chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
爺のつぶやき https://blog.goo.ne.jp/maki3636

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。徒然なるままに、その日の出来事などをつづっています。

おじたりあん
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/20

arrow_drop_down
  • 極寒の朝

    極寒の朝12月31日(木)最低気温ー28.7最高気温ー9.531日、6時起床したが、今季最高の凍れで寒い朝だった。これから道内は冬型の気圧配置となり、日本海側を中心に大雪になると予報が出ました。31日6時30分現在幌加内町気温32.6℃積雪153センチ深川市気温28.7℃積雪47センチ旭川市気温24.0℃積雪53センチまづ一年終えたり十年日記帳大晦日、年越しそばを食べ、除夜の鐘をききながら今年最後の日記を書く。昨年は定年退職後3冊目の日記帳を買う時は迷った。「がんの告知」を受け1月には手術をする。はたして寿命を保つことができるのかどうか心配だった。しかし、思い切って3冊目の10年日記帳を買った。10年ひと昔という言葉があるが、途中でどんなことが起きるかもわからない。10年間日記を書き続けることは長い航海に出る心...極寒の朝

  • 日本一周歩こうかい 有田

    北海道の日本海側は大雪に見舞われて何時もの散歩道も雪に覆われて除雪車が通り過ぎてから、時々吹雪の中を転ばないように歩いています。バーチャル「日本一周歩こうかい」は、今日29日は5,657歩ポイント有田を通過しました。御坊を12月18日に出発して有田まで35kmを12日間もかかって歩きました。1日当たりにすると2.91kmです。次の和歌山に向かって歩いてます2017・9・11北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中で200日ほどガンの手術と療養で中断しましたが、今日で1,031日、有田を通過しました。歩いた距離3,953kmで日本一周は8,955kmの約44,14%になりました。有田市(ありだし)は、和歌山県中部に位置する市で有田みかん一大産地。また、蚊取り線香発祥の地でもあるという。熊...日本一周歩こうかい有田

  • 逃 亡 者

    逃亡者もう、何年前だろうか、リチャード・キンブルが、身に覚えのない妻殺しの罪で、死刑を宣告され、護送の途中列車事故で脱出し、ジェラード警部の執拗な追跡をかわしながら逃げる。そんな記憶がおぼろげに覚えている。今回、テレビ朝日開局60周年記念ドラマ「逃亡者」を見た。無実の罪を着せられ追われる死刑囚を渡辺謙さんが熱演した。豊川悦司さんが、捜査班長として率いる刑事が、ドローンを使ったりニユース番組で逃亡事件が報道されたりする場面もあって、とても見ごたえがあった。最近、テレビ見ていても途中でチャンネルを変える番組が多い。今回のドラマのような2日間にわたっても力が入った番組を作ってほしいものだ。逃亡者

  • 桜を見る会について

    桜を見る会の会費補填問題「桜を見る会」での24日の記者会見と25日の国会質疑で安倍晋三前首相は「責任者が私に真実を話していればこんな事態にならなかった」。まるで人ごとのように責任回避に終始した。2月の国会では野党の追及に「ウソだと説明するのはそちら側だ」とまで言い切って国会で事実と異なる答弁を118回もしてきた。「民間の社長が社員に騙されましたと言い訳が通用するするのか。社長は辞職だ」と。辻元清美議員が詰め寄ったが、「責任は私にある。国民の信頼を回復するため、努力を重ねる」と述べただけだった。安倍前首相は「森友学園」の決裁文書改ざんや、河井元法相と妻の案里議員の公職選挙法違反事件などでも「責任を痛感している」とだけで具体的対応は取ってこなかった。25日の国会質疑でも「政治的、道義的責任」を繰り返していたが、どん...桜を見る会について

  • まるでルーブル美術館 ③

    東洲館で「模写もしや展」市内のアートホール東洲館で国内外の有名作家の模写作品を集めた「模写もしゃ展」が、まだ開催されていたのでカメラに収めていなかった絵を撮ってきた。この作品は模写ではありません。実物を写真を撮り印刷したものという。赤いストライブの人形小磯良平クリムダナエ森田陽子(旭川市)奈良美智小野富士子(滝川市)黒田清輝湖畔滝谷敬子(深川市)神田一明不思議の国のアリス坪井礼子(旭川市)岡田三郎助あやめの女小森田鶴枝ワイエスオルソンの家桔梗智恵美(滝川市)ワイエスミリ渡辺貞之(深川市)アントニオワペスグランビア岩間素子(旭川市)まるでルーブル美術館③

  • クリスマスの夜に

    クリスマスの夜に今年も隣の奥さんから手作りケーキをいただきました。カミサンと二人で静かにクリスマスの夜を過ごそうと思っています。ところが、必ずカミサンは、むかし給料がまだ少なかった頃、なけなしのお金をさらえて、爺が仲間たちと札幌ススキノへ飲みに行った話をします。もう昔の話というのに、キャバレーやクラブの女にお金をつぎ込んで自分だけ楽しんできたと嫌味を言います。お金がなくて子供たちとつらい思いをしてきたからと思ってますが、この話はどうやら死ぬまで言われそうです。言われても仕方がないが、もっとかみさんや子供たちに気を使っておけば、ここまで言われなくても済んだのにと、今更ながら悔いが残ります。カミサンがこの話をするたびに、お隣さんから頂いたケーキが、のどに詰まりそうになります。クリスマスの夜に

  • 雪で死亡事故相次ぐ

    雪で3人死亡昨年は暖冬で記録的に雪が少なかったが、今年はその帳尻を合わせるように大雪が続いている。除雪した先からまた積もるという繰り返しにはうんざりする。鈴木牧之の「北越雪譜」に「頭を低(たれ)て歎息(ためいき)をつくのみ也(なり)」と。この雪で交通機関の乱れに加え、雪道での事故や除雪作業中のけがも相次いでいるようだ。落雪の危険も高まっている。今年もまた尊い命を失った。わがマチでも16日に自宅の除雪作業をしていた男性(69)が、除雪機の下敷きになって死亡した。また同じ管内の岩見沢市で22日には父親(84)と娘さん(59)の2人が屋根からの落雪の下敷きになって死亡が確認された。テレビで見ていたが、新潟―群馬間の関越自動車道で16日夜に発生した車の立ち往生が17日も続いていた。ドライバーの命にも関わる事態である。た...雪で死亡事故相次ぐ

  • 消えた賑わい

    嘆きの札幌二条市場新型コロナウイルスの感染拡大で、札幌市では15日までの予定だった「GOTOトラベル」事業の一時停止が、来年1月11日まで延長された。例年なら師走の賑わいで観光客と市民らが行き交う二条市場が閑散として市場関係者の嘆きの声がテレビで中継された。昼間でも、市場を歩く観光客は数えるほど、豊平区の会社員男性(49)は、「本当に観光客は見ない。買い物はしやすいが」と驚いていた。札幌二条魚町商業協同組合によると、トラベル事業のおかげで10月から停止直前の11月下旬まで道外客らが目立ち、飲食店には列ができていたという。札幌に行くといつも食べてくる二条市場の海鮮丼組合の佐々木理事長(69)が経営する土産物店ででも「事業の「地域共通クーポン」で1日に10万円ほどの売り上げが出ることもあったという。その佐々木理事長...消えた賑わい

  • 2020年はこんな年

    2020年はこんな年2020年はもうすぐおしまいになる。今年は新型コロナウイルス禍で人との出会いや対話も当たり前にできなかった。それに、私の周りからかけがえの人たちが次々と亡くなった。私にとって人生始まって以来最悪の年になった。子供のころから兄弟のように過ごした同級生、元職場で常に支えてくれた同僚、いつも一緒に酒を酌み交わした仲間、それに妹が81才でこの世を去った。亡くなった森繁久彌さんは「親しい人が亡くなっていくこの悲しみは長生きしている者の税金みたいなものだ」と・・・。人生共に歩んだ人を失うことは、自分の人生のある部分がまるで消しゴムで消してしまったように思える。今年1月に13時間に及ぶ「胆管がん」の手術をしてからやがて1年が来る。散歩も順調で体力も回復してきたので私自身はもう少し生き続けたいと思っている。2020年はこんな年

  • 人が動けばコロナも動く

    人が動けばコロナも動くことしも残すところあと11日。年を取ると月日の経つのが早く1年があっという間に過ぎてゆく。今年はコロナ禍ですっかり様変わりした。人が動けばコロナも動く。動きを止めたら収束に向かうのは間違いないが、息の根も止まるということで経済優先の人や心配無用の世代の人はどうしても動く。私ども年金生活の老人は東京のスクランブル交差点や京都嵐山をテレビを見ながら、大体、税金をつぎ込んで人の移動を即したのが問題と思っている。政府はようやくGOTOトラベルの一時停止で外出や店舗の自粛要請に重い腰を上げたが、失敗したら言い訳三昧で決して失敗は認めようとしない。ガースーさんが考えたか、取り巻きの利権集団が考えたか不明だが、コロナ禍が世に出てから国が無駄に使ったお金はいくらになるんだろうと邪推する。安倍元総理の継続で...人が動けばコロナも動く

  • 今年は野菜が安い !!

    今夜は「ふろふきダイコン」毎朝、スーパーのチラシを見ているが、年末というのにダイコンやレタス、キャベツ、ホーレンソウなど野菜がそろって安い。今秋は台風の被害もなく豊作のおかげらしいが、コロナの被害で需要減もあって作物を廃棄する農家もあるという。鍋をかこんで喜んでばかりいられない。これからの寒さによる凍結を防ごうと甘みや栄養を増していく冬野菜、その恵みにありがたさを生産者に感謝しながら頂こう。今夜は熱いダシのしみ込んだ「ふろふきダイコン」でいこう。材料ダイコン1/3本昆布15㌢みそ大さじ3みりん大さじ1/2酒大さじ1砂糖大さじ2作り方①ダイコンは幅15㌢に切り、皮をむいて面切りする。片面に十文字の隠し包丁を入れる。②昆布を鍋に敷き、隠し包丁を入れたほうを下にしてダイコンを並べ、かぶるくらいの水を加えて火にかけ、煮...今年は野菜が安い!!

  • にしん漬け

    にしん漬け旬の野菜と鰊を漬け込んだお漬物であっさり美味しくいただけますかみさんが作った「にしん漬け」ですかみさんのレシピは身欠きにしん3本、キャベツ800g、大根500g、人参200g、粗塩45g、糀(こうじ)100g、生姜35g、輪切り唐辛子15個ほどです。何はともあれ「今夜も一杯」楽しみです。にしん漬け

  • 日本一周歩こうかい 御坊

    本州から北海道の日本海側が断続的に大雪に見舞われて、ここ道央地方も13日夕方から大雪警報が出され雪が降り続き、今日17日も雪で歩道も埋まりいつも1時間のところ2時間30分もかかって歩きました。バーチャル「日本一周歩こうかい」きょう17日は5,762歩でポイント御坊を通過しました。みなべを12月9日に出発御坊まで25kmは9日間かかり1日当たりにすると2.77kmです。御坊を通過しました2017・9・11北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中で200日ほどガンの手術と療養で中断しましたが、今日で1,019日、御坊を通過しました。歩いた距離3,918kmで日本一周は8,955kmの約43,75%になりました。御坊市は、和歌山県中部に位置する市。和歌山県紀中・日高地域の中核都市で熊野古道に...日本一周歩こうかい御坊

  • 大雪警報

    12月16日(水)最低気温-8℃最高気温-4℃大雪警報車道も歩道も雪で埋まってしまった大雪の影響で道幅が狭くなり車がすれ違うのがやっとの状況冬型の気圧配置が強まった影響で13日夜から大雪に見舞われました。まだ16日も断続的に雪が降り続く見通しで大雪警報が出ています。札幌管区気象台では交通障害などに注意を呼びかけています。テレビを見ていると今朝までの最深積雪は三笠幾春別135㌢、幌加内町で123㌢、新篠津村109㌢、岩見沢市で108㌢になっていました。今年は暖冬で雪が少ないと言っていたはずなのに三笠市の除雪担当者は12月前半にこれだけ雪が降るのは経験がないと言っていました。この雪で昨日は列車やバス運休が相次ぎJR札幌ー旭川間の特急16本を含む82本運休し、中央バスも岩見沢や滝川発着路線で100本も運休している。気...大雪警報

  • 大 雪 警 報

    12月16日(水)最低気温-8℃最高気温-4℃大雪警報車道も歩道も雪で埋まってしまった大雪の影響で道幅が狭くなり車がすれ違うのがやっとの状況冬型の気圧配置が強まった影響で13日夜から大雪に見舞われました。まだ16日も断続的に雪が降り続く見通しで大雪警報が出ました。札幌管区気象台では交通障害などに注意を呼びかけています。テレビを見ていると今朝までの最深積雪は三笠幾春別135㌢、幌加内町で123㌢、新篠津村109㌢、岩見沢市で108㌢になっています。今年は暖冬で雪が少ないと言っていたはずなのに三笠市の除雪担当者は12月前半にこれだけ雪が降るのは経験がないと言っていました。この大雪で昨日は列車やバス運休が相次ぎJR札幌ー旭川間の特急16本を含む82本運休し、中央バスも岩見沢と三笠を結ぶ路線で100本も運休している。気...大雪警報

  • 今年の漢字

    「今年の漢字」2020年世相を1字で表す「今年の漢字」は、どんな漢字で決まるのかと興味をもってテレビを見ていました。フジテレビ「バイキング」よりあらっ!よく見ると2000年と2016年に「金」の字が2回もある。今年は新型コロナウイルスの影響もあってそれに関連した1字になるだろうと思っている。京都清水寺で森清範貫主が、タテ1.5㍍ヨコ1.3㍍の和紙に、特大の筆で力強く揮毫した1字は「蜜」だった。「京都新聞」より日本漢字検定協会によると応募総数20万8025票で「蜜」は2万8401票。「蜜」の理由は日本学術会議会員の任命拒否が内密に行われたとの意見もあったという。2位は「禍」で、「コロナ禍」や熊本の豪雨災害、東京五輪の延期が理由。3位は「病」は疫病や病院関係者への感謝から選ばれた。4位は「新」、5位は「変」で上位は...今年の漢字

  • 2020年「今年売れたもの」

    2020年「今年売れたもの」やっぱりという感じですが、新型コロナウイルスによって生活が大きく影響を受けた2020年だが、今年は何が売れたのか興味深いので気になっていた。順位は売上高の前年比で、7日に調査会社インテージが1月~10月まで、スーパーやコンビニ全国4千店の売上データーを推計しランキングを発表したものです。・1位は、アベノマスクが話題になったが、店頭で一時深刻な品薄になったマスクで前年比425%になった。インテージは「3月には欠品したが、つけることが日常になり夏場も伸びた」と、分析している。・2位は、消毒液を含む殺菌消毒剤で前年比302%、その中の手指消毒剤は9倍超る。・3位は、体温計(249%)、4位・うがい薬(220%)、5位・ぬれティッシュ(179%)と続き衛生系が上位独占している。・6位・玩具メ...2020年「今年売れたもの」

  • 2000年以降のベストセラー

    「バカの壁」が首位2000年以降のベストセラーの中から今から読みたい本を挙げてもらったら首位は「バカの壁」だったと12日の朝日新聞に載っていた。「バカの壁」は新潮新書が創刊された03年4月の10冊のうちの1冊で、これまで448万4千部が売れ今でも毎年2万部も積みあがっているという。人間の脳は知りたくない情報を遮断し、それ以上の思考を停止させる。だから「話せば分かる」なんてことはない。この「分かり合えなさ」を「バカの壁」と養老孟司さんは表現しています。若者と老人はなぜ互いに話が通じないのか、そこに「バカの壁」が立ちはだかっているからである。いつの間にか様々な「バカの壁」に囲まれている。それを知ることで気が楽になる。ベストセラーは時代を映す鏡といわれるが、2位「蜂蜜と遠雷」恩田睦3位「九十歳。何がめでたい」佐藤愛子...2000年以降のベストセラー

  • 何はともあれ「今夜も一杯」

    堀川のマフラー寒くなりました。北海道の人にとって欠かせないマフラー道北地方ではこの「天ぷら」をマフラーと呼んできました。北海道内のスーパーでよく見かけるマフラー小樽や稚内が発祥の地で小規模な製造元が点在していた大正時代に全国に販路を持つ練り物メーカー堀川が1960年代に北海道に工場立てマフラーを製造したスケトウダラのすり身を揚げたものでタマネギの甘みと風味で道民好みの味わいで人気になったという価格は6枚入りで380円(税別参考価格)で道内全域のスーパーで長い年月を経て販売されている何はともあれ「今夜も一杯」楽しみです何はともあれ「今夜も一杯」

  • 絵手紙教室「えがお」展

    絵手紙教室「えがお」展昨日の散歩の帰り道アートホール東洲館で絵手紙教室「えがお」展を見てきたこれは市内で絵手紙教室を主宰する久保千都子さんと生徒17人の作品展来年こそ笑顔で楽しく過ごしたいと願いを込めた絵手紙のカレンダーが展示されていた絵手紙教室「えがお」展

  • 今日の散歩道

    ざらめ雪を踏みしめて周りには誰もいない。静かだ・・・耳に入るのは自らの呼吸音とざらめ雪を踏みしめる音群なすエゾシカの踏みあとは1㍍ほどもある山をくだり道路を横断し谷へくだる山をみれば雪帽子をかぶったエゾマツがそそり立つ針葉を落としたカラマツも寒々とした樹形が目を射る山肌の雪を手ですくって思い切り目を近づける雪の結晶はどれ一つとして同じものはないこの地の降雪は平年より少ないようだ昨年も少なかったが、今年はどうなるやら雪国に住む者にとってこれからが厳冬期コロナ禍でいつもと違う年の暮れをむかえる今日の散歩道

  • 2020新語・流行語

    2020新語・流行語今年の新語・流行語が発表されてますが、すっかり忘れてました。きのうNHKの「ジブ5時」のテレビで三省堂の新語が放送されていました。次の日、市立図書館で、今年の『2020ユーキャン新語・流行語大賞』が載っている新聞を見直しました。これは毎日新聞に載っていたものです。『2020ユーキャン新語・流行語大賞』2020・12・5毎日新聞大賞は「3蜜」でした。3蜜は、密閉、密集、密接から名づけられ、今年は報道で耳にタコができるほど聞かされました。トップ10は「愛の不時着」「あつ森(あつまれどうぶつの森)」「アベノマスク」「アマビエ」「オンライン○○」「鬼滅の刃」「GoToキャンペーン」「3密」「ソロキャンプ」「フワちゃん」です。ところが今までまったく知りませんでしたが、三省堂辞書の編集委員が選ぶ今年の新...2020新語・流行語

  • 日本一周歩こうかい みなべ

    バーチャル「日本一周歩こうかい」今日8日、6、858歩でポイントみなべを通過しました。串本を11月28日に出発みなべまで32kmを11日間かけて歩きました。1日当たりは2.91kmです。みなべを通過しました。2017・9・11北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中で200日ほどガンの手術と療養で中断しましたが、今日で1、010日、和歌山県みなべを通過しました。歩いた距離は3、893kmで日本一周は8、955kmの約43.5%になりました。みなべ町は、和歌山県日高郡にある人口:11,616人の町。梅の生産量は日本一で、梅の代表品種として知られる南高梅発祥の地である。青梅の生産量とともに梅干しの生産量も日本一である。次はポイント御坊まで25kmです日本一周歩こうかいみなべ

  • まるでルーブル美術館 !? ➁

    きのう東洲館の「模写もしや展」の続きですルノワールルグラン嬢島林親子(深川市)ロートレック化粧する女と3匹の猫斎藤矢寸子(旭川市)ゴーガンパラウ・アビ長沼みどり(旭川市)フェルメール赤い帽子の女高橋郁子(岩見沢市)ビサロコーヒーを入れる娘鈴木澄江(奈井江町)ルノワールアンリオ婦人像下川二三枝(旭川市)アントニオロペスグランピア岩間素子(旭川市)「模写もしゃ展」道内各地から出展された作品百点のうち15点を紹介しましたまるでルーブル美術館!?➁

  • まるでルーブル美術館 !?

    東洲館で「模写もしや展」市内の東洲館で国内外の有名作家の模写作品を集めた「模写もしゃ展」が開催されているので見学してきた。「模写もしゃ展」の開催は今年で4回目。ポスト印象派を代表する画家ゴッホの模写作品を集め「パロディニセゴッホ展」が好評だったので東洲館渡辺貞之館長が「ゴッホだけでなく出品者の好きな作家の模写展をやってみよう」と企画した。館内にはゴッホ、ピカソ、ゴーギャン、フェルメールといった作家たちの名画を模写した作品がずらり展示され「まるでルーブル美術館に来たみたいだ」。作品の一部を今日と明日2回載せてみます。エドゥアール・マネ笛を吹く少年舘小路裕範(旭川市)神田日勝50年島津明美(千歳市)ピカソシルヴェットの肖像松山和子(滝川市)モディリアーニブアン・ムイデン夫人の肖像藤田素子(砂川市)藤島武二蝶手島トモ...まるでルーブル美術館!?

  • 75歳以上医療費

    75歳2割負担先送り現在75歳以上の高齢者医療費窓口負担は1割で、現役並みの所得者は例外的に3割負担です。政府は2022年度から一定以上の所得の人の負担を1割から2割に引き上げようとしています。菅首相が線引きとなる所得基準を年金収入170万円以上を軸に調整するよう指示したが、公明党との溝が埋まらず先送りしたと新聞に載っていました。高齢者はどうしても医療機関にかかる機会が多くなるので2割負担は厳しい政策です。それでなくても日頃から政府の税金の使い方に疑問を持っています。米国から武器を爆買い、沖縄辺野古の埋め立てに巨費を投じたり。コロナの持続化給付金で過大な委託料を支払ったりしています。こんなことにわれわれは高い税金を支払っているわけではありません。今回の方針は高齢者に理屈をつけて負担を押し付けてるように感じます。...75歳以上医療費

  • 初冬のドライブ

    初冬のドライブ最低気温ー0.4℃最高気温ー1.0℃今朝、気温はー0.4℃で寒い。すでに岩見沢市では68㌢も雪が積もっている。路面が凍結しているが、車道の見えるのは今日が最後と車で出かけてきた。外戸炉峠へ向かうが道はアイスバーン雪の降り始めは事故が多いので気をつけよう。外戸炉峠から見渡すと360度すでに冬景色外戸炉峠の「ねこバス」もこれから積雪に耐え春が来るのをじっと待つ登山家三浦雄一郎さんが校長のクラーク記念国際高校キャンパス深川市の温泉施設アグリ工房まあぶコテージ・加工実習・温泉・レストランなどがあるイルムケップスカイラインへの道も凍結している教会の入り口囲ってあるところにヒツジがいたはずだが見えないセントマーガレット教会(結婚式場・レストラン)芸能人もよくここで式を挙げている峠から見るわがマチもいよいよ冬景...初冬のドライブ

  • コロナウイルス感染拡大について

    旭川市の場合コロナの感染拡大が続いている北海道で、きのうの感染者数は176人と2日ぶりに200人を下回ったものの旭川市では46人と過去最多となった。私は「胆管がん」の手術後、旭川医大に定期検査で通っているため、となりマチ旭川市のコロナウイルスの感染拡大は何時も気になっている。旭川市は2つの総合病院でクラスターが発生して旭川厚生病院の感染者はきのうは16人増えて187人。慶友会吉田病院は3人増えて165人になった。北海道新聞朝刊に、吉田病院の吉田良子理事長が1日のHPで「支援を拒否された」と旭川市と旭川医大の対応を批判した記事が載って波紋が広がっている。コロナ禍で道北の最後の受け皿である旭川の医療現場が逼迫して、基幹病院のベッドが空かなくなるなどして関係者間の不協和音が露呈した格好となった。西川市長は「全身全霊を...コロナウイルス感染拡大について

  • 重機の絵 迫力満点

    重機の絵迫力満点市内の児童を対象とした「土木の日」絵画コンクールの作品が、JR深川駅に隣接する自由通路(フルート)に展示されていました。これは子供たちに建設工事などに親しみを感じてもらおうと毎年行われています。作品は入賞作10点を含む66点が展示されていましたがほんの一部を紹介します。子供たちの迫力満点の絵にしばし魅せられました。重機の絵迫力満点

  • 根雪の始まり

    根雪の始まり最低気温-3℃最高気温-1℃冬の初め、解けたり積もったりを繰り返す雪「3度、雪が積もると根雪になる」初めて雪が積もってから根雪になるまで気象台では1か月ぐらいといっています今年の初雪は11月4日でしたから今朝、積もった雪でやや1か月になります積もった雪はもはや春まで解けなくなり冬が大地に腰を下ろすことになります根雪の始まり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじたりあんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじたりあんさん
ブログタイトル
爺のつぶやき
フォロー
爺のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用