chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
独学行政書士合格応援ブログ http://blog.livedoor.jp/vvvlife-dokugakugoukaku/

行政書士に独学で合格を目指す方への応援ブログです。参考テキスト、問題集もご紹介します。

独学で行政書士合格を目指す人への応援ブログです。 200点以上で高得点と言われている行政書士試験。 226点/300点で合格を手にした勉強法とそれでもなおこうしておけば良かったと思うさらに効果的な勉強法をお伝えします。

vvvlife
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2013/04/28

arrow_drop_down
  • 民法その2

    ちょっと間が空いてしまいました今日は民法について書きます。これは合格後に気がついたのですが、民法に関しては受験のテキストよりも一般向けの図書の方が圧倒的にわかりやすいということ受験の範囲すべてを一般向けの図書では片付けられないので自身が「苦手だな」とか「

  • 行政法その②

    勉強すすんでおられるでしょうか?今日は再び行政法について書きます。行政法の出来が合格を左右すると思いますので少しでも勉強のヒントになればと思うことを書きます。前回の「行政法」のときに書きましたが、問題集で取り上げられた条文や条文のひっかけ箇所にチェックを

  • 追い込み法

    今日は試験1か月~2か月まえの追い込み法について書きます。予想問題集を数冊買って来てください。冊数は自分ができる勉強時間に合わせて決めてください。わたしは3冊買いました。これと、予備校が実施している模試(全4回)も参加しました。ここで大事なのはこれらで採

  • 記述対策

    今日は記述の勉強法について。といっても、特別なことをするわけじゃありません。こちらも問題集を一冊決めて、満点になるまでひたすら解き続ける記述で確実に得点したいなら、問題集の解答とほぼ同じというレベルで勉強を終わらさないことだと思います。なぜなら、(記

  • ちょっと休憩

    勉強のモチベーションが下がってきたとき、みなさんはどうされてますか?私は気が乗りにくいときはカフェでテキスト読んだり、家とは違う場所で勉強したり、合格者のブログ見てみたり。ホントに気が乗らないときは小説読んだりして気分転換してました。わたしは合格して初め

  • 一般知識

    今日は一般知識についてです。なかなかの曲者です。法科大学院卒業生などはここで「あしきり」にあって不合格という方が多いようです。一般知識といいますが、一般的な知識ではないです。専用に対策を講じないと難しいと思います。大学受験を「政経」で受けられた方は有利か

  • 商法

    今日は商法、会社法について。商法、会社法は5問出題されます。商法2会社法3問出ています。商法は確実に2問正解できるようにしたいです。会社法は分量が多いので、民法、行政法での得点が伸びない方は下手に手を出さないほうが懸命です。点を取りやすい科目を優先し

  • 民法

    今日は民法の勉強について書かせていただきます。まず民法ですが、一番身近な法律なのでとっつきやすそうなイメージではないでしょうか?民法は人付き合いを円滑にすすめられるように規定された法律ですから、基本的には常識で解答すれば正解に辿り着けるはずなんです。

  • 憲法について

    前回、重点科目は行政法ということを申し上げました。今日は憲法について書かせていただきます。憲法は単独での配点は少ない科目なのですが、行政法の中でも地方自治法と関連させた出題もありますので、しっかり押さえておさえておかないと行政法でも点数が伸び悩む事態に陥

  • 重点科目

    実際、行政書士業務をするには民法、商法の知識がしっかりないとやっていけないところなんでしょうが、試験は行政法の配点が一番大きいんですね。試験の趣旨としてはきっと、行政書士は「行政と国民の架け橋」 という役割を担う以上行政手続法、行政不服審査法、行政事件訴訟

  • 失敗談

    今日は私が失敗したな~と思う勉強の仕方についてお話します。社会人の方は特に平日は勉強時間なんてとる暇がみつからない方が多いのではないでしょうか。少ない時間を有効に使っていただけたらと思いますので、良かったら私の失敗談も参考にしてください。私が失敗したなと

  • おススメのテキスト&問題集③とまとめ

    伊藤塾のテキストは法学部生にわかりやすい!!と圧倒的な人気があります。みんな何かしらのテキストは持ってましたね図解と文章のバランスがいいと思います。うかる! 行政書士 総合テキスト 2013年度版 [単行本(ソフトカバー)]うかる! 行政書士 総合問題集 2013年度版 [

  • おススメのテキストと問題集②

    前回紹介させていただいたLECのものは紙面が殺風景というかメリハリが少ないので難しそうで勉強しにくい方にはこちらがおすすめです。2013年版U-CANの行政書士 はじめてレッスン (ユーキャンの資格試験シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]2013年版 U-CANの行政書士 速習レ

  • おススメのテキスト&問題集①

    今回はおススメの書籍のご紹介をしますまず私が使っていたものから。LECの出る順シリーズです。持ち運びやすいようにとの配慮で軽い素材の紙を使っているそうで、サイズはB5で電車などで広げやすいのですが、その分ぶ厚くなっているためカバンの中を占領してしまうとい

  • 勉強のながれPART2

    余談を挿んでしまいましたが、こちらは本題です。試験レベルがわかったら・・・2-1メインテキストと問題集を「1冊ずつ」買う2-2 問題集は全部正解できるまでまわす。2-1最初に本試験問題を肌で感じていただきました。解説を読んで理解しやすかった部分と理解しき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、vvvlifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
vvvlifeさん
ブログタイトル
独学行政書士合格応援ブログ
フォロー
独学行政書士合格応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用