ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
暑さにも負けず沈床花壇の夏薔薇・・・♪
八月も今日一日で終りだが・・・台風接近の性か暑さは少し続きそうですね? 悪条件下の中、沈床花壇には春薔薇に比較すると小振りだが“夏ばら”たちが元気に!綺麗どこ…
2022/08/30 23:48
小さい秋を見つけに出掛けたものの・・・?!
昨夜は、この夏を通じて初めてエアコンはOFF、窓は閉め切って朝までぐっすり(-_-)zzz何時もの事ながら退屈の虫が騒ぎ出しお昼前にカメぶらへ こんな風景を…
2022/08/29 22:39
原宿スーパーよさこい祭り!〈2〉
昨日の続編です! 32GBのSDカードを一回のイベント撮影でカード終了のサインが出たの初めての経験でしたね!我ながら夢中で撮影しててシャッターが落ちないので・…
2022/08/28 19:04
三年振りの原宿スーパーよさこい祭りへ!!
今日は、暑さが厳しいので明日行く予定でしたが?明日は、天候崩れ雨模様・・・と云う事で急遽行って来ました♪原宿駅も改築して様変わり綺麗に!駅前に出るともう踊り…
2022/08/28 00:49
私のお勧めスポット「大黒海づり公園」!⚓
リタイヤ後、すっかりカメラが生活の一部に“好きこそ物の上手なれ”・・・と云う言葉が有りますが私の様な例外も有りますがね・・・難しいです まぁ~出来映えは、別に…
2022/08/26 15:13
TURANDOT「トゥーランドット」船名です!
久し振りの船のブログ投稿に成りますが・・・大部分の方は、ご存知かと思われますが2006年トリノ五輪の荒川静香選手のオペラ「トゥーランドット」あれ以来私の大…
2022/08/25 23:33
夜咲き香る花の撮影 ♪
夜のみ咲く花 過去にも余りと云うか・・・?初めての経験ですが、夜のみ咲く花の撮影って植物園が夜の開園をしない限り一般人には、チャンスも無いことなので帳が降…
2022/08/22 13:51
日比谷花壇フラワーセンターの昼と夜!
昼間の園内 通常は午後5時閉園ですが、年に数回の夜の開園日が今回、初めての入園でしたが、天候の方が夕刻より崩れるとの予報が気になりましたが、午後4時過ぎの入…
2022/08/21 14:36
週末午後の山下公園を・・・~♪
最近の大さ橋への出入港する客船の時間が全く見えて来ませんね~?コロナ禍のクルーズ、少し落ち着いたとは云え中々、クルーズ計画が難しいんでしょうね! 今日も大桟橋…
2022/08/20 11:07
秋の気配を感じる朝!
久し振りに気持の良い朝を迎えました♪未だ未だ気温の方は、30℃超えと高いですが今朝の空にうろこ雲が秋も間近ですね~、良い週末をお迎下さい・・・♪
2022/08/19 10:30
暑さの中「秋」を少しだけ感じて下さい・・・!
秋の代表的な花として有名なコスモスですが、開花時期は6月~11月と幅がありますもう少しの辛抱ですね!ただ、見頃時期を迎えたとき嫌な台風の襲来が今年は、何だ…
2022/08/18 15:42
御岳山に咲く様々な植物たち・・・♪
御岳と言えば、代表的なレンゲショウマに尽きますが小さな花たちも結構目を楽しませてくれます。御岳に来ても富士峰園地でレンゲショウマを撮り終え10数分後には、ケー…
2022/08/17 11:40
森の妖精「レンゲショウマ」の御岳山へ行って来た!
眠い目を擦りながらアラームを止める時計の針は、午前4時5分だ~窓を開けると生暖かい風が今日も暑そうだ!!例年は、8月の10日前後に登って居たがホームページで…
2022/08/16 15:44
行動制限の無い夏休み・・・♪
季節の花・木 昨年、一昨年度に比較しても今年の夏は、身近な観光地が凄い人出で賑わって居ますね~私もその中の一人ですが(笑い^^)!勿論感染対策は、充分に…
2022/08/15 23:22
按針祭うみの花火大会へ
風物詩はじめに按針祭の由来を・・・1604〜1605年頃、オランダ商船隊の航海長、英国のウィリアム・アダムス(日本名、三浦按針)が徳川家康の命を受け伊東…
2022/08/11 11:28
門司港以来久し振りに横浜港で・・・♪
船舶「ガット船」過日、 横浜港を出港の日翔丸?船体の色が鮮やかなガット船で思い出しましたがクラス会が今年、下関(故郷)で開催された折に郷里と云っても現在…
2022/08/09 17:35
デメテルリーダー「自動車積載専用船」が大桟橋へ・・・♪
船舶 海洋都市横浜の“うみ博2022”に大型の自動車積載専用船、デメテルリーダーが大桟橋に寄港、船内の見学等も有ったのでしょうか?夏休みの子供対象の…
2022/08/07 23:57
コロナ禍、最適なスポット「横浜シンボルタワー」!
横浜港も年々増加するコンテナ船の大型に対応するため平成2年からこの海域で始まって居ましたが新本牧ふ頭が進んで居ました完成は、令和13年と先の話ですが水深18メ…
2022/08/06 18:42
東京湾の船舶「NEW ENRICH」
昨夜は、エヤコンのお世話に成らず久し振りに朝の目覚めも爽快でした!窓から入ってくる風も本当に快く(^^)/目覚める♪今日は久し振りに本牧の方へ行く 令和元年…
2022/08/06 00:18
みなとみらいの夜空を彩る大輪の花!
みなとみらいスマートフェスティバル 三年振りに迎える花火大会、本当に暑い3時間、三脚エリアの確保に並んだ甲斐も有りました!これから始まる25分間、20,00…
2022/08/03 14:46
酷暑の大さん橋で花火の打ち上げを待つ!
久し振りに事前に告知しての花火大会ですねー♪25分間に20,000発の打ち上げ全国的に見て7番目位の規模らしい?楽しみだか暑いなぁ🥵午後4時を過ぎて大桟橋の…
2022/08/02 16:34
客船にっぽん丸をスカイウォークより(@^^)/~~~
今日より八月ですね~口から出る言葉は(~Q~;)ですね~が 挨拶言葉に・・・!日中の外出は、高齢者には危険を伴う程の高温に ですが・・・ 過日撮った写真ですが…
2022/08/01 14:33
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はらさんをフォローしませんか?