美容室の後、ひとりランチをしました人気のカフェ(年齢層は高め)何故か落ち着く~・~・~・~・~~・~・~・~・~ハンカチ巾着を作りました未使用のハンカチもたくさんあるので他に使い道ないかな?巾着ばかりが増えそうにほんブログ村...
昨日の続き・・・まずは中心部分のアップリケを済ませますます似てきた再び、ピースワーク。まだ全体の大きさを決めていませんが休み休みなので、完成は遠いー。にほんブログ村...
時々、布カットをし縫っていたピースを円形にまとめました。3つとも似てるなぁ~それぞれ中心部分の布を決めたところ。今夜はいつもより早めに休みます。~・~・~・~・~~・~・~・~・~日が暮れるのが早くなり、夕方散歩のはずが、まるで夜。月を見ながら、歩きました。帰宅すると、パパさんがお風呂を準備してくれていたのでそのまま汗を流しました。極楽、極楽。にほんブログ村...
セントポールのキルティングが終わりました。バッグを作る予定でいましたが悩んでいます。考えがまとまらないので、しばらくは眺めて。。。最後は、ミニタペという選択肢もあるしね。にほんブログ村...
愛しのハギレちゃん。こんな歪な残りで三角形を取りました。繋いで四角形に。時間のある時に、増やしていこうと思います。でも、始めるとつい・・・つい・・・縫いたくなるのよね~。いろいろな事を後回しにして。~・~・~・~・~~・~・~・~・~夕方散歩、自然の色って素敵~。にほんブログ村...
暖かな一日でした。今夜はお鍋にしました。明日は気温が下がるので、明日のほうが良かったかも。いろいろなお鍋のスープが売っているので好みの味を探すのが楽しいです。~・~・~・~・~~・~・~・~・~録りためたドラマを観ながら、ちくちくしました。全体の落としキルトが終わってピースの中をキルティング中。プカプカしていた布達が、落ち着いてきました。にほんブログ村...
一日お仕事、ひとりランチ。久しぶりに行ったカフェ、やはり値上げをしておりました。どこでも値上げですものね~。ひとり時間、満喫してきました。でも、以前と違って満席。~・~・~・~・~~・~・~・~・~帰宅後はいただいたドーナツでひと休み。落としキルト継続中です。にほんブログ村...
生徒さんのパターンが出来ました。パターン名「アラバマ美人」パターン集からご自身で選んでいただき、色合わせのお手伝いをさせていただきました。バッグになります。にほんブログ村...
パパさんと近所のスーパーへ行きました。用事を済ませ帰ろうとすると、ホームセンターへ行こうと誘ってくる。私は他の用事があったので、スーパーから歩いて帰ってきました。ちょっと風が冷たいけど、歩くには、ちょうど良い陽気。夕暮れ時とは違うわ~~・~・~・~・~~・~・~・~・~キルティングを始めました。用事って、これじゃないですよにほんブログ村...
髪をカットしました。ここ最近では、ちょっと短め自分なりにはかなり冒険した周囲の方からは、似合ってる!と言われ照れくさいけど、嬉しいカフェでひとりランチ。店内は年配のご婦人達で結構混んでいました。規制が緩やかになってきたからかな。~・~・~・~・~~・~・~・~・~セントポール4枚繋がりました。布選びって楽しいけど、悩んで悩んで、なかなか答えが出ない時がある。いくつも布をカットして並べを繰り返し結局...
今日も夏日。夕方、散歩に行きました。夏とは違って、日が暮れるのが早い。そこで散歩のお供は「反射板付きたすき」と「小さな懐中電灯」🔦ちらほら同じようなスタイルで歩いている人もいます。お仲間、お仲間。~・~・~・~・~~・~・~・~・~残りの3枚も、もうすぐ出来ます。にほんブログ村...
今日も良いお天気。お昼までに、ほとんどの洗濯物が乾きました。でも、洗濯物にカメムシ。小さなカメムシは、払っても払ってもUターンして洗濯物にすぐくっつく。姿を現すと、秋だなぁ~と。~・~・~・~・~~・~・~・~・~セントポール1枚、縫い上がりました。にほんブログ村...
中央部分の4枚が縫えました。明日からは周囲を繋げていきます。今回もピースを続けて取ったり若干アレンジしております。アレンジとは言えないレベル。にほんブログ村...
好きなパターンの1つ、セントポール。中心部分から縫い始めました。~・~・~・~・~~・~・~・~・~残りの栗を全部、潰しながら煮ました。本当はパン生地に包んで焼きたかったけど市販のパンを使って。マリトッツォみたい昨日、夜頃から頭痛が酷く3時頃、目が覚めました。痛みでどうしようもなく、お薬を飲んで再び就寝。今日も痛みが消えない一日でした。にほんブログ村...
キーホルダーの中心が擦り切れてしまいました。新しい布で包み元に戻して、完成。連休も終わってしまった。ちょっとのんびり出来たかな。にほんブログ村...
スマホショルダー完成です。ダーツを入れ、少し膨らみをもたせました。中身が飛び出さないようにフラップ付き。両面ピースワークしたけど、前面だけでも良かったかも。土曜日は一日お仕事。とても忙しく、食欲もあまり沸かず。。。500円ランチ。チキンは胸肉に変えてもらいました。にほんブログ村...
生徒さんのティッシュケース、完成です。画像では暗くて見えませんが、取り出し口に赤い布を使ってアクセントになっております。私は相変わらず。のんびり外パイピング中。にほんブログ村...
残りのパーツを作っています。周囲にミシンをかけたところで悩みプカプカ浮いて落ち着きがなかったので、斜めにキルティングを入れました。悩んだり、考える時間が長く完成まで遠いです。~・~・~・~・~~・~・~・~・~栗ご飯を土鍋で炊きました。にほんブログ村...
一ヶ所カーブを付けてしつけをしました。前後のパーツが揃いました。~・~・~・~・~~・~・~・~・~実家から栗が届きました。渋皮煮を作ろうと鬼皮に切り込みを入れる時点で、渋皮まで包丁が入ってしまう。上手に剥けなかったものは栗ご飯に使います。にほんブログ村...
片面のキルティングが終わりました。もう片面は4枚繋いだものに1枚布を合わせる予定でしたがちょっとだけピースワークして合わせました。ほぼほぼカットしてしまうので迷ったけど、やっぱり繋ぐと可愛い。(自己満足)にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、minaーmina♪さんをフォローしませんか?
美容室の後、ひとりランチをしました人気のカフェ(年齢層は高め)何故か落ち着く~・~・~・~・~~・~・~・~・~ハンカチ巾着を作りました未使用のハンカチもたくさんあるので他に使い道ないかな?巾着ばかりが増えそうにほんブログ村...
ここ何年もハンカチは持ち歩かずハンドタオルばかりどうにか何かに使いたいそこで巾着を作りましたカットすることなく3回縫って紐を通すだけの簡単なつくりパパさんに欲しい?と聞くと2つとも奪われてしまったまた作ろう!にほんブログ村...
連日の暑さ冷たい飲み物が美味しくて水分ばかり摂っていますキルティングは少しずつ日中はエアコン無しで風を通して生活していますが夜はエアコンをつけっぱなし今夜も熱帯夜ですにほんブログ村...
先週、数日職場のお休みがありあれしよう!これしよう!といろいろ考えていましたが・・・結局思うようには過ごせませんでした日曜の午後になって1つぐらいは片づけておこうとリメイクをお袖が欲しかったので別布をプラス口周りを大きくしたので良い感じに仕上がりました土曜日はパパさんとランチメインはシェアしましたにほんブログ村...
しつけをしました涼しくなるまで待てずにキルティングに入ってます中央部分をキルティング今日は梅雨明けをしたらしいジメジメも嫌だけど・・・猛暑も嫌だなぁ~にほんブログ村...
ピースが繋がったのでラティスを決めました好きな布を使うとテンション上がる大事に使っているので在庫は減らないけどね~・~・~・~・~~・~・~・~・~毎晩暑いので窓全開で寝ています夜中目が覚めたら何もかけていなかった無防備すぎ・・・にほんブログ村...
デザインが決まったのでひたすら縫いました配置して残すは四隅~・~・~・~・~~・~・~・~・~スコーンを焼きました今週二度目今回は紅茶とスライスアーモンドいつもはちょこっと摘まめる小ぶりのサイズですが今回は生地を六等分して焼きましたにほんブログ村...
ブロックが4枚出来ました配置するとこんな感じまだまだ縫わなくちゃ~・~・~・~・~~・~・~・~・~休日は出来るだけ出かけたくない私予約したパン屋さんだけ行きましたこの物価高でもお値段据え置きこれだけ買っても1000円以下人気のパン屋さんですにほんブログ村...
以前作ったカレイドスコープもう一周ブロックを縫い足そうとしばしにらめっこ繋がりを模索してみます解くのは最小限にしたいなぁ~・~・~・~・~~・~・~・~・~美容室の後、ひとりランチ日替わりランチ鰹のたたきでした薬味がたっぷりで美味しかったにほんブログ村...
日曜日久しぶりにイベント参加その後ランチをしました顔を合わせるのも声を合わせるのも何年振りだろう歌うのってやっぱり楽しい~・~・~・~・~~・~・~・~・~四角繋ぎのキルティングが終わりましたもう1枚作ってから仕立てをしようと思いますにほんブログ村...
前回リメイクしたブラウス着たけど何だかしっくりこなくてもう少し手を加えましたまず袖長さはOKだけど、可愛さが足りなかったので緩めにゴムを通しましたサイドは解いてスリットに変更後ろ身頃に布を足しました今度こそこの夏 たくさん活躍しそう~にほんブログ村...
1つのピースの中を等間隔でキルティングしていますペンを使ってラインを引きましたが布に滲みこむスピードが速くすぐ見づらくなるので今回はマスキングテープを使っています縫い終わったらずらしての繰り返しストレスフリーですにほんブログ村...
プチ断捨離をしている私不要になった組み立て家具を解体したら手首を痛めました角度によって痛みがあるのでパッチワークはお休みそこで洋服のリメイクあまり活躍の無かったブラウス理由は?自分に問いかけてみる袖がもう少し長ければ・・・袖に別布をプラス折角なのでサイドにも同じ布を足しましたこの夏はヘビロテ確定こちらの2枚使ってます シワシワリメイク楽しいなぁ~にほんブログ村...
四角つなぎ25枚繋がりました裏布は購入したけど、出番のなかった布そんな布達が引き出しに眠っています隠れてしまうので今回思い切った布を選んでみましたにほんブログ村...
先染め布をカットして四角繋ぎを始めました大きなピースなのでミシンの方が早いけどちくちく手縫いで楽しんでおります帰省したとき、地元の友達とランチその後、ゲームセンターへゲームセンターへ行くのは何年振りだろうお菓子は知っているけど今は野菜や果物、玉子まで手に入れる事が出来て少しびっくりしてしまったにほんブログ村...
GWを挟んで帰省しました毎年この時期が楽しみ待ち合わせをした友人とランチやおしゃべりそして布や副資材探し楽しいひとときであり、充実した時間です毎年使いこなせない量を購入しますが今年は控えめでも、結構重かった体力無くなってきたなぁにほんブログ村...
只今パッチワーク休養中新しい布を買っていないからかな?なんて思っていますいやいや布を手に入れてもそれで満足しちゃうタイプなのでそれが理由ではないはず無性に縫いたくなるまでのんびり過ごしましょう休日にはお菓子作りスコーンココアドーナツお店で購入したものは明らかに違うにほんブログ村...
クッションカバー完成しました今回はファスナー開閉ではなくボタンにしています時間はかなりかかったけど作りかけが1つ完成して良かったですまだまだあるのよね~にほんブログ村...
久しぶりの更新ですあちこち身体の不調が続きしばらく針を持たずに過ごしていました体調が戻っても何だか億劫になってしまい今日はやっと重い腰をあげミシン作業手縫いで周囲をかがっていますやっと完成しそうですにほんブログ村...
久しぶりの更新になってしまいました年末から風邪をひいて咳がずっと続いていましたやっとスッキリです体調が悪いとやる気がおきずただただ時間が流れていました久しぶりにピースワーク小さなピース布カットは大変だけど楽しいにほんブログ村...
5月の半ばキルティングをしていた小物筒状になり底布を付け、口の始末などをしてペットボトルホルダーになりましたステンレスボトルも入る大きさにしましたパパさんとお出かけした際久しぶりに焼き肉屋さんでランチボリュームは変わりませんがお値段は多少上がっておりましたいつ食べても美味しいにほんブログ村...
この暑い中少しずつ片づけをしています懐かしい作品の写真もだいぶ処分しました燃やすことも出来ないのでひたすらカット処分した写真の一部今も使っているキルトバッグの一部どこにあるかな~?にほんブログ村...
クッションカバーが数日前に完成しました残り布の有効活用も出来たし作りかけが作品になったのも嬉しい実家でまたボロボロになるまで使ってもらいますにほんブログ村...
久しぶりの更新です毎日ゲームを楽しみ過ぎて針仕事が疎かです毎日の暑さにキルティングも敬遠しがち・・・キルト芯もちょっと毛羽立ってきたような継ぎ接ぎだらけの裏布にほんブログ村...
周囲に微調整の布を配置してキルティングを進めていますあちこち裏布を接ぎ合せているので針運びに苦労しています先日美容室でカット&カラーをしましたそしてひとりランチ久しぶりに伺ったらお値段もメニューも少し変わっていましたこの日はイカの天婦羅柔らかくて美味しかった~にほんブログ村...
クッションのトップ微調整が残っていますがほぼ出来ました違和感がないように同じ布に加え似た雰囲気の布を選んだので統一感はあるかなキルト芯や裏布もあちこち接ぎ合わせ最初のサイズの4倍なので3つ縫って合わせても良かったかも今更ですが・・・にほんブログ村...
12枚縫えたので並べてみました空間を埋めるデザインを決めたら縫うには邪魔になってしまうピースがあるので一旦 解きましたにほんブログ村...
実家で使っていた昔作ったクッションカバーがボロボロ以前キルティングまでしてある寸足らずのこちらを利用してクッションカバーを作ります同じ布を使いたいので残り布を集めましたもう残っていない布もあるのでデザインを考えながら繋げていきます布カットをしたのでまずはひたすら縫っていきますにほんブログ村...
少しキルティングをしましたピースの延長でラインを決めましたが途中で変更全体のキルティングが終わる頃にはすっかりペンのラインも消える事でしょう今日も晴れています昨日は毛布を洗い片づけました来月は消防点検や排水管清掃が控えていますちくちくもしたいけど片づけも早めにしないとなーにほんブログ村...
ブルー系の作品が続きます以前縫ったブロック数枚追加して縫いました合わせて6枚市松に配置しましたキリの良い所まで・・・と縫っていたら日付が過ぎていた今夜も夜更かししてしまったよ...
ハギレちゃんの中に埋もれていましたいつ頃繋いだのかな。。。こんな風に完成させられなかったものがあちこちにありますここまで出来ているので周囲を始末してミニマットにしましたどんどん使っていこうにほんブログ村...
ポーチのキルティングに入りましたキルトラインもシンプルにまとめてスッキリとしたデザインにしています帰省して早寝早起きに慣れたのにすぐ夜更かしに戻ってしまいましたにほんブログ村...
片面のピースが繋がりトップが出来ました残りの片面も1枚に繋いでいきますポーチに仕立てていきます頼まれたポーチ素敵に仕上がるといいなぁにほんブログ村...
Jのブロックが出来ました。土曜日は一日お仕事。今日はお弁当を持参。今年は珍しく、糸も針も持たずに帰省したので昼休み、ちくちくがしたくて。少し縫った時点で瞼が重くなりそんなに進まなかった。にほんブログ村...
今日のブロックはO今日は歯科医院へ行きました。治療が終わると、定期検診がすぐやってくる。。。お口の中のケアって 大変。にほんブログ村...
ブロックを1枚縫いました。縦長です。~・~・~・~・~~・~・~・~・~実家に帰省していました。友達と東京で待ち合わせをしてイベントに参加したりコストコへ行ったり久しぶりにいとこに会ったりと休日を満喫。今日から仕事。また忙しい日々が始まります。にほんブログ村...
スカート、どうにか形になりました。両サイドにポケットを付け裏地も付けました。途中、ロックミシンが使えなくなり(30年以上前に購入したものなので)本当に途中だったので残りは手回しでどうにか進め残りの縫い代の始末はミシンの裁ち目モードで乗り切りました。裾に至っては、端ミシンをしてまつりました。ロックが直ったので、在庫の服地を使い切ろうと思っていたのにこれじゃ無理だわ。時間のある時、今度は分解でもしてみよ...
ずっと不調だったロックミシン。糸を全てかけ直したら使えるようになりました。そこで久しぶりにスカートを作ろうと在庫の布をひっぱり出してきました。作りたいデザインには用尺が足らず少し変えて制作中。(在庫の布を少しでも減らしたいので)今度お友達に会うのでそれまでに完成させる予定です。にほんブログ村...
ショルダーバッグが完成しました。ポケットって便利よね。使い勝手、よさそうです。さて次は何を作ろうかな。放置中のものは、見ないふり。にほんブログ村...
最後のパーツ底のキルティングが出来ました。これで全てのパーツが揃ったので明日から(既に今日)仕立てていきます。もう少し早い時間に更新する予定でkしたが子供と1時間以上も電話で話し今になってしまいました。二人して朝寝坊確定だな。にほんブログ村...