ペットボトルを心肺蘇生の練習に使ってみる!

ペットボトルを心肺蘇生の練習に使ってみる!

空のペットボトルにキャップをして、心肺蘇生の訓練の練習ができます。久しぶりのブログ更新です。10月1日(土)東京都中央区佃小学校にて「第19回子どもとためす環境まつり」にカトー折り研究所として出展をいたします。これまでNPO法人持続可能な社会をつくる元気ネットで出展しておりましたが、そこから独立してブース出展できることが認められました。これは前進ですね。本当に感謝です。さて、カトー折りを追求していったら、結局は人に役立つものとは身近にあるものを拝借して、エコに、防災に、楽しさに、便利さに、などを役立てることだとなりました。そのためには道具を使わない方がいいです。道具もない人も参加できます。しかし、道具を使うと、役立つものがもっと長持ちするとか、丈夫になるとか、素敵になるとか、商品になるとか、いろいろな付加...ペットボトルを心肺蘇生の練習に使ってみる!