chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sawayakaclub
フォロー
住所
小倉北区
出身
小倉南区
ブログ村参加

2013/03/18

arrow_drop_down
  • 先日の続き♪ 【さわやか桜参番館】

    こんにちはさわやか桜参番館です昨日、先日のもの作りレクの続きを行っていました牛乳パックに色紙を貼りそのあと細く切っています切った後は編み込んでいます何が出来るのでしょうか・・・次回で完成のようですお楽しみに担当:髪を切ったら入居者様に誰だか分からないと言

  • 10/11 九月のお誕生日会 (さわやか柏館 千葉県柏市介護付き有料老人ホーム)

    こんにちは!10月11日今回は9月30日に行いました、お誕生日会の様子をご紹介いたします!9月生まれ方と8月生まれの方の合同お誕生日会でしたお誕生日会を盛り上げてくれたボランティアの方々もありがとうございましたとても素晴らしい演奏でした!懐かしい歌を歌ったり演奏を

  • 食事前の体操☆【さわやか さくらのもり】

    こんにちはさわやかさくらのもりです今日の秋田市はとてもいい天気に恵まれました玄関前には綺麗な花が咲いています施設の中では、食事前の体操をしています手をグー・パー・グー・パー手拍子をされてり肩をたたいてリラックスします最後に深呼吸体操後に口腔体操をしました

  • ハロウィン飾りつけ その1【愛の家おおかわ館】

    こんにちはさわやか愛の家おおかわ館です 今日はハロウィン飾りつけの第1弾です先月作った10月カレンダーしっかりハロウィンしてますそして少しずつ室内の飾りつけを始めました手作りのリースまだまだ第1段階ですこれか

  • 焼いも&カステラ

    こんにちは今日も1日ありがとうございます先日、和田様のご家族様より、焼いもをたくさん頂きましたご自宅で焼かれた焼いもでとてもしっとり、とても甘~くて美味しかったですおやつの時間に、御利用者様と一緒に頂きました焼いもにカステラととても豪華なおやつになりまし

  • ハロウィン さわやか海響館

    こんにちは さわやか海響館です10月31日はハロウィン なので今回はハロウィンの色塗りをしました色とりどりでどれも素敵ですね山本

  • 敬老の日のおやつ④【さわやかふか家の里】

    こんにちは さわやかふか家の里です昨日に引き続き敬老の日のおやつのご様子をお伝えしますささやかですが喜んでくださいました 続いては童謡「ふるさと」の歌詞にあわせて手話です 皆様、練習の成果がでていますね遅くなってしまいましたが職員からの暑中見舞いです

  • 秋空に

    さわやかふくしまの里 こんにちは、ふくしまの里です本日の福島市は、秋晴れになりました日差しだけだと夏のようで、風が吹くと秋の涼やかな風が吹いています 施設の周りを散歩して、みんなで、シャボン玉をしました風に飛ばされ、皆様とても楽しまれていました 担当 浅

  • 室内遊園地?【愛の家めいすい館】

    みなさま、こんにちは。愛の家めいすい館です 祭日の日に活動としてお出かけしてきました。室内遊園地?の、ような思いっきり楽しめる場所です。館内はとても広く、中には色々なゲームや遊具が揃っています。しかも、どれも使い放題、遊び放題です。(二人でバスケットの得

  • ☆製作☆

    今日は製作レクを行いました☆皆様とても真剣に取り組まれておりました!何ができるか楽しみですね☆

  • 3階times

    今日は3階のご様子です。ベルギーワッフルと湯浅介護リーダーがお家で丹精込めて実らせた葡萄が今日のおやつでした。とても甘く、皆さん喜ばれていました。一方、廊下の方に目を向けるとリハビリを頑張られている方がいました....高橋生子様です!!歩行器を使って藤井

  • 買い物【野方館】

    今日から3日間買い物レクを計画しています今日は1日目午前中から買い物に行ってきました何にしようかな~チョコ食べたいな~めっちゃニコニコで買い物してました帰ってからさっそくジュースを飲んで~チー

  • 日向ぼっこ🌻

    天気が良かったのでベランダに出て日向ぼっこをしました😊皆でポーズもとって写真を撮らせていただきました📸立花館・河原

  • ハロウィンの仮面を作りました!

    つい先週まで夏のようなお天気だったのに、ハッと気づけばもう10月も半ばです。この秋は夏の気分も抜けきっていないままハロウィンに突入です。ハロウィンといえば仮装ですが、今日はプチ仮装の仮面を作りました。10月はハロウィン絡みの企画をいろいろ考えているので、その

  • パン食い競争🥐さわやか愛の家にいはま館

    こんにちはさわやか愛の家にいはま館です今回の活動は「パン食い競争」をしました🥪障害物を乗り越えて、パンをGETしよう障害物は網くぐりです引っかからない様に注意して進みました🎶網の先にはパンが吊るされています上手にGETできましたパンはおやつの時間に食べました😋

  • 敬老の日のおやつ③ 【さわやかふか家の里】

    こんにちは さわやかふか家の里です                敬老の日のおやつのご様子をご覧いただきます 皆様喜んでくださいました夏祭りにお渡しできなかった職員からの暑中見舞い大変遅くなってしまいましたがよろこんでくださいましたありがとうございます

  • 音楽レク さわやか愛の家さいじょう館

    こんにちはさわやか愛の家さいじょう館です今日はしゅりけんにんじゃの曲に合わせて楽しく踊りましたしゅりけんにんじゃを踊った後には職員さんからしゅりけんのプレゼントを貰ってとっても喜んでました

  • さわやかおけがわ館 開所1年と2か月と10日目!!!

    さわやかおけがわ館ですっっ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!!!開所年とヶ月と日目本日も皆様元気にお変わりなくお過ごしいただいておりますようやく秋の気配空気が気持ちいいのでお外で女子会を『そろそろ新蕎麦の季節ですね、近々蕎麦食べましょう』と施設長の小出より女子会、華や

  • 収穫ゲーム【さわやか愛の家くるめ館】

    こんにちは愛の家 くるめ館です今日はゲーム遊びを行いました内容は、収穫ゲームです果物に見立てたカラーボールを制限時間内に多く、カゴに入れた人が勝ちですスタートの合図とともに児童は一生懸命にカラーボールをカゴに入れていました結果は引き分けですまた、明日もゲ

  • 公園へ行きました!(パンダルーム)

    今日は朝体操をしてから公園に行きました。体操は大好きでお友だちと笑いながら楽しそうにしてくれていましたよ。公園はブランコをしたいとのリクエストにこたえ、ブランコのある公園へ行きました。

  • 3階 午後の過ごし方

    皆様こんにちは午後からゲームを楽しみましたピンポン玉をすくい隣のボックス上で小さい穴から落とした数で競いました制限時間は1分です落ちないようにゆっくりと移動です優勝は男性入居者様でしたおめでとうございます!

  • 今日のお散歩 さわやかおおみや館

    行ってきまーす!視線の先には!柿が!大分色づいてきましたねオレンジ色のもちらほらと見える様になりましたガー子ちゃんに挨拶!今日はポカポカと暖かい日でした

  • 花火🎆 part② (さがみはら館)

    こんにちは さがみはら館です花火レクのご様子、引き続き、紹介させていただきます暗くなるほど、映えますね (西島)

  • 公園へ行こう❗️さわやか愛の家にいはま館

    こんにちはさわやか愛の家にいはま館です10月9日のスポーツの日は、みんなで公園へいきましたお弁当作りや虫とり等、様々な様子をお届けします🎶まずはお弁当作りです🍙おにぎりにウインナー🐙からあげにゆでたまご🥚とっても美味しそうです準備ができたら、さっそく出発です

  • また作ってくれました【愛の家めいすい館】

    みなさま、こんにちは。愛の家めいすい館です。先日に続いて、今日も違うお友達(児童)がハロウイン飾りを作ってくれました。まずは、カボチャの壁飾りを作ってくれました。これは、なにもみないで作っていました。驚きです。そのあとはドラえもんをドラキュラに変えての作

  • さわやかおけがわ館 開所1年と2カ月と9日!!

    さわやかおけがわ館です今日は冷たい雨ですね(´;ω;`)お風邪などひかないように皆様気を付けてくださいねご入居者様のご家族様よりたくさんの本をご寄付して頂きました有難うございます大切に大切に使わせて頂きます有難うございます(^_^)ニコニコ雨でも運動がんばってます (

  • 🌸もみじを歌おう【愛の家あさくら館】

    こんにちは愛の家あさくら館です今回は活動で行った「もみじを歌おう」の様子をお届けしますまずは歌詞の確認をしました秋を感じるね実際に歌ってみようまずは一人ずつ歌っていくよ「あーきのゆうひーにー」「てーるーやーまーもーみーじー」一人ずつ歌った後は、みんなでパ

  • 美味しい【野方館】

    さっそくお好み焼きをご利用者様と頂きました「これは美味しか~」「久しぶりに食べた~」「やっぱ美味しいね」次は「ちゃんぽん」が食べたいと‥…次の調理レクはちゃんぽんにしましょうかね

  • 【RS長岡】マグロの解体ショー🐟

    こんにちはリバーサイド長岡です 皆様のおかげで月日リバーサイド長岡は周年を迎えました周年を記念してマグロの解体ショーを開催いたしましたたくさんの方に参加していただき施設長の挨拶からスタートそしてついにマグロの登場です大きなマグロがどんどんさばかれていく

  • コスモス畑に行きました!

    こんにちは さいだいじ弐番館です。心配されていたお天気が徐々に回復し、予定通り岡東浄化センターのコスモス畑🌸に行ってきました。昨日の雨にも負けず、きれいな花が咲いていました♪ 子どもたちも喜んで花と戯れたり、写真を撮って楽しみました 午後からは写真のコラ

  • 大好き会食!(パンダルーム)

    今日は子どもたちが大好きな「会食」をしました。子どもたちが大好きな食べ物ばかりを集めた会食たまにはこんな日があってもいいですよね?(笑)カステラは4歳児と2歳児が保育者と力を合わせて作りました。「自分で作った食べ物は美味しい!」といつもにもまして美味しそ

  • ストラックアウト⚾️

    こんにちはさわやか愛の家 さいだいじ館 生活介護です今日はストラックアウトの様子です🎵狙いを定めて…みなさん上手に投げられています😁外れても「惜しい!!」と声援を送って盛り上がっていました♪次回もお楽しみに🥳 

  • 2階 熱唱🎤

    皆様こんにちは午後からカラオケを楽しみました遠慮がちに歌われていた入居者様も徐々に声が大きくなりました美空ひばりさんの人気は絶大です

  • 今週の献立

    こんにちはさわやか新居浜館です今週の献立をご紹介いたしますいつも食べやすいメニュー、ありがとうございます 担当 : 大平り

  • お食事《さわやかパークサイド新川》

    こんにちは。さわやかパークサイド新川です。今日は ボリューム満点のお昼ごはんを 紹介します。 本日の 献立は…『牛丼‼』厨房さんが作ってくださるごはんはいつも 優しいお味です。ごちそうさまでした!岡部

  • ☆☆☆ ハンドベルの練習 3回目 ☆☆☆

    こんにちは! さわやか宗像館です 今日は、3回目のハンドベルの練習が行われました。とっても熱心に頑張られる姿をみて、感動です。 まずは、体操で身体をほぐして演奏開始~動画をアップしています。今回は、ご入居者様がお試しで大正琴で参加してくださいました。皆さ

  • 駄菓子屋さんごっこ

    こんにちは愛の家もじ館です先日『駄菓子屋さんごっこ』をしましたまずは 職員さんの説明を聞きます 順番に買い物します決められた金額で 買い物できるかな「いただきまーす」みんな 好みの駄菓子を 買うことができました次のおやつレクも お楽しみにブログ担当

  • ドキドキの体重測定♪【さわやか桜参番館】

    こんにちは!さわやか桜参番館です☆今日は月に一度の体重測定の日でした皆様、体重計と聞くとソワソワ衣服の重さや車椅子の重さを計算して測定していきます「どれくらい変わっていたかしら」「前とかわらない!良かった~」体重測定はいくつになってもドキドキですね担当

  • 【告知】フラワーアレンジメント第2弾【めぐり館】

    こんにちは めぐり館です今回紹介するのは・・・フラワーアレンジメントの告知です10月22日(日)13時30分から開催しますまたその日にも出来上がりを載せるので楽しみにしてくださいね担当:中森

  • 近くの公園をお散歩

    こんにちはさわやか住吉館です🌸いい天気で心地よい風が吹いていたので近くの公園までお散歩に行ってきました皆でお喋りしながらお散歩しましたね皆様どこに行くのかワクワクされてました施設から5分ほどで着きました!!職員もこんなところに公園があるなんてびっくりです野

  • 花火🎆 part① (さがみはら館)

    こんにちは さがみはら館です9/26,当設、駐車場にて花火大会を開催させていただきました手持ち花火をお配りし、楽しんでいただきました次回も引き続き、紹介させていただきます (西島)

  • さわやかおけがわ館 開所1年と2カ月と8日!!

    さわやかおけがわ館です日に日に寒い日が多くなってきましたね(・∀・)つ元気に活力朝礼今日はどんなお話しがあったのかな❓皆様真剣に聞いてますね.。゚+.(・∀・)゚+.゚皆様真剣に聞いてますね.。゚+.(・∀・)゚+.゚近くの公園までお散歩今日も変わらず元気にお過ごしいただいてます担当

  • 秋ですね。

    秋の到来です。昨日に続き、各フロアのご様子を見に行きました。まずは4階新聞を読んでいらっしゃいました。勤勉いらっしゃっいます。次は3階。トランプゲーム中でした。ほぼ毎日恒例のレクリエーションですが、夢中で遊ばれていて、楽しそうでした。最後は2階カラオケ大盛況

  • 藤原様と白い彼岸花

    みなさまこんにちは、さわやかはーとらいふ西京極です本日は駐車場に咲いている彼岸花をご紹介します彼岸花といえば赤い彼岸花が一般的ですが、ここでは白い彼岸花が咲いているんですとてもめずらしいみたいで、私も初めて白色の彼岸花をみました赤い彼岸花とは、また違う綺

  • お祭り

    今日の写真はこちらですお祭りの時期がやって来ました施設の前に来てくださり皆様感激してましたとても煌びやかで綺麗でした本日のブログ担当、石原でした

  • カラオケ🎤レク

    午後はフロアーでカラオケレクを行いました懐かしい曲に皆さん集中して歌われていました

  • 9月度の川柳作品♪【さわやか桜参番館】

    こんにちは!さわやか桜参番館です!今日は、9月度の川柳作品を見ていただきたいと思います!お月様を題材にされたり、テレビ番組を観て思いを書き留めて毎月素敵な川柳を作ってくださいます!施設でのリハビリや、値上げの話題など生活に密着した題材もあります!ご入居者様

  • 昭和歌謡♪(流山市介護付有料老人ホーム さわやかながれやま館)

    ながれやま館は昭和の匂いが漂う施設と良く言われますなので今日は昭和歌謡で盛り上がります選曲はこれ二人は若い無法松の一生二人でお酒を舟歌などなど昭和感満載ですカラオケの最後は『りんごの歌』を合唱して楽しい気分で終わりましたりんご可愛いや可愛いやりんごそして

  • ある日の昼下がり【さわやかあおい館】

    1Fフロア ある日の昼下がり…壁画作成中今回はどんなものができるのでしょうか。楽しみです。こちらでは、今月の塗り絵カレンダー作成中思い思いの色で塗りすすめています。出来上がったらお部屋に飾りましょう!!わたなべ

  • 散歩タイム【さわやか さくらのもり】

    皆様こんにちは今日は天気が良かったので朝に外を散歩した様子をお届けします天気が良かったので皆様気持ち良さそうにされてましたこちらでは何かを見ておられます↓↓さくらのもりの畑に咲いたコスモス🌼でした最後にみんなでピース今日も皆様元気にお過ごしですありがとう

  • 習字【さわやかすずめのみや】

    本日は、習字レクの日です。

  • 中庭にお客様(*^。^*)

    皆様こんにちはかわいいお客様の姿ですしっかりカメラ目線です親子でしょうか?約半月ぶりにお越し下さいました

  • 本日の体操

    こんにちは、さわやか別府の里です。入居者様と体操行った風景です。 住宅型

  • クイズレク

    先月に続き、今月もお客様が若かった頃のクイズ大会のレクレーションをしました‼️皆さん司会者のお話を聞いておられます❗️社会科の講師ではありません(笑)ホワイトボードにクイズの内容を書き、答えを①②③書いて、これと思うものに手をあげて頂きます🖐️ホワイトボ

  • ☆10月の壁画☆

    こんにちは!!10月に入り、朝晩が少し冷え込むようになってきましたね。少し遅くなりましたが今月の壁画を紹介します。10月といえばハロウィンと紅葉狩りということでデザインもその二つにしました🎃🍁<img

  • リハビリ塾便り~フロアカラオケレク🎵

    10月に入り、急に秋めいて涼しくなりました。衣替えで風邪対策‼️ 歌を歌って、元気に免疫アップ⤴️6階の皆様のカラオケレク🎤の様子をご紹介します。皆様、自慢の喉を披露して頂きました♪手拍子で、皆んなで応援です他

  • お好み焼き【野方館】

    久しぶりにデイサービスでは調理レクを行いました今回作ったのは「お好み焼き」ご利用者様のリクエストですお手伝い野菜は私が切るよ~と出来上がりはこちら美味しく出来ました

  • たのしいお買い物(愛の家めいすい館)

    みなさま、こんにちは。愛の家めいすい館です。地域のお祭りも盛んに開催されるようになり、秋らしい日々ですね。先日、めいすい館では、お買い物レクを開催。 決められたお小遣いを手に、おやつを買いに駄菓子屋へ行ってきました。沢山の駄菓子が並び、どれにしようかと悩

  • 菜園・1階🍓🌷(さわやか和歌山館)

    こんにちはさわやか和歌山館です1階でもチューリップとイチゴを皆さまと一緒に植えました「咲くのが楽しみやね」とお話しながらも皆さま真剣にチューリップ🌷の球根を植えて下さいましたイチゴの苗も慎重に植木鉢へこれからの成長が楽しみです担当:大島果子

  • 頭の体操レク♪【さわやか桜弐番館】

    こんばんはさわやか桜弐番館です今週木曜日の午後は頭の体操レクが行われました本日はその様子をお届けします始めは漢字穴埋めクイズです皆様真剣な表情です続いてはヒントを元に当てる都道府県クイズですなかなか正解が出ないクイズもありましたがじっくりと考える時間が大

  • 手仕事の頃合い《さわやかパークサイド新川》

    こんにちは。さわやかパークサイド新川です。今回は 日中の手仕事の様子をお伝えします。毎食 使用される食事用エプロン。乾いた頃に「畳もうか?」と言ってくださりせっせと畳んでくださいます。いつも ありがとうございます!岡部

  • さわやかおけがわ館 開所1年と2カ月と7日!!!

    さわやかおけがわ館です朝晩は肌寒くなってきましたが昼間は心地よい天気でしたね午前中はみんなで体操午後お外でお茶会(*゚∀゚)っちょっと風がありましたがお日様が気持ち良さそうでしたご入居者様からお花のプレゼントv( ̄∇ ̄)vきれいなお花有難うございました担当 ビッ

  • 15:00

    各フロアの様子です。まずは2階新調したトランプで遊ばれていました。テンポが速く、付いていくことがやっとです。次は3階おやつを召し上がっていました。今日のおやつはマスカットゼリー。程よい甘さで、ペロッと皆さん平らげています。最後は4階カラオケで大盛り上がり。外

  • 土曜日のお楽しみ【さわやか桜館】

    こんにちは、さわやか桜館です。こちらのご入居者様の土曜日のお楽しみをご紹介します。下りて来られると、まず金魚に声をかけてくれます。そのあと…誰より早く来て、一番最後まで習字の練習をされるとても真面目なご入居者様です。担当 三浦

  • 焼き芋♪②

    今回も焼き芋の内容をご報告いたします。 出来上がった焼き芋を近くで見て周りの御入居者様は、『もう秋ですね。』と話しておられました。 焼き芋を食べた感想は、『お腹がいっぱいになりました。楽しい時間をありがとうございました。』とお辞儀をして下さいまし

  • ★理美容★

    こんにちは グループホームなかばる3階です今日は午後から理美容の方に来て頂き、髪を切っていただきました切り終わるとお互いの顔をみて、「すっきりしたね。」などと話されて笑顔を見せられていました写真を撮る際に、ご家族様に切った姿を見てもらいましょうね。と話す

  • 焼き芋♪⓵

    10月に入り気温が寒くなってきてました。皆様暖かくして過ごしておられます。 今回は10月に開催された焼き芋の内容をご報告いたします。 ご入居者様がサツマイモを新聞紙で丸めていただき、職員が、炭で温めて提供しました。 とても熱々に仕上がっており『熱

  • ハンドベル【さわやかすずめのみや】

    本日は、ハンドベルの練習日です。

  • ごめんくださ~い☆【さわやかさくらのもり】

    こんばんは今日の秋田市は、強い風が吹いたと思ったらものすごい勢いで雨が降ったりと思ったら、、日が差したりと忙しい天気の一日でした今日は、お部屋でお過ごしの皆様を訪問「ごめんくださ~い」「見ていって~」とたくさんの写真をいつも見せて下さいます「皆に囲まれて

  • S・S・T(さわやか愛の家さいじょう館)

    こんにちは🌞さわやか愛の家さいじょう館です🏠今日はS・S・T(ソーシャルスキルトレーニング)についてご紹介します 『⚪︎⚪︎するには、どこに行けばいいですか?』という質問にカードを使って答えましたバナナやリンゴはどこに行けば買えるかなーカーネーションが買える

  • エプロンシアター(さわやか愛の家さいじょう館)

    こんにちは😃さわやか愛の家さいじょう館です🏠今日は エプロンシアター についてご紹介します 今回の物語は『大きなかぶ』 ですうんとこしょ、どっこいしょみんなの力で抜くよー職員の質問によーく思い出しながらみんな答えを考えていましたね

  • スライム作り😁 さわやか愛の家にいはま館

    こんにちは😃さわやか愛の家にいはま館です今回は、『スライム作り』の様子をお伝えします水、絵の具、洗濯のりを入れてよ~く混ぜます仕上げに魔法の液体を入れたらスライムの完成ですしっかり混ぜるとネバネバがちょうどいい感じになってきましたいろんな色のスライムがで

  • ハロウィン飾りを作ろう! ~パート1~

    みなさん、こんばんは朝夕寒くなって、暗くなるのも早くなってきましたね。今日の活動は、「ハロウィンの飾り作り」でした。今週と来週の2週間で、素敵な飾りを作ります‌はじめに、ネコとコウモリの切り絵をしました画用紙に書いた線をていねいに切り、広げたら…ネコとコウ

  • ぽっくり👣

    こんにちは!「ただいまー」と帰ってくる子どもたちを見ると、長袖にチェンジしている児童がチラホラと🍂🌬️冬に近づいているなぁと感じました⛄️みなさん、「ぽっくり」ってご存知ですか?私は子どもの頃に遊んだ記憶があるのですが、名前が全然出てこなかったです笑一年

  • 集団リハビリ! 【さわやか桜弐番館】

    こんばんはさわやか桜弐番館です今日の秋田市は大雨が降っており暴風警報も出ています本日は集団リハビリの様子をお届け致しますストレッチをしています「1、2,3」と数を数えながら頑張っております最後は歌をうたいます歌が上手な鈴木様です舩木様も負けじと頑張ってお

  • あだち弐番館☆チーズボール作り

    さわやか愛の家あだち弐番館おやつレクで「チーズボール」 を作りました🧀材料は、ホットケーキミックスに水、さけるチーズです! しっかりと混ぜたら段々とまとまった生地になってきました等分した生地1つに、さけるチーズを1つずつ入れ包むように丸めます 真剣に、丁寧

  • 時計で何が出来るかな?

    こんにちは!さわやか愛の家あかいわ館です!今回は時計を使ってみんなの想像力を使ってもらう活動をしました⏰1人1人に腕時計を配り、それを使った絵を書いてもらいます✍️ スラスラと描き始める子、悩んでいる子それぞれいて最終的にそれぞれの個性が出た作品が完成しま

  • さわやかおけがわ館 開所1年と2か月と6日目!!!

    さわやかおけがわ館ですっっ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!!!朝晩はめっきり寒いと感じるくらいになりましたね日中はまだ多少暑く感じることもありますが皆様、寒暖差には十分お気を付け下さいませ芸術の秋のですので、皆様に色ぬりカレンダー作成をしていただきました皆様、色使い

  • Halloween 🎵

    こんにちは、むなかた弐番館 生活介護山田です9月も終わり10月がスタートしました早速ですが、最近の様子をお届けしますたまたま完成したケーキを見ると 10 の文字に10月最初のおやつレクは『 サツマイモの蒸しパン 』ふっくら甘く皆さん大好評でした今月はHalloween月

  • ★今日も外出しました(*^^*)★

    こんにちは さわやか行橋館です 今日は2階の入居者様と ドライブしました  たいへん喜んでいただきました!! 松田

  • ものづくりレク♪ 【さわやか桜参番館】

    こんにちはさわやか桜参番館です昨日の午後はもの作りレクがありました牛乳パックに色紙を貼っていますさて、何を作るのでしょうか次回のものづくりレク、この続きは10日㈫の予定です何ができるのかお楽しみに担当:細かい作業が苦手 斉藤

  • Eスポーツ

    みなさまこんにちは今日は、Eスポーツの様子です。写真だけを見てもらいましたが、雰囲気はつたわりますでしょうか?操作方法を覚えるまでに3回くらい要しますが、慣れたら面白そうにゲームをしていました。いろんなゲームがありますが、中には難しいものもあり慣れるまで時

  • 秋のドライブレクの巻き

    こんにちは。別府の里です本日はお天気もよかったのでコスモスを見に中津の三光コスモス園まで行ってきましたとってもきれいに咲いたコスモスに皆様とっても感動されました別府の里 住宅型

  • 狙って投げよう🎱さわやか愛の家にいはま館

    こんにちは😃さわやか愛の家にいはま館です今回は、ボッチャの道具を使って的あてをしました👍よーく狙って高得点を目指そう投げる力を調整して真ん中を狙います転がしたり工夫もしました👏 お見事❗️高得点ゲットです最初はうまくいかなくても、みんな試行錯誤して頑張り

  • ベジタブルクイズ🥦

    いきなりですが、さて、これは何からできた何でしょう?まずは何から?ヒントです。「み◯◯」みりんと答えたあなた、はい、残念!不正解です。答えはみかんです。そしてこれは何か?というと、、、これは答えを言っちゃいますね。「天然みかんスプレー」です。答えを聞いた

  • 敬老会💐 ~おやつtime🍹~ part③ (さがみはら館)

    こんにちは さがみはら館です引き続き、敬老会のおやつのご様子です次回は最終回となります (西島)

  • さわやかおけがわ館 開所1年と2カ月と5日

    さわやかおけがわ館です(*・ω・)ノみんなで体操 今日も元気です移動販売でお買い物やっぱり買い物は楽しいですよね綺麗なお花を頂きました。ありがとうございます皆さん今日も楽しかったですね担当ビックママ

  • 10月の作品集🍇【さわやかなすしおばら館】

    こんにちわさわやかなすしおばら館ですご入居者様と一緒に作成した秋の作品が館内にたくさん飾られました 秋を楽しんでいきましょうね

  • 中秋の名月🌕【さわやかなすしおばら館】

    こんにちわさわやかなすしおばら館です10月に入り那須塩原もすっかり秋めいてきました十五夜の作品を作りました出来上がりましたじゃぁ~ん素敵な作品ありがとうございます

  • バランス取れるかな【さわやかさくらのもり】

    こんにちはさわやかさくらのもりです今日は、いろいろな物を使ってバランスよく積み上げていけるか挑戦してみましたまずは、スタッフが挑戦私もできたよ上手でしょ!!牛乳パックにも挑戦皆様和気あいあいと楽しみながら挑戦されていました担当: 髙橋

  • やる気溢れるご入居者様です!

    先日行われていた個別リハビリのご様子ですご自身で「よしっ!」と気合を入れてから立ち上がり、平行棒の歩行練習に取り組まれていますカメラに気付くと少し照れ臭そうなご入居者様でしたがリハビリを続行されていました

  • 木曜日は一番忙しいのです。 【さわやか桜参番館】

    こんにちはさわやか桜参番館です毎週木曜日、桜参番館は予定がいっぱいです午前は活力朝礼です今日の記念日にレジ袋ゼロデーとあり買い物について皆様で話が盛り上がっていましたよ午後からはリハビリです首の体操、棒体操、 足上げなどいつものメニューをこなしていきます

  • 玉転がしリレー

    こんにちは先日は、お昼のレクリエーションで玉転がしリレーを行いました大きなボール2つを用意して隣に回して、どちらのチームが早いか勝負です無理の無い範囲で職員もつきスタートですよーいスタート!の掛け声と共に皆様「がんばれ!がんばれ!」と大盛り上がりでした腕

  • 新聞紙じゃんけん【愛の家おおかわ館】

                                                   こんにちはさわやか愛の家おおかわ館です 今日は新聞紙じゃんけんにチャレンジだ「じゃんけんするよー」「負けたら新聞紙を折るんだよね」「そうだよ」「あぁ、負けた

  • 秋晴れ

    さわやかふくしまの里 こんにちは、ふくしまの里です秋晴れの日、利用者様とお散歩をしました 爽やかな風に吹かれながら、外の椅子に腰掛けて座談会です 施設の裏側の根性雑草を見つけて利用者様が抜いて下さいましたとてもすっきりきれいになりましたありがとうございま

  • ★ひまわりが満開でした★

    こんにちは さわやか行橋館です 今日は外出レクで ひまわりを見に行きました 天気が良く、みなさんに喜んでいただけました

  • 気分は晴れやかです✂

    皆様こんにちは今日は訪問理美容です11名の入居者様よりご予約頂きました今日は顔そりのみパーマの施術緩いロッドを使ったので柔らかくふんわりと仕上がりました毎月第1木曜日ご利用頂けます✂

  • 敬老の日のお食事紹介①

    こんにちはさわやかふか家の里です今日は敬老会のお食事のご様子をご覧いただきます皆様いい笑顔です箸入れと鶴の折り紙に喜んでいただきました皆様いつまでもお元気でいらしてくださいね担当 池田

  • ご利用者様の笑顔

    こんにちは、さわやかいそうだ館です今回はご利用者様の笑顔を紹介します毎月ご利用者様の笑顔を撮影していますカメラを向けると照れくさいと仰られるご利用者様もいればとても良いスマイルでピースされるご利用者様もおります皆様とても笑顔が素敵ですデイサービスセンター

  • 今日の弐番館

    朝夕ひんやりとした風が心地よい時期になりましたね。弐番館の子どもたちは今日も元気いっぱいです!今日の活動は 低学年さんはスリーヒントクイズです。出題者は3つのヒントを考えて、解答者はヒントを頼りに答えを考えます。今日のお題は、秋の野菜やくだもの、昆虫もあ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sawayakaclubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sawayakaclubさん
ブログタイトル
さわやかダイアリー
フォロー
さわやかダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用