chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
少年の夏休み(夢の世界) https://blog.goo.ne.jp/yume-tokyo

東京から北海道の喜茂別に移住して、町おこしを志している男の勇気と成長を描いたコメディである。

広島の大学を卒業後、東京や大阪で5年間金融関係のお仕事をしていました。東京や大阪では・・・とにかくよく遊びました。そろそろ僕も仕事に打ち込もうということで、現在は北海道の喜茂別町に移住し町おこしを志しています。これがまた難しいんですがね・・・。

少年
フォロー
住所
喜茂別町
出身
東区
ブログ村参加

2013/04/12

arrow_drop_down
  • 〇勉強に 終わりはないし 面白い

    今日は、僕が最近よく考えていることを書こうと思います。それは「勉強」についてです。僕は「人生は勉強だ」と思っています。「人間は一生勉強から離れられないものだ」と思っています。もちろん、子供の頃から死ぬまで勉強から逃げる人もいるとは思います。だけど、そういう人はあまり成功しないような気がします。だから、学校を卒業しようとも、受験勉強が終わろうとも、就職しようとも「もう勉強しなくていい」とはなりません。むしろ社会に出るということは「今までの勉強を生かして、ますます勉強に励む。しかも、仕事の合間を縫って」ということだと思います。そのことに、なるべく早い段階で、できたら学生のうちに気づくことが大切なのだと思います。だから、一日勉強していられる学生時代というのは、大変贅沢な時間ですよね。もちろん、それに気づいてる人はほと...〇勉強に終わりはないし面白い

  • 〇教えます 正しい夢の 絞り方

    今日は夢の「絞り方」について書こうと思います。夢の見つけ方にも近いんですが、もしもたくさん選択肢があった場合、どれに絞ればいいのかという話です。高校時代、僕は漠然と当時社会問題になっていた(今もなっている)「地球環境」を良くするような仕事に興味がありました。理系だったこともあり、なんとなく大学では工学部とか、環境学部とかに行こうかな、あるいは行くものなのかなと考えていました。ただ、ある時ふと、「これって、本当に僕がやる必要があるんだろうか」と考えました。当時北海道に住んでいたため、漠然と北海道大学の工学部を考えていましたが、僕の実力では決して余裕で受かるようなところではありませんでした。というか当時の学力では無理。めちゃくちゃ頑張らなくては入れません。さらに、頑張ったとして、だれかを蹴落としてまでやることなのか...〇教えます正しい夢の絞り方

  • 〇教えます 正しい夢の 見つけ方 part2

    以前、夢の見つけ方を書きました。「本当にやりたいことを見つけたければ、好きなことをやりなさい」これですが、僕が思うに他にも方法があるので今日はそれを書きます。それが、自分のルーツを調べることです。「勝てる場所で誰よりも努力をする」これは林修先生の言葉です。問題はどこが自分の勝てる場所なのかを見つけること。何が自分の強みなのか。その答えが自分のルーツ。つまり「遺伝子」なのです。僕は大学時代心理学を勉強していました。そこで学んだ衝撃的な事実。それは、「遺伝が6割、環境が4割」ということです。違う環境で育った双子の研究などで、仮に違う環境で育ったとしても、犯罪者と同じ遺伝子を持った人は犯罪を犯す可能性が高いなどというものです。心理学や遺伝を勉強している人はたぶんほとんど知っていることです。犯罪とか攻撃性とかについて勉...〇教えます正しい夢の見つけ方part2

  • 〇たいていの チャンスのドアには ノブが無い

    夢を見つけたはいいものの、行動するのはさらに大変です。僕も夢を見つけてすぐに会社を辞めて地方へ移住したわけではありません。やっぱり一歩踏み出すには、特に居心地のいい会社を辞めるには勇気がいります。僕の場合は、たまたま奇跡的なタイミングで希望退職が募集され、奇跡的に有利な条件だったので、会社を辞めることができましたが。でも漫画「ちはやふる」にこんな名言がありますよね。「たいていのチャンスのドアにはノブが無い。自分からは開けられない。だれかが開けてくれたときに迷わず飛びこんでいけるかどうか」会社を辞めることに限りませんが、やはりチャンスが訪れた時にすぐにそれをつかめるよう準備ができているかどうかなんですよね。元大阪市長の橋下徹さんもこんなことを言っています。「チャンスは平等に転がっている。しかし、そのチャンスを掴め...〇たいていのチャンスのドアにはノブが無い

  • 〇本当にやりたいことを見つけたければ、好きなことをやりなさい

    「本当にやりたいことを見つけたければ、好きなことをやりなさい」この言葉は、本当に様々なところで目にするし、耳にします。そこで問題なのが、自分の好きなことは一体なんなのかということでした。タップダンスも好きだし、テニスも好きだし、ヨットもスノーボードも旅行も読書もカフェ巡りも映画も・・・。好きなことがたくさんありすぎてわからないよ。。。そして僕が下した結論が、「僕が好きなことは、遊ぶこと」でした。それから僕は一生懸命、真面目に、死に物狂いで遊びました。幸い、その頃は遊ぶ仲間、遊ぶ場所、遊ぶ気力、遊ぶ体力、遊ぶ金、遊ぶ時間などがそろっていました。最近ブログを再開したせいで、過去のブログを読んだりしていますが、確かによく遊んでいました。「本当にこれでいいのかな」と考えながらも、遊んでいました。すると、面白いことに、だ...〇本当にやりたいことを見つけたければ、好きなことをやりなさい

  • 〇教えます 正しい夢の 見つけ方

    皆さんに、夢はありますか?僕にはあります。それが町おこしです。夢ってのはいいもので、それがあると、本当に人生が豊になります。是非とも皆さんにも、夢を見つけてもらいたいし、それに向かって進んでいってもらいたいものです。もちろん、一生夢を見つけられない人の方が多いと思うので、焦ることはありませんが。ただ、サラリーマン時代の僕は、なんだかんだで焦っていました。新卒で商品先物取引の胡散臭い会社に、あらゆる大人の反対を押し切って入りました。なぜ、その会社にしたかというと、他に行きたい会社がなかったからです。なぜ、他に行きたい会社がなかったかというと、まともに就職活動しなかったからです。なぜ、まともに就職活動しなかったかというと、どう考えても入りたい会社が見つからなかったんです。入りたくもない会社の面接に行って「御社が第一...〇教えます正しい夢の見つけ方

  • 〇ベンチャーの 同僚の姿勢 かみしめて

    実は、昨日投稿した同僚から学んだことがもう一つありました。それは人の扱い方。当時僕は上司とぶつかってばかりいました。「このクソ上司、全然わかってくれない」でも、その同僚はそのクソ上司を巧みに扱って、自分の意見を通すのでした。職場には、そういう同僚が他にももう一人いました。僕は彼らを見て「あ、悪いのは自分だったんだ」と気づかされました。たとえ、正しいことを言っていても相手が理解して納得しなければ意味がありません。せっかく正しいことを言うのならば、きちんと相手が気持ちよく理解できて、気持ちよく納得できるようにしなければいけないんです。だから、正論を振りかざすだけでは駄目なんですね。相手を論破するだけでは駄目なんですね。どう言えば相手が納得してくれるか。普段からどう接していれば、相手が納得してくれるのか。正しいことを...〇ベンチャーの同僚の姿勢かみしめて

  • 〇ベンチャーの 同僚の言葉 かみしめて

    最近はちょっと忙しくて、毎日2時間以上働いています。おかげで、ブログの更新も、ピアノの練習もおろそかになっていました。今日はやっと時間ができたので、更新します。気づけば1週間近く更新できずにいましたね。すいません。前回は社長の言葉を書いたので、今回は同僚の言葉にしましょう。2番目に入社した会社には、金融のスペシャリストと、ITのスペシャリストと、金融とITの知識をそれぞれ多少持っていた雑用係の若手がいたと書きましたが、その雑用係がなかなか面白くて、男はとにかく優秀な人が多く、女はとにかくかわいい人が多かったです。みんな年齢も近くて、とても仲が良くて、仕事のあともよく飲みに行ったし、仕事をやめた後もよく会っていました。今でも連絡とる人もいます。そんな仲の良い男の同僚と飲んでいた時のことです。その同僚はとても優秀で...〇ベンチャーの同僚の言葉かみしめて

  • 〇ベンチャーの 社長の言葉 かみしめて

    昨日は夜遅くまで勉強してました。内容は所得税法56条を廃止するべきかどうかについて。これが、意外と奥が深くて難しい問題でした。でも、やっぱり勉強することは楽しい。疲れたけど。今僕は7つの仕事をしていますが、そのうちの一つの仕事がこういう調査研究をすることです。好奇心を持って、様々なことに関心を持ち、調べることの大切さを社会人になってすぐに気づけた僕には、最適な仕事です。クソみたいな会社のヤクザみたいな上司には心から感謝です。是非みなさんもこの精神を持ってください。さて、そんな会社を9か月で退職した僕は設立間もない証券会社に転職しました。そこには、実は1年半しかいませんでした。理由はいくつかあります。職場の人間関係もあまりよくありませんでした。仕事内容も単調で飽きがきていました。会社の将来性にも疑問がありました。...〇ベンチャーの社長の言葉かみしめて

  • 〇目指すのは 日本一の 下足番

    前回は僕が仕事をあまり選ばないと言いました。・泥臭く生きることを意識しているから・田舎ではどんな仕事を選んでもやり甲斐があるからという理由を前回説明しました。もう一つ、理由があるので今日はそれを説明します。それはある名言を意識しているからです。「下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ」これは阪急・東宝グループ創業者の小林一三さんの言葉です。つまり、どんな仕事しだろうが、与えられたら一生懸命やりなさい。そうすれば、未来が開けるみたいな意味だと思います。その通りだと思います。新人の頃とか、大学生とかは、きっと色々な仕事に憧れや理想を持つと思います。いや、社会人になってからもそういうものを持ってる人もたくさんいるでしょう。確かにかっこいい仕事、花形の仕事、見栄えのいい...〇目指すのは日本一の下足番

  • 〇少年よ 泥にまみれて 夢つかめ

    昨日ブログを更新したせいで、今日は久しぶりに2005年のブログを読み返してみました。まだ東京編しか読んでませんが、結構楽しそうでした。わずか3か月の東京ライフを、一生懸命楽しんでいましたね。自分でも何度も爆笑してしまいました。特にキャバクラのくだり(笑)さて、9か月でクソみたいな会社をやめた僕は、一か月後に早々と転職を決めました。今度は証券会社です。商品先物取引の会社に入ったおかげで、金融が楽しいことに気が付いてしまったのです。流石にTOBもきちんと説明できなくてはいけません。そこがまたユニークな会社で、ベンチャーもろだしの会社で、今も残ってて、というか結構大きくなって上場もしました。そこで知り合った仲間とは未だに連絡をとっています。そこの会社の先輩の一人に言われたのが「もっと泥臭く生きろ」確かに振り返ってみる...〇少年よ泥にまみれて夢つかめ

  • 〇クソみたいな会社で ヤクザみたいな上司に 教わったこと

    約3年ぶりの更新になります。最近は、相変わらず朝風呂丹前長火鉢の日々を送っています。毎日の労働時間は2時間程度ですが、東京の丸の内で働いていたころ以上の収入を得られるようになりました。「仕事もしないで毎日何してるの?」とよく聞かれますが、新聞を2紙熟読して、ピアノを練習して、読書して、映画見てたらあっという間に一日が終わってしまいます。もっと時間がほしいくらいです。とは言っても、最近は見たかった映画も大体見たし、朝風呂丹前長火鉢の生活もどうかなと思うので、何かしなきゃなと考えた時に思い付いたことの一つがこの休眠状態のブログ更新でした。このブログをもっと更新して、それをどこかでまとめたいと思っているのです。facebookに書くわけにもいかないし。気が付けば僕も来年で40歳です。今2時間程度の労働で、豊な生活を送...〇クソみたいな会社でヤクザみたいな上司に教わったこと

  • ○人生で初めて 感じたこと2

    昨日ブログを書き終えた僕は、すぐに蒲団にもぐりこんだ。翌日は朝早くからいつものように仕事があるからだ。しかし、蒲団の中で歴史や教育についてまた別の考えが出てきたので、2日続けて更新しようと思う。たいしたことではないのだが。。。まず、昨日のブログで「僕が歴史好きになったのは大学一年生の時、現在はメディアなどでも活躍している村田晃嗣先生のアメリカ史を受講したことがきっかけだった。」と書いた。これはよく考えてみると、正しいようで正しくない。確かに彼の講義を通して、歴史について今まで感じていた負のイメージが大きく薄れた。しかし、講義そのものよりも、講義中に彼が勧めてくれた司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んだことの方が歴史好き、正確には幕末好きになるきっかけを作ってくれたように思う。「竜馬がゆく」に大変感銘を受け、坂本竜馬...○人生で初めて感じたこと2

  • ○人生で初めて 感じたこと

    戻りたい時代はありますか?よくある質問である。今まで僕は「ない」と答えてきた。常にどの時代も後悔ないよう生きてきたし、今が一番充実しているからだ。しかし、最近は「高校時代」、もしくは「中学時代」に戻りたいと考えるようになってきた。36年生きてきて初めてのことだ。戻って何をしたいのかと言うと、そう、「勉強」である。これは多くの人がそうなのだろうけど、学生時代あまり関心のなかったことに対して、大人になって関心がわいてきた。具体的に言うと「歴史」について。中高生時代、歴史は「暗記」だった。努力が報われやすい教科ではあるが、決して楽しいものではなかった。特に高校で学んだ世界史は苦痛だった。○○3世とか○○朝とか、僕のキャパを越えて暗記すべきことがあり、そこから僕は逃げた。しかし、歴史は原因であり、物語である。そして、未...○人生で初めて感じたこと

  • ○年内は 朝風呂丹前 長火鉢

    もうすぐ2016年も終わりますが、今年のベストセラーはみなさんご存じでしょうか。そう、石原慎太郎の「天才」です。その書評はおいといて、僕はこれを偶然訪れた図書館で借りて読みました。その年のベストセラーが図書館に普通に置いてあるって、これ実は結構すごいことだと思います。ちょっと調べてみると、僕が東京に住んでいた頃によく利用していた目黒区立の図書館では予約が500件以上入っていました。電話で確認したところ、さすがに1冊に500人待ちではなく、目黒区立の8つの図書館に17冊置いてあるらしいので、1冊に約30人が待ってるということですね。それでも1年以上は待たなければいけません。以前、僕が喜茂別に移住する前に伊坂幸太郎の「ゴールデンスランバー」を目黒区立の図書館で予約したことがあるのですが、「貸出の準備ができました」と...○年内は朝風呂丹前長火鉢

  • ○映画みて ストーブの前で 本読んで

    実に約3年ぶりの更新です。最近はtwitterもほとんどやらなくなり、facebookも年に数回投稿する程度となりました。でも、大学時代の友人にもっとブログ更新しろと言われてしまったし、facebookだと長い文章書きづらいし、書きづらい内容もあるので、久しぶりにブログを更新しようと思いました。最近はというと相変わらず、おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。喜茂別町という人口約2,300人の町に移住して、5年半が経ちました。もう、東京で過ごした時間よりも、広島で過ごした時間よりも長くなりました。ようやく仕事が若干安定したこともあり、1日2時間程度しか働かなくても、十分生活ができるようになりました。東京でサラリーマンをやっていた頃にはちょっと考えられない生活です。まあ、この辺の詳しいところは、いつか本にでもし...○映画みてストーブの前で本読んで

  • ◯羊蹄山 登っちゃったよ 喜茂別ルート

    別のところに掲載したのでこちらにもアップしておきますね。6月23日(日)、日本百名山の一つ、秀峰羊蹄山を登ってきました。ルートはもちろん喜茂別ルートです。ここは最も傾斜がきついということで最も人気がありません。しかし、喜茂別にとって超重要な観光資源になるのではないかと私はかねがね思っており、どんだけきついのかいっちょ登ってやろうじゃないか、でも一人じゃ不安だなということで、色々なつながりのある方に声をかけ、結果8名が集まりました。そんな得意の巻きぞえ型イベントでしたが、集まった一人が偶然羊蹄山に80回も登ったことのあるという超山ガールでした。しかも喜茂別在住。当初は、自分含めて途中で脱落者がでたらどうしよう、途中で登山道が封鎖されていたらどうしようと、実は不安でいっぱいでしたが喜茂別ルートも登ったことのあるとい...◯羊蹄山登っちゃったよ喜茂別ルート

  • ◯口笛吹いて歩こう 空には星が綺麗

    僕の家に夜来た人はみんな口をそろえて「星が綺麗だね」と言う。最近は特に天気の良い日が続いていたおかげで、連日星がよく見える。天の川も毎日のように見える。ということで、もっと星について勉強したくなってきた。今まで僕のわかる星なんて、北斗七星、北極星、カシオペア座、オリオン座、シリウス、冬の大三角形くらいだった。でも、天の川がわかれば、織姫と彦星もわかる。織姫がこと座のベガで、彦星がわし座のアルタイル。七夕には天の川にカササギが橋をかけると言われており、1年に1度会うことができるらしい。でも、雨が降ると天の川の水かさが増し会えない。この日に降る雨は催涙雨と呼ばれており、二人の流す涙なのだとか。もうすぐ七夕だが、今年はどんな天気なのだろうか。因にこの二つの星に、はくちょう座のデネブとあわせると夏の大三角形。はくちょう...◯口笛吹いて歩こう空には星が綺麗

  • ○孝行したい時に親はなし とだけは言いたくない

    明日札幌で仕事があるので、今日は約1か月振りに実家に来ました。僕は高校を卒業してから10年ほど本州で過ごし、北海道に帰って来てもうすぐ丸3年が経ちます。北海道に帰って来た理由は仕事です。でも、両親との時間をもっと大切にしたいという気持ちもありました。僕が本州で過ごした10年間、ほぼ毎年北海道に帰るのは正月だけでした。しかも、帰ったら帰ったで、学生時代の友達と飲み歩いたり、スノーボードに出かけたりで、正直両親と過ごす時間は決して長くはありませんでした。両親は今年で還暦です。もしも僕がまだ本州にいたら、きっと残りの人生で両親と会う回数は20回程度だったと思います。正月以外帰るのも面倒くさいし、かと言って電話やメールを頻繁にするほどマメな人間ではありません。一方で、僕が両親と同じ札幌で一人暮らしをしていても、結局会う...○孝行したい時に親はなしとだけは言いたくない

  • ○久々に 山菜生活 できました

    今日の食費:200円22日間の食費:5,451円イラクサ:0円ジャガイモ2個:0円(いただきました)米3合:180円天ぷら粉:50g:20円にほんブログ村○久々に山菜生活できました

  • ◯まだ痛い 綺麗な草には トゲがある

    今日の昼は昨日収穫したアサツキを、晩ご飯は昨日収穫したイラクサを調理してみました。アサツキは刻んで芋と一緒に煮ました。ニラみたいな食感でした。イラクサは煮て食べました。最初は素手でつかんでいましたが、トゲが半端ないので、途中から軍手で鍋にうつしました。おかげで左手の親指が未だにしびれています。触ってから3時間くらい経ちますが。山菜の本には30分ほどでかゆみがなくなると書いていますが。もう二度とイラクサには素手で触りません。食べたらなんかジャリジャリしますが、こんなものなのでしょうか。春菊みたいな食感でした。ちょっとジャリジャリしますが。今日の食費:60円21日間の食費:5,251円米1合:60円もち2個:0円(昨日の余りです)アサツキ10本:0円ジャガイモ4個:0円(いただきました)イラクサ10本:0円にほんブ...◯まだ痛い綺麗な草にはトゲがある

  • ◯山菜の 季節到来 喜茂別に

    今日は昼も夕方も山菜採りをしました。昼は喜茂別町内のお茶会に参加し、オドリコソウを収穫しました。そして、おひたしにしていただきました。料理したのは僕ではありませんが。あと、ヨモギモチとシャクのおひたしもいただきました。もちつきしたので、筋肉痛です・・・。夕方は近所の方が案内してくれて、アサツキ、エゾイラクサをとってくれました。まだ料理していませんが。いよいよ北海道の喜茂別でも本格的な山菜シーズンの到来ですね。頑張って採らないと。そして、頑張って料理しないと。今日の食費:200円20日間の食費:5,191円よもぎもち、シャクのおひたし、オドリコソウのおひたしなど:200円(お茶会に参加しました)定食:0円(いただきました)にほんブログ村にほんブログ村◯山菜の季節到来喜茂別に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、少年さんをフォローしませんか?

ハンドル名
少年さん
ブログタイトル
少年の夏休み(夢の世界)
フォロー
少年の夏休み(夢の世界)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用