chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takazzo
フォロー
住所
西区
出身
東区
ブログ村参加

2013/02/23

arrow_drop_down
  • Project Euler 25

    問題はこちら。日本語はこちら。これまたRubyの得意な問題が出ました。1000桁の数くらい、Rubyなら計算してしまいます。

  • Project Euler 24

    問題はこちら。日本語はこちら。この問題は、普通に考えれば Pencil and Paper が一番速いかもしれません。コードを打っている間に求め終わりますからね。

  • Project Euler 23

    問題はこちら。日本語はこちら。2つの過剰数の和で表すことのできない数の総和です。28123より大きい数は全て2つの過剰数の和で表すことができるようですね。なので、1から28123までを全て配列に格納し、2つの過剰数の和で表せる数を0に置き換

  • Project Euler 22

    問題はこちら。日本語はこちら。Aが1点、Bが2点、Cが3点、…、Zが26点のように、文字に点数がついています。その和に、名前順でソートした順位をかけたものの総和です。やるしかないです。

  • Project Euler 21

    問題はこちら。日本語はこちら。10000未満の友愛数の和です。友愛数を求めないことには始まりません。

  • Project Euler 20

    問題はこちら。日本語はこちら。はい、これもRubyの得意技です。Rubyには計算の桁数の制限がありませんので、100!は普通に計算できます。

  • Project Euler 19

    問題はこちら。日本語はこちら。月初めの日曜の数をカウントします。1900年1月1日を1日目としたとき、1900年12月1日から各月の日数を足すことで、各月の1日が何日目かという数が出ます。1日目が月曜日であるから、日曜日は7の倍数日目です。

  • Project Euler 18

    問題はこちら。日本語はこちら。ピラミッド状に並んだ数を、上から順に足していって、和が最大となるルートを見つける問題です。全てのルートをチェックすると、16384(=2^14)通りになります。1秒に1000通りほどチェックできるとして、約15

  • Project Euler 17

    問題はこちら。日本語はこちら。英単語の問題です。1から1000までの英単語のスペルが登録されていないと、カウントできないので、まずは登録することからスタートです。

  • Project Euler 16

    問題はこちら。日本語はこちら。2の1000乗の各桁の和ですか。これまた、Rubyなら朝飯前の問題です。なんせ、Rubyは計算できる桁数に制限がありません。

  • Project Euler 15

    問題はこちら。日本語はこちら。高校生が授業で習うような問題、そのままです。ただ、この問題のような大きな数は、高校では計算しないでしょう。ここでは、コンピュータに_n C _r = n! / r!(n-r)! をそのまま計算させて終わりです。

  • Project Euler 14

    問題はこちら。日本語はこちら。100万未満の自然数から始まるCollatz数列の最長chainを与える自然数を求める問題です。最大値を求めるのだから、全て調べなければ求まらないのは間違いありません。1から999999まで全てのchainを順

  • Project Euler 13

    問題はこちら。日本語はこちら。これは参っちゃいましたねえ。Rubyは桁数の制限や、文字列の文字数の制限がありませんので、この程度の足し算なら、足せば終わりです。

  • Project Euler 12

    問題はこちら。日本語はこちら。三角数(1からnまでの自然数の和)の中で、約数を500個以上持つ最初のものです。求めればいいだけですが、約数の個数の判定がポイントです。

  • Project Euler 11

    問題はこちら。日本語はこちら。タテ、ヨコ、ナナメに並ぶ4数の積の最大値です。タテとヨコは楽勝ですが、ナナメが少し面倒でした。

  • Project Euler 10

    問題はこちら。日本語はこちら。200万以下の素数の総和です。素数を返す関数なんてありませんので、地道に全部足してもらいましょう。

  • Project Euler 9

    問題はこちら。日本語はこちら。 3数の和が1000となるピタゴラス数の組合せが1通りだけあるので、探せとのことです。a<b<c で、三角形を作る3数なので、 a+b>c でなければなりません。このあたりで、少し計

  • Project Euler 8

    問題はこちら。日本語はこちら。 1000桁から連続する5桁を取り出し、その積の最大値ということです。全部やらなきゃ答えは出ませんね。やってもらいましょう。

  • Project Euler 7

    問題はこちら。日本語はこちら。 10001番目の素数ということですので、コンピュータの根性を見せてもらいましょう。

  • Project Euler 6

    問題はこちら。日本語はこちら。1から100までの自然数の、2乗の和と和の2乗の差ですので、鉛筆と消しゴムでやったとしても、1分もあれば出来る問題です。

  • Project Euler 5

    問題はこちらをどうぞ。日本語がよければこちらで。 この問題は、紙と鉛筆と電卓でやるのが一番早いですね。1から20までの整数の最小公倍数ですから、 16 × 9 × 5 × 7 ×&

  • Project Euler 4

    問題はこちらをどうぞ。日本語がよければこちらで。 3桁の数の積で表される回文数のうち最大のものということですので、(3桁)×(3桁)の全ての組合せを計算させ、回文数であるかどうかを確認し、最大のものを返せばいいですね。しかし、さす

  • Project Euler 3

    問題はこちらをどうぞ。日本語がよければこちらで。 素因数分解の問題です。素数の判定と、倍数の判定が必要ですね。

  • Project Euler 2

    問題はこちらをどうぞ。日本語がよければこちらで。フィボナッチ数列は、要は隣接三項間漸化式です。初項と第2項がきちんと定義できていれば、あとは足していくだけです。一般項を求めてもあまり意味がありません。コンピュータに根性を見せてもらって、和が

  • Project Euler 1

     問題はこちらをどうぞ。日本語がよければこちらで。「1000 未満の 3 か 5 の倍数になっている数字の合計」ですので、数学だったら、「1000までの和から3の倍数の和と5の倍数の和を引いて、15の倍数を足す」で答えが出ます。こ

  • はじめに

    はじめまして。shokeizenです。突然ですが、Project Euler って知ってますか?数学のお話です。「数学」と聞くだけで身体中にじんましんが出来たり、頭痛や吐き気をもよおしたり。そこまでは無いとしても、嫌悪感を覚えたり、殺意を抱

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takazzoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takazzoさん
ブログタイトル
Project Euler で Ruby を学ぶ
フォロー
Project Euler で Ruby を学ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用