chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
F-HOUSE PROJECT https://f-house.hatenadiary.jp/

家が出来るまでの過程をご紹介。

「家を建てる」人生で多くないこの経験を皆さんと共有しより良い住まい造りの参考になればと思い立ち上げました。 建築士の方と共に様々なことへ挑戦する「F-HOUSE PROJECT」全てを取り入れるということではなく、どれか一つでも取り入れてもらえるとうれしいです。 特に今回は音楽ファンには是非見て欲しい「防音室」を作ります。そのほかにも見所満載ですよ。

沙臼 家建
フォロー
住所
奈良県
出身
淀川区
ブログ村参加

2013/04/23

arrow_drop_down
  • リビングのオーディオ

    リビングには柔らかな音が合うんだろうなと考えていたところ、たまたま訪れた東京での展示会で運命的な出会いをしました。 JVCさんのウッドコーンスピーカーを搭載した一体型のコンポです。これ市販されてなくて代理店さんが手売りしているという代物。なんでもスピーカー職人の方がこだわり過ぎて量産できないとか(笑) 早速聞いてみると空間にバッチリはまってイメージどおりでした。後日ブルーレイプレイヤーを購入してテレビからの音声出力を光プラグ経由で鳴らすようにしました。 なんせJAZZが最高。本体には5種類もの木材を用途別に使ってるというから本体そのものが楽器なんですね。店舗にも置けるように湿度などにも強くして…

  • 玄関の坪庭

    玄関に坪庭を作りました。そのうちシンボルツリーを植えようと思っています。

  • 雨対策(法隆寺編)

    雨の落ちるところに砂嘴が配置されています。 落ち葉すごいですよね。

  • タイル完了!

    ガレージ部分にもタイルを貼りました。きれいですね。

  • タイル(階段)

    タイルを貼っていきます。

  • タイル

    壁に真っ白なタイルが付きました。いい白さです。 ややオーバーハングするように付けていることによりガレージのコンクリート部分が雨で汚れることを防いでくれます。

  • 壁ができました。

    ガレージの上部に壁ができました。 壁の内側です。

  • 法隆寺から学ぶ(透水パイプ)

    屋根の設計は法隆寺を参考にしました。 山が近く、落ち葉が雨どゆに積もってしまい雨が降るとオーバーフローしてしまうんです。そこで雨どゆは付けず、大きく屋根を突き出すことで雨を直接地面に落とします。 すると今度は雨の処理が大切になります。そこでこの透水パイプの出番。 雨が落ちてくる位置に透水パイプを配置してあるので直接ここへ雨水が染み込むことで排水がスムーズにいくわけです。

  • 外構工事 階段(サブ)

    ウッドデッキから母屋側へ抜ける階段です。 こちらは母屋側の階段

  • 外構工事開始!

    さていよいよ最終段階となる外構工事が始まりました。この3週間まったく動きがなく閲覧して頂いている皆様からは「どうなっている?」「完成しないのでは?」といったご意見も頂き「サグラダファミリアだって完成しないじゃん」と訳のわからない発言を繰り返しておりましたが、皆様、いよいよでございますぞ!

  • スタジオ22 調音

    工事の時に頂いた吸音ウールを使って調音をします。布はどこぞで手に入れたもの。久しぶりに裁縫をやりましたが結構楽しいですね。

  • スタジオ21 アース(接地)その2

    アース工事が終わりました。深さに加えて3本のアース棒を三角錐になるように埋めることでより効果的にしています。抵抗値を計測したところ。。。 なんと「3.9Ω!」雷の時は逆流するから機材の電源を抜いておいた方がいいよとアドバイスを頂きました。 ※ 白黒でプリントアウトしたものを撮影しています。

  • ウッドデッキ完成!

    ウッドデッキが完成しました。床の高さがそろったことで一体感が生まれます。 板の色合いも室内の床と揃えるように絶妙なまだらになっていて改めて職人さんの凄さを感じました。

  • 土間からウッドデッキへ

    土間の部分をウッドデッキにして部屋の中と続いているように見せます。 細かいところにも職人技が光ります。

  • ガレージ完成!

    ガレージが完成しました。手前のところは別途タイルを張ります。奥の左右にアンカーが見えますね。

  • スタジオ20 アース(接地)

    スタジオの電源接地のために穴を掘ります。しかし、1mぐらい掘ったところで道具と体力の限界!それを見ていた電気工事の方が「え?機械で3mぐらいやったげるよ」と言ってくれたので結局はお任せすることに。穴を掘るのがこんなに大変だとは思いませんでした。5Mぐらいで許してやろうと思っていた自分が恥ずかしい。。。いい勉強になりました。

  • スタジオ19 カーペット

    スタジオにタイルカーペットが入りました。これで内装は完成です! サンプルの中から一番暗いものにしたのでどうかな?と思いましたがいい感じです!

  • アンカー

    奥さんがぶぁいくを置くので両サイドにアンカーを設置します。

  • ガレージ

    既に掘り込みガレージがあるのですが古くなってしまっているのでコンクリートを追加します。

  • スタジオ18 電源とコンセント

    スタジオの電源もきました!家庭用とは別で30Aを2回線です。 コンセントもバッチリ。 右は一般家庭用です。 ちなみに器具はアメリカン電気のものです。

  • 電気が灯きました!

    電気が通りました。また少し違った雰囲気になっていい感じです。

  • リビングにファンが付きました。

    リビングに大きなファンが付きました。海外製の取り寄せ品で時間がかかりましたがその甲斐あってとてもおしゃれです!

  • もうひといきです。

    土地の購入から約1年。基礎を始めてから約5か月という長期プロジェクトですが、いよいよ大詰め(オーラス「恋人選び」ってとこ。若い世代にはわからん!)ですね。

  • 1階廊下

    1階廊下の突当りには大きな窓。風景を切り取ったように見えます。

  • 2階ベランダ

    2階のベランダからは街並みが見えます。天気の良い日は奥の山並みが見えるので壮大な風景に心が癒されます。

  • 吹き抜け

    吹き抜けは解放部が大きく、空の青と草の緑がよく映えます。 左下の土間は床と同じ高さになるようにデッキを作ります。

  • 足場が外れました

    外壁関係の工事が終わり、足場が外れました。

  • 2階 洗面&風呂場

    2階の洗面には大きな鏡が入りました。 お風呂に面した方には天井まですりガラスが立ち上がっています。洗濯機が隠れてくれるので生活感が和らぎます。

  • 外壁の吹付が終わりました。

    外壁の吹付が終わりました。1枚の壁に見えるよう工夫しています。

  • リビング

    リビングのテーブルも到着。テレビは後日壁掛けにします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沙臼 家建さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沙臼 家建さん
ブログタイトル
F-HOUSE PROJECT
フォロー
F-HOUSE PROJECT

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用