プロフィールPROFILE
サラン13歳アモ10歳。シニア親子犬との生活を綴ったブログです。犬の出産を記した"さらんママになる"もご覧ください。ハワイとサザンが大好きなアラフィフです。
11回 / 365日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2013/04/20
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 51,544位 | 52,607位 | 52,692位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,886サイト |
INポイント | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
OUTポイント | 0 | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32/週 |
PVポイント | 4 | 40 | 62 | 60 | 60 | 35 | 70 | 331/週 |
犬ブログ | 3,721位 | 3,776位 | 3,802位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 58,099サイト |
トイプードル | 186位 | 188位 | 192位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,597サイト |
本ブログ | 483位 | 488位 | 491位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,783サイト |
読書日記 | 118位 | 119位 | 123位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,911サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 54,091位 | 55,820位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,886サイト |
INポイント | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
OUTポイント | 0 | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32/週 |
PVポイント | 4 | 40 | 62 | 60 | 60 | 35 | 70 | 331/週 |
犬ブログ | 4,438位 | 4,553位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 58,099サイト |
トイプードル | 208位 | 214位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,597サイト |
本ブログ | 456位 | 471位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,783サイト |
読書日記 | 98位 | 102位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,911サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 13,148位 | 13,134位 | 12,696位 | 12,381位 | 11,832位 | 11,725位 | 11,734位 | 979,886サイト |
INポイント | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
OUTポイント | 0 | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32/週 |
PVポイント | 4 | 40 | 62 | 60 | 60 | 35 | 70 | 331/週 |
犬ブログ | 805位 | 806位 | 784位 | 766位 | 728位 | 724位 | 726位 | 58,099サイト |
トイプードル | 68位 | 69位 | 68位 | 67位 | 64位 | 63位 | 64位 | 4,597サイト |
本ブログ | 165位 | 163位 | 162位 | 158位 | 155位 | 158位 | 154位 | 12,783サイト |
読書日記 | 45位 | 44位 | 44位 | 43位 | 42位 | 42位 | 41位 | 2,911サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ミミさんの読者になりませんか?
1件〜30件
お久しぶりです。サランです。14歳9か月になりました。お耳はずいぶん前から聞こえがわるくなっていますが、最近では、目の具合もちょいといけなくなっているようで。散歩中、標識が立っている白い棒にカツンとあたったり、小枝を避けられなかったりしています。
ラグビー日本代表が、ワールドカップ初のベスト8進出を果たしました。わが家の息子は高校から大学卒業までの7年間、最後は主将までやらせていただきラグビー一色の生活を送ってきました。おかげでわが家は全員がラグビーファン。大声張り上げてテレビの前で応援
暑かった夏がおわり、9月もあっという間に過ぎ去ろうとしています。朝晩はめっきりと冷え込むようになりました。風邪などひいていませんか?わが家の二匹のワンコは、14歳7か月と11歳4か月。もう、かなりいいお歳なんですが、食欲が落ちることもなく、元気に過ご
8月もとうとう最終週です。久しぶりに30度を下まわった今日。朝からエアコンなしで過ごすのは、今月に入って初めてのような気がします。昼間、雷がゴロゴロと鳴っていました。最近めっきり耳が遠くなった老犬サランは、微動だにせず、お昼寝を続けていました。
気がつけば、3年半ぶりのこのタイトル。ようこそブログにお越しくださいました。暑さ厳しい毎日ですが、暦上では秋になりましたね。おかげさまで、幼児教室での仕事もこの秋20年目に突入します。飽きっぽくてへなちょこの私が、よくぞここまで続けていると、
7月に入り、10日も経つというのに、涼しい日が続いています。だいたいこの時期になると、よるんぽもしくは、あさんぽになるのですが。(夜型のわが家には朝んぽはありえないことです)日中でもお散歩ができるのが、嬉しいけどなんだか変な感じです。まるで避暑地にい
2017年11月11日三ツ矢サイダーを手に東京ドームをあとにした。いとしの桑田さんは米粒ほどの大きさだったけど、その日、私の胸の奥で長いこと眠っていたパッションに火がついた。サイダーの缶には、2018年に会いましょうと書いてある。絶対にまた会いたい。
ご無沙汰しています。サランが歯石除去と抜歯をおこなった日からちょうど2か月過ぎました。14歳と2か月になったサランです。デンタルガムを噛んでいます。歯石除去・抜歯を行う前に、セカンドオピニオンを受けた病院で薦められた「オーラベット」という犬用デンタルガムです
術後8日が過ぎました。今日のサランとアモ。後方に見える茶色い子は妹が飼っているうさぎです。病院から帰ってから5日間、ご飯と散歩以外のほとんどの時間をサランはこたつの中で過ごしていました。抜歯をしたので、食事は缶詰めを中心とした柔らかいものです
2月25日AM10:00サランとアモを連れて、昨年10月よりお世話になっている"こうづ動物病院"へ行く。*留守番させておくつもりだったアモはAM1時〜7時に下痢を繰り返していたので診察を受けるために連れていきました*おかげですっかり寝不足のわたし。持参した検
お久しぶりです。4ヶ月ぶりのブログとなってしまいました。前回のブログではサランの膵炎について書いたので、その後のサランを心配してくださっていた方がいらっしゃったかもしれませんね。おかげさまでサランは元気に過ごしています。軽い心臓病を抱えていま
今日、10月21日、サランが13歳8か月になりました。ふたたび大好きな公園を元気に訪れることができて本当に良かったです。おかげさまで膵炎のほうは、すっかりと落ち着いています。低脂肪食にも慣れてきました。薬も今は飲んでいません。(サランの好物に薬
サランが膵炎と診断されてから、インターネットで「犬膵炎」「膵炎食事」など検索の日々が続いています。そんな時になにより有難いと思う情報は、同じような経験を綴った、または犬の闘病を経験された方のブログです。前回のブログに書いたように、深夜対応の病院
9月のおわりの出来事です。仕事から帰ってくると、サランがぶるぶると震えていました。すでに帰宅していた娘のはなしでは。夕方散歩から帰ってきて、ずっとこんな状態が続いていると。フードもほとんど食べずに残してあります。『散歩中、何か変わったこ
2018年8月18日最後の一匹が里親さんに引き取られてゆきました。気丈に振る舞っていた娘は、18日間を共にした猫ちゃんが玄関から出て行くときに涙をぽろぽろとこぼした。小学4年生のいっちゃんが猫の入ったドーム型のゲージを大事そうに抱えているすがたを見て安心
子猫の保護・里親探しを娘と二人三脚で(最終話〜幸せ行きの切符)
細い糸が次から次へと繋がっていき、3匹の子猫たちは幸福ゆきの切符を手に入れました。母猫が遺した4匹の子猫の物語です。***熱海のホテルの大きな窓が、打ちつける高波で割れてしまったと、ニュースで取り上げられていた。毎年、夏休みになると家族で訪れ
子猫の保護・里親探しを娘と二人三脚で(第2話〜黒猫パニック)
人と繋がることの暖かさを有り難さを娘と共にひしひしと感じています。まるで物語の中にいるような出来事を書いてみたいと思います。***白い子猫と茶色い子猫は、わが家で一晩だけ過ごし、夕方には里親さんに引き取られていきました。たった一晩だけでしたが
子猫の保護・里親探しを娘と二人三脚で(第1話〜奇跡の出会い)
一歩を踏み出すことの大切さを、娘と共に、今ひしひしと感じています。この一週間で起きたまるで物語のような出来事を書いてみたいと思います。***木曜日の朝、わが家の犬がパピーの頃使っていた、ドーム型のゲージを持って会社へと出かけて行った娘。昼過
5月に行ったハワイ旅行記です。私、4度目のハワイダンナ、2度目のハワイ私は最初のハワイ(33年前)で、ノースショアを訪れていますが、ダンナは未経験。今回のハワイを計画した時、ダンナの一番の希望がノースショアへ行きたい。本物のドールでパイナップル
お久しぶりです(^^)6月に入りましたね〜〜梅雨入り間近の、こちら小田原です。一週間前、ハワイから帰ってきました。ハワイは、4月からゴールデンウィークにかけて天気が悪く、曇りや雨ふりの日が続いていたそうです。私がハワイに到着した日から日本に戻る