chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陶磁器あれこれ〜 http://micnoski.blog.fc2.com/

明治期の香蘭社、深川製磁を中心に、 最近は平戸焼や古伊万里なども集めています。

海外に在住ですが、ここ数年、明治時代に輸出された 深川製磁や香蘭社のものを集めています。 住んでいる都市はアンティーク収集で知られる街なので、 時々アンティークの店も見て回りますが、ネットショッピングにも かなりはまっています。 最近は、深川系では物足りなくなり、古伊万里や平戸焼もチェックしはじめました。まだまだ勉強不足ですので、みなさんいろいろ教えてください。

michnoski
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/13

arrow_drop_down
  • 平戸焼・染付雲龍文龍巻花瓶

    祝!ワールドカップ日本代表16強入り!いや~、めでたい!ポーランド戦、いや~な予感がしたのであえてテレビで観戦せず仕事してたら、相方から電話が!「おめでとう!ジャパン!!!決勝トーナメントに出場だね!」???あれ?0-1で負けてたんじゃ❔という私に、ドヤ顔で「いや!コロンビアが買ったから、フェアプレーで日本が決勝進出だ!」という相方。でもBBCなどをチェックすると、後半戦ボール回しの時間稼ぎ、しかも他力...

  • 長崎螺鈿と蔵春亭三保 ~Sweetmeat Dishes~

    今日は非常に珍しい長崎螺鈿と幕末・有田の蔵春亭三保製オードブルのセットを紹介しましょう。非常に長崎らしい、でも今日なかなかお目にかかれない逸品です。長崎螺鈿は、江戸時代長崎で造られた漆器のことです。欧米では、磁器と言えばチャイナ、漆器といえばジャパンと呼ばれると言いますが、アメリカで漆器をジャパンというのはあまり聞いたことがありません。漆器は日本だけでなく中国にももちろんありますが、所謂金をあしら...

  • 里帰り旅行記 ~島原の乱編~

    2017年末の里帰りの際に旅行した記録です。骨董の話ではありませんので、悪しからず。九州旅行の行先もそろそろネタが尽きてきたので、今回は歴史テーマを中心とした旅程をたててみました。テーマはズバリ、「島原の乱」!島原の乱の史跡を巡るのには実はちゃんとした理由があるのですがそれはこの際置いといて、さぁ、行ってきました。冬の島原!前回は真夏に行って、熱中症にかかる寸前だったので、今回はリベンジです。まずは、...

  • スタディ・ピース? (幕末・漆装飾花鳥文花瓶)

    骨董を集め始めた時は、幕末・明治のものに夢中だったのに数年集めてみると、新しいものよりは古いものが欲しくなるのは人情というものかもしれません。私の場合、読む文献などほとんどが欧米のものなので収集の方向も自然、あちらの人の好みになってきます。柿右衛門とか平戸焼とか、いわゆるヨーロッパ人が好んだものについ目が言ってしまいます。最近では、収集するにあたってはシンプルなルールに従うことにします。それは当然...

  • Fantastic Voyage (古平戸・色絵唐子豆人形)

    今日は、昨年手に入れた秘蔵っ子・古平戸細工物の唐子人形を紹介しましょう。数ある古平戸細工物の中でも最小を誇る、極め付き!豆人形です。色絵・唐子豆人形二体。幕末ちいさっ!!かわいい豆人形ですが、かわいいだけでは済ませられないスゴイ人形なんですよ。古平戸というとひねりもの、つまり細工物が有名ですね。平戸焼ファンとして言わせてもらうと、平戸細工物のすごさは使用陶石の性質による細工の精巧さにあります。磁器...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、michnoskiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
michnoskiさん
ブログタイトル
陶磁器あれこれ〜
フォロー
陶磁器あれこれ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用