chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いのち めぐる たんぼ https://ameblo.jp/wazimaeco/

石川県 輪島市で無肥料無農薬で15年お米作りしていました。地震で離農して、妻の地元の長崎県で新たに農園始める準備進めています。 44歳の再挑戦ブログです。

新さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/04

arrow_drop_down
  • 【 息子 新聞に載る 】

           息子が 地域の新聞に載りました。      ( 通っている小学校の 全ての児童が  1日ごとに 日替わりで おススメの場所を紹介しています。) …

  • 【 人に助けを求めること 】

         いろいろあった 1日でした。    ー--    午前中は 偶然の出会いに 流され 能登を また好きになって       午後は 本当に本当に ビッ…

  • 【 サッカーで 光合成 】

         残念な結果になった ワールドカップ コスタリカ戦      試合後 サッカー経験者の いろんな意見があって        みんな 真剣に 日本のサッ…

  • 【 自然の中で 成長 】

         今日は  ワラ切りへ 田んぼへ      ワラ切りに使うのは    先日 スズメバチの巣が 機械の内部に出来ていた機械です。      1匹いた ス…

  • 【 北陸の冬が始まる前に 】

           今日は 15時過ぎから 雨予報でした。      16日間 天気予報を見ても    いよいよ    雨と 曇りと 雪だらけの      北陸…

  • 【 家の 雪囲い 】

        今日は 気温 14℃ 晴れで 暖かかったので     家の雪囲いをしました。   ー--   その前に 障子の張替え 2枚    まあ 予想通り 素人…

  • 『 凄い!凄い!凄い!! 』

         サッカー ワールドカップ 日本が ドイツに 勝った~~~~~       凄い!凄い!凄い!!      夜中 1人で観ていて 一喜一憂      …

  • 【 ワールドカップ応援 】

          いよいよ今夜       サッカーワールドカップ 日本 対 ドイツ戦ですね。       ドイツから ゴールして      歓喜するイメージは Y…

  • 【 草刈り=光合成 】

          今年の11月は   【 天気が良く 】 × 【 平年より気温が高い 】   です。    ー--    今日は 久しぶりに 田んぼへ     草刈…

  • 【 今日も助けていただく 】

          今日は   稲刈り機械の 【 ハーベスタ 】の  ベルト交換に挑戦しました。      ファンベルトという機械内部の ベルト交換は 初挑戦です。 …

  • 【 七五三の お祝い 】

           11月19日(土)  秋晴れの 大安の日      次女 3歳の七五三の  お祝いしていただきました。      友人の サプライズに ビックリ…

  • 【 落ち葉で 秋色 】

          少し早めの予告です。      来週 21日(月曜日)に  機械の ベルト1本 交換予定です。      ファンベルトというベルトで 何本も 手前…

  • 『 おう! 』と声が...。

           虫嫌いな方は  今日のブログ 読まないでください。     ー--ー--    農業機械    数種類だけ 【 車の車庫などに使う 】  パイプ…

  • 【 流れるように 生きてゆく 】

          夏に ある有名な方を 初めて知る。          故人 1人1人の人生に熟知して TVで その人の人生を語る  その地域では とても有名な人ら…

  • 『 おかえり 』

         今日    修理依頼していた 田んぼの除草機が 治ったと     農協の農機センターから 電話がありました。     ー--    引き取りに行くの…

  • 【 好きな色 】

         妻が 最近 【 トウガラシ 】を乾かしています。     赤と 青 キレイだな~ 好きな色の組み合わせ ↓        ー--     今日は 日…

  • 【 モミガラ 配達 】

          今日は 2か所に モミガラ配達をしました。       運転中 聞いていたラジオで   岐阜県の お水が美味しくて 大阪の友人が 岐阜県へ定期的に…

  • 【 雨の前は 大忙し 】

        今日は 雨でした。     昨日のこと 書きます。   ー--    晴れが続いた後の     雨の前の日は  春夏秋 どの季節でも 忙しい私    …

  • 【 楽しい 秋の里山 】

          【 そよご 】の 神様と 出会った 土曜日になりました。        ー--    今日は 家族で    輪島市の隣町  能登町の ケロンの小さ…

  • 【 ネジ 2つ 】

         今日は   モミすり機械の 修理の続き       ネジ 6本 取って 真ん中の 外しました。       ー--     新しい 黄色の部品を 入…

  • 【 米飴加工と 君の存在 】

           今日は  私の自然栽培米を 米飴に加工していただく為      輪島の隣町 能登町の 横井さんへ お米納品してきました。       ー--ー-…

  • 【 立場を経験する 】

         今日は 今シーズン壊れた 田んぼの除草機を  プロに修理依頼してきました。     安心して 任せられます。 私には 修理 無理です。      ー…

  • 【 好きな 光景 】

        家の隣が 神社です。     春夏秋冬 いろんな 光景が 見れます。      秋 好きです。        ー--    いつも読んでいただき あり…

  • 【 新米出荷 ピーク終わる 】

        新米出荷の ピークが終わりました。    ① 新米のご感想     新米と共に入れている   ② 新聞やレポートのご感想  が届いて、嬉しい毎日です。…

  • 【 今シーズン1番の寒さ 】

         今朝は 寒かったですね。  全国的にも きっと寒かったと思います。     私の住んでいる   輪島市 三井町は   今シーズン1番の寒さで 0,8…

  • 【 凄いな..... 】

          12月ごろ  詳しくブログで書きますが        ここ数日 昔の 道具で 仕事しています。       【 足踏み脱穀機 】         …

  • 【 真剣に人の想いを聞く 】

         今日は 授業参観の日  収穫祭を見学しました。   ー--    歌や 収穫の劇を みました。    田畑が多い 自然の中にある小学校に通っている息…

  • 【 A4用紙 2枚のレポート 】

          新米と一緒に 【 2022年 お米作りレポート (A4用紙2枚)】 を送っています。      今年の新米出荷は  例年以上に 読み物が 多くて.…

  • 【 他の農家さんと仕事 】

         今日は  霧の濃い朝でした。      ー--    今日は     他の農家さんと 共同作業の 1日で 田んぼの水路の 修理をしました。     …

  • 【 秋の 天気 】

          今日も 3時起きで 多忙なため 短いブログになります。      昨日の夕方    天日干ししている モチ米を  ハザから下ろしました(取りました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
新さんさん
ブログタイトル
いのち めぐる たんぼ
フォロー
いのち めぐる たんぼ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用