chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミラノのそふぃあ
フォロー
住所
イタリア
出身
品川区
ブログ村参加

2013/02/23

arrow_drop_down
  • フィーリサローネ 2024 〜 その2 仕事前の散歩

    デザイン・ウイークが始まったが、午後に仕事が入っているとなかなか予定が立てづらい。しかも今週末は、ほとんど見ている時間がない。 仕事前に、早く家を出て、ガリバ…

  • 朝顔日記 2024

    昨年は暴風雨などで、洪水やら倒木が続いたミラノ。我が家のバルコニーの植物たちも被害を受けた。 そして、背が低かったり、花弁が多かったり、少なかったりする変化形…

  • フォーリサローネ 2024

      今日からデザイン・ウイークが始まった。 仕事が終わり、職場から近いフォーりサローネ会場である友人夫妻のアトリエに飛んで行ったが、今日は19時まででこれから…

  • 喜びに満ちた日

    日本司教団のアド・リミナ訪問もついに終了し、ほとんどの司教、大司教さま方は帰国された。 とはいえ、昨年末、東京大司教区の司教補佐になられたアンドレア・レンボ司…

  • 京劇の猿、再び

    もしやまた...朝起きたら、目の周りと口元が赤く腫れ、すごいことになっていた! 11年前に、目がかゆくなり目の周りも赤くなったので翌年2004年に検査をした。…

  • ミラノデザインウイーク 2024

     来る4月15日より21日までの6日間、ミラノデザインウィークがサローネ国際家具見本市と共に始まる。 ミラノ郊外のローフィエラ(見本市会場)で行われるのが、サ…

  • 司教様、いよいよお国入り!

      日本司教団のアド・リミナ訪問の際中であるが、13日に終了と共に、昨年東京大司教区の司教補佐でおられるアンドレア・レンボ司教補佐さまがご出身地であるベルガモ…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年4月

       4月1日Gesù ha squarciato il buio del sepolcro e vive per sempre: la sua presen…

  • アド・リミナ訪問

     日本のカトリック司教団の「アド・リミナ」(教皇庁定期訪問)が、今週4月8日(月)より始まった。 「アド・リミナ」“Ad limina "とは、「アド・リミナ…

  • 進化する言葉 ~ まじ?!

    以前、三浦しをん女史による「舟を編む」を読み、更に現在ドラマ、「舟を編む〜私、辞書つくります〜」を見、日本語の表現の多さ、そして辞書の面白さを気づかせてくれる…

  • 間合い

     空手をはじめ、武道では良く「間合い」という言葉が使われる。 簡単に言えば、相手との距離のこと。 間合いが近ければ攻めやすく守りにくくなり、遠ければ守りやすい…

  • 最近のお気に入り 〜 シャンプー・バー

      パスクワ前、スーパーで画像のシャンプー・バーを買った。気になっていた固形シャンプーだ。 コロナ後徐々に物価が上昇。いつもGarnierと言うフランスのメー…

  • Milano Gelato Week 2024

     来る2024年4 月10日から14日までミラノでは第2回ジェラートウイークが開催される。 ミラノ市内10か所に分割され、更に各地域では5店舗が参加。一回のチ…

  • ハナミズキと誕生会

    昨年4月半ばにハナミズキが仕事先近くに咲いていたので、見に行ったら、やはりまだ蕾の段階であった。ハナミズキの開花時期は4月半ばから5月半ば。まだ早かったか…と…

  • 母の誕生日 2024

    4月3日。母の誕生日。82歳を迎えた。 父が亡くなり4年目。はじめの年は、私がいたので共に祝った。翌年、2年続けて長男が居候していたので、一緒に祝ったそうだが…

  • 夏時間、3日目

    やたら眠い日が続いている。 季節の変わり目だからか?雨が降ったり、曇ったり、晴れたり、コロコロ天候と気温が変われば、体はついていけない。自律神経が乱れれば、体…

  • パスクエッタ 2024 ~ いろいろ

    復活祭明けのいわゆるイースター・マンデーのことをイタリア語では"pasuquetta"(パスクエッタ) または"lunedi dell'angelo"(ルネデ…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年3月 その3

        3月21日Ciascuno di noi, nel suo piccolo, nel suo stato di vita può essere, co…

  • 聖週間 2024 〜 聖土曜日

    キリスト教の最大の祭りは、クリスマスではなく、復活祭。 復活徹夜祭は、一年の典礼のうち、最も盛大で、中心的な祭儀である。この夜、教会は本来、十字架上で死に、葬…

  • 聖週間 2024 〜 聖金曜

     聖金曜日。 復活祭直前の金曜日。この日は、一年間で唯一ミサが執り行われない日でもある(ただ、前日に保管しておいた聖体を拝領する儀式は行われる)。 なぜなら前…

  • 聖週間 2024 〜 聖木曜日

    ついに、聖週間、そして年間のカトリック典礼において頂点ともいえる主の復活の日を迎える「聖なる3日間」に入った。 その聖なる3日間とは、第1日目は「聖木曜日」、…

  • 世界剣道選手権大会

          この夏、ミラノにおいて第19回世界剣道選手権大会が開催される。 イタリアで剣道への取り組みは始まったのは1960年代後半。組織的に活動が本格的に始…

  • 三寒四温 〜 その2 催花雨

    あられが降り、今度は汗ばむほどの暖かい日が2日続いたと思ったら、今度は冷たい雨。もう寒い寒い。 春雨、春時雨、小糠雨、ひそか雨、桜雨、花時雨、春霖、発火雨、佳…

  • ライスペーパー De 大根餅

    最近のヒットは、余ったご飯に塩昆布と胡麻、そして少量のごま油を垂らして作ったおにぎり。シーチキン缶やサバ缶があれば、マヨネーズと和えて中に入れてもいいし、入れ…

  • 聖週間 2024 〜 枝の主日といろいろ

    昨日の悪天候とは打って変わって、朝から目の覚めるような青空。 今日ミラノでは、「ストラミラノ」と呼ばれるマラソン大会が行われた。場所によっては、交通規制とバス…

  • あられやこんこ

    土曜日の午前中は空手の稽古。しかも金曜日の夜も稽古だから、寝て起きて出掛ける感じ。 今週は、シッター先のイレギュラーな仕事のため、疲れが取りきれておらず。復活…

  • タータ日記 〜 その99 タータはつらいよ

    勤務時間が午後の4時間になったが、疲労感が半端ない!年のせいか?季節の変わり目のせいか...?以前の8時間労働とそれほど変わらない。 そして、先日三男が2歳に…

  • おーい ぽぽんた 〜 その2

    道端にたんぽぽが咲き出した。 思わず「おーい、ぽぽんた!」と声をかけたくなってしまう。   大抵は周りにマルゲリータもいっぱい。ピンクの花はオルティカ(セイヨ…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年3月 その2

      3月11日La preghiera ci allarga il cuore, fa scendere dal piedistallo il nostro …

  • イタリアの『父の日』

      日本で『父の日』と言えば6月の第三日曜日だが、イタリアでは3月19日。イエス・キリストの養父である聖ヨセフ(サン・ジュセッペ)の日が『父の日』に当たる。 …

  • ドラマ好き

      大の日本ドラマ好きである。 理由はないが、韓国ドラマは見ない。シッター先のママさんが韓国ドラマにかれこれ1年はまっているが(沼ってる?!笑)、全く気になら…

  • 明日のパン

    最近面白い映像を見た。   大阪のオカンは「明日のパン」の「明日」は、明日の朝食ではなく、今又は今日食べずにストックしておくと言う意味らしい。 しかし、出来立…

  • ビオラの思い出

     父の命日は覚えているが、葬儀場が混み合っており、かなり待たされ葬儀は8日後の今日、3月15日であったと言うことを思い出した。 入院はしていたものの、復活でき…

  • 今日の諺 〜 暑さ寒さも彼岸まで

    (夜桜ならぬ夜木蓮)ことわざ辞典をぱっと開けてみた。 出てきた言葉は「暑さ寒さも彼岸まで」 そろそろ春分の日。いよいよもって、寒暑の分岐点になってきたなあと思…

  • 柔軟性 ~ 柳のようにしなやかに

    空手の稽古の前後に準備運動と生理運動をするが、年齢にかぎらず体の硬いイタリア人の多さには驚かされる! まずは足首。偏平足も多いようだし、片脚を曲げながら、もう…

  • 夏時間 2024

     毎年3月の最終日曜日にイタリアは夏時間に変わる。(10月27日まで) 今年の3月最終日曜日は復活祭の日。つまり、復活徹夜祭のある土曜日の夜中の2時に1時間針…

  • ハートがいっぱい

      何気にハート型を編んでみたら、意外に可愛くって、知らないうちにこんなに増えてしまった! ブローチにしてジャケットの襟に着けてみえるろ、あら可愛い!ところで…

  • ラマダン 2024

     昨日3月10日(日)の夜更けからイスラム教徒はラマダンに入った。(4月8日(月)まで) よって実際の断食は今日から。 夜更けから日没の間、水を含む飲食をしな…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年3月

      3月1日Le mine anti-persone continuano a colpire innocenti anche oggi, 25 anni d…

  • 四旬節 2024 〜 ベッリーニ展

     今朝ほど地元の教会の四旬節の行事で司教区の博物館へ出かけてきた。カテキズモの親子を含めて70人のグループであった。 始めにこの企画を聞いた時は、あー、土曜日…

  • タータ日記 〜 その98 タータ3周年記念

    すっかり忘れていたが、先週1日でタータ3周年を迎えた。 生後7ヶ月のツインズに出会い、それから三男も生まれた。 3人目欲しかったら、あまり間を開けない方がいい…

  • ミモザの時

    スーパーや花屋の店先にミモザが並ぶようになった。 明るい黄色が鮮やかに春を告げている。小さなポンポンが集まったように咲く姿が可愛らしく、元気をくれる花。 そう…

  • 三寒四温 2024

       近所の木蓮が開花し始めた。 イタリア語ではMagnolia. マニョーリア。英語は同じスペルでマグノリア。フランスのモンベリー医科大学の植物学教授、植物…

  • フロラリア 2024 〜 花祭り

     来る3月23ー24日にミラノのブレラ地区の一画であるサンマルコ広場で、“Floralia"フロラリア、花祭りが開催される。花と美の女神”フローラ”の祭り。 …

  • タータ日記 〜 その97 習い事

    ツインズ3歳7ヶ月、ついに習い事デビュー。 とりあえず幼稚園で居残りしながら学ぶ英語のクラス。 初日に迎えに行き「今日は何を習った?」と聞くと「ニエンテ!」何…

  • 今が旬 〜 エジプト産グアバ

    子供の頃、ハワイ好きの叔父がよくグアバジュースを送ってきてくれていたが、就職し、社内旅行で与論島へ旅行に行った際、現地で飲んだ生のグアバジュースに感動した思い…

  • 1日早いひな祭り

     早いものでもう3月である。 玄関のカレンダーを捲るのを忘れていた。 今月のKie さんのイラストはわかりやすい!お雛様と復活祭の卵だ。ちなみに今年の復活祭は…

  • 今が旬 〜 ラディッキオ・タルディーヴォ

      ラディッキオ・タルディーヴォの季節。 紫色のレタスのような白菜のような形のトレヴィーゾやチコリと同じ仲間のキク科の野菜。 タルディーヴォとは「晩生」の意味…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年2月 その3

      2月24日Affinché la nostra #Quaresima sia concreta, il primo passo è voler veder…

  • 梅は咲いたか

       やっと雨が止み、近所のアパートの敷地内に梅が咲き始めているのを見かけて、思わずカシャリ、シャッターを切った。 ♬梅〜は〜、咲い〜た〜か〜、さく〜ら〜は〜…

  • 雨水 その2

     雨水の候、木々も春支度をし始めた。  蕾を持ち始めた木蓮。 この冬は雪は降っていないが、雨が多く草木が芽を出すといった季節感を感じる今日この頃。 しかし、雨…

  • ”父の誕生日”

     今日、2月26日は父の誕生日。 生きていたら87歳。あっという間に4年が経ってしまった。 時に、月命日を忘れがちだが、やはり命日と誕生日は忘れないものだ。あ…

  • 四旬節コンサート 2024 ~ レクイエム

      来る3月3日、今年もまたドン・ニョッキの記念コンサートが催される。ドン・ニョッキとは、司祭であり、教育者であり、作家でもあったカルロ・ニョッキ。第2次世界…

  • せっかち

    前日の投稿「積小為大」のFB投稿でのコメントで気づかされた事...。 小さなことほど丁寧に、そして当たり前のことほど真剣に。見えないけれど、確実に伝わるのが「…

  • 積小為大

       積小為大。 「毎日毎日の小さな努力の積み重ねが大きな成果につながる」という意味の二宮尊徳(金次郎)の言葉だ。 二宮金次郎といえば、薪を背負って読書をしな…

  • 滞在許可証申請 2024

      昨日滞在許可証の更新に出かけてきた。 ”illimitata”無期限の滞在許可証(パスポートナンバー、住所変更などは随時変更手続き要)を所持していたが、イ…

  • 花に癒されて 〜 ヒヤシンス その2

      ヒヤシンスが開花した!なんとも言えない優しい香り。 特にヒヤシンスの白い花のあの香りが好き。透き通るような爽やかさ、それでいて心地よい甘さ。これは”グリー…

  • パパ様ツイッター ~ 2024年2月 その2

     2月11日Prendiamoci cura di chi soffre ed è solo, magari emarginato e scartato. C…

  • 雨水 〜 土脉潤起

       本日2月19日の 誕生花は「木蓮」、花言葉は「気高さ」。裸の木蓮も蕾が徐々に膨らみ始めている。 また、今日から3月5日までが二十四節気は「雨水」と書いて…

  • 四旬節2024 〜 灰の日曜日 「誘惑」考察

     今日ミラノ司教区は、ローマ典礼よりも4日遅れて「灰の日曜日」を経、四旬節に入った。 「四旬節」とは、公生活に入る前のキリストが荒野で40日間の断食を行ったこ…

  • ライスペーパー De コロッケ

    最近、簡単で、時間がなくてもササっとできる生春巻きの皮で巻くコロッケを良く作る。  先日は、ジャガイモのプレ(マッシュドポテトをクリーム状にしたもの)の中に、…

  • タータ日記 〜 その96 コミュニケーション

    ツインズは、昨年保育園を経て幼稚園生活2年目。やはり保育園の洗礼を受けたおかげで、今年はまだ風邪も引かず、幼稚園を休んでいない。 保育園初年度の三男も兄弟から…

  • 真夜中の 〜 その9 惣菜作り おから

      おから(卯の花)とは豆腐を作る際の副産物で、大豆を搾ったあとのカスのことである。大豆を搾ってできた豆乳はそのまま豆腐になどに使われるが、卯の花は産業廃棄物…

  • カルネヴァーレの誘惑

    今日、カトリックのローマ典礼では「灰の水曜日」をもって復活祭40日前の四旬節に突入した。 しかし、ミラノはまだカルネヴァーレ(謝肉祭)真っ只中! 昨日シッター…

  • ATM 〜 定期券・紛失・再発行

      私としたことが、ATMの定期券を失くしてしまったようだ。気づいたのは今朝。家にあるのか?それともシッター先か? 昨日はトラムとバスを利用して帰宅。定期券を…

  • 真夜中の 〜 その8 ジャム作り

    苺が旬な時期。 週末をはさみ、月曜メルカートはこの時期、苺が安く出る。 今朝メルカートで苺3ケース3ユーロ(約1キロ)だったので、ジャムを作ろうと思い購入。 …

  • ミラノ中央駅 ビナリオ21番線

    去る1月27日、ショアー(ユダヤ人大虐殺)の記念日であった。 1945年1月27日にソ連軍によってアウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所(以後「アウシュビッツ」…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年2月

      2月1日“Attraverso il deserto Dio ci guida alla libertà” è il tema del Messaggio…

  • 今夜の諺 〜 自慢高慢馬鹿のうち

    父が亡くなった時、父が愛用していたコンパクトの辞書を数冊持って帰って来た。 そのうちの一冊、ことわざ辞典を思い出しては読んでいる。表紙の裏側はロダンの「考える…

  • 勘弁してよ!ATM

     金融関係の支払い機であるAutomatic Teller Machineを日本では、ATMと呼ぶが、ここミラノでは、ATMといえば、”Azienda Tra…

  • マイヒット 〜 スウェーデンドール

    一回はまると、しつこくやり続ける性格。飽きるまでやるか、それが生活習慣になってしまう。ブログや空手もその一つ。 今は、糸の断捨離で作り始めたスウエーデンドール…

  • 人生なんでも勉強 〜 好奇心のすすめ

    繊細なタッチで優しく可愛いミラノ在住のアーチスト・Kieさんのカレンダー。我が家ではこれで3年目。 昨年空手の師範ご夫妻にプレゼントし、今年度用はご購入いただ…

  • 立春 2024 ~ やたら走った一日 その2

    アンドレア司教つながりの友人によると、司教の出身教会は「悲しみのマリア様の教会」だと言うことであった。ではイタリア語ではなんと言うのだろう? 地図で調べると …

  • 立春 2024 〜 やたら走った一日

    日曜日は地元のミサ以外に、空手のオンライン稽古やら日本人ミサなどがあり、なかなか自由な日がないのだが、今日は特に予定がなかったので、ベルガモの代母と日本人シス…

  • サン・ビアージョ 2024

     今日2月3日は節分。そして、イタリアはサン・ビアージョの祝日。 San Biàs el benedis la gola e èl nasサン・ビアージョは喉…

  • 木曜メルカート 〜 その6 毛糸屋さん

    木曜メルカートの毛糸屋さんが戻って来た。今年に入ってずっと来ておらずどうしたのだろう?と気になっていた。 2年半前、家主のグイドが他界。当時助っ人で来ていたバ…

  • 脳トレ 〜 今日の一句

     先日新年を迎えたばかりだと言うのに、早くも2月に突入。毎日が早い! カレンダーを見直しただけでは、何があったか思い出せないが、自分のブログを読み直して、日々…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年1月 その3

      1月21日Travolti da mille parole, ci lasciamo scivolare addosso pure la #Parolad…

  • 真夜中の ~ その7 惣菜づくり 五目豆

    たまに五目豆が異様に食べたくなる。しかも、作り出すと飽きるまで作る。笑 五目豆の五目とは中国の発想で心臓・肝臓・脾臓・肺・腎臓の五臓を養う食べ物という意味があ…

  • 腹立つ! 横入り禁止!

    イタリアに来た当時、近所にスーパーがなく、買い物はほとんど、午前中家の前に出るメルカートでの買い物が主流で、足りないものは雑貨屋に出かけていた。 中国人のなん…

  • 永井隆と緑の友人たち 講演会

    ミラノのアンブロジアーノ典礼は1月の最後の日曜日が「聖家族の祝日」。 サンシーロ小教区の教会で「長崎の鐘」で知られる永井博士と緑夫人に関する講演会が行われて参…

  • ショアー 2024

    今日1月27日は、第2時世界大戦時のナチス政権によるユダヤ人大虐殺(ホロコースト)を思い起こすShoah(ショアー)の日である。 ショアーとはヘブライ語による…

  • 親離れ、子離れ 〜 イタリア編

    先日、仕事帰りにスーパーに行き、レジに商品を置いたが、レジのおばちゃんが携帯電話を見ていて「ちょっと待って!」と言われた。 日本ではあり得ないことだ。イタリア…

  • 今日、空手の師範がFaceboolに興味深い記事を投稿されていた。 あるテレビ番組を例に、空手の指導や門下生について触れられていた。 (真似であろうと)愛がな…

  • 糸の断捨離 〜 スウェーデンドール

    友人からこういうの編める?と動物のあみぐるみの画像が送られてきた。 どこか見たことあるな…と思ったら、高校生の頃、教会のバザーで買った編みぐるみのピエロを見よ…

  • ながらトレーニング

    筋トレ、ストレッチやツボ押しは、趣味というよりも習慣(癖?)になっており、常に体を動かしたり(片足立ちしたり背中で手を合わすなど!)さすったり、どこかツボを押…

  • 空手道訓 〜 空耳 その2 指導者の葛藤

     今年は、道場ではイタリア人でも日本語で「空手道訓」が言えるよう指導している。 特に、イタリア人には意味もわからず覚えるのは、単なる呪文でしかないかもしれない…

  • 大寒 2024

     昨日1月20日、二十四節気で一番寒いと言われる「大寒」に入った。 大寒の前の「小寒」と「大寒」に汲む水は「寒の水」と呼ばれ、この水で仕込んだ味噌や日本酒など…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年1月 その2

      1月11日Oltre 360 milioni di cristiani nel mondo sperimentano persecuzione e dis…

  • スリにご注意!

    Attenzione  borseggiatrici e borseggiatori!  Please beware of pickpocket!! 地下鉄に…

  • 真夜中の ~ その6 惣菜作り

    夫が出張中。 何が大変って、遅い帰宅の後の夕飯作り。余裕がある時は、午前中仕込んでいくが、たまにはタラタラしたいもの。 しかし、夫がいない時こそ、好きなものを…

  • タータ日記 〜 その95 ついてない日

    今日は本来なら午後からゆっくり出勤。 寄りたいところがあり、ついでにその近所に勤務している友人とランチでもできるだろうか?誘ってみよう...と思っていたら、シ…

  • 目配り、気配り、心配り

    よく、「空気が読めない人」と言うが、「空気を読む」とはどう言うことだろう? 「読む」と言う動詞を辞書で調べてみると、 広辞苑 (外面に表れたものから)了解する…

  • 霧のミラノ 2024

    今朝シャッターを開けると外は霧で真っ白であった。 11時半でもこんな感じ。正面のサン・シーロが全く見えない。    南東方向に太陽が、霧に隠れた状態。  とこ…

  • Viaggio in Giappone (“Sidonie in Japan”)

     映画”Viaggio in Giappone” (“Sidonie in Japan”)を観てきた。 カンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭と並んで三大映画祭…

  • 今が旬 〜 コールラビ その3

      久々メルカートでコールラビを見つけたので購入してみた。いつ見ても『トイ・ストーリー』の「リトルグリーンメン」に見えてしまう。笑 ところで、このコールラビ、…

  • 在ミラノの皆さんへ 〜 講演会のお知らせ

      来る1月28日(日)は、ミラノのアンブロジアーノ典礼は「聖家族」の祝日。 「長崎の鐘」の永井隆博士とその一家の信仰に関する講演会が開催される。 1月28日…

  • やさしさに包まれたなら

     (出典 スタジオジブリ) 今朝、メルカートに出かけた。 帰りがけ道路を渡っている途中、右側に車が近づいてくるのが見えたが、渡りきれた。 後ろを振り向くと、お…

  • パパ様ツイッター 〜 2024年

      1月1日Oggi si celebra la 57a Giornata Mondiale della Pace, che ha per tema “Int…

  • 心の掃除

      先日の年始初稽古の「千本突き」前の雑巾掛けの様子。 「空手は技を極めるだけでは意味がなく、武道の本質を学ぶことが大切」だと師範がFacebookのHPに投…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミラノのそふぃあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミラノのそふぃあさん
ブログタイトル
ミラノの日常 第2弾
フォロー
ミラノの日常 第2弾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用