chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sawayakaclub
フォロー
住所
小倉北区
出身
小倉南区
ブログ村参加

2013/03/18

arrow_drop_down
  • 外食レクリエーション🎵

    こんにちは(о´∀`о)さわやか愛の家のおがた館です今回の外食レクリエーションは、皆んなのリクエストにより、金龍ラーメン🍜に行ってきましたみんな好きなメニューを注文して~担々麺、辛いの大丈夫かな?餃子も美味しい~👍紅生姜の味変、入れすぎないようにね〰︎😅チャ

  • ハートのシートを作ろう!

    みなさんこんばんは!バレンタインデーまでもう少し!可愛いハートのシートを作りました!製作が得意な子からやってみたいとの提案があり、作りました!画用紙のハートの中にバレンタインデーのメッセージを書き、マスキングテープでハートを貼ります。 箱の中に入れて絵の

  • インターンシップ②

    こんにちは。リバーサイド西脇です。2月5日より可愛い高校生がRS西脇にインターンシップで来てくれました。栄養士の内橋指導の下一生懸命勉強されています。頑張って下さいね

  • 笑顔満開♪【さわやか桜弐番館】

    こんばんはさわやか桜弐番館です今日の秋田市は気温は低いもののさわやかな快晴が広がる一日となりました明るい日差しと同じくらい皆様の笑顔も眩しいですみんなピースで職員たちも元気に過ごしています!明日もPeace & Smileな一日を担当:山﨑

  • さわやかおけがわ館 開所1年と6ヵ月と9日!!

    さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日は新しいお友達がご入居されました皆様仲良くしてくださいね担当 ビックママ

  • 床屋さん【さわやか桜館】

    こんにちは、さわやか桜館です。今日は床屋さんが来てくださいました。お雛さまをバックに写真を撮りましたよ。皆様、床屋をしてもらってスッキリされたようです。素敵な笑顔がみれました。担当 三浦

  • ☆ 外食レク ☆

    こんにちは さわやか新居浜館 デイサービスです先日、ドライブも兼ねて西条市まで外食レクに行ってきました場所は前回もお世話になりました 季の屋 です日替わりランチが人気です 天気も良く、ドライブも楽しめました担当 : 馬越

  • ものづくりレク♪ 【さわやか桜参番館】

    こんにちはさわやか桜参番館です昨日の午後からものづくりレクがありましたお雛さまの壁紙づくりを行っていました色味が素敵ですよね今日は別のテーブルの方々もものづくりレクを行っていましたよ出来上がりが楽しみですね担当:雛人形毎年並ぶのちょっと怖い・・・斉藤

  • なぞなぞカルタ【さわやか愛の家おかざき館】

    こんにちはさわやか愛の家おかざき館です2月7日の活動は「なぞなぞカルタ」をやりました読み手の声をよく聞きます「どれだ」「あった」「なぞなぞ」なのでよく聞かないと難しいでも最初はとれなかった子でも諦めずに参加した結果とることができました諦めないことはとても大

  • 3階 昨日の様子

    皆様こんにちは昨日の様子をお届けします折り紙で梅の花を製作しました立春は過ぎましたが北海道の春はいつ頃になるでしょうか?

  • 2階 昨日の様子

    皆様こんにちは雛人形の飾り付けは最終段階小物を取り付けて完成させます手先が器用な入居者様が苦戦させています時間はかかりましたが飾付が終わりました

  • 新しいお仲間です(^▽^;)

    こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は新しい男性入居者様の様子をお送りしますこれからは皆さんと楽しく仲良くお過ごし下さいね末永くよろしくお願い致しますありがとうございます

  • トランプゲーム【さわやかみなと館デイサービスセンター】

    こんにちはさわやかみなと館デイサービスセンターですレクリエーションでトランプゲームババ抜きを楽しみましたババを引かないようちょっとした緊張感もあり数字を合わせる事もちょっとした脳トレにもなり勝つ楽しみもありババ抜きは最強です担当 きくかわ

  • フラワーアレンジメント教室②(*'ω'*)

    おはようございます立花弐番館です前回のフラワーアレンジメント教室で完成した作品をご紹介しますどれも素敵ですねフラワーアレンジメント教室は毎月第一日曜日に行われます苦手な箇所は講師と一緒に最後までお手伝い致しますので、安心してご参加できます出来上がった作品

  • 理美容とヤクルト販売

    こんにちはくまがや館です本日理美容とヤクルト販売を行いましたまずは理美容本日も元気に開店ですカラー中のT様いつもオシャレなT様さらにお綺麗になりますねS様順番待ちS様パーマもして見違えました可愛い~ヤクルト販売~ヤクルト販売開始購入したいご入居者様順番待ち順番に

  • 運動レクリエーション🏃‍♂️さわやか愛の家にいはま館

    こんにちは😃さわやか愛の家にいはま館です今回は、運動レクリエーションの様子をお届けします様々な運動をしましたので、ぜひご覧ください🎶バランスストーンをリズムよく渡りました👏 ボルダリングにも挑戦❗️  鉄棒もとっても上手です寒いけれど、体を動かすとポカポ

  • お話の部屋

    こんばんは さいだいじ弐番館です。今日の活動は「お話の部屋」です。SDGsに関連した2冊の絵本の読み聞かせをしました。一冊目は、「ステラとカモメとプラスチック 海のおそうじパーティー」(ジョージナスティーブンス作 イジーバートン絵 いとうのぶこ訳 岩崎書店)です

  • タワーゲーム

    こんにちはさわやか愛の家 さいだいじ館 (生活介護)です今日のレクリエーションは「タワーゲーム」です!分かりやすいルールですがただ重ねるだけでは崩れてしまうので重ね方を考えながらハラハラドキドキできるゲームです!!そしてこのタワーはなんと牛乳パックなどの

  • リハビリ【野方館】

    デイサービスではリハビリを行っておりますリハビリのスタッフに習いながらしっかり足を上げたりして筋力維持しております平行棒では立位訓練や歩行訓練などにも取り組まれるご利用者様もいますその様子はまた次回アップします

  • さわやかおけがわ館 開所1年と6ヵ月と8日!!

    さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日はやる気 スイッチの入った方々の 体操のご様子です担当 ビックママ

  • 今日のお散歩! さわやかおおみや館

    行ってきます!まだ雪は残っていますが今日は暖かいですね!午後にはなくなってしまったので見れて良かったです!!

  • ★おひなさま飾りました!!・・・3F★

    こんにちは さわやか行橋館ですもうすぐひな祭りなので雛人形を飾りましたお雛様を飾っていると女性は笑顔で楽しそうでした完成しました~!!今度お雛様の前で写真を撮りたいと思っています松田

  • 貴重な収穫 (さわやかあびこ館 千葉県我孫子市介護付き有料老人ホーム)

    1/17にみかんの収穫を行いました貴重なみかんがここまで大きくなり収穫しましたちょつと甘酸っぱいみかんマーマレードジャムにしてみました今度は沢山実がなるといいですねさわやかあびこ館 籾山💖

  • 可愛いお客様が訪問 (さわやかあびこ館 千葉県我孫子市介護付き有料老人ホーム)

    1月10日に白ばら幼稚園生との交流会を行いました元気はつらつとしたお子様たちが沢山来て下さいましたこれかエレベーターで2階へご入居者のいらっしゃる2階フロアに初めに先生からご挨拶がありましたその後 園児さんがダンスをいくつか披露して下さいましたご入居者様も目を

  • 雪かきしてます❄❄❄

    こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は雪かきの様子をお送りしますひだか館ではこんな感じで大雪になりました女性入居者様にお手伝い頂き雪かきをしました寒い中大変なのにお手伝い頂き大変キレイになりましたありがとうございます

  • サプライズBD93【さわやかかぬま館】

    サプライズBD93特定2階S様お誕生日おめでとうございますおしとやかでやさしいS様これからもかぬま館で穏やかな日々をお過ごしください担当☆坪山

  • ☆チョコ??顔??☆

    何やら集中していますね^^これは何を作っているところでしょう!!ヒントは・・・色のついたチョコぺんです^^何かわかりますか??顔に見えますねぇ 毎日スタッフや入居者様とワクワクで準備を続けています近日中には全貌が公開されます^^お楽しみに^^

  • エプロンシアター👘 さわやか愛の家にいはま館

    こんにちはさわやか愛の家にいはま館です今日は、『エプロンシアター』の様子についてお送り致します今回のお話は 桃太郎🍑ですそれでは、はじまりはじまり~エプロンの中から桃が出てきました🍑次は何が出てくるのかなワクワク1枚のエプロンの中からいろんなキャラクターが

  • 恵方巻という名の巻き寿司

    こんにちは。リバーサイド西脇です。2月3日と言えば恵方巻ですね。今年の方角は東北東。毎年方角が変わってどっちやねんとツッコミたくなりますさすがに一本丸かじりは無理なので巻き寿司で食べていただきました皆様とても美味しかったと喜ばれました。

  • 訪問販売

    先日の訪問販売のご様子です月曜日のとくし丸はいつも大人気で、大勢の入居者様が利用されますいつも、大行列となっております

  • ハートの飾りを作ろう!

    みなさん、こんばんは今日は、ハートのつるし飾りを作りました‌見た目は、簡単に見えるのですが…これがなかなか、難しいんです…麻ひもか毛糸に細く切った画用紙の小さな穴を通し上側をまあるく…ハートの形を作りながらの真ん中にひもをはさみ込み、ホッチキスでパチン‌

  • 恵方巻🍣③【さわやかなすしおばら館】

    こんにちわさわやかなすしおばら館です恵方巻いただきます鬼退治始まります

  • さわやかおけがわ館 開所1年と6ヶ月と7日‼

    さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っこの間ご入居者様のご面会者様がおけがわ館へ遊びに来て下さいましたご入居者様のとてもステキな笑顔をお届けいたしますとても楽しい時間を過ごして頂きましたヾ(´ω`=´ω`)ノ担当 ビックママ

  • 雪が積もりました⛄ 【さわやかふか家の里】

    こんにちは、さわやかふか家の里です先日は深谷でも雪が降りました近くの公園も真っ白にこちらは夜の様子慣れない雪に悪戦苦闘ですご入居者様に安心して過ごして頂けるように職員で協力して雪かきをしました担当:蛭川

  • 初詣 (さわやかあびこ館 千葉県我孫子市介護付き有料老人ホーム)

    2024/1/5に初詣に行って来ました皆様今年も一年元気に楽しく過ごせますようにと個々にお祈りされました私たち職員も皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしましたさわやかあびこ館 籾山💖

  • さわやかスマートボール♫ 【さわやかこうなん館】

    こんにちは、さわやかこうなん館です本日は2Fでスマートボールを行いましたのでその様子を紹介させて頂きます土台が出来上がった際には結構いい出来なのではと喜んでいたのですがいざ、入居者様にゲームをして頂くと玉の打ち出しが上手くいかなかったり使用回数による段ボー

  • ☆献立発表☆(神戸西区介護付き有料老人ホーム)

    こんにちは!寒い日が続きますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。今週はご入居者様に雛飾りのお手伝いをして頂いています♪お内裏様にお雛様~♪🎎 と皆様口ずさみながら楽しんでおられました2月8日(木)~2月14日(水)の献立をお知らせいたします。

  • 可憐

    こんにち��は☀パークサイド新��川です。立春を過ぎ、新川の花壇にも��可愛らしい子が増えています🌼🌼🌼ヒヤシンスはまだ葉のみですが、花が付くのかドキドキ。��チューリップはやる気です🌷待ち遠しいですね💕��PS新川 西山���

  • こんばんは【さわやか桜館】

    こんばんは、さわやか桜館です。今回は、2階のホールにお邪魔しました。もうすぐ夕飯の時間ですね。カーテン閉めのお手伝いをしてくれていました。ありがとうございます。担当 三浦

  • 外を見て...。(;・∀・)

    こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は男女入居者様達の様子をお送りします外を覗き何かお話をしています雪が降っているので外を覗いていたみたいです関東に久々の大雪が降ったのでそれで話が盛り上がってるみたいですね楽しそうで何よりですありがとうございます

  • 2F活力朝礼♪

    皆様こんにちは本日は、2Fの活力朝礼の様子をご紹介します体操で、お目覚めです身体を動かすとポカポカしますね本日も良い1日になりますように・・・

  • 1月の誕生会

    1月生まれの方のお誕生会を1月28日に開催しました当施設では1年で一番多くの入居者様がお誕生日を迎えられます沢山の方と一緒にお祝いですお誕生日プレゼントはタオル来年もまた皆さんとお誕生日を迎えられる事を願っています

  • 輪投げ【さわやかみなと館デイサービスセンター】

    こんにちはさわやかみなと館デイサービスセンターですレクリエーションで輪投げをしました皆様、久しぶりの輪投げにとても真剣な表情です狙いを定めて集中、集中高得点を狙います今回の優勝者はこちらの方でした最高の笑顔ですおめでとうございます担当 きくかわ

  • Tiktok撮影

    こんにちはさわやか住吉館です🌸少し前になりますがTiktokの撮影を行いました撮影終えどんな風な動画になるかわかりませんがまた動画になりましたらブログ通じてお伝えしたいと思いますので楽しみにしといて頂けると嬉しいです💕レクリエーション委員 辻真一郎

  • まねして描こう✏️ さわやか愛の家にいはま館

    こんにちはさわやか愛の家にいはま館です今日は、『まねして描こう』 の様子をお送り致します 去年みんなが植えてくれたお花を見ながら模写していきますさあ、どこから描きはじめようかな~いろんな角度から観察して色も塗って本物そっくりにしていきます 完成した作品がこ

  • アームレスリング大会

    こんにちは´ω`)ノさわやか愛の家のおがた館です今回はのおがた館の皆さんでアームレスリング大会をしましたお姉さんにも全力で戦っていますがやはりお姉さんは強かったですねしたい人を指名して戦ったりして楽しみましたさわやか愛の家 のおがた館 城

  • 豆まき2024 兵庫県明石市二見町東二見 介護付有料老人ホームさわやかあかしの里

    こんにちは。さわやかあかしの里です。先日の、節分の豆まきの様子ですまずは2階から今年も、赤鬼と青鬼がやってまいりました。鬼の登場に…皆様ニッコリ笑顔皆様からすると、可愛い鬼だったようです(笑)それでも、鬼に豆を投げて邪気祓い!職員の「鬼は~外~」の掛け声に合

  • 誕生日会②【野方館】

    まだまだお誕生日のご利用者様がいらっしゃいます1月と2月では19名の方がお誕生日を迎えられましたおめでとうございます

  • 飛び出すハートを作ろう!

    節分が終わったと思ったらもうバレンタインデーですね。あー、心臓が飛び出るくらいドキドキしていたあの頃が懐かしい。。。😄というわけで、今日は「飛び出すハート」のカードを作りました。カード、というには大きすぎるような気がしますが、ハートがモリモリなので、大き

  • 書道レク♪【さわやか桜弐番館】

    こんにちは!さわやか桜弐番館です!今日の秋田市は日が差す時間が長くとても過ごしやすい一日でした!桜弐番館では午後に書道レクがありましたのでそちらの様子をご紹介します♪皆様一筆一筆丁寧に書かれていますね♪「二月」を書きながら「暖かいから二月って感じがしない

  • さわやかおけがわ館 開所1年と6ヶ月と6日目‼

    おけがわ館です午後には雪もだいぶ解けてきて安心しましたね今日の外の様子ですご家族様と一緒に写真を撮らせて頂きましたありがとうございます 担当 たまぴょん

  • 恵方巻🍣②【さわやかなすしおばら館】

    こんにちわさわやかなすしおばら館です恵方巻美味しい笑顔お届けします特定2階美味しく召し上がりました

  • 柏館駐車場の雪の様子 (さわやか柏館 千葉県柏市介護付き有料老人ホーム)

    こんにちは!昨夜から降った雪は今朝には止みましたが、関東では積雪がみられています。柏館の入り口周辺は雪かきを行いました。朝方など道路が凍結し滑りやすくなりますのでご来館の際はお気を付けください機能訓練員 松本

  • 福が来るように鬼を退治しました😉✌

    さわやかふくしまの里2月2日(金)に豆まきを行いました赤鬼、青鬼の鬼たちが施設に来てしまいました入居者様に、鬼退治をして頂きました鬼がきました皆様、豆まきして撃退します皆様、本気で何度も何度も豆まきしてしていました。『鬼は外!福は内!』いっぱい福が来るよう

  • さあ 2月 スタートです

    さわやか螢風館デイサービスです まだまだ 寒いですなあ最近 雨も 多いですでも もうすぐ 春ですねー 習字 終わったらおやつ 食べましょう オス akiyioshiでした

  • 新年会&誕生日会~2階誕生日会~【さわやかかぬま館】

    新年会&誕生日会~2階誕生日会~月生まれの皆様誕生日おめでとうございます誕生日会開催しましたささやかなプレゼントにも喜んでいただけましたこれからもお元気で良い年になりますように担当☆坪山

  • 新年会&誕生日会~3階誕生日会~【さわやかかぬま館】

    新年会&誕生日会~3階誕生日会~月生まれの皆様誕生日おめでとうございます皆様でカラオケも歌っていただきましたこれからもお元気で良い1年になりますように担当☆坪山

  • 鬼は外~♪福は内~♪

    皆様こんにちは室蘭館に、赤鬼と青鬼がやってきました~どんどん豆を投げて、邪気を払いましょう鬼は~外~福は~内~それでも鬼はめげませんよ~入居者様の良い表情もたくさん撮れましたお部屋で休まれている入居者様とも、記念ショットです鬼退治していただきました~えい

  • 両フロア 昨日の様子

    皆様こんにちは昨日の活力朝礼の様子をお届けします3階ですぶれてしましました2階です頭の体操は丸い物お答え頂きました

  • 鬼は外~福は内~\(^o^)/

    こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は豆まき👹&誕生日会の様子をお送りします豆まきの様子です皆さん元気一杯に豆まきをされていますそれと誕生日会の様子です年に回のイベントを皆さん楽しまれていましたありがとうございます

  • 神経衰弱

    こんにちは、さわやかいそうだ館です今回は神経衰弱の様子を紹介します 始めのうちはどうしても同じ絵柄を揃えるのは難しいですね しかし、皆さま素敵な笑顔で取り組んでいますねまた、行いますデイサービスセンター 中島

  • 節分(LS中の原デイサービス)

     2月3日に中の原デイサービスに赤鬼・青鬼が来ました皆様しっかりと豆を投げられています鬼も『参りました~勘弁してください~』と言われ鬼も降参してました鬼とも仲良くなったので記念撮影をしました無事に節分行事が終わりました皆様一年間健康に過ごす事が出来ますよう

  • 誕生日会【野方館】

    先月と今月の合同誕生日会を行いましたまだまだいらっしゃいますみなさま、おめでとうございます

  • コーヒータイム【さわやか さくらのもり】

    皆様こんにちは本日は、水分補給の時間にコーヒーが提供されたのでその様子をお伝えしますコーヒーは人気があるので普段はお部屋で休まれてる方もホールへ来てくださいます本日も皆様元気にお過ごしです今日もありがとうございます担当:佐藤大

  • にんじんが育ったよ!【さわやか愛の家ひた館】

    こんにちは さわやか愛の家ひた館です(*^^*)愛の家ひた館の放課後等デイサービスは、学校が終わった子供たちが安心して過ごせるように様々な生活支援やプログラムを用意しているところです♪ひた館のプランターでやさいを育てています🥕採った人参はおうちに持って帰ってご

  • 雪が積もり始めました さわやか横浜栄館

    こんにちわさわやか横浜栄館です今日の横浜は昼頃から降り始めた雪で雪景色に染まっていこうとしていますこういう時の天気予報って、何故か当たりますよねぇ…(。´・ω・)?雪質は結構ベチャっとしているので、歩くと足が濡れます施設周辺はまだ薄っすらといった感じですが、

  • さわやかおけがわ館 開所1年と6ヶ月と5日目‼

    雪 です 雪です 雪です 今日は積もりそうですね 埼玉県民は雪になれてないので心配ですね 今日も沢山の方が、ラジオ体操に参加されておりました 寒い1日でしたが皆さんお変わりなく過ごされておりました 担当 たまぴょん

  • 豆まき【さわやかグループホームなすしおばら】

    さわやかグループホームなすしおばら担当:郡司 

  • 新年会&誕生日会~2階乾杯~【さわやかかぬま館】

    新年会&誕生日会~2階乾杯~新年会の開催という事で皆さんで乾杯をさせていただきましたそれぞれに好きな飲み物をいただきました担当☆坪山

  • 新年会&誕生日会~3階乾杯~【さわやかかぬま館】

    新年会&誕生日会~3階乾杯~新年会3階さんの乾杯の様子おやつのレモンケーキも一緒にいただきました担当☆坪山

  • 御神饌いただきました♪

    皆様こんにちは先日室蘭八幡宮より、御神饌をいただきましたありがとうございますおやつの時間に入居者様に提供しました食べやすいサイズのため、あっという間に完食されておりました御神饌を頂き、今年も元気に過ごしていただきたいですね

  • 京都市長選・不在者投票

                                           今日は2/1に施設で行った京都市長選挙の不在者投票の様子をお伝えいたします。 施設で、投票に名乗りを上げられた方は15名でした。皆さま、候補者の公約をよく読まれて、当日は迷うことなく投票されていまし

  • 新しい~(。´・ω・)?

    こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回はまたまた新しい巧緻動作の様子をお送りします新しいこうち動作用具はタングラムです楽しく黙々とやられてました疲れない程度にやって下さいねありがとうございます

  • 那須街道Drive

    こんにちは。グループホームなすまちです。先日の、ドライブの様子をお届けしますPM13時30分。天気が良かったので散歩に行こうしたときご入居者様とお話が盛り上がり、急遽ドライブへ変更目的地を決めることなく、とりあえず車に乗り込みました乗車するとご入居者様から、

  • さわやかおけがわ館 開所1年と6ヵ月と4日!!

    さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ2月3日は節分1日遅れの豆まきですオオーw(*゚o゚*)w豆 ではなく 新聞紙を丸めた 新聞豆 皆様に悪い鬼を退治して頂きました楽しかったですね担当 ビックママ

  • 節分イベント発生‼《さわやかパークサイド新川》

    こんにちは。今日は さわやかパークサイド新川の節分イベントの様子を お伝えします。今日は節分なので 午前中のうちから、話題にあがり 「鬼は外、福は内」と口にする方も ちらほら…職員もイベントに向けて 本気を出します。赤鬼と青鬼、そして 福様に扮した職員がフ

  • 節分❣豆まきをしました(*^_^*) (さわやか田川館)

    美味しい😋料理に舌鼓調理の職員が腕によりをかけて料理をしました皆様、「美味しいね」と召し上がっていました午後からは豆まきをしました鬼は外福は内パラッパラッパラッパラッ豆の音 鬼はこっそり逃げていくさわやか田川館には赤鬼さんがやってきましたので豆を力いっ

  • 鬼は外!?

    昨日の節分の続きです。本来、鬼を外に追い出すための行事ですが、逆に鬼を迎え入れ、一緒に写真を撮って頂けました。この寛大さが、長寿と福を呼ぶ秘訣なのでしょうか。

  • ☆ 恵方巻 ☆

    こんにちは さわやか新居浜館 デイサービスです恵方巻作りの様子をご紹介させていただきます具材はきゅうりとカニカマ、海苔は使わず薄焼き卵で巻きました みなさま真剣です 今年の方角は 東北東 ですみなさまとって、素敵な1年となりますように担当 : 馬越

  • 節分③

    こんばんはまたまた節分写真アップします赤鬼さん役の方色んなご入居者様にこん棒で鬼退治投稿者:猫編集長

  • 4階 節分レク

    こんにちはさわやかひがしおおさか館です。1日遅れですが、節分の豆まきしました鬼の表情、上手ですね青鬼さんは、阪本リーダーです豆の代わりに手づくりのボールを投げて、鬼は退散です皆様、なかなかの力でお投げでした

  • 節分行事食♪

    皆様こんにちは本日は、節分の日の昼食の様子をご紹介します行事食として、太巻きといなり寿司が提供されました~皆様の美味しい笑顔写真どうぞご覧ください久しぶりの太巻き寿司や、いなり寿司だったのでとても好評でしたお食事で、季節を味わっていただきました

  • ハッピーサンデー♪【さわやか桜弐番館】

    こんにちは!さわやか桜弐番館です本日の秋田市は気持ちの良い晴れしかし肌寒い1日ですまだまだ冬半ばなので体調崩されないようお気を付けください!さて本日は日曜日!3階入居者様の様子を紹介いたします蓬田様と森下様はカメラを向けるとポーズをとって下さいました佐藤様

  • 井戸端会議③(;・∀・)

    こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回はまたまた井戸端会議の様子をお送りします男入居者様お人で何か楽しそうにお話してます仲良く記念写真も撮らせて頂きましたありがとうございます

  • オニの豆入れ作り

    こんにちは愛の家もじ館です今日は節分ですねもじ館では 節分用の『豆入れ作り』をしました紙コップに マスキングテープやお花紙 を使ってオニを作るよ最後にモールを付けたら完成それぞれ 工夫して可愛らしい入れ物ができました次の工作レクもお楽しみにブログ担当

  • 恵方巻【さわやか本城】

    さわやか本城館です2月3日ですね恵方巻を召し上がっていただきました今年は東北東ですね「おお、恵方巻か」と楽しそうに食べられていました「美味しいですよ」と言ってくださいました「美味しいですよー」とニコニコされていました「いっぱい食べれるかな」と言われていま

  • 鬼は外福は内【さわやか本城】

    さわやか本城館です今日は2月3日ですね。節分ですね入居者様と玄関にて豆まきを行いました「鬼は外福は内」と大きな声が上がっていましたよ「ほーれほーれ」とニコニコされていました「もう豆まきの日か」と驚かれる入居者様もおられました「いいですね」と話されていました

  • 鬼は外、福は内

    本日は節分。恒例の豆まきです。「鬼は外!!、福は内!!」と声を上げながら、入居者様が豆をまかれていました。たくさん、豆を巻いた分、福がいっぱい来ることを願っています。

  • 👹は外・福は内。豆まきしました。

    こんにちは。リバーサイド西脇です。2月3日は節分の日👹鬼👹が二人?二匹?皆で豆まきだ!👹退治しました。昔は節分より新年の始まりと言われています。👹退治していい年にしましょう。

  • 鬼がやって来た! 宗像館豆まき

    2月3日 節分ですなんだか嫌な予感がしていましたが 鬼がちゃんとやってきましたまずは 2階の皆さんの鬼退治をどうぞ最初こそ 「嫌だ 怖い 」な感じでしたが…バンバン 豆まきが始まってみごとやっつけました鬼さん劣勢です2階の皆さんなかなか 激しいです優しい鬼さ

  • おやつに後に

    皆さま、こんにちはさわやかはーとらいふ西京極です本日は、おやつに後にみんなで編み物をしたのでその様子をお届けします棒針で上手に編み物をしてくださる鬼頭様「こうやったかな~」と昔を思いながらかぎ針で編み物をしてくださった三木様米田様も昔を思い出しながら棒針

  • 節分①【さわやかくまがや館】

    本日は節分ですお昼に、節分ならではのお食事を提供させていただきましたこちらはちらし寿司ですこちらは太巻き寿司です食形態によって、違いはありますが皆さま美味しく召し上がっておられましたなかなか酢飯が出ないので、皆さま嬉しそうですね次回、鬼登場明日の更新をお

  • さわやかおけがわ館 開所1年と6か月と3日目!!!

    さわやかおけがわ館ですっっ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!!!開所年とヵ月と日目の、本日風が冷たかったですね本日のおやつ後の一時…楽しく色塗りに勤しまれておりました皆様お変わりなく、元気にお過ごしいただいております担当 編集長 じゅんこ

  • 射的ゲーム【野方館】

    昨日のレクは射的ゲームでした皆様、的をめがけて発射されていました時々スタッフが割り込んで邪魔する場面もやっぱたくさんのご利用者様でするレクは楽しいですね

  • 節分

    本日は節分です。フロアーに変わった鬼が参りました。小袋に入った甘納豆で鬼攻撃です。投げる前に食べてしまう方もちらほら。皆様が健康で過ごされることを願っております。 (担当菊地)

  • 【RS長岡】節分👹

    こんにちはリバーサイド長岡です月日リバーサイド長岡に鬼がやってきましたなんと福の神も一緒に鬼は外~福は内~豆まきのあとは鬼と福の神と記念撮影皆様喜ばれておりました担当 : こばやし

  • 笑いと福を呼び込む鬼さん♪(流山市介護付有料老人ホーム さわやかながれやま館)

    2月3日は節分の日鬼さんを招いて笑いと福を呼び込みましょう皆さま鬼さんが登場すると甘納豆や柿の種の小袋を投げつけますが大爆笑それー福は内鬼さんも果敢に皆さまの愛情を受け止めます今日一番楽しんでいるご入居者さま怖ーい豆投げをしつつも皆さま食べることにも忙しそ

  • もうすぐ節分

    こんにちは さわやかむなかたのもりです節分に向けて製作を始めました 職員と一緒に頭と身体を折りました顔を描いて腹巻の模様も描きましたみんな福さんの笑顔ですね節分までたくさん作りましょう 今日も笑顔たくさんの さわやかむなかたのもりでした担当:中村

  • 井戸端会議②(*^_^*)

    こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は引き続き井戸端会議の様子をお送りします何故かエレベーターの前でお話してます女性入居者様お人で井戸端会議してますね楽しそうですねありがとうございます

  • ローソン訪問販売♪

    皆様こんにちは本日は、ローソンの訪問販売の様子をご紹介します月1回の訪問になったため、待ち遠しくされておりました楽しそうに、買い物に夢中でしたよ~嬉しそうに皆様各フロアへ戻られました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sawayakaclubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sawayakaclubさん
ブログタイトル
さわやかダイアリー
フォロー
さわやかダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用