ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
退院のお返し 祝い?
今日お電話で持ち込みラッピングのご連絡退院の御礼 祝い・・・快気祝いではないとのこと いろいろお聞きしましたがいまいちどのような状況なのかわからず(-_-;) お見舞いをいただいた御礼でもないとのこと&nbs
2023/01/30 17:11
和風ラッピングクラスの準備
和風ラッピングを受講される生徒様は本当におひさしぶり・・・・ 私もすっかり忘れておりますので材料を確認しながら自分復習 折り紙で大きな見本の熨斗を作りました あとは水引の練習ですこれは練習のみです(
2023/01/30 16:57
楽譜色々
昨日大学の同級生が遊びに来ました 「幼い生徒に使う楽譜や方法教えて」・・・と言われましたが私も小さい子供たちの指導方法は試行錯誤 今使っている楽譜や教材などを紹介 子どもによって使いやすい教材と使いにくい教材が
2023/01/28 09:13
ギフトラッピング応用クラス終了
二日間のギフトラッピング応用クラスを無事終了いたしました 盛岡から2回レッスンに来ていただきこれからのレッスン予定なども相談しつつ楽しくレッスンさせていただきました 昨日の仙台周辺雪が
2023/01/26 20:15
ギフトラッピング応用クラス
ギフトラッピング認定クラスをラッピング協会の通信講座で受けられた生徒様 盛岡からいらっしゃいました今日と来週の木曜日にレッスンをする予定 木曜日はピアノレッスンが入っている日ですので今日10時前から17時近く
2023/01/20 19:08
zoomで講師新年会
昨日はzoomでラッピング協会の協会担当講師と認定校の講師の新年講師会が行われました ラッピング協会のブログにも詳しく紹介されています ➡ ★ 全国の先生方6名に協会の熊谷先生の7名
2023/01/14 13:51
旅の忘備録?
3年ぶりの海外旅行ドキドキもありワクワクもあり・・・・ 海外はテレビで見ているようにほとんどの方がマスク着用はなしコロナはどこ?という感じで最初はマスクをしていた私たちもほとんどすることはなくバスや交通機関の中のみのマ
2023/01/13 10:38
旅の忘備録?オーバーヴェゼル・コブレンツ
1月3日(火)9日目オーバーヴェゼル・ローレライ・コブレンツ オーバーヴェぜル1時間くらい歩いて散策シェーンブルク城がある町この町は「塔の町」といわれていて小さい町にまだ16塔が残っている &nb
2023/01/13 10:31
旅の忘備録? シュパイヤー・ハイデルベルク
1月2日(月)8日目シュパイヤー/ハイデルベルク/ドイツ 朝食後歩いてシュパイヤー大聖堂へ神聖ローマ皇帝2世の命により皇帝自身の墓所として建設(1030〜1061年)フランス軍に2度も焼き討ちされてしまいますが再建され1981年に
2023/01/13 10:27
旅の忘備録? 船上で新年
2023年1月1日(日) バーゼルの港に停泊しながらの新年 バーゼル主宰の花火大会はスポンサーが集まらず中止ということただ市民のあげる花火はあるようです・・・と説明 カウントダウン30分前にカクテルパーティーが
2023/01/12 17:43
旅の忘備録? バーゼル
12月31日(土)6日目バーゼル/スイス ドイツ・フランス・スイスの3か国の国境に位置する国際的な街ノバルティスという製薬会社が有名で日本でも多く使われているそうです バーゼルでは比較的時間がゆっくりの観光ヨーロッパでは
2023/01/12 16:56
旅の忘備録? ストラスブール
12月30日(金) 5日目ストラスブール/フランス ドイツの国境近くにあることから木組みの建物が有名フランスとドイツの文化が溶け合った独特な色彩を持つ旧市街は世界遺産にも登録されています 有名なのが大聖堂にあ
2023/01/11 15:38
旅の忘備録? リューデルハイム・マインツ
12月28日(水)3日目 朝にリューデルハイム入港 ユネスコの世界遺産であるライン川中流上部に位置する町ブドウ畑がの中にある町でワンの産地として有名町には「つぐみ横丁」呼ばれる細い路地がありにぎわっている場所
2023/01/11 15:18
旅の忘備録? ケルン
12月28日(2日目) 朝食後バスでケルンに向かいます ケルン到着後大聖堂と宝物庫宝物庫で現地ガイドさんと連絡がうまくいかず時間のロスがあったのが残念 現地ガイドさんもう詳しくしゃべりたくてしゃべりたくてしょう
2023/01/11 15:11
旅の忘備録? 出発からケルンまで
12月は旅行出発まで大忙しピアノ発表会ピアノの生徒のコロナ感染が多数同居の息子夫婦がコロナ感染 肉体的よりも精神的ストレスがすごく幸い私はコロナ感染せずに発表会も旅行もできました(´▽`) ホッ
2023/01/11 14:57
旅の忘備録? ライン川ニューイヤークルーズ
2022年12月27日から2023年1月5日まで「アマデウス・インペリアル号」で行くライン川ニューイヤークルーズに50年来のお友達(?)と海外旅行に行ってきました 2019年10月以来の海外旅行です &n
2023/01/11 14:43
海外で購入してきた物
デコパージュをするようになってから海外に行ったときペーパーナプキンを購入することが多くなりました 日本でも購入できるものも多いのですが実際目で見てみると「かわいい・素敵」となります 今回ドイツでお買い物の時間
2023/01/09 15:06
今日からレッスン開始
今日からピアノのレッスン始まりました 12月24日に発表会年末年始と子供たちは気が抜けるとき お休みの後は生徒の皆さんいつも練習が少なめ なので 前回のことを思い出して・・・・ということが
2023/01/07 18:09
今年もよろしくお願いいたします
本年も昨年同様「趣味の空間 花音」をよろしくお願いいたします
2023/01/01 03:24
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanonmamさんをフォローしませんか?