和菓子屋スタッフのブログ。日々美味しいお菓子が食べられる幸せを綴ります。 上生菓子 茶道 日本文化
ご卒業・ご卒園のお祝いに! 紅白まんじゅう どら焼き 焼印入り
新年度に向けての準備が始まっている方も多いのではないでしょうか。 ご卒業・ご卒園のお祝いに! ...
冬の上生菓子 「水仙」 ねりきり製、中はこしあんです。 羊かん製の葉を飾りました。 ...
今日は、定番和菓子の紹介です。 みそまんじゅう イベントなど外で販売するとき、みそまんじ...
まだまだ寒い日が続きますが、店頭では少しずつ春の和菓子が登場します。 【うぐいす餅】 ...
イベント出店のお知らせです。 今週末1月28日(土)に開催される「たかくま市」に出店します。 ※毎...
今日は新商品のご案内です。 厳密に言うと……全面リニューアル発売です! 手土産に、縁起の良い「...
今年は2月3日(金)が節分です。 梅月ではかわいい節分の上生菓子を販売します。 ※1月28日(土...
開催決定! 大変好評をいただいた12月に続いて、 2月5日(日)に梅月篠原店でミニマルシェを開...
結婚式でご利用いただくお菓子のご注文をいただきました。 婚礼の上生菓子 「花嫁」 ...
冬の上生菓子 「冬支度」 練り切り製、中はこしあんです。 赤ちゃんのミトンをイメー...
梅月では洋風の焼き菓子も販売しています。 音楽のまち浜松より贈る 「おとあわせ」 プチギフ...
和菓子ケーキのご注文(はさみ菊など) オーダーメイド 練り切り
梅月特製・和菓子ケーキのご注文をいただきました。 希望のモチーフをうかがうと… 大ぶりな花で豪華...
冬の上生菓子 「雪中梅」 きんとん製、中はつぶ餡です。 雪が降り積もる中、凛と咲く...
冬の上生菓子 「千両」 こなし製、中はこし餡です。 冬に赤い実を付ける千両や万両は...
毎週末にはたくさんの『小さなお客様』がご来店くださいます。 その多くの子供さんたちのお目当ては ...
イベント出店のお知らせです。 明日、1月15日(日)に開催される「KAMOEJI GRAND MARUCHE」に 初出...
毎月第2土曜・日曜はどら焼きサービスデーです。 今月は今日・明日の1月14日(土)・15日(日)の2...
日持ちの長い焼き菓子も充実しています。 はりはら (adsbygoogle = window.adsbygoogl...
年明けから「桜餅はいつから始まる?」の声を多く聞かれました。 本日から販売を開始しました。 ...
イベント出店のお知らせです。 『よりみちマルシェ』 1月11日(水) 10:30~15:00 場所 ...
冬の上生菓子 「常盤饅頭」 ときわまんじゅう 上用まんじゅう製、緑色の白餡です。 ...
冬の上生菓子 「雪うさぎ」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ...
イベント出店のお知らせです。 今週末、1月8日(日)に開催される「浜松サザンクロスほしの市」に ...
【2月・和~クショップのご案内】 知ると楽しい和菓子の世界 上生菓子作り体験
2月の和菓子講座(和~クショップ)のご案内です。 2月25日(土)及び26日(日)に梅月店頭にて和菓子講...
当店では迎春の生菓子や詰め合わせを多数ご用意しております。 新年のご挨拶に、大切な方への贈り物に...
明けましておめでとうございます。 本年も【御用菓子処 田町梅月】を どうぞよろしくお願い致しま...
「ブログリーダー」を活用して、うめ☆つきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。