chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tori Note -茨城の野鳥観察日誌- https://torinote.net/

茨城県のバードウォッチング写真日誌です。涸沼(ひぬま)が中心ですが、たまに遠征も。

yotty
フォロー
住所
茨城県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/16

arrow_drop_down
  • キジ夫婦、サシバ、チョウゲンボウ

    6/22~23 涸沼を散策しました。 ▼キジのオスが盛んに背の高い草をはんでいました。実は左にメスが隠れています。(Japanese Green Pheasant) ▼別のペアです。かわいらしい奥さんをゲットしましたね。...

  • 涸沼にてクロハラアジサシ、アマサギ

    6/22 涸沼を散策しました。 ▼アマサギの冬羽と夏羽。合わせて10羽ほどの群れが田んぼで採餌していました。今年はなぜか一箇所でしか見かけません。(Cattle Egret) ▼湖面をチェックするとフワフワとクロハラアジ...

  • 生い茂る木のトラフズク

    5/30 一ヶ月ほど前になりますが、渡良瀬遊水地を散策しました。 ▼気持ちの良い好天ですが、昼過ぎになり暑い中を歩くのもしんどくなってきました。高らかにさえずるホオジロ。(Meadow Bunting) ▼数年前に観察し...

  • アマサギ、カワセミ、イソシギ

    6/20 涸沼を散策しました。 ▼カワウのお休みどころは最近ほぼ満席が続いています。(Great Cormorant) ▼珍しく枯れ木でさえずるオオヨシキリ。(Oriental Reed-Warbler) ▼この時期にイ...

  • オオミズナギドリ200~300羽の群

    6/20 大洗方面を散策しました。 ▼浜辺は人が多かったため、人気の少ない隅のほうで鳥を探しました。セッカ(雪加)が名前通り雪のような巣材をくわえています。(Zitting Cisticola) ▼コロニーからやってきた...

  • 涸沼ぶらり~アオサギ、チョウゲンボウ、コチドリ

    6/18 涸沼を巡回しました。 ▼明日には稲が植えられそうな整地された水田にコチドリが2羽いました。(Little Ringed Plover) ▼乾田の土の塊と思いきや、チョウゲンボウ。メス成鳥に見えます。(Commo...

  • 渡良瀬コウノトリの飛行

    5/30 一ヶ月近く前ですが、渡良瀬遊水地のコウノトリを見に行った時の記録です。 ▼堤防から見始めると、親鳥が枝を持って帰ってきたところでした。 ▼ふたたび親鳥1羽が採餌に出かけて、1羽が雛らとともに残りました。 ▼残っ...

  • 涸沼の湖面を飛ぶヨシゴイ

    6/15 涸沼を散策しました。 ▼ちょんまげが妙に決まったキジを見つけました。(Japanese Green Pheasant) ▼涸沼では珍しくコサギが7羽前後群れで採餌していました。(Little Egret) ▼越...

  • 涸沼のクロハラアジサシ

    6/15 涸沼にクロハラアジサシが立ち寄りました。 ▼カモ類も越夏個体以外は姿を消し、寂しくなった涸沼の湖面。 今の時期たまに立ち寄るヌマアジサシを探してポイントを見ていると、1羽ゴマ粒のようなクロハラアジサシが見えまし...

  • コアジサシ、アオサギ、カイツブリ

    6/9~12 海辺から涸沼周辺のスナップ集です。 ▼海辺にコアジサシのコロニーができつつあるというお話を伺い、さっそく涼しくなった夕方見に行きました。(Little Tern) ▼20~30羽のコアジサシが一斉に飛ぶ様子...

  • バン、アマサギ、シジュウカラ

    6/5~11 県南部の公園や涸沼などのスナップ集です。 ▼夏は出遅れてしまうとすっかり鳥影が減ってしまいます。先日は色々と出会えた筑波山系の県南の公園で、上昇気流に乗ったサシバたちが鳴き交わしながら飛んでいました。(Gr...

  • 初見のシラコバト

    5/30 シラコバトを見に行きました。 埼玉県のシンボルとして有名で、天然記念物でもあるシラコバト。鳥インフルエンザ蔓延防止のため養鶏場が外部から入れなくなり、餌場を失ったシラコバトは徐々にその数を減らし、今や本家・埼玉...

  • 河口のヨシゴイ、ゴイサギ

    6/12~15 涸沼のスナップ集です。 ▼田んぼで見られるサギの数もずいぶん増えてきました。少し前まで探すのも大変だったゴイサギが近所にも。(Black-crowned Night-Heron) ▼涸沼の河口のヨシゴイを...

  • ひょっこりヒクイナ、セッカ

    6/8 涸沼の田んぼを散策しました。 ▼ヒッヒッヒ…と声がする方向をよく見ると、草のあいだにセッカの姿を発見。(Zitting Cisticola) ▼田んぼの中のヨシの一角からヒクイナがテケテケと出てくるところに出くわ...

  • 湖畔のカッコウ

    6/6 北浦の湖畔を散策しました。 それほど遠くない場所からカッコウの声が聞こえてきました。見ることは難しいだろうと思いつつ、本来の目的のヨシゴイが見つからないので仕方なく声の方向に歩き出すと、目の前の桜の木からバサァッ...

  • 橋の下のサギのコロニー

    5/30 土浦のサギのコロニーを訪れました。 ▼別の探鳥地に行く途中でふとサギのコロニーのそばを通ることを思い出し、急に立ち寄りました。昨年会えたアカガシラは不在でしたが、コロニー自体は圧倒される迫力です。 ▼ゴイサギ、...

  • アマサギ夏羽、30羽の群れ

    6/4 雨の涸沼を散策しました。 ▼最近同じ場所で見かける背中が黒いチュウサギ。汚れ?(Intermediate Egret) ▼風雨が強い日、田んぼを回っていると農耕車の近くにアマサギの群れを発見しました。(Cattl...

  • 県南の公園にて~キビタキ、ホトトギス

    6/2 県南の筑波山系の公園を散策しました。 ▼去年の同時期と同じようにサンコウチョウの声が聞こえるものの、飛び回るシルエットがかろうじて見えた程度で全く止まってくれず、すっかり振り回されてしまいました。 疲れて腰掛けて...

  • 快晴の山の探鳥(4)~ゴジュウカラ

    5/12 県北の山を散策したときの記録です。 ▼ルートを歩いているとヒタキが見えたので、オオルリのメスかと思いつつ観察していると、すぐそばにセンダイムシクイが近寄ってきました。 ▼その後も声を追いかけ続け、センダイムシク...

  • 快晴の山の探鳥(3)~コマドリ

    5/12 県北の山を散策したときの記録です。 ▼時期的にはやや遅いかと思いつつ待っていると3~4人の待ち人の前にコマドリが登場してくれました。(Japanese Robin) ▼背中あたりは渋めの橙色で、枯れた草や苔など...

  • 快晴の山の探鳥(2)~コルリ満喫

    5/12 県北の山を散策したときの記録です。 ▼声に導かれて笹やぶの小道を進んでいくと、木の枝でさえずるコルリの姿を発見。(Siberian Blue Robin) ▼何度もさえずり、しばらくのあいだ観察できました。清潔...

  • 快晴の山の探鳥(1)~ミソサザイ、ヒガラ、コサメビタキ

    5/12 県北の山を散策したときの記録です。 ▼去年は天候の急変で苦労したので、慎重に日程を選んでの散策です。これ以上ない快晴の朝、あちらこちらから鳥のさえずりが聞こえます。声のするほうに歩いていくと一番最初に捉えたのは...

  • 涸沼のヨシゴイ初認

    6/8 涸沼でヨシゴイを初認しました。 ▼千葉県や県南部では続々とヨシゴイが到着していると耳にするものの、地元周辺では見つからないのでどうしたのかと不安に駆られていたところ、今日はようやっとヨシゴイを見つけることができま...

  • ヤマセミの観察

    5/6 とてもオススメのヤマセミ観察場所があると伺い、出かけてみました。 ▼ヤマセミは何度か見たことがありますが、木どまりなど静止した状態でじっくり見たことがありませんでした。 ▼今回は、到着するとすぐにヤマセミがやって...

  • 北浦散策~キジ、コチドリ、オオヨシキリ

    5/29 北浦を訪れました。 ▼昨年は今頃ヨシゴイがよく見られたのですが、まだ到着していないようで待てど暮らせど声すらしません。オオヨシキリ。(Oriental Reed-Warbler) ▼桜の木で元気いっぱいのオオヨ...

  • GWの栃木の森で(3)~ヤブサメ、キビタキ

    5/3 GWに栃木の森を散策したときの思い出です。 ▼沢の樹上を1~2羽で落ち着きなく飛び回っていたコサメビタキです。(Asian Brown Flycatcher) ▼鋭い地鳴きが聞こえてきて、アレっと思ったら手の届き...

  • アマサギの来た田んぼ

    5/24~28 アマサギがようやく見られるようになりました。 ▼県南部に用事があった際、アマサギの群れを観察。涸沼ではまだほとんど見られていなかったので久しぶりでした。(Cattle Egret) ▼ところ変わって涸沼。...

  • GWの栃木の森で(2)~オオルリ

    5/3 GWに栃木の森を散策したときの思い出です。 ▼オオルリの声が近いぞと思ったら、まさかの on ガードレール! ▼その後、樹上に移動したのでどうにか緑の中のオオルリを撮ることができました。(Blue-and-whi...

  • 朝の海辺~少なくなったキアシシギ、メダイチドリ

    5/24 県央の海辺を散策しました。 ▼調子が悪いのか、冬鳥のはずのマガモが田んぼで休んでいました。(Mallard) ▼さて、海辺もいよいよ渡りも終わりが見えてきた印象。キアシシギは3羽に。(Grey-tailed T...

  • 涸沼にてセイタカシギ

    5/24 涸沼を散策しました。 ▼キアシシギが4羽見られたほかは、ずっと見られていたムナグロやチュウシャクシギも見られず、いよいよシギチの渡りは終わりかという状況に。 ▼そんな中、田んぼの片隅に白っぽいシルエットを発見。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yottyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yottyさん
ブログタイトル
Tori Note -茨城の野鳥観察日誌-
フォロー
Tori Note -茨城の野鳥観察日誌-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用