ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブロック1枚
前回の更新から一週間。歯医者さんに通うことになりましたー。メンテナンス、しっかりしておかなくては。肋間神経痛は、寝返りするときが辛かったですが、なんとなく治まっています。ブロック、1枚追加です。一週間かかって?のペースですが続けられることが一番なので。にほんブログ村...
2022/07/25 00:26
まずはここまで
夜になってから、雨が降り出し静かな夜に雨音が響いています。災害が出ないくらいの程々の雨で終わって欲しい。~・~・~・~・~~・~・~・~・~昨日裁断した分を繋いでまとめました。ひとまずこのブロックのサイズを少し縫い貯めたい。。。まだ2枚目やる気だけはあるのに、身体がついていけないにほんブログ村...
2022/07/18 23:24
カーブ
今日はカーブのドランカーズパス。白地の布を多めにカットして縫い合わせています。今日は部屋の中を心地よい風が通り抜けて予定していた作業が出来ました。朝は何でもなかったのに、昼頃から肋骨の下辺りが痛い。また、肋間神経痛かな。。。無理せず、ゆっくり過ごすことにします。にほんブログ村...
2022/07/17 23:44
ピースワーク
久しぶりの更新になります。具合が悪かったり、遠出をした訳でもなく節電の1つとしてパソコンを起動しない日が度々ありました。節電や節水が呼びかけられていてこの夏はどうなることやら。。。似たような色合いで矢印のような、お家のような木のようなものを縫いました。小物を作ります。~・~・~・~・~~・~・~・~・~昨日は仕事で帰宅が遅くなったので今日は6000歩、歩きました。だいぶ歩くことに慣れてきました。にほん...
2022/07/15 00:15
アップリケと氷
中心部分の円のアップリケをしています。4枚中、3枚終わりました。暑いと集中出来なくて、すぐにスマホを手にゲームで遊んでいます。~・~・~・~・~~・~・~・~・~我が家の冷凍冷蔵庫・・・勝手に氷が出来る機能が壊れてしまい去年から氷無しの生活です。それほど不便は感じでいませんがネットで検索したらとても良いのを見つけたので試してみました。細長い氷です。水筒にそのまま1本ずつ離して入れられます。画像では縦...
2022/07/05 23:06
無駄なくカット
変な形で残っている布。使い切ってしまおうと印をつけました。カット これなら捨てられる~昨日繋いだものは、リング状になりました。にほんブログ村...
2022/07/03 23:18
歩道に
夕方、いつものようにお散歩へでかけると歩道の真ん中にこんもりとした物体。何?誰かの落とし物・・・?あっ!亀だスタスタと草むら目がけて移動するもフェンスがあって立ち往生。カメさん、あれからどうしたかな。。。~・~・~・~・~~・~・~・~・~ひとまずカットした布を繋ぎました。にほんブログ村...
2022/07/03 00:13
レッスン日(7/1)
7月最初のお教室。生徒さんのバッグ本体部分のキルティングが終了。大きなピースの部分にもう少しキルティングをプラスしていただくことに。マチのサイズなどを確認されたので次回どこまで進んでいるか楽しみにしています。にほんブログ村...
2022/07/01 22:45
中心部分
前回と同じ、ドランカーズパスの中心部分今回は、三角形の部分をハギレ使いで。周囲に布を合わせて、正方形になりました。しばらくは同じ作業の繰り返しになるので多分飽きるのでしょう。絶対飽きるでしょう寄り道しながら進めます。日中、買い物へでかけようと思いましたが暑さで断念。これから益々暑さが厳しくなるのにね。体が慣れるかな?にほんブログ村...
2022/07/01 00:26
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、minaーmina♪さんをフォローしませんか?