chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野球小僧の思いつくままひとりごと https://blog.goo.ne.jp/yakyu-kozo-

体育教師、生涯学習、野球、青少年文化、小学校、中学校、高等学校、和太鼓、合唱、演劇、ヒップホップ

体育教師として 生涯学習に関わるものとして 野球に携わるものとして 生活している中で思いついたことや感じたことを毎日書き綴って更新しています。 まさに思いつくまま「ひとり言」

野球小僧
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/30

arrow_drop_down
  • 青少年センター最後の勤務

    ここ2週間ほどとにかく忙しく、更新が滞ってしまった。手帳に記してあるメモを元に、時間が出来たときに更新したいと思う。さて、本日をもって3年間お世話になった青少年センターを離れることとなった。着任当初は「教師になったのに、なんでこんな仕事をしなければならないのか・・・。」といった思いで一杯だったが、今となっては離れるのが辛い。こうした気持ちになれているのも、青少年センターの職員をはじめ、センターで活動している青少年たち、支援してくださった方々や諸団体の皆さんのお陰だと感謝している。特に担当主幹として関わらせていただいた「嚶鳴四座」の座員たちと指導者の先生方には心からお礼を言いたい。また、教員をしているだけでは経験することができなかったことを経験させてくださった方々にも感謝の気持ちを伝えたい。青少年センターへの思い...青少年センター最後の勤務

  • 青少年劇団「おうめい」、合唱「嚶鳴唄座」、和太鼓「嚶鳴座」

    15時青少年劇団「おうめい」への最後のあいさつ。自分に演劇の素晴らしさを教えてくれ、演劇の世界へはまり込ませてくれた団体である。演ずることでいろいろな人になることができる・・・これは「人」にしかできないことで、すごいことだと思う。今の劇団は5月に行う予定の「成果発表会」と、8月に行う予定の「第9回嚶鳴祭」に向けての準備で大忙し。そんな中で自分如きのために時間をいただけ、本当に嬉しく思う。17時合唱「嚶鳴唄座」への最後のあいさつ。練習会場へ入るやいなや「旅立ちの時」の合唱のプレゼント。涙を我慢するのが必死だった。この「旅立ちの時」は、自分が前任校に赴任した1年目に合唱コンクールで我が学級が歌った曲。合唱曲を聞いていてその時の学級を思い出すとともに、唄座と一緒に歌った日々が頭を駆けめぐった。人の心を動かすことができ...青少年劇団「おうめい」、合唱「嚶鳴唄座」、和太鼓「嚶鳴座」

  • マツコの引っ越し

    前任校で飼っていた金魚の“マツコ”の引っ越しをする。生徒指導上の問題が多く大変だった頃に、職員室の雰囲気を少しでも和らげようと思い購入した金魚。そして、その購入後に自動車事故に遭い、思わぬ高額になってしまった金魚である。購入してから実に7年が経過。大きくなった“マツコ”は次年度赴任する学校で飼育するつもり。(勝手にだが・・・)職員間のよい雰囲気がなければ、よい学校は創れない。マツコの引っ越し

  • 踊り「舞美翔嚶鳴」

    19時踊り「舞美翔嚶鳴」への最後のあいさつ。今のメンバーとは、昨年度の長野県木曽町との交流事業以来、とても濃くなっている(笑)。今年の嚶鳴祭では、作曲から振り付け、その指導まで、座員で行うことができたほど、成長した座である。舞美翔の成長には目を見張るものがあり、成長を感じるたびに嬉しさを感じることができていた。次年度は就活生が増えて大変になってしまうが、やれることには思い切って挑戦していってほしいと思う。踊り「舞美翔嚶鳴」

  • KTC名古屋中央学院卒業式

    KTC名古屋中央学院の卒業式に来賓として招待していただけたので参列させていただいた。240名の卒業生の立派な姿、そして代表生徒のことばからは感動を得させてもらうことが出来た。中学校時代までいろいろな経験をしてきていた卒業生たち。高校という新しいステージで新たな自分を見つけ、充実した生活を送ることができていたことがよく伝わってきた。自分が関わった教え子もとても立派になっており、大学進学が決まったという。その清々しくも堂々とした姿をみることができ、感無量といった感じであった。KTC名古屋中央学院卒業式

  • ふとした気の緩みで

    埼玉県内の県立高校の2年生322人分の学習成績や個人情報が含まれた資料がスマートフォンアプリの“LINE”を介して広く流出したとの問題が起こった。今月15日朝、2年生の担任教諭が次年度のクラス替え用資料を教卓上に置いたまま教室を離れたことが事の発端。担任教諭が教室を離れている間に、生徒数人が携帯電話で資料を撮影。撮影した生徒が、他の生徒にみせたり、LINEを使って送信したりした。調査によれば約200人が画像を閲覧したとのことで、学校は即座に全生徒にデータの削除を指示したとのことだ。実際にデータは完全に削除できたのだろうか・・・甚だ疑問である。当然、当該教諭の処分はあるだろうが、流出してしまった情報はどのような手段を使っても完全に取り戻すことは出来ない。我々教師だけでなく、社会には個人情報を扱う職種が多くある。扱...ふとした気の緩みで

  • 春一番

    「春一番」とは、立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄りの強い風のこと。今日、4年ぶりに名古屋でも観測された。このニュースの「4年ぶり」という言葉を聞き、自分の無知さを再確認。「春一番」は、毎年吹いているものだと思っていたが、そうではないとのこと。発生条件や認定基準は、地域、気象台によって多少異なっているとのことだが、その多くは“立春から春分までの間に、日本海を進む低気圧に向かって、南側の高気圧から10分間平均で風速8m/s以上の風が吹き込み、前日に比べて気温が上昇すること”としているようだ。ただ強い風のことを「春一番」というと思っていたが、風向きや風速、気温などが絡み合わないと認定されないとは知らなかった。ニュースを見ていて、若干の恥ずかしさを感じた・・・。この恥ずかしさから春一番を調べていると、こんなこ...春一番

  • 新たな本

    忙しくて、なかなか時間を作ることができないが、気になった本があったので購入。棋士の羽生善治氏が著した『捨てる力』(PHP文庫)。この本、教育を考える上で参考になる文言があるという。(この本の紹介がなされていた文章による)「『知識』は一時的なもの、『知恵』は普遍的なもの」紹介文にはこの1文が記されていた。この1文に惹かれて思わず購入した。よい本には、その本で訴えたいkeywordのようなものが存在している。ただこのブログのようにだらだらと書き綴られていることはなく、訴えたいものに向かって文章が構成されていっている。まだ読み始めていないが、時間が出来るのを楽しみにさせてくれている1冊である。新たな本

  • 雪国2日目

    日中の所用を済ませ、夜は宿泊地周辺を散策。3月の降雪量としては数年ぶりの量だとのこと。しかし思ったよりは寒くない。道を走っている車が滑っている姿を何度か目撃。特に発進時にスリップしている車が多数。自分自身で運転していたらと思うと・・・。思い起こせば今年の愛知にはそれほどの雪は降っていない。ありがたいことだ。雪国2日目

  • 所用で雪国へ

    私事のため、今日から日曜日まで雪国へ。岐阜県山間部を通る頃、眼下には素敵な景色が。そして現地についてからの車窓からも美しい景色が。同じ日本でも、約3,000kmも離れると、こんなにも風景が違うのか・・・。日本の美しさに感動した1日であった。所用で雪国へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野球小僧さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野球小僧さん
ブログタイトル
野球小僧の思いつくままひとりごと
フォロー
野球小僧の思いつくままひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用