和菓子屋スタッフのブログ。日々美味しいお菓子が食べられる幸せを綴ります。 上生菓子 茶道 日本文化
布橋の雪 (ぬのはしのゆき) 昭和天皇献上菓子として創作した 当店の代表銘菓です 錦玉羮・淡...
10月になるとスーパーやコンビニエンスストアでは 店頭の商品パッケージがハロウィン一色に。 梅月...
開催決定! 大変好評をいただいた9月に続いて、 10月2日(日)に梅月篠原店でミニマルシェを開...
秋の和菓子が始まりました。 「芋ようかん」 地元浜松の篠原産のさつまいもを使用 ...
秋の上生菓子 野菊 練り切り製、中はこし餡です。 店頭では、ピンク色ですが、 ...
今日は【秋分の日】 お彼岸の「お中日」です。 『おはぎ』 お彼岸のお供えなどにどうぞご利...
水曜定休ですが、お彼岸期間中のため本日営業しています! おはぎ ' (adsbygoogle = ...
本日、9月20日(火曜)は彼岸入り。 おはぎを販売中です。 お彼岸のお供えなどにどうぞご利用...
明日9月20日(火曜)は彼岸入り。 梅月ではおはぎを販売します。 お彼岸のお供えなどにどうぞ...
今年もやります! 秋の人気商品「新栗蒸し羊羹」 9月17日(土)~9月19日(月・祝)は ...
今年はちょっと遅い気がしますが、9月19日(月)が敬老の日です。 店頭ではコチラの敬老の日限定上生...
9月に入り多くの問い合わせをいただいています。。 秋の人気商品「新栗蒸し羊羹」 9月17日(土...
秋の上生菓子 「秋桜」 コスモス きんとん製 そぼろ状の村雨生地を敷きつめました ...
また新しい【秋の生菓子】が始まりました。 「栗きんとん」 栗と白餡を合わせたなめらか...
今週末9月10日(土)および9月11日(日)はどら焼きサービスデーです。 二日間に限り只今店頭にて...
イベント出店のお知らせです。 今週末、9月11日(日)に開催される「浜松サザンクロスほしの市」に出...
今年は9月10日(土曜)が十五夜 「中秋の名月」です。 梅月ではお月見限定和菓子を販売します。 ...
まだ気温が高い日もありますが、店頭の和菓子は少しずつ秋めいてきています。 秋の上生菓子 ...
秋の上生菓子 「月うさぎ」 練り切り製、羊かん乗せ、稲穂はシナモンで描いています ...
秋の和菓子が始まりました。 「芋ようかん」 地元浜松の篠原産のさつまいもを使用 ...
【10月・和~クショップのご案内】 知ると楽しい和菓子の世界 上生菓子作り体験
10月の和菓子講座(和~クショップ)のご案内です。 10月22日(土)及び23日(日)に梅月店頭にて和菓子...
「ブログリーダー」を活用して、うめ☆つきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。