chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レユのブログ https://ameblo.jp/la-reunion/

カリブ海に浮かぶマルティニーク発信の徒然です。ローカルの食べ物や料理などをメインに紹介しています。

レユ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/08

arrow_drop_down
  • バニラ成長記録 完結編

    こちらの記録もまだでした。バニラ先輩よりアドバイスをもらって7年目の苗を目覚めさせることに成功しついには花を咲かせて受粉まで!そして無事に収穫に至ったのは受粉…

  • ラム蒸留所めぐり(振り返り

    お久しぶりです。長らくブログの更新をせずに気がつけば2023年が終わっておりました。2024年が皆様にとって素敵な1年となりますように! さてさてぽっかり穴が…

  • 悪夢再び

    えっ?デジャブ?この美しいガラスの破片、そして後ろには私の車運転席からはこんな感じ隕石でも真夏の雹(ひょう)でもなくこれ。犯人は凶器を車に残していきましたよ。…

  • Fromager(フロマジェ)という名前の樹

    Fromage(フロマージュ)というのはフランス語で「チーズ」という意味の単語です。Fromager(フロマジェ)はチーズのプロ、チーズの専門家という感じでし…

  • ソープナッツを手に入れた!

    サハラ砂漠からの黄砂がここマルティニークに2、3日前から来ています。島全体が覆われどんよりとマルティニーク全土が真っ赤、空気の状態が「悪い」らしい。というわけ…

  • バニラ成長記録 ③

    とりあえずこれが最後のお花受粉を済ませてほっと一安心です。右半分の花は落ちちゃってますね。ということは人工受粉が成功しなかった、ということです。この房に関して…

  • バニラ成長記録 ②

    これがバニラの「花の房」の始まり。2週間後には花が咲く、というバニラ先輩の話は正しく日に日に房は大きくなります。一つの房には10個以上の花が咲くそう。蕾もどん…

  • バニラ成長記録 ①

    「バニラ」耳にされたことがあるでしょうか?バニラアイスのバニラです。バニラビーンズでご存知の方も多いのかな?おかし作りをされる方はバニラエッセンスをお持ちの方…

  • コロソル

    南国フルーツシリーズです。こちらではコロソル、という名前の果物なのですが、ご存知でしょうか?日本語ではサワーソップと呼ばれているようです。このトゲトゲが独特で…

  • ココナツのコンフィ

      またまた甘いもの!作り方はいたって簡単(そして適当でもだいたいOK)でも、新鮮なココナツが必要です。ヤシの木を手入れしてくれるおじさんからジュースにするに…

  • フォアグラのテリーヌを作る

    年末年始に欠かせないフランスのスターのひとつフォアグラここ数年は冷凍の生フォアグラを買っていろいろな方法で調理して食べるようになりました。一言でテリーヌと言っ…

  • 衝撃の事実

    私にとって、という枕詞付きですが 笑 遡ること3ヶ月前卵を産むめんどりの雛を3羽購入しました。ひよこがよかったんだけど、もう育ってしまっていて生後2ヶ月の女の…

  • 過激化するゼネスト

    10日ほど前からお隣の海外県グアドループでワクチンパスポート、ワクチン義務化への反対でゼネラルストライキが始まりました。それに感化されてか、同じカリブの海外県…

  • パンの実チップス

    ときどきおすそ分けで頂く「パンの実」皮の表面が白く、ちょっと汚くなったら食べごろ!1、8キロとずっしり。包丁を入れ2つに、そして4つに割るところから始まり皮む…

  • 明日は誕生日

    思い切り私事ですね、わはは。 マルティニークでは外出規制が緩和され19時から5時までは外を出歩かないこと、というだけで日中はかなり自由に行動できるようになりま…

  • ローカルなホームパーティーにおよばれ

    お久しぶりです。この間、といっても3ヶ月近く前にお呼ばれしたパーティーをご紹介。テーブルがいくつも出されて まるでレストランみたいですがある個人の家のお庭。「…

  • 心は正直(忘備録的に記録)

    煮詰まった結果なのかどうなのか。。。蕁麻疹が出てしまいました。 ある日、左腕の肘の裏側が急にかゆくなりちょっと掻いたらあっという間にぷくっと表面が盛り上がり真…

  • ロックダウン再び

    とはいえ、始まったのはちょっと前なのですが。マルティニークでのPCR陽性者が増え続け、入院患者も増える一方でそして死亡者も増える、そしてワクチン接種率が一向に…

  • マルティニークの昔ながらのお菓子

    「素朴な味で美味しい」「小さい頃よく食べていたけどすっかりご無沙汰」「どこの家でもお母さんやおばあちゃんが作っていた」という昔ながらのお菓子があるようで作って…

  • ゴルフ大好き

    ここ数年はまっていることそれはゴルフ。グアドループにいた時にALと一緒に1年間レッスンを受けて楽しくなり始めた頃にマルティニークに異動が決まり中断。そしてあっ…

  • 植物の生命力ってすごい

    日本を離れてもう20年になるのですが、気軽に手に入らないと思うとすぐに恋しくなっちゃうのが日本食。幸いなことにアジア食品を扱う小さなお店が2件ほどあるのですが…

  • 巨大グレープフルーツ シャデックの砂糖菓子

    とっても昔、さかのぼること5年!2016年にも挑戦しております。2回目!娘の友人宅にとても立派なシャデックの木がありお裾分けいただいたのですー!「巨大なグレー…

  • 再びラム蒸留所見学 La Distillerie JM JM(ジーエム)

    島の最北端にあるラム蒸留所です。ここのラムが大好きな友人夫婦と一緒に見学に。ご主人が昔ラム酒関係の仕事をされていたのでとにかく詳しい!知識のある人と見学すると…

  • 自己満足的お買い物、その続き

    そういうわけで私の元にやってきた銀食器一式使われていた様子がほとんどなく状態もいい。柄のデザインもシンプル。ごちゃごちゃしているデザインは個人的に苦手です。 …

  • 自己満足的お買い物

    「年齢とともに物欲は減ってくるもの」といわれますがそのとおり、と実感します。欲しいものはもちろんたくさんあるけれど、なくてもいいか、とすぐに忘れられるというか…

  • クリスマスプレゼント

    何とも情けない記事で2020年を終えるのは微妙なので日本語を教えている生徒さんからのプレゼントをご紹介じゃんっ!この時期になると実をつけるハイビスカスの一種(…

  • この年の瀬の忙しい時期に・・・

    何度思い返しても頭を壁に打ち付けたくなる〜これでピンと来た方は経験者か、あるいは勘のとても鋭いお方か・・・ さかのぼること数日クリスマスイブの二日前この日しか…

  • クリスマスに大晦日、マルティニークじゃ何食べる? その3

    しつこくまだ続きますw値段が高くても「まあいっか」とゆるくなってしまうのがこの季節。チョコレートやマロングラッセなんかも種類豊富にお店に並びます。そしてシャン…

  • クリスマスに大晦日、マルティニークじゃ何食べる? その2

    前回はお肉料理を紹介したので今回は魚介類をメインに。フランス本土からの空輸で牡蠣やラングスティンヌ(手長エビ)などが手に入ります。普段なら躊躇しちゃいそうな値…

  • クリスマスに大晦日、マルティニークじゃ何食べる? その1

    いよいよ今年も終わりが近づいてきましたね。コロナウィルスで不完全燃焼満載の1年間でした。外出規制も数ヶ月続いたし、マスク生活も浸透し、フランス式挨拶のお約束だ…

  • 外出規制再び・・・

    フランス本土でのコロナ感染者が日に日に増え、1日あたり4万件あたりとなりました。第2波の脅威を恐れて大統領が2回目の外出規制を発令。この時、フランス海外県に関…

  • だたいま絶賛デング熱ちゅう

    自らの覚え書きのためにも。インプラント第2章突入の月曜日、お昼前に歯医者さんへ。抜歯のため。待合室の冷房がガンガンに効いているのでそのせいだと思っていたけれど…

  • マルティニークでインプラント⑥

    いよいよ最終回。しつこくてすみません。 作り直したクラウンを装着。問題なく装着!噛み合わせの調整もバッチリ!「おつかれさまでした!」   「じゃあ、気になって…

  • マルティニークでインプラント⑤

    なかなか終わりません。もう少しお付き合いくださいませ。 型取りから10日後。ようやく最後ですねー、なんて先生と話しながらクラウン装着です。 ネジまわしのような…

  • マルティニークでインプラント④

    さてインプラント話その4です。 抜歯した時に比べるとやっぱり大事だったのか、当日の夜、翌日はズキンズキンと鈍い痛みがありました。翌日、先生直々に連絡があり「調…

  • 辛くない唐辛子

    辛いものが苦手な人のためにある、辛味の一切ない、でもとても香りのいい唐辛子です。親指サイズの色とりどりな可愛らしい見た目です。フランス語でpimant vég…

  • マルティニークでインプラント③

    親知らずとともに抜歯をした奥歯のインプラント治療のレポートです。私の住んでいるマルティニーク島はフランスの海外県なのでフランス本土がコロナウィルスの影響で外出…

  • ノーコメント

    説明しなくても見ればわかっていただけるかとは思いますが。コロナウィルス脅威で「ソーシャルディスタンスを守りましょう」という県庁からの呼び掛けの一枚。1mの間隔…

  • マルティニークのローカルきのこ

    にほんブログ村 いわゆるマッシュルームなのですが、なんとここマルティニークでの栽培に成功したらしくあちこちのスーパーで手に入るようになりました。取り立てで傘も…

  • マルティニークでインプラント②

    紹介された歯医者さんで診察。まず最初に3Dレントゲンなるものを一枚。頭の周りを機械がぐるりと一周し撮影するとってもハイテク!お医者さんも嬉しそうに自慢、導入し…

  • マルティニークでインプラント①

    完全に私ごとですけれど、私は「歯」が弱いです。それがわかっているので毎食後はきちんと歯磨きをするし、歯間ブラシもマウスウォッシュも習慣です。(間食はしちゃうけ…

  • 庭に迷い込んできたものは・・・

    にほんブログ村ある日の朝、庭の片隅で目に入ってきたもの亀ですよ、かめ。「飼いたい!飼う!飼う!」と大騒ぎしたのは私。「迷い亀に違いない。ご近所さんに確認するべ…

  • 我が家のココナツ事情

    南の島のイメージに「ヤシの木」ははずせませんよね?我が家にも10本ほど高さのある大きなヤシの木があります。ヤシの実(ココナッツ)もたわわになっています。到底シ…

  • カーサムーチー

    時系列がぐちゃぐちゃです。ごめんなさい〜。沖縄で新暦に食べるおもち、ムーチーを作ってみました。なぜなら。我が家には月桃の茂みがあるから!友人に株分けしてもらい…

  • キューバンオレガノのシロップ作り

    キューバンオレガノ というハーブをご存知ですか? 肉厚の葉っぱでタイムのような香りがします。友人に株分けしてもらい気がつけばワサワサと茂り、使うことなく(使い…

  • 謹賀新年

    2020年も素敵な1年になりますように

  • マルティニークの日本人がグッと増えた日

    マルティニークやグアドループのラム酒が少しずつ日本に知られるようになり「ああ、カリブ海にある島ね」と認知度が上がってきているとはいえ、とはいえ、島に住んでいる…

  • 新しいホームページを作りました

    お久しぶりです。 こちらでの生活もひと段落し、息子もこの夏からフランス本土で大学生になり一人暮らしが始まります。娘も進路の関係で高校を変え、マルティニークには…

  • 月桃シロップ ふたたび

    月桃シロップの別レシピです。以前のものは水を加えて煮出すレシピでしたが今回は時間はかかるけれど火も水も使わない「…

  • ジャックフルーツ

    世界で一番大きい果物なんですって。友人が持ってきてくれたものは二つとも4キロ超え。比較できるようにニンニクを置いてみました。「小さくてごめんね」と申し訳なさそ…

  • ラム蒸留所見学 La Distillerie JM JM(ジーエム)

    にほんブログ村ここはバタバタ駆け足だったのであまり時間が取れなかったのだけれど、来てよかった!と思った蒸留所。島の最北にあってちょっと遠いのが残念。赤と黒をシ…

  • ラム蒸留所見学 La Distillerie Neisson ネッソン

    にほんブログ村今度はラムブロンでは多分マルティニークラムで一番美味しいとされているネッソン蒸留所へ。建物のあちこちに美しいペインティングがされていてとてもおし…

  • ラム蒸留所見学 La Distillerie La Favorite ファボリット

    すっかりご無沙汰しておりましたが、元気にマルティニーク生活しております。さてさて、遡ること半年近く。マルティニーク内のラム蒸留所をあちこち見学に行く機会に恵ま…

  • TOMBOLO(トンボロ)見学@Sainte Marie

    トンボロ、という言葉をご存知でしょうか? トンボロ現象(トンボロげんしょう)とは普段は海によって隔てられている陸地と島が、干潮時に干上がった海底で繋がる現象で…

  • 月桃シロップと月桃茶

    先日、友人にお呼ばれしてきました。彼女のお家にはなんと1ヘクタールの庭があるのです(広すぎて想像できない。。。)。そこで見つけたある植物がこちらフランス語では…

  • 実験いろいろ

    にほんブログ村ご無沙汰しております。またあっという間に数ヶ月が経ってしまいました。元気にマルティニーク生活を送っています☆お友達からいただいたこちらの果物La…

  • ローカル美味しいもの!シャデック・コンフィ

    にほんブログ村じゃーん!写真の大きなかんきつ類、これがシャデック chadec と呼ばれるものです。ちなみに左下の小さな果物は握りこぶしサイズのローカルなみか…

  • ついに我が家にも!

    にほんブログ村なんでしょう?紅茶きのこ あるいは コンブチャ( ≠ 昆布茶)とよばれているものです。こちらではKOMBUCHA(コンブチャ)という名前で売られ…

  • 隠れ家レストラン

    にほんブログ村お久しぶりです。相変わらずマルティニークですw山歩きの友人に連れてきてもらい、とても気に入ったレストランをご紹介。マルティニークの県庁所在地フォ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レユさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レユさん
ブログタイトル
レユのブログ
フォロー
レユのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用