chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
広島のおおしたさんです https://blog.goo.ne.jp/felizfelizfeliz/e/062232e6013f3202ce2d74acec297d7c

3男1女,孫あり。還暦間近、広島県であたらしいことをしようと思っています。趣味の低山ハイクやウォーキング、とりあえず毎朝ジムトレしています。たまに健康についても書いています。

おおした
フォロー
住所
府中町
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/05

arrow_drop_down
  • バルセロナvsチェルシー戦

    昨日のFCバルセロナvsチェルシーFC戦に行ってきました。初めての埼玉スタジアム、18時に浦和美園でご一緒させていただく方と合流。実は私は中学生の時はサッカー部。そんなに頑張った記憶はありませんが、それなりに3年間を過ごしました。そういえば、中2だか中3の時にゼロックススーパーサッカーなる催しでヨハンクライフが広島に来ました。それをみんなで観に行ったのは覚えています。広島の旧飛行場(今もあるのかな)近くの観音の総合グランドで開催された、ワシントンディプロマッツ所属のヨハンクライフと広島選抜との試合。ヨハンクライフ観たって、すごいよね(あまり覚えてないけど^^;)。駅からスタジアムまで結構距離はありますが、途中屋台もたくさん並んでて、それもなかなか美味しそうなものばかりが。うなぎとかお肉のなんちゃらとかを購入、飲...バルセロナvsチェルシー戦

  • スキンタッチ教室の参加ありがとうございました

    7月21日(日)Daddy'dayスキンタッチ教室をあっぴぃ麻布で行いました。あっぴぃ麻布http://www.associe-international.co.jp/施設紹介/appy/Daddy’sdayスキンタッチ教室参加3組、子どもたちも可愛かった!!スキンタッチ、ご自宅でやってみてくださいね。スキンタッチは小児はりがベースです小児はりもよろしくね!!!子ども治療(小児はり)について鍼といっても色々な種類のものがあります。子どもに使う鍼はその子の症状によって違いますが、金属の棒で撫でるばかりなのでご安心してください。そのほか子どもの治療は時間をかけると効果が少なくなるので的確にすばやく処置することが治療のポイントになります。子ども治療(小児はり)についてスキンタッチ教室の参加ありがとうございました

  • 毎日世界中で3,500人が交通事故で死亡って、、

    「毎日世界中で3,500人が交通事故で死亡」というこの広告(港区のコミュニティーバス(ちぃばす)のバス停広告より)こういう広告、気になりますよね^^;ざっと計算して、毎日3,500人ということは、3,500×365=1,277,500人。1年間に世界中で1,277,500人もの人数が交通事故で死亡しているということ??(*1)世界の人口を75億人、日本の人口を1億人と考えると、単純計算して1/75=17,033人が1年間に日本で死亡している事になります。でも、2018年1年間の交通事故死者数は過去最少の3,532人(警察庁発表)。こんなにたくさんの車が走っているのに、とっても少ない!!そんな日本も「交通戦争」と称された1970年は過去最悪の16,765人を記録。(*2)現在の世界平均とほぼ同じ頃があったのですね...毎日世界中で3,500人が交通事故で死亡って、、

  • 子どもへのメッセージ

    逆子の方も安産の方も、子育てにまで思い及ばないのは当然といえば当然。しかし妊娠期に子育てを意識する機会を持つのは大切だと思っています。ですから折に触れ子育ての話をするのですが、経産婦さんに話をして少なからず盛り上がるのが「I(アイ)メッセージ」。私自身の気持ちも伝える2017年09月16日 子育て・小児はり数年前にコーチングの本だったかそのような本だったか忘れましたが、それらの本を読んで知ったこの話、子どもが保育園に通っておられる経産婦さんとその話になり、すでに実践しておられて羨ましく、、。私ももっと早く知ってたら子育て今まで以上に楽しくできたかも。ティーンに対してもいいんだから、小さいときから意識してその伝え方をしてたらなぁ、、なんて話、、。子どもは言うこときかなくてあたりまえ2017年03月11日 子育て・...子どもへのメッセージ

  • 冷えとりは温める前に冷やしてみましょう

    暖かい時期なのでちょっと違うかもしれないのですが、体を変えるには暖かい時期から水シャワー等で体を慣らしておくと、結構続けられるので、ちょっと早いですがこのような話をさせてもらいます。疑問がいっぱい「冷えとり健康法」2013年02月05日 健康冷えとり健康法は懐疑的な私です色々やってみて、体を温めるなら上手に冷やしながらがいいですよ!というのは6年前に実践して得たこと。内臓脂肪を燃やすために冷やす…って?2013年02月13日 健康私は今でも結構食べる方なのですが、とりあえず体重は微増という感じです。私は毎朝水風呂に入るようにしているのですが、これが体重を増やさない一因だと思っています。10年以上続けてきた水風呂とお風呂の交代浴。週5回は欠かさず行っています。おかげで風邪をひかなくなりましたし、冷え性も改善されま...冷えとりは温める前に冷やしてみましょう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おおしたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おおしたさん
ブログタイトル
広島のおおしたさんです
フォロー
広島のおおしたさんです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用