chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 三河湾 ハゼ釣り その2

    準備品。1、さかな用まな板、2、ゴム手袋(手が魚臭くならないように)3、カッター(包丁の代わり)魚が小さいので、カッターを使うのが便利。ハゼは3枚におろして、唐揚げに。3枚おろしで出る骨はカラッと揚げて。うなぎの骨風に。

  • 三河湾 ハゼ釣り その1

    妻の実家がある豊川市。その実家から車で20分、三河湾です。ハゼ釣りが好調らしく、さっそく釣りに。ぽつぽつとハゼが釣れる。時々、こんなのも。今回の釣果。料理編へ続く。

  • 川魚の煮付け

    釣って冷凍にしていたイワナやアマゴ。解凍して、味味噌で煮込みました。10月1日から渓流が禁漁になってしまう。時間を見つけて、川にいかねば。

  • オリーブオイルで唐揚げ

    唐揚げ粉、使いきれず余るんだよな~。鶏肉買ってきてまぜまぜ。オリーブオイルが消費期限が切れている。天ぷら油の代わりに使ってみた。イヤな予感。微妙な油のニオイと鶏肉の美味しいニオイ。熱がなくなると

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカシさん
ブログタイトル
タカシの釣れ釣れなるままに
フォロー
タカシの釣れ釣れなるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用