chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • クオカード目当てに買わなくて良かった。。。

    クオカード目当てに買おうと思ってた銘柄がありましたが、車関連ということで躊躇していた銘柄が、無配・優待廃止になったようです。7256さんですが。すでにユニプレスを買ったあとだったので、車関連は、もしかすると、買ってもクオカ優待はもらえないんじゃないか?という

  • 高配当株投資の本当のヤバさが解る動画

    最近ではお笑い芸人さんの、投資系動画が色々話題になってて、幾つか見てみたんですが。。。(中田さん、井村さん等)この人たちは、一般のユーチューバーより喋りなれているから、確かに解りやすいんだけど・・・でも、彼らはやっぱりテレビ界の人かな?テレビで解説されている

  • アベノミクスの恩恵を受けた者として、感謝の気持ちでいっぱいです☆

    安倍首相の辞任表明、昨日のお昼くらいまでは続投か辞任か?半々くらいで、どちらかというと続けられるのかな?と思ってましたが。。。お辞めになるということで、まあ、仕方ないかな。ストレスが大敵の難病なので、休んで体を労わられたほうが良いです。アベノミクスの恩恵

  • MV九州 上場廃止・・・投じた資金は何倍になったか?

    8/27付けで、マックスバリュ九州がイオン九州と経営統合されるため、上場廃止になりました。 最終日に、こちらに投じた資金は何倍になったか、見てみました。・・・買値の2.6倍でした。新興市場から東証への鞍替えは無かったけど、イオン系スーパーで、これはなかなかの好成

  • これは快挙だな☆経産省「DX銘柄」に35社 コマツとトラスコ中山に栄冠

    経産省「DX銘柄」に35社 コマツとトラスコ中山に栄冠 これは快挙だなー、大企業が占める中、トラスコさん頑張っておるではないか。もしや・・・こういう背景があって、優待廃止したんかしら?株価も、さほど下がってないし・・・、これはメガチップスみたいに上昇コースか?でも

  • マックハウスの優待券でお買い物・・・プラ袋は有料のようです

    マックハウスの優待券の期限が今月末なので、無駄にしないようお買い物に行ってきました。1000円の金券と20%引きの割引券を使うのであれば、1250円分を買うといいわけね。でも、そんなに上手くは買えないので、300円弱の持ち出しが出ました。お買い物袋持参の流れの中、こち

  • まやかしの株高・・・コロナの影響をモロに被った銘柄さえ上がってる。。。

    気色の悪い株高です。コロナの影響をモロに被った銘柄まで上がっているとは。。。コシダカやラウンドワンのことですが。ラウンドワンから、いつもの優待の割引券が送られてきました。ほんでもって、また次の優待が送られてくると思います。年に2回って、ありがたいけど、せわ

  • トラスコさんも長期縛りを付ければ良かったのにね?

    週末、他の方のブログを拝見してると、トラスコ中山の優待廃止の記事が多かったですね^^;こちらは現物の品が貰えたんでしたっけ?金券、クオカ狙いの自分は興味なかったけど、その手の品が好きな人からすれば、良優待だったのでしょう。けっこう長きに渡って持っている人

  • 人気の高配当株、【売り】 or 【買い】?

    日経マネー最新号を読んでみました。日経マネー 2020年 10月号 [雑誌]表紙に大きく、配当生活とあるように、配当生活をされている方々が登場されてます。しかし、いつものごとく既視感があります^^;前にも出てるジャン。配当生活されてるヒトって、一般的に見ても、実はと

  • 損切りすると爆上げする法則(お約束)

    明和地所の株価が上がってます。東1では4番目?そんなふうになるとは、つゆしらず。。。数日前に、損切ちゃいましたYO(TДT)一部だけど・・・全部損切りは、性格上できません^^;(しなくてよかった・・・)株価は、コロナショック後も、そのまま低迷してたし、だいたいマン

  • ヒロシさんは最強のインフルエンサー

    人気ユーチューバーのお笑い芸人、ヒロシさん。キャンプ好きが高じて、ついにはキャンプをするために自分の山を手に入れられたのは有名な話ですが。 しかし、そのようなことはセレブなこの人だから出来ること。そう思ってましたが。。。昨日の、”所さん大変ですよ” では

  • 夏用マスク購入、レビュー投稿でスマホケーブルが貰えます

    10日くらい続く猛暑日、さすがに不織布のマスクではもう耐えられないので、夏用のマスクを買ってみました。3枚880円くらいの品です。洗って繰り返し使えます。【休まず発送】【200円OFFクーポン配布中】 冷感 マスク 夏用 マスク 洗える マスク 接触冷感 ひんやり 大人用 子

  • 除菌スプレーの素、使わないので売ってみた

    先ごろ、送られてきた、フェヴリナさんのウイルスリムーバーとやら。。。やっぱり、自分では使わないです~~(;´Д`) なので、出品してみたら。。。さっそく、お買い上げいただけたみたい^^;今の時期に、こういった殺菌・除菌に関する品を出すのは気が引けるんだけど

  • 投資をしないことによる、機会損失は大きいと思う

    ライブドアニュースよりこの記事に登場されている、62歳男性が社会人になりたての頃は、たしかに郵便貯金、生命保険の金利は高かった。とくに80年代後半の生命保険は高利だったし(巷ではお宝保険と呼ばれてますね)、この時期に入った人はラッキーですよ。濡れ手に粟状態だ

  • 人気ブログで知る、アドセンスの凋落

    ブログ村で見ているのは、株とセミリタイア、生活カテゴリーです。株カテゴリーは、INポイントは見ずにPVポイントを見てます。(株カテのINポイントだけは・・・意図的な操作感がしてならないので)セミリタイアカテゴリーで、ずっとトップだった、キャビンさんがブログ休止され

  • PayPayフリマのクーポン券を使ってみた(8/16迄)

    PayPayフリマ 500円OFFのクーポン券が16日まで出てます。期限付きのPayPayを使い切りたいので、私も買ってみました。と、いっても特に買いたいものがあるわけではないので、買ったのは金券に近い物(切手)ですけども。800円くらいのが、1000円強で出品されていたので、そこ

  • お勉強になった、株式投資入門SP番組

    現実と乖離した株高で、評価額が先月末より+130万超増えてます。これはこれで、なんとも芳しいバブルのかほりがします。水曜日に放送された、テレ東のソクラテスのため息で、【滝沢カレンでも分かる! 株式投資入門SP】という投資モノを1時間やってました。経済番組ではない

  • クオカードを、セブンネットショッピングで使う

    先月、先々月とクオカードの優待品が各社から送られてきたので、これでまた在庫が増えて、コンビニ等で現金を使わない生活が出来ます^^ドラッグストア(マツキヨ)やクオカを使える書店が近隣から撤退したため、主に使うのはコンビニしかないのが現実なのですが。自粛期間

  • 6期連続増配+クオカード優待銘柄

    6期連続増配に加え、クオカード優待も貰える、ウインパートナーズからクオカードが来ました。こちらはアニバーサリー記念にクオカが出て、その後、常設された企業であります。こういうところって、今のところ改悪とか無いような気がするんだけど。いつまでも続くと良いなー。

  • ジャパンネット銀行⇒PayPay銀行に名称変更

    自分の持ってるPayPay、今月末で期限が来ます。といっても、キャッシュレスとしてスマホにDLして使うわけではなく、また、チャージもしないので(したくないww)、ヤフオクやPayPayフリマに出品した時、ヤフーショッピングやロハコで買い物した時に勝手に付与される分くら

  • フリマサイトで初めて値上げ交渉が来た!(値下げ交渉じゃないよ)

    フリマサイトに、とある小型家電を2千円台で出品してましたが、あまり反応が無く、やっぱり自分で使おうか、と思ってたところに、質問が来ました。きっといつもの値下げの交渉であろう・・・と思っていたら・・・なんと、値上げして売ってもらえませんか?とのこと。3千円きっかり

  • 【日本モーゲージ】分割銘柄こそ資産を増やすチャンス

    先日読んだ、マネー誌といい、日本モーゲージといい本当にクオカード優待は、いとも簡単に変更(悪いほうに)されやすいと思います。ところで、日本モーゲージは2018年に3分割しているんですよね。分割前から持っている株主さんにとっては、増配もあることですし、これはむし

  • 良すぎる優待の末路・・・結局こうなったか?

    最近読んだ、ダイヤモンドザイ最新号。ダイヤモンドZAi (ザイ) 2020年9月号 [雑誌]このなかに、 クオカードの優待が廃止、または変更された一覧が載ってました。今回のコロナショックで、ぐっと増えたね、本当に日頃からこういった情報をチェックしてないと、廃止され

  • 2020年7月の株取引結果・・・最終週の下落が堪えた。。。

    2020年7月の株取引結果【購入】セブン銀行【売却】なし前月比 -72.9万---------------------------------------------7月最終週は連日下がってたので、2番底かと思ったけど、そうでもなかったようですね?現在は、先月末より50万ほど戻してますし。しかし、この感染者の多さ

  • ドコモがアフィリエイト提供開始、そして増配も。゚+.(・∀・)゚+.゚

    NTTドコモがアフィリエイト提供開始するようです↓>これまでのアフィリエイト広告はASP各社を通じて実施していたが、本サービスではドコモがアフィリエイトプログラムの提供者となるためサービスの追加やキャンペーンなどの情報提供をスムーズに行える。アフィリエイト会社

  • オリックスの優待が届く・・・新巻鮭寒風干し切身

    オリックスから優待が届きました。選んだのは、新巻鮭寒風干し切身です。本当は鰻が欲しかったのですが・・・長期コースにならないと貰えないんだね。昨年、とあるブログ記事を拝見して、鰻が載っていたのでオリックスが安くなったら買いたいなあ・・・と。こちらのブロガーさ

  • うがい薬の会見、わざわざ速報で出すか?

    きのう、何気なくMBSの番組(ぷいぷい)を見ていたら・・・いきなり速報が出ました。何事かな?また感染者の数、更新したのかな?やはり週初めの平日はヤバイね、と思ってたら・・・吉村知事が言い出したのは、例のうがい薬です^^;そんなの速報で出すなよ~~びっくりするや

  • 高配当株投資は,負のループに嵌ると抜け出せません。。。

    高配当目当てでナンピンを続けた銘柄が、減配と優待変更するんだとさ。FPGなんですけども。今更あらためて言われなくても、株価の下落につぐ下落で、含み損が膨らんどりますの。゚(゚´Д`゚)゜。優待は貰えるラインなので、変更されようが何されようが、・・・ここまで来たら焼

  • ストップ高2社、ストップ安1社・・・そのストップ安銘柄から優待到着(´;ω;`)

    休み明け、どうなるんかと思ったけど、上がってたのでまずは良かったです。下がるかと思って、週末にはかなり安値で指値を幾つか入れたけど約定せずに済んだんで。。。これでいいのだ。また次の機会にね。そして今日は、 ストップ高2社(マーベラスとスクロール)、ストップ

  • お宝眠るマイクロ株で長期投資・・・でも原石探しは難しい

    少し前の日経ヴェリタスに、 ”混迷で育つ小さな巨人 お宝眠るマイクロ株、長期投資のヒント探る”というのが載ってました。日経ヴェリタス 2020年7月12日号 混迷で育つ小さな巨人 お宝眠るマイクロ株、長期投資のヒント探る時価総額300億円以下のマイクロ株を、①稼ぐ力②

  • 予想外の優待品が到着・・・この企業は,どこに向かおうとしてるのか?

    フォーシーズHDより、株主優待変更のお知らせが来ました。次からは優待が変更されるようで(悪いほうにね)、そのお知らせだね。今までが凄く良かったから、その反動でしょぼくなるとツライんよ。って、さんざんこの会社から自分ではまず買わないような、高級優待品を貰って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いちじくタルトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いちじくタルトさん
ブログタイトル
いちじくタルトの 株ブログ 長期投資×高配当株×株主優待で資産運用
フォロー
いちじくタルトの 株ブログ 長期投資×高配当株×株主優待で資産運用

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用