chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 4月です

    新年度の始まりです。 もう一年再雇用継続の手続きしました。 相変わらず昼夜交代勤務は続きます。 そして今週は夜勤。 三色すみれ 玄関前にポツンと一株

  • 皆既月食の写真

    いつの間にかカレンダーが一枚消えてしまった。 歳を追う毎に時の流れが早くなった。 一月31日 皆既月食が見られた。 寒いけど頑張ってみた。 まだまだ素人の域にも達してないが 頑張った 自分的には

  • スーパームーン2018

    2018最初のスーパームーン いつもは月の出のスーパームーンなのだが 今朝は月の入りのスーパームーン そして、朝日か夕陽か??ってとこだが2018日の出 今年が穏やかな歳でありますように!

  • 皇居 乾通り一般公開2017秋 その3

    乾門を潜り正面に向うと「北の丸公園」があります。その前に通りを渡るわけですが驚いたのは乾門を出て直ぐのところが首都高のインターになっていました。通りを渡ると大きな銀杏の木が綺麗に出迎えてくれました。

  • 皇居 乾通り一般公開2017秋 その2

    さて、坂下門を潜ります。ここからは普段は入れない領域です。 坂下門から乾門までの「乾通り」大勢の人の流れについて行くと 左手に「宮殿」の案内板奥を覗いてみると 正月の参賀にテレビに映る建物が見

  • 皇居 乾通り一般公開 2017秋

    3日の日曜日、皇居乾通り一般公開が有るとの情報を得て 急遽上京。 乗り換えの一番少ないルートを検索 二重橋前駅下車と出たのでそれで行く。 写真多いので数回に分けて投稿 (最後まで投稿できるか心配!)

  • 夕陽

    日曜日 南房総までドライブ 初めてつは言わないが何十年ぶりかの海に沈む夕陽を見た。 目的は御朱印だったのだが 御朱印をアップする前に 相棒のJMNY君と夕陽を 吾と同じ老体のJMNY君 今回も頑張った。 往復

  • 台風

    良かった。 もう少しだったよ。 去年の豪雨では この川がいっぱいになって溢れていました。

  • 国瑞寺 群馬県みどり市

    10日の日曜日、限定御朱印を頂きに隣の県 群馬県に まずはネットで紹介されていた 「国瑞寺」 立派な山門が国道から右手に見えました。 ここに着くまでにNavi君にあちこちふりまわされたのは内緒です

  • 晴明橋公園

    千妙寺で御朱印を頂いたあと 観光パンフに書いて有った 安倍晴明の生誕地と呼ばれる地区に行ってみた。 晴明橋公園と言うのが書いて有ったのだが見つからない 途中のコンビニで聞いてみた 「そう言えばそんなと

  • 東叡山千妙寺

    ヒマワリを見たあと筑西の観光スポット案内雑誌をみて 東叡山千妙寺へ行ってみた。 五つの寺院が並んでいるのですが、御朱印が頂けるのは千妙寺だけでした。 本堂です。 そして、客堂ってな

  • ヒマワリ

    お隣の茨城県、筑西市あけのの「ヒマワリフェスタ」 八重のヒマワリ 100万本とのこと。 歳を重ねるごとに愛でるものが変わってきた。 花 なんてあまり考えることなかったのに。 綺麗なものを綺麗と思

  • 崇禅寺

    崇禅寺 夏季限定御朱印とFacebookで知って群馬県桐生市にある「崇禅寺」に行ってきた。意外と近かった。御朱印も沢山の種類が有ってこれからも季節毎に行ってみたいな。境内には色んなところで石像に出会える。往復

  • 日光山輪王寺大猷院

    8月11日(祝・金)~15日(火)の5日間、釈迦三尊を祀る深秘「隠れ堂」を特別公開 と言うことで行ってきた。 目的は限定御朱印 あいにくの雨だったけど日光は何時でも混雑。 大渋滞を我慢して輪王寺大猷

  • 孔雀の後ろ姿

    久々の書き込みである。 全然更新していないのに日に何人かの方々がこんなblogを覗いてくれているようだ。 還暦を過ぎ、定年退職を迎え、嘱託勤務になって早一年。 最近は御朱印拝受の旅が休みの楽しみになってい

  • 鎌倉江の島七福神巡り その六

    本覚寺で 恵比寿様を参拝したあとは次の福神 大黒天のある長谷寺に向かいます。 と、今時点でお昼です。 まずは鎌倉駅方面に向かって歩いて行きます。 鶴岡八幡宮前の段葛を横目に見ながらお昼の場所を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんのすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんのすけさん
ブログタイトル
わたしのブログ
フォロー
わたしのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用