ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
40年ぶりに訪れました
昨日は義理の両親の3回忌と7回忌の法要を執り行いました 久しぶりに主人の親戚一同が集まり仙台の東洋館という場所で懐石料理 実はこの場所私と主人が20代の頃両家の顔合わせでお
2022/10/31 09:46
ピアノ体験レッスン
小学1年生の男の子のピアノ体験レッスンでしたホームページからのお問い合わせで近くにお住まいとのこと 年齢が6歳と書いてありましたので年長さんかなと思い準備をしていましたが3月生まれのお子様でした とてもしかっ
2022/10/29 10:34
フラワーラッピングレッスン
先週前半は旅行そのあとはレッスン・お葬式・家の工事と何が何だかわからず1週間が過ぎ昨日はやっと一息が付けたところです 3年ぶりのフラワーラッピングレッスンの再開あと一回を残してコロナウィルスのため長期にわたってお休み&
2022/10/27 15:10
新しいお友達レッスン始まりました
先日体験レッスンに来ていただいた4年生の女の子先週土曜日からレッスンが始まりました 発表会にも出たいということで弾きたい曲を練習してきていただきました とてもしっかりと譜読みをされる生徒さんなので
2022/10/19 11:07
楽譜作りのアプリ
生徒の楽譜を作っているアプリミューズスコアというアプリです 無料で使えてとても便利ですが使い方をマスターできないでいました ユーチューブを見たら詳しく使い方を説明している動画を見つけ説明を聞きながら操作をして
2022/10/15 16:15
結婚お祝いの持ち込みラッピング
先週の持ち込みラッピングです 熨斗をかけてとのご依頼でしたので一応熨斗の準備をしておりましたがいらしてからいろいろお話させていただき普通のラッピングに変更いたしました お友達数人でお友達の結婚お祝い中身は重た
2022/10/11 19:12
生徒たちの楽譜作り
前に1オクターブ用のスケールの練習楽譜を作りました 子供たち大分できてきたので出来ている生徒さん用に2オクターブのスケール楽譜を作りました 市販の楽譜カデンツ部分が難しく中々大変なのでカデンツ部分を少し簡単に
2022/10/10 16:48
なかなか新しい物に変えられない
あまり見た感じきれいなものではございません このたわし使いやすく次のたわしにいけないでおります 色々なところで新しいものを見るのですがこれに勝るものが見つからずまだ使っております 買った当初は主人の
2022/10/09 10:43
小学4年生のピアノ体験レッスン
現在他のお教室に通われている生徒様 体験レッスンに来られましたとてもまじめに練習をされている生徒様の様子 お話をお聞きしたらすぐにでも当教室に移られて来られたいようでしたが一応ご相談をして決めていただくことに
2022/10/08 17:25
今年のIKEAのクリスマスペーパー最高
IKEAのクリスマスグッズは毎年10月の1週目から陳列 昨日美容院後ちょっとIKEAに寄ってみたクリスマスグッズはレジの手前に毎年陳列するのでお店の中には入らずレジを通り越してクリスマスグッズの売り場へ まだ
2022/10/07 17:06
思い立ったら止まらない
1枚目の写真が前住んでいた人が置いていった食堂テーブル 6人掛け用で横幅が180センチ近くあるとても重たくて動かすのも大変長椅子もちょっと使いずらい 買い替えようかなとも思ったけれど朝食を食べなが
2022/10/06 15:03
今日から新しいお友達
先日体験レッスンに来られた年長の男の子今日からレッスン開始しました きちんと言っていることやっていることが理解できているようなので本人嫌がらなければ12月の発表会出られそうです 今日は少し緊張気味途中のどが渇
2022/10/05 17:42
何故売っていない?
明日結婚お祝いの持ち込みラッピングのの予約が入っております 熨斗をかけてほしいとのご依頼 うちで印刷できるのはA4サイズまで お品物の大きさを伺いましたらギリギリA4サイズでも良さそうな感じでしたので一応名前を
2022/10/04 15:02
今日からレッスン開始
大人のピアノレッスン今日からレッスン開始です お友達が転勤のためお願いされた生徒様まずは月1回のレッスンで様子を見ながら1時間レッスンで始まりました 初めてのレッスンでしたのでどんな感じで弾かれるのかもわかり
2022/10/03 17:49
出産お祝いの持ち込みラッピング
子供用のペーパーはとても少ない今回は横60�縦40�ととても大きな箱のプレゼント ロールのペーパーでも張り合わせないと包めないロールもあり子供用のロールは無地や水玉模様くらいしかない このペーパー
2022/10/02 15:24
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanonmamさんをフォローしませんか?