.20コロナウイルス第7波のこの危機的状態で、岸田政権より具体策がさっぱり示されないのは、あまりに「忘国民」ではないだろうか。医療現場はもう限界。 患者が膨大となれは、やがて重症者、死者はどんどん増えてくる。犠牲になるのはまず持病持ちと年寄りからとはむごい。子供たちも危ない。 news.ntv.co.jp●気になるニュース news.yahoo.co.jp 「岸・安倍一族と統一教会の間にあった深い関係は無視されるべきではないだろう。7月21日発売の「週刊新潮」では、安倍元総理、そして現役自民党議員と統一教会との関係性について詳しく報じている。「週刊新潮」2022年7…

  • ウクライナ戦争の衝撃

    www.msn.com ウクライナ戦争の衝撃 2022.5.27 株式会社インターブックスウクライナ戦争の衝撃 ※以下、本書の紹介は私の主義主張とは関係なくウクライナ侵略戦争理解のための参考資料です。 ウクライナ侵略戦争が始まってから頻繁にテレビに登場する防衛研究所の刊行物でAmazonによるとベストセラーとのこと。ウクライナ侵略戦争は日本の茶の間にも大きな影響を与えつつある。ただし本書の前書きは5月5日付けであり、その後の進展は盛り込まれていない。 Amazonの紹介ページによると本書は 「2022年2月24日、ロシアはウクライナに軍事侵攻した。世界は驚愕、不安、悲憤を抱えながら「ウクライナ…

  • ウクライナ侵略戦争─Newsweek5.17日号・『現代思想 ウクライナから問う』に寄せて

    Newsweek日本版5.17 泥沼のウクライナ Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2022年5/17号[泥沼のウクライナ] 『ニューズウィーク日本版5.17日号』を読んでいる。 表題は「泥沼のウクライナ」。ニュースは連日、「ロシア軍の苦戦、ウクライナ軍の反転攻勢」を伝えているが、マリウポリのアゾフスターリ製鉄所のウクライナ軍投降(ウクライナが「玉砕」でなく「存命」を選択したのは納得)のようにロシアによる領土化はじわじわと進んでいる。同紙では、中国やインドなど「その他の国々」とも呼ばれる世界総人口の半数を越える国々がロシア制裁に加わらない現実が侵略戦争が終わらない原因の一つとしてい…

  • 法印神楽─釣石神社奉祝春祭

    法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4石巻市北上町十三浜に鎮座する釣石神社 コロナ禍で中止していた神楽が三年ぶりに復活!! 法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4法印神楽 釣石神社春祭 2022.5.4釣石神社の巨石 2022.5.4釣…

  • 南三陸の春

    南三陸町志津川 2022.4 田中則和南三陸町志津川 2022.4 田中則和南三陸町 戸倉神社 2022.4 田中則和南三陸は特にこの季節が素敵です。ぜひ、いらしてください。 www.m-kankou.jp tentijin8.hatenablog.com カラー新版 南三陸の山城と石塔: 東日本大震災後の調査でわかったこと作者:田中 則和Amazon南三陸の山城と石塔 (河北選書)作者:田中則和河北新報社Amazon www.bogdanua.com 「ウクライナは1200年の歴史の中で一度も他国を攻めた事がありません。 1991年に独立したウクライナは、1994年には世界で三番目の核保有国…

  • ウクライナ侵略戦争(『世界』957)から

    世界臨時増刊 ウクライナ侵略戦争 2022.4.14 岩波書店本日、届きました。一つの素材として少しづつ考えていきたいと思います(随時更新)。 『世界』臨時増刊 ウクライナ侵略戦争――世界秩序の危機 「■刊行にあたって 「なぜ」。 2022年2月24日、衝撃とともに、世界はこの疑問詞で埋め尽くされた。なぜ、ロシア軍はウクライナ領に無軌道な攻撃を開始したのか。なぜ、極端な言説が暴力を正当化する光景が繰り返されるのか。なぜ、市民が住処を、生活を、家族や知人との繋がりを、壊されなければならないのか。そして、なぜ、またしても人が人を殺し、殺されねばならないのか。 しかし、開戦から約50日。日々、塗り絵…

  • 釈迦誕生(花まつり)からウクライナ侵略戦争

    2009 花まつり 松音寺にて 田中則和今日は今から二千数百年前にお釈迦様が誕生した日を祝って花まつりが行われる。 お釈迦様が明らかにした人間の三毒─怒り・貪り・無知は二千数百年後の今日もそのコントロールは困難であり、 科学技術の発達により核爆弾、生物・化学兵器など人類を滅ぼしえる恐るべき兵器を産み出した。 このたびのプーチン大統領のウクライナ侵略と国民の大虐殺は三毒の極みである「悪魔」にとりつかれたような恐るべき戦争犯罪である。 全世界が智慧を結集し、ウクライナ侵略と大虐殺をストップさせなければ人類の存続が脅かされる。下記は戦争に関するスマナサーラ長老(日本テーラワーダ仏教協会)のお話し(下…

  • ウクライナ支援を─ゼレンスキー大統領国会演説

    南三陸町の石塔(南北朝時代 臨済宗か) ウクライナ支援色 作成:田中則和 この南三陸町の石塔(供養塔(板碑) 南北朝時代)には「若人欲了知 三世一切仏 応観法界性 一切唯心造」(華厳経)と刻んでおります。 この世界の出来事は全て心が造り出したものであるという意味かと考えています。 プーチン大統領の心が悪魔にとりつかれて、大虐殺を繰り返していることをなんとかストップして、ウクライナ・ロシア両国民を救いたいと念じております。 ゼレンスキー大統領演説 2022.3.2323日午後6時からウクライナのゼレンスキー大統領は日本の国会でオンライン形式で演説、奥様のオレーナが目の不自由な子供のためのオーディ…

  • 黙祷─東日本大震災発生から十一年目の南三陸にて

    さんさん商店街・ウクライナ 2022.3.11南三陸町志津川のさんさん商店街にて「NO WAR」「STOP PUTIN」の看板。「ウクライナ支援」を感じる。 さんさん商店街から道の駅(建築中)を望む 2022.3.11南三陸町志津川 建築中の道の駅 2022.3.11早朝の志津川湾 2022.3.11東日本大震災発生の時 黙祷 2022.3.11 防災対策庁舎跡 2022.3.11美味「ながしず荘」の夕食 2022.3.10コロナ禍で宿泊客は激減とのことでした。 2022.3.11 テレビを付けると「ウクライナのこどもたち」が描いた絵 NO WAR STOP PUTIN! www.bbc.co…

  • 黙祷─魔にとりつかれたプーチン大統領によるウクライナ・ロシアの犠牲者に

    南三陸町・波伝谷の石塔(供養塔 1369年) 3D画像(反転)田中則和作成悪魔にとりつかれたロシアのプーチン大統領によるウクライナ侵略により虐殺された多数の人々とロシア軍として派遣され亡くなった多数の兵士に黙とう。 アドラ・ジャパン ウクライナ緊急支援 2022.3.2www.adrajpn.org 「アドラはこれまで、ウクライナにおいて寒い季節を乗り切るための越冬支援や安全な飲料水の提供、住宅や学校、病院などの復旧支援、心に傷を負った方の心理的サポートなど、100万人以上の方に寄り添ってきた支援実績があり、今回の状況の中でもウクライナ政府から複数分野での支援要請を受け、すでに支援に必要な調査…

  • 新年に─新型コロナ第6波と『忘却の野に春を想う』

    『忘却の野に春を想う』(姜 信子 ・山内明美)忘却の野に春を想う遅ればせながら、「明けましておめでとうございます」と言いたいところなのだが、昨年末の新型コロナの「落ち着き」から一転して 寒波とともに日本中がパンデミック第六波(オミクロン)に呑み込まれつつある。 軽症で済む人が多いということで楽観視している人々も多い。 10日現在で死者2人、重症者は100人 私のように様々な持病を抱える人、高齢者は少なくないはずで新型コロナウイルスはやはり脅威の疫病である。 「国民の話を聴く」ことを標榜する岸田政権は、新型コロナのきちんとした治療が受けられない中、自宅死が相次いだ菅政権よりは有効な対策を立てるこ…

  • 哀悼

    哀悼 細浦の和尚さん南三陸の細浦を訪れたら、今春お世話になった和尚さんが急逝されていたことを知った。心から哀悼の意を表します。 細浦湾口 2021年3月11日細浦 2012年11月omairi.club

  • 敗戦の日と新型コロナウイルスの全国的「感染爆発」

    女川町 御前浜 2021.5<>御前浜 2021.5 御前浜 近世・近代石造文化遺産3D画像 田中則和作成2021.5戦後76年目の「敗戦の日」(日本における第二次世界大戦の終結の日。ポツダム宣言受諾及び日本の降伏が国民に公表された日)。合掌。 このたびの大雨・豪雨災害お見舞い申し上げます。 kahoku.news kahoku.news HPNHK 2021.8.15「東京都は(8月)12日、新型コロナウイルスのモニタリング会議を開いた。国立国際医療研究センターの大曲貴夫氏は「陽性者が急増し制御不能な状況で、災害レベルの非常事態だ」(JIJI.COM)とのこと。菅政権はこれを受けてデルタ株の…

  • 東日本大震災発生から10年-南三陸町にて合掌

    東日本大震災発生から10年。いつものように南三陸町にて合掌。 2021年3月11日 南三陸町復興祈念公園2021年3月11日 南三陸町復興祈念公園2021年3月11日 南三陸町防災対策庁舎2021年3月11日 南三陸町復興祈念公園佐良スタジオ さんさん商店街 午前中は志津川細浦を歩く。防潮堤工事中であった。 徳性寺 東日本大震災 鎮魂の五輪塔m-now.net 2021年3月11日 志津川細浦防潮堤工事2021年3月11日 志津川細浦防潮堤工事2021年3月11日 志津川細浦漁港から対岸の徳性寺(防潮堤未完成部のところ)方面を眺める2021年3月11日 志津川細浦湾口辺森山から清水浜付近森山か…

  • 『カラー新版 南三陸の山城と石塔』━東日本大震災からの復興とともに

    お陰様で高い評価をいただいております。誠に有難うございます(7月14日追記)。 戸倉 塩前寺跡から 2013年5月早朝 東日本大震災発生から10年が近づいてきました。 甚大な被害を受けた南三陸(三陸南部 気仙沼市本吉町~松島)。 わたしはは2013年より、雄大な自然にくるまれた豊かな歴史文化遺産を復興に励む人々と交流しつつ探り続けています。 このたび、電子書籍『カラー新版 南三陸の山城と石塔─東日本大震災後の調査でわかったこと』を刊行いたしました。 拙著を紹介する形で、「海」のイメージが濃い三陸の南部について、リアスの海にせり出した山と小さな里に残された山城と石塔(板碑)などの歴史文化遺産から…

  • 節分─コロナ第四波に備えよう

    (南三陸町・上山八幡宮にて) コロナ禍の中で とても正月気分ではなかった。 今日は124年ぶり とかの節分 緊急事態宣言は一定の効果があったものの、延長 死者は 本日119人と最悪。 政権の失策や腐敗も追い打ちをかけているようで医療崩壊など深刻な事態は続いている。 NHK 新型コロナウイルス特設サイト 2021.2.2.20.42 www3.nhk.or.jpcorona.go.jp次の第4波が来るとすれば、感染力がより強い変異種が主力の可能性が高いだろう。 www.niid.go.jpワクチン接種はもちろん 一人一人が自己の免疫力を高めよう。 おすすめは システマ(歯磨きのことではない)。 …

  • コロナウイルス第二波─「感染爆発阻止に最後のチャンス」

    五鬼大神 雄勝法印神楽 2008.10.19田中則和撮影news.yahoo.co.jp東京医師会が「今や (感染爆発阻止に)最後のチャンス」というのに政府は動かない。 未曾有の国難なのに国民の大多数の気持ちから政権は離れている。まさに、緊急事態。 会長の言う「法的拘束力があり、補償を伴う休業要請を可能にする」ことが大事と考える。 議論して最善策を速やかに実施しよう。 ♯国会を開こう 89パーセントが早期召集に賛成。 news.yahoo.co.jp hazard.yahoo.co.jp (上記HPより) www3.nhk.or.jp (上記HPより)news.yahoo.co.jp www.…

  • 新型コロナウイルス緊急事態─システマ的対処の勧め

    小竹浜 青面金剛 第二次世界大戦終結後、最悪の事態になった世界。現在「新型コロナウイルス世界の感染者 210万人超 死者 14万人超 」(下記リンク) まさにここ一か月が正念場と感じる。今をどう過ごすかが生死の分かれ目。老爺心ですが、以下、ちよっと独自の視点ですが、参考になれば幸いです。www.news24.jp北川貴英氏( ロシア武術「システマ東京「」代表)の「システマで学ぶリスクマネジメント」(2020/04/16 11:0)が大きなヒントとなる。 北川氏は言う「システマでは「全ての攻撃を避けられるわけではない」と教えられる。つまり「ゼロリスクはありえない」「どんなに優れた戦士でも、必ず攻…

  • コロナウイルス退散!!

    新型コロナウイルス退散に人類と神仏の総力を結集しよう。青面金剛 news.yahoo.co.jp「休業補償がなければ、経済活動は止められない。」当然です。 news.yahoo.co.jp 財務大臣が率先して休業補償に取り組むべき。www.awaji-doctor.com www.asahi.com 「ウイルス自体は文明の外からやってきた脅威ですが、それがここまで広がったのは、『グローバル資本主義』という社会システムが抱える負の側面、リスクが顕在化したからだと考えています」 「未知の感染症は野生動物が主な宿主です。世界中の原生林が伐採され、都市化された結果、野生動物との接触機会が増え、病原体を…

  • 東日本大震災9年-南三陸町にて合掌

    東日本大震災発生から9年 強い風の中 南三陸町復興祈念公園 その時刻、サイレンのみが鳴り、集まった皆様とともに手を合わせてきました。復興祈念公園復興祈念公園2020,3,11 「伝えつなぐ大津波」碑 復興祈念公園・南三陸町防災対策庁舎跡 2020.3.11 祈りの後 ふりかえる。 案内被災前の南三陸町 説明板より被災した南三陸町 説明板より2020.3.11 さんさん商店街同、佐良・NEWS STAND SATAKE折立付近 防潮堤工事海辺の景観は大きく変わった。「復興」工事はだいぶん進んだが、「住みよい街になりつつある」という話は残念ながら地元からあまり聞かない。 パンデミック 正しく恐れよ…

  • 大津波と歴史文化遺産

    東日本大震災発生からまもなく9年 復興未だ成らず 合掌牡鹿萩浜付近 2011.6 2012.3.17 南三陸町 戸倉神社 2012.5.9 雄勝法印神楽 羽坂 2013.1.10 志津川 「さかなのみうら」付近 2013.6 南三陸町 荒島付近(朝5時過ぎ) 新井田館跡現地説明会資料(南三陸町教育委員会)2013.11.23 新井田館跡現地説明会 2013.12 1 楽天参上 さんさん商店街(仮設) 2013.12.4 志津川 大津波千日目新井田館跡 2013.12.4 (現在の中央団地) 2015.12 南三陸地域最大の山城跡 朝日館跡(南三陸町) goo.gl 2017.5 荒浜小学校 東…

  • 謹賀新年2020

    明けましておめでとうございます。 (保呂羽山の霜月神楽でいただいた鼠様) 12年前、私は波宇志別神社にて夕刻から翌朝まで霜月神楽を堪能したのであった。2007年の保呂羽山霜月神楽tenti.hatenadiary.org年末は南三陸の山中の仕事にあたり、かつ、諸病のためご無沙汰してしまいました。 本年は、心機一転、時々アップしたいです。 ◎元気をいただいた小さなパン屋さん Womens' Eye » パン・菓子工房oui(ウィ) ◎今、読んでいる本 世界史の実験 (岩波新書)

  • 赤色立体地図で探る南三陸の城館─「戦国城館研究の最前線」シンポ

    赤色立体地図で探る南三陸の城館 戦国城館研究の最前線シンポ2019.11.2お陰様で好評裡に終了いたしました。ご支援有難うございました(11.3追記) 谷口宏充先生の赤色立体地図から探る南三陸の城館跡11月2日(土)には「戦国城館研究の最前線」という記念シンポジウム(東北文化研究所創設50周年・文学部歴史学科創設55周年記念シンポジウム 会場:東北学院大押川記念ホール )があり、日本の城館研究の第一人者の先生方にまじり、あまり知られていない南三陸地域の城館を谷口宏充東北大学名誉教授からご提供いただいた高精度の赤色立体地図を用いて紹介したいと思います。 戦国期の館跡 歴史の標 南三陸町 …

  • 南三陸町連続講座「南三陸の中世」(全8回)無事終了

    最終回 南三陸町で行っていた連続講座「南三陸の中世」(全8回)は昨日無事終了いたしました。最後に入谷ouiパン工房の特製の梵字アを入れたパンをいただき、感激いたしました。もっちりとした美味のパンでした。連続講座を支えていただいた関係者の皆様、夜にもかかわらず聴いていただいた皆様に深く感謝いたします。 www.m-kankou.jp Womens' Eye » パン・菓子工房oui(ウィ)

  • 南三陸の中世8「南三陸の歴史文化遺産」(予告)

    南三陸の中世8 鋭意準備中御嶽神社(気仙沼市本吉町)より沿岸を望む「建仁元年(1201、鎌倉)奥州信夫荘司佐藤基治の妻乙羽姫(後尼公とも云う。平泉藤原秀衡の妹)の子佐藤次信、忠信の兄弟屋島・吉野の戦に主君源義経の身代りとなって忠死せるにより祈誓するところあり、已が湯沐の地たる山田・津谷両邑の境に吉野蔵王権現(金峯神社)吉野水分神社を勧請して御嶽と云い、後御嶽蔵王権現と称した。」(社伝) 2012年に気仙沼市本吉町の小泉湾岸を訪れました。 上の写真は東日本大震災の大津波で野と化した浄福寺の麓一帯の光景です。 浄福寺は平泉の藤原清衡の子、亘理十郎清綱の娘、乙和姫(福島市飯坂の大鳥城主佐藤元治夫人)…

  • 講座「南三陸の中世5 志津川」─予告

    講座「南三陸の中世5 志津川.」─予告(田中則和)www.m-kankou.jp ※現在の会場は生涯学習センターです。 www.google.co.jp荒島2013.6「宮城県本吉郡南三陸町志津川(しづがわ)が本章の舞台。2013年、大森というところにいて東日本大震災の津波で鳥居を失った荒島の神社に参拝。 早朝の朝日に輝く海でウニ漁をしている風景にまぶしさと「復興」への意気込みを感じる。 そして、この地を歩いていると、案内していただいた年配の方は志津川の郷土史家佐藤正助先生のお名前に懐かしく反応する。 それほど志津川を愛して歩き回った先生のデビュー作は美しい志津川湾の内湾の古称を題名とした『旭…

  • 恵比須崎から水戸辺川─南三陸町戸倉

    海は変わらねど 川(水戸辺川)は変わった。 近くの湿地にシラサギの群れ。 2013年6月 水戸辺川上流にて。 m-inuwashi.jp

  • 釣石神社─被災神楽面復活の舞(石巻市北上町)

    「平成」最大の災害である「東日本大震災」は、福島原発をはじめとして「令和」に続くであろう。 石巻市北上町の釣石神社では、被災した本吉法印神楽の面27面の復元がが完成し、28日お披露目となったことは喜ばしい。復元された本吉法印神楽の面 2019.4.28初矢 新人の舞大勢の善男善女で賑わう「前日祭」www.kahoku.co.jp 一帯は復興工事中 沿岸部の現状(南三陸町)tentijin8.hatenablog.com tentijin8.hatenablog.com お勧め本 季刊考古学147号 板碑からみた神仏専門的な本であるが板碑こと石の仏塔研究の最前線。板碑からみた神仏 (季刊考古学)…

  • 震災八年、復興未だ成らず─牡鹿半島

    合掌石巻市清水田浜昨日、訪れた牡鹿半島の至るところに見られた風景。海が見えない。。石巻市小網倉浜石巻市谷川浜 八幡神社から 著名な永禄の板碑は行方不明。 再建された石碑石巻市 前網浜 浜に人影なく高台で人に遇う。 前網浜の信仰は生き続けておりました。 寄磯浜(石巻市)は最も活気のある牡鹿半島の浜の一つであった。 大原浜 ここも海は見えない。 www.kahoku.co.jptentijin8.hatenablog.com

  • 南北朝時代の一女性の願いを込めた「石塔」─南三陸町朝日館跡

    妙樹禅尼造立板碑3D画像(田中則和作成) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。改めて2011.3.11東日本大震災で失われた二万人の命の重さを肝に銘じるとともに、南三陸に生きた人々の証である豊かな南三陸の自然・歴史文化遺産を活かした復興まちづくりに寄与することを目指します。2013.1.30 志津川Googleアース2011.3.14 朝日館跡の位置と津波の被害拙著『南三陸の山城と石塔』で紹介した約600年前の妙樹禅尼造立「石塔」について 朝日館跡 2015朝日館跡 2015年 拙著の表紙の背景になった銘文はこの「石塔」です。2013年、志津川の惨状の中で地元の方に教えていただき、その豊かな…

  • 松島雄島・金剛舎利石塔─600年前の願い─大晦日に

    貞和五(1349)年「一結徒衆」板碑 宮城県松島町雄島に立つ高さ2.4mの南北朝時代の石塔(板碑 図は合成写真)。 全身コケだらけのため、気に留める人はほとんどいない。 こちらは同じものを、色を除去した写真。釈迦如来のシンボル(梵字)が鮮やかに見える。そして 実は願いの文がぎっちりと刻んであります。 (画像処理写真) 簡単にいいますと 「お釈迦様の仏舎利である「金剛舎利」(お骨)の法会を毎日行い、浄土に行くことと、それぞれの家の繁栄を願ったあります。」 「金剛舎利」とは、現在も瑞巌寺(当時は円福寺)で所蔵する水晶製五輪塔に納められている「舎利」と考えられています。 その下に (合成ゆがみ修正写…

  • 南三陸町・新井田館跡調査現地説明会-2013.11.23-

    南三陸町新井田地区の津波で流出した家屋の基礎と新井田館跡(2013年11月23日) 調査現地説明会の様子(公開については南三陸町教育委員会の許可を得ています) 南三陸町新井田館の発掘について 南三陸町の山城跡、新井田館跡(にいだたてあと)は2011年11月3月11日に発生した東日本大震災津波からの復興事業の一つである中央団地造成に伴い大規模な発掘調査が実施された。その結果は、それまでほとんど知られなかった南三陸の戦乱の室町時代を物語る重要な成果となった。調査成果は緻密な報告書にまとめられたが、その性格上、一般の方には難しいものであり、もっとわかりやすく語りたい。筆者が、このたび『南三陸の山城と…

  • 南三陸町の山城跡─新井田館の発掘と朝日館の縄張り

    新井田館跡(志津川新井田) 想像的復元説明図(『新井田館跡』(南三陸町教育委員会 2016)を下図に作成 田中則和 2018) (竪堀風の麓への通路) (上の写真を別角度から見たところ。切岸、段の調査風景) 東日本大震災後の復興関連調査で2013年に新井田館跡はまるごと発掘され、消滅した。(現在の中央団地) その結果、大規模な土塁と空堀、切岸で防御された室町時代の居館型山城であることがわかった。 tentijin8.hatenablog.com グーグルアースで見る2014年3月の様子 朝日館跡(志津川下保呂毛) 現存する南三陸最大の山城、朝日館跡(2016年 ドローン撮影 佐藤泰・針生芳知)…

  • 南北朝時代の千人仏の石塔─『南三陸の山城と石塔』の表紙から・南三陸の現在

    「安永三(1774)年に仙台藩に提出された『入谷村風土記御用書出』には「古碑」として「人おて山」が金の採掘で賑わっていた時に、遊女を誘い敷地内に入れたところ、山が沈み数百人の金堀りの人々が亡くなった。この石碑はその供養のために立てられたもので一字の梵字と貞治という年号が見えるとのことが書いてある。」(『南三陸の山城と石塔』より) 立地(標高約90m 志津川湾を望む グーグルアース2011.4.6) 拓本を張ったままで写真を反転させると、この石塔に刻みつけられたモノが見えてきます。 「地上高175㌢、幅74㌢、厚さ35㌢ある尖頭形の堂々とした石塔である。阿弥陀如来のシンボルであるキリークの梵字の…

  • 月浦十三仏石塔(永禄六年)─安部下野守と「善男善女」

    石巻市月浦(つきのうら)・永禄六年(1563)十三仏石塔(上部)オルソフォト(歪み修正写真) 種子(仏を梵字で表したもの ※古代インドサンスクリットの表記に用いられた文字)で三十三回忌までの仏さまを表しています。 (上から)クルリンの文字は「イ字」(梵文のはじめに置く) 月輪(がちりん)の中に金剛界大日如来(十三回忌)、 虚空蔵菩薩(三十三回忌)、 胎蔵界大日如来(十七回忌)、薬師如来(七七日)、弥勒菩薩(六七日)、不動明王(初七日) 阿閦如来(七回忌)、観音菩薩(百か日)、地蔵菩薩(五七日)、釈迦如来(二七日) 阿弥陀如来(三回忌)、勢至菩薩(一周忌)、普賢菩薩(四七日)、文殊菩薩(三七日)…

  • 南三陸の山城と石塔─海里山の豊かなる歴史文化遺産

    www.kahoku.co.jp (南三陸町志津川 2013年 津波の惨状と復活の強い意志を感じつつ調査のはじまり)「東日本大震災の津波で 甚大な被害を受けた南三陸(南三陸町、石巻市雄勝町、女川町など牡鹿半島)、 災害と戦乱の中で南三陸の中世以前を語る記録は、 ほとんど残っていない。 しかし、東日本大震災後、浜の人々に導かれ、復興の歩みとともに踏査した南三陸には豊かな歴史と文化を語る山城跡と多数の石塔(板碑)が残っていた。 また、神楽や鹿子躍(ししおどり)などの民俗芸能の復活が復興を元気づける姿を目撃した。これらの歴史文化遺産を新しいまちづくりに役立てられないだろうかとの思いで執筆しました。 …

  • 哀悼 樹木希林さん─雄勝にて

    「樹木希なる林」となる。希林さん 心から哀悼の意を表します。 雄勝新山神社2013.10.20socine.infotentijin8.hatenablog.com 「「生きるのも日常、死んでいくのも日常」 死は特別なものとして捉えられているが、死というのは悪いことではない。 そういったことを伝えていくのもひとつの役目なのかなと思いました。」(樹木希林 下記HPより) www.huffingtonpost.jp 樹木希林 - Wikipedia digital.asahi.com

  • 加川広重さんの巨大画「気仙沼」展(せんだいメディアテーク)

    加川広重さんの巨大画「気仙沼」展 わたしの「気仙沼」2011.12 加川広重さんの巨大画「気仙沼」 わたしの「気仙沼」2011.9 おすすめです。19日まで、せんだいメディアテーク www.kagawahiroshige.comwww.huffingtonpost.jp tentijin8.hatenablog.com tentijin8.hatenablog.com わたしの気仙沼・陸前高田 d.hatena.ne.jp◎おすすめ あまねく旋律youtu.be 映画『あまねき旋律(しらべ)』 - ホーム Facebook ●参考 www.huffingtonpost.jp

  • 皿貝法印神楽─大日孁神社

    念願の皿貝法印神楽(石巻市)を観る。 じっさいは,舞台だけが明るい。 後継者もいて万全とのことに敬服。 もちろん まずは大日孁(おおひるめ)神社に参拝。 神馬 子どもたちがたくさんいて家族一族とともに観る神楽は今時、有難い風景。。T様、おいしい焼き鳥とかき氷、ごちそうさまでした。chiyukihirosi.air-nifty.com 祭りの追っかけ 皿貝法印神楽 所望分 @石巻神楽大会 祭りの追っかけ様の詳しい解説。

  • 十三浜・釣石神社春季例祭─法印神楽奉納

    東日本大震災 巨石は落ちなかったが 集落は流され 神・氏子七年目の春 神楽奉納に集う。 立派な社務所 わかめを賜りまして有難うございます。 祭りの朝(パノラマ)ishinomaki.kahoku.co.jp釣石神社 - 石巻市 www.asahi.com d.hatena.ne.jp

  • 東日本大震災7年─十三浜・歌津にて合掌

    (崎山文禄三年六地蔵塔) 復興途上(相川) 高台に街ができつつある。 ハマーレ歌津にて黙祷 地蔵堂 学生さんが造ったとの説明。 (屋上から) 交流施設かもめ館ができていた。 www.m-kankou.jp (歌津・館浜) 日本建設新聞社 » 山庄建設が防潮堤2件 水戸辺漁港は浅野工務店(南三陸町開札速報) ウタツギョリュウ化石の産地の現状は大きく変わっていました。 歌津館崎の魚竜化石産地及び魚竜化石(国指定 歌津館崎) 記念物(地質鉱物) 未来への遺産 南三陸町 VIRTUAL MUSEUM 津龍院は見事に復興成就。 sinryuuin.com this.kiji.is そして、戦…

  • めでた掛け〜美術館で笑い初め〜─福島美術館

    旧正月にどうぞ (福島美術館HPより) 02 福島美術館(1)|レポート|MUSEUM ACTION|インターネットミュージアム 2 福島美術館 vol.2 (1)|レポート|MUSEUM ACTION|インターネットミュージアム「■今後の課題 この10年ほど、不況に伴なう社会全体の低迷によって、福祉界や美術館博物館界もまた厳しい状況に陥っています。福島美術館もまた例外とは云えないでしょう。 しかしながら、このような時期にこそ、美術館のようなこころを和ませ明日への活力を生み出してくれる空間が必要なのです。美しい画面に溶け込むも良し、先人の辛苦の跡をたどるのも良し。美術館が来館者に提供すべきもの…

  • 謹賀新年・課題を考える素材集

    (龍洞院 子安観音) 本年も どうぞよろしくお願いいたします。 課題を考える素材 ◎注目サイト www.uminoubuya.comwww.asahi.com odayaka-kakumei.com 1945年への道 ・関連十七歳の硫黄島 (文春新書)作者: 秋草鶴次出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/12/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 68回この商品を含むブログ (30件) を見るyoutu.be ●気になる記事 asahi.com : ニュース特集 朝日 北朝鮮ミサイルは日本製部品www.kahoku.co.jp【野良山伏 連載】第10回 木の実を食べる D…

  • 大晦日─今年読んだ本から

    [] 大晦日になってしまった。今年はあまりアップできなかった。印象に残った本をお勧めしたい。生きていくあなたへ 105歳 どうしても遺したかった言葉作者: 日野原重明出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2017/09/27メディア: 単行本この商品を含むブログを見る[日野原眞紀さん]義父・日野原重明を支えて : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)死者と先祖の話 (角川選書)作者: 山折哲雄出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/12/22メディア: 単行本この商品を含むブログを見るbest-times.jp 恵心僧都源信と死の結社(私的往生極楽記1) - つらつら日暮…

  • 生者と死者の交差する場にて

    標高120m 夕日の中世供養塔塚 下りれば 江戸時代の「旧墓」 さらに下れば俗界となる。 ・おすすめ本『春の消息』(佐藤弘夫・柳美里ほか) sites.google.com (2012.12.30) d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp tentijin8.hatenablog.com 甦る霊場─極楽浄土への入口、松島雄島─東北学院大学博物館 - 縁果翁記こちらもおすすめいたします。 死者の花嫁 葬送と追想の列島史 おすすめ映画 negaitoyuragi.wixsite.com

  • 東日本大震災から取り組んだ災害考古学─津波災害痕跡の考古学的研究

    東日本大震災を契機に津波災害跡の考古学に正面から取り組んだ数少ない研究者の一人、斎野裕彦氏の『津波災害痕跡の考古学的研究』が刊行されたことを喜ぶ。文献にのみ頼る方法は文献以前・無記録地帯には及ばない。 このような研究が切磋琢磨・ディスカッションされるとともに、続々と出版され歴史学、防災に役立つことを願う。 そしてもっと一般に分かりやすいアピールの手法も試みていくべきだ。 津波災害痕跡の考古学的研究 みやこ鳥 津波災害痕跡調査研究法 考古学と関連分野の連携(斎野裕彦 )http://archaeology.jp/about/award/saino2012.pdf 仙台平野中北部における弥生時代・…

  • 盆・敗戦の日

    不幸は「怒り」「憎しみ」「むさぼる欲望」から始まる。 合掌 www.buzzfeed.com mainichi.jp

  • 哀悼 日野原先生

    日野原重明先生のご冥福を心からお祈りいたします。 mainichi.jp 日野原重明の名言 地球の名言 www.lifehacker.jp 日野原重明 - Wikipedia lite-ra.com 平和友の会会報「世相裏表」2017年6月号 ASAP 安斎科学・平和事務所

  • 雄勝の復興と祈り─石巻市

    呉壺付近 天雄寺はいずこに 津波は山門を押し流し、基部のみ残ったようです。 天雄寺 雄勝の名刹天雄寺 津波で被災し、部材の残った観音堂のみ再建されています。 www.thm.pref.miyagi.jp 津波の痕跡でしょうか 大津波に耐えた古碑たちに合掌 行山流鹿踊供養碑(小渕浜より移動) 江戸時代には鹿踊りも盛んであった! (Googleアース) 天雄寺貝塚付近から 羽坂 その名のように起伏のある美しいところです。 波越 恵比寿様 津波の痕跡 天王山の階段を登ると 八雲・船魂神社 復興住宅は背後にできました。 復興工事は、これからが正念場のようです。 嘉永七年(1854)八大龍王碑 分浜 復…

  • 牡鹿半島─萩浜・東浜の復興と祈りの塔

    荻浜、東浜地区の様子を紹介いたします。 月浦 600年間、海を見つめる板碑 月浦といえば遣欧使節支倉常長 折浜 香取伊豆御子神社参道 見事な石垣。 香取伊豆御子神社 階段の子猫 気持ちよさそう(青色は海) 神社からの眺め 狐崎スケカリ浜 海の青さに胸うたれる。 斜面にはは縄文時代から古代の集落がありました。 狐崎復興漁業部 カラフルがいい。 この一帯は津波が被害が比較的大きくなかったようです。 牡蠣王伝説 石巻牡鹿半島「狐崎」の現状牡蠣王伝説 狐崎浜・狐崎稲荷神社、午前9時: 被災地の神社・寺院の状況 狐崎浜 今も信仰を集めるモリコの碑 見事なサンスクリット(古代インド文字)に牡鹿半島の文化力…

  • 哀悼 千葉雄市先生

    躍り奉る (寺崎法印神楽2008 藤田象観撮影) 民俗芸能をこよなく愛した研究者 千葉雄市先生(96歳)のご冥福を心からお祈りいたします。 (雄勝法印神楽2008 藤田象観撮影)千葉雄市先生の思い出 d.hatena.ne.jp 東日本大震災 四年目の語り

  • 哀悼 鈴木啓先生

    (仙台市荒浜2012) 鈴木啓先生のご冥福を心からお祈り申し上げます。 ふくしまの城 (歴春ふくしま文庫) 南奥(ふくしま)の古代通史作者: 鈴木啓出版社/メーカー: 歴史春秋出版発売日: 2009/03メディア: 単行本この商品を含むブログを見る

  • 震災遺構・荒浜小学校を見に行こう─仙台市若林区

    東日本大震災の津波で被災した仙台市若林区の荒浜小学校が震災遺構として保存され、津波の脅威や教訓を展示する施設として4月30日日より公開されている。 見学者も多く、震災遺構の活用として被災のようす、地震津波のメカニズム、防災に及ぶ展示公開施設が地元民の協力のもとに実現したことを喜ぶ。 多くの方にぜひ、見学をお勧めしたい。 (Googleアース2011.4.6) 「荒浜小学校校舎の遺構保存整備が完成しました 仙台市では、仙台市震災復興計画に掲げる「震災の記憶を後世に伝える」震災メモリアルプロジェクトの一環として、津波の脅威を後世に伝えることを目的に、旧荒浜小学校の震災遺構保存を進め平成29年3月に…

  • 祝ハマーレ歌津開店─南三陸町

    ハマーレ歌津開店おめでとうございます! 真ん中に展示されている東日本大震災で発生した大津波でセブンイレブン歌津店前から約2400キロ離れた沖縄・西表島に流れ着いた「奇跡の郵便ポスト」が目を引きます。 歌津ポスト展示について - 伊里前福幸商店街 復興はまだまだですが、ここまで来ました。 ハマーレ歌津のグーグルマップは古い住所になってますので新しい場所(南三陸町歌津字伊里前96-1)の情報は公式HPをご覧ください。 南三陸 ハマーレ歌津 hamare-utatsu.com 本日はコーヒーの飲める洋服店でおいしいコーヒーセット。 おみやげはバウムクーヘンでした。 m-now.net togette…

  • 「学芸員を一掃」山本地方創生相失言反響集─ミュージアム・地域・観光・政治

    (「滋賀県地方創生セミナー~実践事例から学ぶ新たな展開~の開催について」4.16チラシ) 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタルwww.asahi.com 「一番のガンは文化学芸員と言われる人たちだ。観光マインドが全くない。一掃しなければ駄目だ」(山本幸三地方創生相発言) 山本地方創生大臣は博物館法で定められた博物館の学芸員を、地方「観光」を進めるのに支障があるので、一掃すべきという発言を行った(後、謝罪撤回)。 この前代未聞の発言は、博物館、学芸員関係者のみならず全国各地から多数の批判と「いい方は悪かったが...」など少数の賛意が寄せられた。主な流れを覚えとし…

  • 桜の女川にて

    桜の女川にて - 縁果翁記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tentijinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tentijinさん
ブログタイトル
tentijin
フォロー
tentijin

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用