chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日を有意義に過ごそう https://plaza.rakuten.co.jp/takutyan9000/

漢字検定・川柳・お花などの日常をつづってます

漢字が大好きで毎回検定試験を受験しています。そのほか川柳、お花、日常のことを毎日更新しています

たくちゃん
フォロー
住所
東区
出身
滝川市
ブログ村参加

2013/04/28

arrow_drop_down
  • 仲間たちの川柳『誘う』

    ホイスコーレ仲間たちの川柳『誘う』 昨日は今年初めての「ホイスコーレ仲間」が集まっての川柳の日でした。 メンバー7名で楽しんでいますが、残念ながら1人は膝の手術で入院中。 6名で楽しみました。 イケ

  • 今朝も妹が雪掻きに!

    今日の川柳 “ 春風が眠気を誘う昼下がり ” 今日も外出の予定があります。 4時に起きて外を見たらまた、妹が雪掻きしてくれていました。 昨日は20センチほど積もっていたので気にしていたら 綺麗にはねて

  • つかの間の楽しむ♪

    今日の川柳 “ つかの間の楽しみあっていい笑顔 ” 昨日は月に一度のお楽しみの麻雀の日でした♪ お天気も上々でウキウキと出かけます。 4人で1組、しかし集まったのは10人、二人足りません。 仲間の一

  • 今日はお休みします!

    体調が悪いわけではなく、今日は月に一度の麻雀の日です。 朝ごはんをしっかり食べて、お弁当を作りコーヒーも落として 小さなポットに2本も準備しました。 お節介おばさんやってます。 朝から一日遊ぶので間

  • ようやく排雪車が入りました♪

    今日の川柳 “ 春近く庶民の味方排雪車 ” 2月初めに「排雪車」が入ると回覧板が回ってきました。 もう雪を跳ね上げられないほど高く積もった雪に 雪は降るたびに苦労していました。 そして昨日ようやく「

  • 祝日ですね~!

    今日の川柳 “ 学生と共に学んで若返る ” 昨日は、友人に誘われて4,5年前から時々している 学生さんのお手伝いの日でした。 私の孫よりももっと若い看護学校の学生さんの 勉強に少しだけお手伝いしていま

  • 今日も外出の予定!

    今日の川柳 ” 運動と思えば軽し雪の嵩 ” 今朝も起きるなり玄関を開けてみると15センチくらいの雪が積もっています。 15センチ位ならこのままでいいかなと思いながらも、 新聞配達の方に申し訳ないと、意

  • 猛吹雪でも・・・!

    今日の川柳 ” 温もりを白魔が奪う帰宅どき ” 昨日は予定通り昨年亡くなった友人のお参りに出かけました。 残念でしたが、息子さんはお仕事で時間がなく私たちの気持ちだけ お伝えして辞去しました。

  • まだまだ夢が・・・!

    今朝も外を見たら、家の前の雪がきれいに片づいていました♪ たぶん妹は4時ころに来るらしい! 私な早く起きたけど、二度寝したらしく新聞を取りにいったら 綺麗になっていてびっくりです。 妹にはお礼の電話を

  • 楽しかった勉強会!

    今日の川柳 ”叶わぬも夢があるからまだ挑む ” いくつになっても夢は持ちたいもの。 今年も叶わなくても夢に向かって進みたいと思っています。 今、一つだけ実現しそうな夢ができました♪ 雪道を歩き

  • あ~悔しい! 漢検結果!

    今日の川柳 ” 辞典には載っていないよこの言葉 ” 昨日、受検仲間から「ネットで結果発表してるよ」って電話が。 気になっていたし即プリントドキドキ! 自己採点は信用できません。 「合格点」はあるも

  • 今朝も妹が雪掻きを

    今朝、新聞を取りに玄関まで行ったついでに外を 覗いてみたら昨日より家の前の雪がきれいになっている。 きっと妹と思って電話してみる。 やっぱりそうだって! 散歩のついでに跳ねてくれたそうで感謝・感謝。

  • 息も絶え絶え?

    今日の川柳 ” 運動と息も絶え絶え 雪を掻く ” 昨日は家の前の雪もきれいにはね上げていたのに、 今朝はまた20センチほど積もっていました。 ゴミを捨てに行ったついでに、運動と思って雪かきをしたら

  • 趣味があれば・・・!

    今日の川柳 ”ささやかな趣味に囲まれ今日を生き ” 大した趣味はないけれど、それでも趣味と言えるものに 支えられ日日楽しく過ごせています。 で、「漢検受検は趣味?」と言えるかどうか? ある人に言

  • 仲間たちの川柳『命』!

    ホイスコーレの仲間たちの川柳『命』 産声に歓喜きわまり家族の輪(W・Tさん) 本当に新しい命の誕生は嬉しいものですね。 ご家族の皆さんの笑顔が見えてきます♪ こんな句もありました。 山の幸おそるおそる

  • 漢検終わりました~♪

    年に3回の「漢字検定受験」がやっと終わりました。 15時30分からの試験なのに午前中から会場に出かけました。 ぐったり疲れて帰宅したら素敵なプレゼントが届いていました♪ ブロ友のちゃおちゃんからです。

  • 試験日和?

    雪マークはあるものの穏やかな日になりそうです。 いよいよ今日は令和4年度3回目の漢検の日です。 自分なりに頑張りましたが、さてどんな問題が待っているのでしょうか。 取り敢えず頑張ってきます。 試験は

  • 明日に備え今日は二んびりと!

    今日の川柳 ” 早起きのコーヒーストレス解消 ” 元来私はのんき物、あまりこだわりがないのです。 早起きの私は起きたらすぐにコーヒーをいただきます。 何故か落ち着き一日がスタートします。 電線

  • 三人寄れば?

    今日の川柳 ”太鼓判押されしぶとく生きている ” 大した病気もなく、風邪もひかずに何とか春の日が迎えられそうです。 昨日も受検仲間が2人、我が家に集まって漢検に向けて最後の追い込みでした。 朝、1

  • 亡き友の席に花!

    今日の川柳 ” 亡き友の席に可憐な花のあり ” 昨日の川柳の句会に、お仲間の一人が 先月急死した友人のために、いつも座っていた彼の席に 可愛いお花を飾ってくれました。 あれから初めての句会、みんなで

  • 人もパソコンも健康でいたい!

    今日の川柳 ” 健康でありたい 人もパソコンも ” 昨日の朝は焦ってしまいました。 いつものようにパソコンを開いたら、見たことのない英語の画面が 現れウンともスンとも動かない! マウスも利かずもう

  • 失敗は成功の基?

    今日の川柳 ”失敗を重ねて伸ばす漢字力 ” 毎度、漢字の話でごめんなさい! 漢検受検もいよいよ今度の日曜日に迫ってきました。 のんき物の私でもさすがに真剣に漢字に向き合っています。 と言っても過去問

  • 漢検まであと1週間!

    今日の川柳 ” 古ぼけた辞書も出番の勉強会 ” 昨日は予定通り受検仲間の友人たちがやってきて 朝からずっと勉強していました! 一人は「1級」を、私ともう一人の友人は「準1級」受検です。 取り敢え

  • ついに来た受検票!

    今日の川柳 ”ついに来たやる気マンマン受検票 ” 漢検受検は12日、ついに受験票も届きその気になってきました。 今更頑張ってもと思いながら、 今日は一緒に受検する友人2人が我が家にやってきて、 自宅

  • おどろいたあ~!

    今日の川柳 ”節分の鬼も逃げ出す寒さかな ” 早起きの私は今朝も3時に起きました。 起きたらすぐに「どれどれ、雪は?」と玄関を開けてみました。 家の前に人影が・・・。 「え、」、驚きました、妹が家

  • 立春といえども・・・!

    今日の川柳 ”立春と言えども春はまだ遠く ” 4日は早や暦の上では立春、 でも現実はこれからも厳しい真冬の日が続きそう! JRでは列車の運行を多数取りやめて警戒している。 乗客から「家に帰れない」「周

  • 値上げ・値上げに戦々恐々!

    今日の川柳 ” 値上がりに眉をひそめる預金帳 ” 相変わらず閉じこもりの蟄居生活です。 新聞やテレビで毎度毎度値上がりのニュースに 心まで寒くなりますね。 いよいよ2月に突入、漢検も間近になりまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくちゃんさん
ブログタイトル
毎日を有意義に過ごそう
フォロー
毎日を有意義に過ごそう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用