28歳から語学留学とYMSビザで3年間英国に滞在。今は日本で、再渡英を画策中。
28歳、6年勤めた会社を辞めて英国留学しました。その後幸運にもYMSビザに当選、合計3年英国に滞在し、帰国したら31歳。今は日本で、再渡英を画策中(もうワーホリもできない)。
日本に住んでいると、英語を話す機会があまり無いので、ワーホリから帰国後、英語力維持の為のアウトプットの場として、英会話教室を検討した事があります。 何校か見学したり無料体験レッスンを受けたりしました。 各校、いろいろ工夫を凝らしたカリキュラムやシステムを持っていて、学費の...
殆どの英語学習者が、英語でのコミュニケーションについて思っていること。 面と向かって話すのは大丈夫だけど、電話は苦手。 これは、少しくらいワーホリや留学で英語圏に滞在しても、同じです。 対面でのコミュニケーションは問題なくなりますが、やっぱり電話は、ハー...
今の派遣のお仕事。 色々不満もありますが、いろいろも愚痴を言いながらも、やっぱりズルズルと続けているのは、仕事で英語を使えるからなんです。 海外支社もある大企業なので、海外の現地法人のスタッフとやりとりする必要があるのです。 海外の現地法人のスタッフには、日本からの駐...
昔は、イギリスでは毎食朝ごはんを食べるのが無難といわれるくらい、「美味しくない」という事で有名だったイギリス。 でも、最近のイギリスは、かなり美味しくなってきました。 特にロンドンでは、どんどん世界各国料理の新しいお店が開店しています。 でも、そんな「美...
ロンドン旅行から帰ってきて、仕事に戻ったら、職場でニュースがありました。 以前産休していて、復帰後は時短で働いていた社員さんが、再度、産休に入られる予定との事。 まあ、その人は良い人だし、複数の子供を産むなら短期間で産んでしまった方が、そのあとの人生設計もやりやすいだろう...
「ブログリーダー」を活用して、ゆく河の流れは絶えずしてさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。