chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青春アドベンチャー雑記帳〜ラジオドラマの世界 https://audiodrama-note.com/

NHK-FMのラジオドラマ番組、青春アドベンチャー・アドベンチャーロードなどの紹介ブログです。

NHK-FMのオーディオドラマ「青春アドベンチャー」の紹介ブログです。前身番組の「サウンド夢工房」・「アドベンチャーロード」等も含みます。一応「格付」するなど評価・評論風のことも書いていますが、堅い話はともかく雑談・脱線ありありで、オーディオドラマを中心とした楽しい世界を紹介します。リンクフリーです。

Hirokazu
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2013/02/10

arrow_drop_down
  • 嘘の木 原作:フランシス・ハーディング(青春アドベンチャー)

    ダーウィンの進化論を否定する画期的な発見、ニューファルトン・ネフェリム。 それは肩に羽が付いていた痕跡のある人間の化石だ。 牧師で考古学者でもあるエラスムス・サンダリーはこの発見で世間の注目を浴び、そして世間からつまはじきに合った。 この化石に捏造の疑いが掛かられたためだ。 周りの冷ややかな目から逃れるために私たち家族は絶海の孤島へと移住を余儀なくされた。 しかし、あの化石が偽物の訳ない。 捏造なんてありえない。 私はお父様を信じている。

  • 1985年のアドベンチャーロードの新作一覧

    【アドベンチャーロード放送作品一覧】1985年の総括1985年4月に3月までの1年間放送された「FMアドベンチャー」から衣替えされてスタートしたのが「アドベンチャーロード」です。番組名の変更とともに1回あたりの放送時間も10分から15分に延

  • 怪事件が多すぎる パート2 原作:清水義範(アドベンチャーロード)

    前作で出会った宇宙人少女ライララ(日本名:知代)の力により、ミステリーフェロモン(ミステリアスな事件で悩んでいる人が自然と相談したくなる能力)を得た三四郎は、大学時代の友人・真下の誘いに乗って探偵事務所を開いた。 しかし、殺人事件を推理で解決する正真正銘の探偵舎を目指す真下の思いとは裏腹に、どうもまともな依頼が来ない。来る依頼と言えば、悪魔払いの依頼や、お化けが出たとかいうとんでもないものばかり。 どうしてなんだ、知代? 「それはそうよ。ミステリーって神秘、不思議、秘密、怪奇でしょ?お客様には不自由しません!」 なにぃ?まさかのミステリー違いなのか!? これは本格ミステリー専門の探偵を気取る真下にはいえないな… 体力自慢、活劇担当の俺がやるしかないか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hirokazuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hirokazuさん
ブログタイトル
青春アドベンチャー雑記帳〜ラジオドラマの世界
フォロー
青春アドベンチャー雑記帳〜ラジオドラマの世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用