chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kaze
フォロー
住所
魚沼市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/24

arrow_drop_down
  • 明日から10月

    結局コロナワクチン接種後も休まずに勤務し、合間に家業を行い金曜日になりました。やっぱり接種後丸1日はだるくてきつかったかなという感じでした。コロナの一部を体にぶち込んだわけですから、副反応もしょうがないですが、いつまで続くんだよって感じですね。 さきほど、4時出発でお客さんを吉ヶ平まで送っていきました。ずいぶんと数えきれないほど通った道ですが、稲刈りが済んだ田なども多くみられ、秋が進んでいる…

  • 四回目

    昨日、朝の家業を終わらせ、小出に四回目のワクチン接種に行きました。いつもはかかりつけ医で接種するのですが、今回は予約もしなかったので市から来た書類通りの日程でなんとかなるであろうと思い、受けました。若い人はおらず、私よりお年寄りの人が御かったですね。あと、スタッフたくさんいて驚きました。お決まりのベルトコンベアーのような接種会場でした。ワクチンはまったく痛みもなく快適でしたが、午後から少し肩の…

  • 九月も後半へ

    連休はほぼ家業に精を出しました。精を出すほど忙しくはありませんでしたが、(-_-;)。ま、そこそこ必死になったりもしましたので。 フェーン現象で熱い日が続きまして、さすがに厨房内での嫌らしい汗をかきました。厨房仕事や家内の作業での汗はなんか中途半端感が半端なく、きたない話ですが、ちょっと嫌なにおいになってしまいます。やはり同じ汗をかくなら山でガッツリドバっとかくのが木気持ちイイですね。 台風も去…

  • 一か月ぶりの無汗

    汗まみれの日々から、やっと本日解放されました。でもなぁ~、インドアもこれはこれである意味きついですね。 ということで今日の書き込みはこれで…。

  • 残暑ならぬ酷暑(登山道除草終了)

    かなり無理して終わらせました。 いやぁ~、きつかったです。思いがけない暑さにやられましたが、なんとか体も刈払い機も頑張ってくれました。なによりも10日の日、北岳手前のコルまで刈りすすめることができたのが大きかったですね。いつもは鬼が面山で刈払い機デポするんですが、今回は実働8時間超がんばりました。おかげで久々に帰りにヘッデンを使いました。 本来は、9月ギリギリまでかけて作業を終えるのですが、来…

  • 九月になった

    8/15に休んで以来、毎日勤務で刈り払い機を使い、土日は山の除草に明け暮れています。疲れが残らないようにと、なるべく早めの就寝を意識してますが、睡魔というものはうまくコントロールできないものですね。不思議なもので、厨房仕事などで1日10時間くらい仕事をしていると、作業終了時にはぐったりしてバタンキューというケースが多いんですが、肉体労働の時はもちろんそういう傾向の時もありますが、割と目が冴えていたり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazeさん
ブログタイトル
季節はめぐる
フォロー
季節はめぐる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用