ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【note】【太陽の恵み】②農薬問題と家庭菜園
太陽が平気になったという話です。今回は家庭菜園を始めたきっかけについてです。
2021/11/30 06:33
【不調の時の対処法・改】①まずは結論&コメダでモーニング
不調の時(エネルギーが足りないと感じる時)、どうするのがベストか考えてみると…。
2021/11/29 06:25
【note】【太陽の恵み】①まぶしさと人参りんごジュース
太陽が平気になったという話です。今回は初期網膜症と人参りんごジュースについてです。
2021/11/28 07:42
自分のことで忙しい
最近忙しいという話です。
2021/11/27 07:15
https://mizugaeru.com/1465/
「ちょっと待って待って、買う前に読んでよ~」健康食品を買う前に見てほしい話です。
2021/11/26 08:05
【不調と行動】④治った人情報を効率的に調べる
健康情報を調べる時のポイントについてです。
2021/11/25 08:05
【漢方】こまめにちょこちょこ&心の叫び
薬の効果的な飲み方ってあるのかなという話です。
2021/11/24 07:00
【難病SLE】SLEって治る病気なの?
「SLEって治る病気なの?」たまに聞かれることについてです。
2021/11/23 10:23
【漢方外来】「血」が足りない人
11/20の漢方外来の話です。
2021/11/22 06:34
【不調と行動】③原因除去。基本の「き」
病気になった時、まず何を考えるかという話です。
2021/11/21 17:31
【不調と行動】②「薬を飲む」は対策ではない?
不調の時は何か対策をしましょう♪…で「対策」って何ですか?という話です。
2021/11/20 16:48
何か対策しましたか&単語法
体調が良くないと感じる時どうすればいいかという話です。
2021/11/19 16:23
【魔法の言葉】「だから何なんだ」
最近の私の最強の言葉についてです。
2021/11/18 16:17
コロナ、ワクチン情報につきまとうもの
コロナやワクチン情報を熱心に調べて思ったことです。
2021/11/17 07:47
【ステロイド減量】⑤体に聞く
”体に聞く。” これができるようになれば、プレドニン減量はこわくない!(と私は思ってます。…個人の見解です。)←急に弱気。笑
2021/11/16 14:43
【ステロイドの減量】④体を信頼する
体を信頼するってどういうことだろうという話です。
2021/11/15 07:25
サイト紹介&【気づき】「軽く」を意識しないと重くなる
創作活動をしている難病患者さんの情報サイト「創造の情熱」を見て思ったことです。
2021/11/14 07:52
【心の叫び】病気はバカらしい
「病気はバカらしい。」病院通いで思うことについてです。
2021/11/12 05:35
【ステロイドの減量】③体に覚えてもらうとは
体に覚えてもらうって具体的に何するのという話です。
2021/11/11 07:38
【ステロイド減量】②動け、副腎!
減量の時にこれって効果があるんじゃないの?と思ったことを書いてます。今回は副腎へのアプローチ方法についてです。
2021/11/10 05:57
ステロイドの減量について考えてみる
ステロイドの離脱症をどうとらえるか、考えてみました。
2021/11/09 16:13
誰に向けて何を書くか
誰に向けてどんなブログを書いていくか考えてみました。
2021/11/08 13:53
【病気平癒】神様へプレッシャー?
願い事も期限も決まったけれど、神様にどう伝えれば期限内に叶うのか考えてみました。
2021/11/07 06:39
【病気平癒】期限を決めよう♪
願い事の期限を決めようという話です。
2021/11/06 14:42
強気健康法のその後
強気健康法を始め、食べ物に対する考えが変わりましたというお話です。
2021/11/05 15:16
【神社めぐり】久伊豆神社
SLE含むすべての病気卒業へ向けて、神社めぐり始めました~。まずは埼玉県越谷市の「久伊豆神社」へ行ってきました♪
2021/11/04 15:41
【病気平癒】自力と他力のバランス
できることはやって後は神頼み。実はこれが最強ではないかと気づいた話です。
2021/11/03 05:50
【動画と気づき】②調子こいてたカエル君
体が動くようになり、ちょっと調子に乗ってましたという話です。
2021/11/02 06:09
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミズガエルさんをフォローしませんか?