chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 柳沢一ノ瀬花菖蒲園の整備

    大洲市田処地区では、9名で菖蒲2,000株を育てています。菖蒲園の名前は「柳沢一ノ瀬花菖蒲園」。菖蒲の見ごろ6月に向けて園の整備を行っています。...

  • そびえ立つ大門松

    12月25日(クリスマス)に柳沢橋のたもとで、木林森夢倶楽部の皆さんと門松づくり。完成した門松は高さ5メートル。写真も見切れる大きさです!!...

  • ここは愛媛県大洲市柳沢地区です。

    不要不急の外出は控えましょう。積雪多いところで20cm。...

  • 11月20日(日)6時50分から 第27回雲海まつり開催!

    第27回雲海まつり開催します!11月20日(日)6時50分から雲海展望公園にて。会場まで狭小な道が続きますので、安全運転でお越しください。...

  • ほたる飛翔状況

    今年は、多くのほたるが飛び交っています。例年なら、「ほたる祭り」の開催準備に追われていますが、残念ながら今年も開催がありません。しかし、来年度開催に向けて準備を始めています。...

  • ほたる飛翔状況

    ほたるが元気に飛んでいます。今年は、田処一ノ瀬橋上流側、下流側共に多くのほたるが飛び交っています。田処一ノ瀬橋付近ほたるスポット...

  • ほたる飛翔状況

    田処一ノ瀬橋上流側 養殖の成果もあり、多くのホタルが飛んでいます。ほたるスポット位置...

  • 2022ほたる飛翔状況

    今年もほたるが飛び始めました。養殖の成果もあり、近年では多くのほたるが飛翔しています。ほたるは地域住民みんなで、守り育てています。ほたるスポットまでの道は狭い箇所がありますので、安全運転でお越しください。ほたるスポット位置https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1295vXMOhuG2E5Z6EjmJHTFJCZTRFvew4&usp=sharing...

  • 柳沢地区 新年を迎える準備

    12月19日(日)、木林森夢倶楽部の皆さんが、柳沢橋のたもとに門松を設置し、新年を迎える準備を整えました。...

  • 田処地区、新年を迎える準備

    12月19日(日)早朝より、雪が舞う中、田処地区の皆さんが旧田処小学校グラウンド、施設の清掃活動を行い門松を設置しました。...

  • 令和3年度の雲海観測

    ...

  • ほたる養殖状況

    ほたるの孵化が6月29日から始まりました。続々とほたるの幼虫が卵から孵化しています。...

  • ほたる飛翔2021

    2021年の、ほたる飛翔は例年より早く、5月20日頃から観察されました。今年は、例年より多くのほたるが飛翔したので、来年が今から楽しみです。...

  • 許せない行為!!!

    コロナにより行事もなく、投稿できなくて申し訳ございません。そして久しぶりの投稿がこんな内容で更にごめんなさい。絶景の雲海が楽しめる「雲海展望公園」。雲海シーズン中だけでなく、たくさんの方に訪れていただいています。そんな雲海展望公園には、地域の方の努力により、展望台や休憩所、トイレなどが整備され、管理されています。その建物や給湯設備、トイレが破壊されました。6年ほど前にもトイレを壊されたことがありま...

  • 令和3年スタート!

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。夏は、「大洲の軽井沢」と勝手に命名している避暑地:柳沢ですが、冬の寒さはたまりません。幸いにして雪は積もりませんでしたが、水たまりはカッチカチに凍ってます。暖房の効いた事務室でも寒い寒い。さてさて、新型コロナウイルスの勢いが再び増してきました。バレーボール大会は中止が決定、検討中の一日研修も開催は難しいでしょう。神楽もほとんど中止のよ...

  • 年の瀬ですね。

    今年も残り数日となりました。コロナ、コロナで大変な一年でした。さてさて、柳沢では恒例の門松が今年も登場しました。木林森夢クラブのみなさんが早朝より材料を切り出し、設置しました。大きな竹は立てるだけで一苦労です。完成後にみんなで記念撮影。横断幕も掲げて、ふるさと柳沢をPRします。別の日には、田処地区の有志の方に田処小学校前分を作っていただきました。コロナにより帰省できない方もおられるでしょう。少しの...

  • イルミネーション☆

    今年も柳沢公民館にイルミネーションのあかりが灯りました。何本ものLEDをつなげて、公民館から川の上までイルミネーションが輝いています。木林森夢クラブのみなさん、ありがとうございます。わたくしのカメラ操作が未熟なもので、写真ではイルミネーションの輝きが表現できていません。実物はもっともっと素晴らしいので、ぜひ見に来てください。午後5時から午後10時頃まで点灯しています。...

  • 雲海展望公園へのルートマップについて

    ※お問い合わせが多いため、再掲載いたします。絶景の雲海を見ることができる、大洲市藤縄地区の雲海展望公園への道案内です。雲海展望公園へ上がるルートは下記の3つあります。なお、道幅が狭くなっている箇所が多数あるため、運転には十分気をつけくださいm(_ _)m ①新谷小学校から上がるルートマップ(新谷小学校から20分程度)  ※H30年豪雨での土砂崩れ箇所は復旧しています(マップの×の箇所)  ②柳...

  • 県道の通行止めのお知らせ

    新谷から柳沢へ向かう県道230号線において、工事のため通行規制が行われます。期間は11月16日から11月30日までです。通行止めになる時間は、 8:30~ 9:30 9:40~10:4010:50~12:0013:00~14:0014:10~15:1015:20~16:0016:20~17:00です。工事箇所は、柳沢橋の100mほど下流です。1時間に10分程度しか通行できないため、ご注意ください。日...

  • 雲海シーズン到来!

    日に日に寒くなってきました。柳沢といえば、「ほたる」ですが、「雲海」もお忘れなく。11月11日の雲海です。↓わたくしも久しぶりに雲海を見ました。やっぱり美しいですね。★雲海の発生条件 前日の気温が高く、当日朝の気温が低いといった寒暖差が大きいとき。 適度な湿度があること。 風のないおだやかな日であること。 これらの条件を満たしたときに発生しています。なお、毎年ご好評の「雲海まつり」については、...

  • パン焼き機 ついに動き出す!

    柳沢にやってきた巨大なパン焼き機。ついに電気が通電いたしました。というわけで、試しにピザを焼いてみました。今回は試し焼きということなので、出来合いの冷凍ピザです。窯の温度を230℃で余熱していきます。巨大なだけあって、230℃に達するのに約1時間近くかかります。ようやく設定温度に達したところで、ピザ2枚を放り込みます。数分後、チーズが「ふつふつ」と、とろけ始めました。放り込んで8分後、焼きあがりましたみん...

  • 柳沢「パンづくり」プロジェクト始動!

    館長さんのつてにより、中古の業務用パン焼き機が柳沢にやってきました。業務用というだけあって、非常に大きく、重いため、自治会役員さんにお手伝いいただき、クレーン車も使って旧柳沢小学校の給食室へ設置しました。とにかく大きくて重いため、搬入には苦労しました。やっとのことで、設置完了!水道工事と電気工事が必要ですが、すでに手配も済んでおり、つながり次第、試運転といきたいところです。ただし、中古のため、取扱...

  • 田処にドローンが飛んだ。

    コロナにより公民館行事もさっぱりです。なのでブログの更新もさっぱりになっておりました(泣)そんな中、柳沢、田処両地区では小学校やふれあい広場などの草刈り、清掃が行われました。暑い中でしたが、たくさんの方にご参加いただき、キレイでさっぱりとなりました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。さて、そんな清掃活動の中、田処地区では今年の秋に旧木造校舎が取り壊されることになっており、その前に記念...

  • 大雨で・・・

    田処地区から双海町へ抜ける県道の様子です。上のほうに小さくガードレールが写っているのですが、崩れて宙ぶらりん状態です。その場所へ行こうにも道路は倒木で通れません。双海側も崩れているとの情報があります。これ以上、災害が起こらないことを祈るばかりです。...

  • きゅうりから葉っぱが生えた!

    地域の方からおもしろい写真をいただきました。自宅で栽培しているきゅうりの実から葉っぱが生えていたとのこと。まだまだ小さいようなので、大きくなるとどうなるのか楽しみです。※珍しい現象ではありますが、農家さんではたまにあるらしいそうです。...

  • ほたるの飛翔状況

    6月10日現在のほたるの飛翔状況です。 NHK松山放送局の「ひめポン」で柳沢地区の取り組みが放送されました。ひめポンのホームページで配信されています。また公民館で録画したものも見れますので、見逃した方はお気軽にお越しください。...

  • たくさん飛んでいます。

    前の前の公民館主事さんに撮影していただきました。場所は田処一の瀬橋です。昨日は、一の瀬橋および少し下流あわせて100匹以上飛んでいます。※NHKの放送はいよいよ明日です。...

  • テレビ取材

    柳沢のほたるについて、NHKさんに取材していただきました。ここ数年、台風や大雨で川は荒れ、ほたるの数も減少していました。しかし、地域の方の努力により、少しずつですが、ほたるが戻ってきています。NHKさんには1日がかりで、これまでの取り組みや公民館での養殖の様子などを取材してもらってます。放映は、6月10日(水) 18時10分からのNHK「ひめポン!」の1コーナーです。どのような編集になっているのか楽しみで...

  • ほたる飛翔状況

    6月2日現在のほたる飛翔状況です。徐々に数が増えてきました。★ほたるがよく飛ぶ日と時間帯 ①気温が高く、曇った、風のない日 ②午後8時前から午後9時すぎまでが多く飛びます。 注意:満月や車のライトを嫌います。 田処一の瀬橋付近が鑑賞スポットです。暗いため、足元に気を付けてご鑑賞ください。...

  • ほたる飛翔状況

    24日の夜からほたるが観測されています。★ほたるがよく飛ぶ日と時間帯 ①気温が高く、曇った、風のない日 ②午後8時前から午後9時すぎまでが多く飛びます。 ③満月や車のライトを嫌います。 田処一の瀬橋付近が鑑賞スポットです。暗いため、足元に気を付けてご鑑賞ください。...

  • ついにホタルが・・・

    待ちに待った瞬間がやってきました。公民館で大切にお世話をしてきたホタルがついに羽化しました土にもぐって約50日、かわいい女の子の誕生です。水替えにエサやりと献身的にお世話をしてきたもう一人の職員の努力が報われました。公民館の水槽では、まだあと25匹のホタルが地上に出るのを待っています。もうちょっとだ、がんばれー田処一の瀬橋の養殖場付近では、24日に10匹ほど飛んでおり、日に日に増えていくものと思われま...

  • 今年のほたるまつりは・・・中止

    4月10日、柳沢ほたるまつり実行委員会が開催されました。本来なら、日程やらイベント内容などを検討するはずでしたが、世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響により、「開催するかどうか」を決める会議となってしまいました。そこで出た結論は・・・今年度の柳沢ほたるまつりは、「中止」柳沢ほたるまつりは、屋外でのイベントではありますが、市内外からたくさんの方に来ていただいている状況であり、万が一のこ...

  • 「ただいま」のごあいさつ

    4月は出会いと別れの季節です。柳沢公民館でも主事の異動がありました。今回、新しい主事として柳沢に赴任してきたのですが、実は5年前まで3年ほど柳沢公民館の主事として勤務していたもので、タイトルにあるように「ただいま」と書かせていただきました。ここ数日でたくさんの方に出会い、懐かしさをかみしめています。5年の間に1割ほど人口も減り、ますます寂しくなりましたが、まだまだ柳沢は「元気だ!」ということを発信...

  • 藤縄神楽が始まりますよ

    藤縄神楽保存会事務局(柳沢公民館内)より令和2年の藤縄神楽の奉納日程を以下の通りお知らせします。チラシ画像はこのページの下の方にありますので、ご覧いただき、ダウンロードしてご活用ください。【令和2年の活動予定の地区・場所】 令和2年1月21日時点R2.1.28 (火) 大洲市八多喜 祇園神社R2.2.9 (日) 大洲市藤縄 三嶋神社R2.2.11 (火) 大洲市田処 熊野神社R2.2.23 (日) 内子町五百木 和田地区 宇都宮神社(和田自治会...

  • 柳沢公民館への道案内

    柳沢公民館・連絡所へ来ていただく方のために、道案内を掲載します。柳沢へは県道230号線をご利用ください。カーナビで柳沢を設定した場合、内子町から県道54号線を利用する案内が出る場合がありますが、幅員が狭い箇所が多数ありますので、ご注意ください。 宇和島方面から来られる場合は、ファミリーマート(以前はサンクス)を目印に左折し、矢落川を渡り、県道230号線に入ってください。上記地図 写真①の箇所  ...

  • 県道230号線 通行止め解除について

    ちょうど1年前、平成30年7月豪雨とその後の台風24号による豪雨により、幹線道路である県道230号線が朝霧ファーム付近で、約30mにわたり崩落して通行止めとなっていましたが、先日ようやく復旧し、11月7日正午から通行止めが解除となりました。11月17日(日)に開催される雲海まつりへの通り道の一つでもあるので、間に合って良かったです(^^♪復旧しても元から道幅が狭い箇所も多いので(笑)、通行には十分注意してお越しください...

  • 第26回雲海まつりが開催されます!

    朝晩冷え込むようになりましたね。柳沢の藤縄地区にある雲海展望公園からは雲海が見える季節となってきました。先日は肱川あらしも初観測されたとか( ̄▽ ̄)。雲海発生と雲海展望公園についての説明はこちらをご覧くださいね~(^^ゞさて、柳沢では、雲海が発生しやすい11月に、木林森夢倶楽部主催による『雲海まつり』が毎年開催されています。今年も開催されますので、みなさんぜひお越し下さい!今年の開催時間は6時50分からとい...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その88)

    9月は台風の季節…まぁ、知ってはいますけど…台風って週末狙ってきてる気がするのは自分だけ?中田です。さてさて、今月こそはブログたくさん更新するぞ!という意気込みだったのですが…結局バタバタしてこの有様(気がつけばもう9月後半)です、汗そんなバタ子さんでも押さえておかなければならないイベント!「柳沢地区運動会」が先週開催されました!秋の空模様は変わりやすい中で、絶好の運動会日和!!地域の皆さんの日頃の行...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その87)

    うわぁー、夏休み終わっちゃうよー!…と、愛媛新聞のお天気欄を必死でチェックしたのは(今の日記にも天気を記入する所があるのかなぁ…)遠い昔…ナカタです。ご、ご無沙汰してます…(実に二ヶ月ぶりのブログ更新です、汗)いやぁ、少々忙しいプロジェクトに巻き込まれていまして…7月の記憶がありません、笑と、いうことで!更新できなかった7月8月の分も9月はバンバン更新していくつもりです!(ストックしている写真も小出しにし...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その86)

    6月は祝日のない月なんですよね…だから?というわけでは無いんですが、あっという間に6月も後半…このままあっという間に令和元年が終わっちゃう!!あー、うん…令和言いたいだけ、ナカタです。令和元年のほたる祭りも無事に終わり(蛍…あまり飛ばなかったみたいですね…まぁ、前年の水害もありますし、来年に期待!!ってことで。)柳沢地区はいつもの平穏な日々に戻っています。(蛍はまだ運が良ければ見れます!…運が良ければ…う...

  • 夜神楽会場 変更のお知らせです。

    今日は、ほたるまつり期間の最終日ですが、雨模様ですね(-_-;)最終日のイベントとして、夜神楽の演舞があります。この雨により開催場所が、熊野神社から柳沢公民館田処分館(大洲市農村活性化センター)に変更となりましたm(__)m開始時間は、予定通り夜7時からです。また同じ場所では、ホタルボランティアガイドさんたちによるお接待もありますので、お気軽にお越しくださいませ~。【ホタル飛翔状況】ホタルシーズンも終わりに近...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その85)

    こっちのみーずはあーまいぞ!…世の中に甘いモノはたくさんあれど、水の甘さがわかる蛍さんは、実はすげー存在なのでは?と、ふと気付いてしまったナカタです。さて、6月ですね…先月は、元号が変わって、変わる瞬間をカウントダウンしたりと、なんだか新しい年が始まった感があったのですが…実はもう2019年、半分終わっちゃうんですね!(あっぶねー!なんか、よくわかんないけど、騙されるところだった、あっぶねー!!笑)柳沢で...

  • 第47回柳沢ほたるまつり開催のお知らせ!

    愛媛新聞では、県内各地のほたる飛翔の記事が出始めていますね。各地のホタル飛翔状況も見に行ってみたいなぁと ( ̄▽ ̄)V。さて、柳沢ほたるまつり実行委員会からのお知らせです!柳沢では、まだまだ飛ぶ気配はないのですが、6月から始まるまつりの準備がちゃくちゃくと進められております。先日、第47回柳沢ほたるまつりのポスターとチラシも完成したので、お知らせいたします。下の方にある画像をダウンロードいただき、拡散...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その84)

    令和になって10日がたちましたが、みなさんいかがお過ごしですか?元号が変わって慌ただしく対応…なんて全く関係なく、なんならGWもしっかりお仕事でした、ナカタです。いやぁ、至る所で「令和」の関連商品(特にコンビニなどで)を目にするようになったのですが、その中でも、自分的にちょっと気になる商品が「R-1」っていうヨーグルトなのですが…『祝・令和元年』という文字の上に『R-1』という文字…これは「令和(Reiwa)」「元...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その83)

    おっかしーなぁ、おっかしいなぁ…昨日まで半袖でもいいかも?って感じだったのに…これが所謂、平成最後の寒の戻りってやつですね。猫も杓子も平成最後、ナカタです。新年度も始まり、やっと環境に馴染んできたかな…って思ったら平成31年度はもう数日で終わり(勤務日的には、実質今日が最後の平成31年度の方もきっといらっしゃいますね、笑)あっという間に「令和元年」がやってくるわけですが…田舎暮らしは基本的に何かが変わる...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その82)

    みなさん、卒業式の歌といえば何ですか?最近では「旅立ちの日に」が定番だったりするらしいのですが…「仰げば尊し」世代、ナカタです。暖かかったり寒かったりで、何を着て出掛ければ良いか難しい時期ですが、みなさん体調崩していませんか?街では、マスクをつけた方をたくさん見るのですが、その大半は花粉症なんでしょうね。柳沢地区には、それはもうたくさんの杉の木が…田舎暮らしでは、花粉症は死活問題…なのですが、比較的...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その81)

    『花より団子』ってありますが、実際にお花見の時にお団子食べてる人よりお酒飲んでる人の方が多い。今回は、某仮面系youtuber風の前口上でした、ナカタです。さて、先日の冷たい雨と暖かい晴れの日の寒暖差で、柳沢の陽光桜も満開です!この桜は、柳沢地区の入り口というか、ここを通らないと柳沢・藤縄・田処方面には行けないぞ!っていうくらいの、メインストリートです。ん?メインストリート?え、おかしなこと言ってます、僕...

  • 【田舎暮らし】柳沢での日常(その80)

    『春に3日の晴れ間なし』と申しますが、本当に一雨ごとに春の気配を感じます。(花粉の気配も…)ちょっとグズグズ(あくまでも花粉症じゃないと言い張る!)しますが、この時期の陽気が大好きなナカタです。さてさて、先月末から確定申告や免許証の更新や親戚の法事や…と、様々な用事が重なりなかなかブログが更新できず(^^;)申し訳ないなー、と、思っている間にも、柳沢では…恒例のお弁当配りがあったり、グラウンドゴルフ大会が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柳沢公民館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
柳沢公民館さん
ブログタイトル
柳沢公民館のブログ
フォロー
柳沢公民館のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用