chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新しい仲間

    先日水槽ヒーターが故障して予備もなかったので近くの熱帯魚屋さんに!店内を見回していたら可愛いのがいたのでお持ち帰りしてきました。『クーリーローチ』ただしこちら…

  • サファイアを比べてみた

    こちらは令和黒ラメ幹之サファイア系の赤ヒレナシ↓こちらが普通のサファイア↓令和黒ラメ幹之サファイア系と比べると少し小さいです。ラメもこれから伸びるのかなぁ?こ…

  • 五式タイプRを掬ってみた

    どうでしょうか?ヒカリ体型が綺麗に出ていて今のところ体型もまずまずです。この子達はきしだメダカさんから購入した五式タイプRの子供達です。しいらメダカさんの五式…

  • なんて呼んだらいいの?

    今年増やしたいと思っている子に令和黒ラメ幹之サファイア系の選外の子から取ったサファイア系がいます。赤ヒレが出てないけどサファイア系として見たら綺麗です。そして…

  • 大寒波

    昨日は風も強く寒かったですね。蓋をしてないバケツはかなりの厚さの氷が張ってました😭😭※メダカはないないよ😆こちらは蓋の重石としてバケツに水を入れていたら…

  • 産卵中

    なかなか産卵が始まらなかったしいらメダカさんの五式!やっと産卵始まりました\(^o^)/今産卵中は3品種・五式タイプRヒカリ・オレンジスター・ホワイトナイトの…

  • 最近気になるメダカ

    最近、気になっているメダカがいます。『北辻ヒレロング』検索掛けたけど中々リンク貼れそうなページなかったのですがとりあえずピーシーズのHPに北辻めだかさんの記事…

  • ホワイトナイトというメダカの

    先日の福袋のメダカ!皆さんもほとんど聞いたことがないとのコメントだったので改めて調べてみました。しいらメダカさんのblogによれば『白幹之ヒカリ体型ヒレ長体内…

  • 室内飼育のメダカ その2 ‘’月神‘’

    昨日は雨模様だったので室内メダカ容器の水換えをしました。そのついでに撮影しました。この子達はお兄ちゃん月神で3cmあるかないかかなぁ〜このまま室内で春を迎える…

  • 室内飼育のメダカ ‘’黒幹之サファイア系‘’???

    令和黒ラメ幹之サファイア系の選外。赤ヒレが出現していない綺麗なサファイア系が安く売られていたので購入したメダカの子供達です。まだ2センチになるかならないかの若…

  • メダカ福袋\(^o^)/ 続き

    昨日の続きです。3品種目はホワイトナイト頭に体外光が乗って何かしらのヒレ長にグアニンが乗って綺麗ですね。これは増やしてみたいですね。最後は音音(ネオン)???…

  • メダカ福袋\(^o^)/

    今年初購入です。メダカ福袋は一度は購入してみたくて少し奮発して買っちゃいました🤣🤣🤣いろんな生産者さんが出してますが私が購入したのは↓しいらメダカ しい…

  • Seriaのスタッキングボックスが終売!!

    みんな大好きSeriaのスタッキングボックス!原料費の高騰や為替の影響で終売どの情報を聞いた!私も針子の飼育に使っていて白黒半透明と揃っているので凄く良いアイ…

  • 初!

    一つ目は初詣毎年恒例の深川不動さんそしてこちらも定番の伊勢屋さんでお赤飯やいなり寿司を購入もう一つは書き初め筆を立てるとか止めハネの基本なんかが全く出来ておら…

  • 久しぶりに屋外のメダカを覗いてみた!

    一年目の越冬!分からないことだらけだけど決めたことは一つ!『完全放置!』水温が上ってメダカが浮いていてもグッと我慢して餌はあげてません。餌をあげることでの水質…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しげげさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しげげさん
ブログタイトル
イクメン父ちゃんの釣りと食べ歩き 
フォロー
イクメン父ちゃんの釣りと食べ歩き 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用