chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
百姓の田舎暮らし https://blogs.yahoo.co.jp/wakana522000

信州佐久で28年、米、小麦、蕎麦、そしてもろもろの野菜を作りながら田舎暮らしを謳歌しています。

長い信州の冬は、大好きな薪ストーブ(Regency)とともに暖かく過ごしています。

wakana
フォロー
住所
佐久市
出身
小樽市
ブログ村参加

2013/01/24

arrow_drop_down
  • ソバ栽培、過湿には弱い

    種まきから2週間。そろそろ花の蕾も出てくる頃ですが、初期生育としては、まあ75点くらいかな。3日に播いて、7日に激しい雹雨で、その後はカラカラ陽気と、なかなか厳しい天候です。7日の大雨では、畑の低いところが水浸しになって、この部分はその後は...

  • 結局予報は外れて、雨は降らなかった

    ということで、再び畑はカラカラ状態で、蕎麦の生育に危険信号が。いやほんと、この陽気、手ごわいですね。ということで、昼前と夕方に草刈り作業。風はすっかり秋風です。黄昏時、麦藁を焚いて送り火。お盆も終わって、いよいよ秋です。

  • 最後の草刈り(かな)

    今年の米作りもいよいよ終盤戦。ということで、草刈り開始。今日は涼しい秋風。お盆が過ぎれば一気に秋ですけどね。とりあえず2枚分(4反)刈って明日からも作業継続ということに。涼しいとはいえさすがに疲れましたね。

  • 玉ねぎ播く

    薄曇りの一日。昨日までの猛暑も和らいで、曇り一時小雨。ソバには恵みの雨かな。ということで、玉ねぎの種まき作業。うまくなえができるといいですね(微笑)。台風の影響が心配ですね。

  • お盆の迎え火

    雨予報も外れて、蒸し暑い夕方。お盆の迎え火に麦藁焚いてます。昨今では、田舎でも麦藁焚きは珍しく、貴重な風景です。このところ朝夕はめっきり涼しくなって過ごしやすいですね。一雨欲しいんですがね、土砂降りでない雨ですが…。

  • 発芽はまあまあ

    連日の猛暑ですが、朝夕は涼しくて、秋の気配濃厚です。軽くひと雨降ればいいのですが、そこはなかなかですね。降れば土砂降りですからね。ちょうどソバの発芽が揃ったようで、今年は何とかラッキーなことに、それなりです。穏やかな陽気で推移してくれること...

  • 雹害(再)

    ブドウ三昧の日々を楽しみにしていたんですが、このブドウの被害が半端じゃないってことが判明。いやー、自然は恐ろしい、甘く見るなという戒めにしなくてはね。

  • 出穂日

    今日は夕立がなくてよかった。降れば土砂降りなんでね。いやはやです。おかげで、田んぼの水には困りません。これはよかったかな。ということで、13圃場のうち、半分くらいで出穂日になりました。去年より1週間遅れですが、これで平年並みです。無事生育が...

  • 雹の次は豪雨

    雹害で野菜類は散々な状態になって大いに落胆、かろうじてソバは何とか雹害を免れたんですが、今度は豪雨。6時過ぎから突然降り出し、畑は水浸し。この畑、一部が凹んでいるため、水が溜まりやすいんですね。過湿ってのはソバには不適で、排水路を作っておい...

  • 雹害(続)

    不安定な大気による雹害に加え、昨夜は浅間山が小噴火。いやーすごいですね、自然の驚異を改めて痛感。大した被害はなく、と言いたいところでしたが、噴火はともかく、雹のほうは畑作物に大打撃を与えました。昨日まで有り余るほどの野菜天国でしたが、一遍に...

  • 雹害

    午後3時過ぎから雷鳴と共に、窓ガラスを激しく打つ音。外を見ると飴玉状の雹が飛び跳ねてる。これはすごいことに。10分ほどで止み、続いて激しい雨。こんな雹はここにきて30年以上経つけど初めてのこと。雨が止んで畑に行くと、無残な状態。サツマイモ、...

  • 秋の気配も

    35℃にもなると、危険で作業できないんですが、時折吹く風に涼しさも。萩なんかの咲いてるのを見ると、もう一月もすれば一気に秋めいて、冬のことを考えたりしますね。もうすぐ薪ストーブの季節が来ますよ。はい。

  • アスパラ繁茂

    今年は雨が多かったせいか、アスパラの生育が旺盛。今も新芽が出てますが、地下茎を太らせる時期なんで、食べずにそのまま大きくします。雌株には実がたくさんついて、これは鳥が食べて、いろんなところに種を落とします。意外なところから芽が出てたりして驚...

  • ジャガイモは、まあ豊作かな

    草藪になったジャガイモ畑ですが、夕方少し涼しくなったところで、芋掘り開始。何か所かある中でもここはよく取れましたね。場所によってはイマイチなところもあったんですが、これなら豊作でしょう。昨年は不作だったんで、まあ一安心。家に入る道路わきの畑...

  • 早朝作業でソバ播き、夕食には一打ち

    ということで、畑の状態はイマイチですが、このタイミングしかないので、昨日もう一度耕耘し、今朝早く5時から作業でソバ播きしました。例年より一週間遅いのですが、仕方ありません。ただ播いた後、豪雨に見舞われると、種が流されたり、過湿で発芽しなかっ...

  • これを見ると

    やはり、ちょっと興奮しますね。我が庭、わが小森には日本ミツバチを始めとして、無数の昆虫がいるわけですが、この季節の大将といえばやはりこれ、カブトムシでしょう。クロアゲハもいいですが、やはりカブトムシが横綱かな。昼、涼んでいるときに梅の木の根...

  • 精米機清掃

    今年の梅雨は例年になく雨が多く、湿気充満で、穀物を扱う百姓にとっては極めて厄介な陽気でした。昨日梅雨明け宣言があったものの、今日などは蒸し暑さ満点で、いやほんと、佐久の爽やかな夏とはとてもいえません。そんなことで、製粉機や精米機など、穀類を...

  • ソバの播き時ですが

    土用の丑の日にはウナギを食べるってのが、どうも慣習のようですが、今年は28日が丑の日で、この時期ってのはソバ播きと重なるわけです。毎年この時期に播くわけですが、今年は激しい雷雨が続いて、畑がひどい状態で、とても播けそうにありません。ソバ栽培...

  • 巣箱増設

    逃亡騒ぎから1週間。何とか落ち着いて活動してます。この群れはとにかく強い群れでして、蜂たちの動きが半端じゃないです。朝早くから夕方遅くまで、多くの蜂たちが飛び回ってます。で、新しい巣箱に移って1週間ですが、巣板もどんどん下方に伸びてまして、...

  • 佐久産コーヒー、第三世代(続)

    発芽から2週間経ってようやく双葉が展開してきました。ほんとゆっくり、じっくりですね。現在4個が発芽してますが、もっと出ると思ったんですが、意外に少ないですね。本葉が出るまでにはもう少しかかりそうです。いや、ホント遅いです。

  • 追肥(続)

    田んぼの中を歩きなさい、とずっと昔教わったもんです。確かに遠目では分からない、生育の違いや葉色の違いが分かりますし、雑草の出ぐあいもよく分かります。大変な作業ですが、田んぼの中で作業するってのは、意味がありますね。昨日今日で13枚、約2�分...

  • 追肥

    蒸し暑い一日。小雨混りの鬱陶しい陽気で、しかも台風接近で心配ですね。明日は晴れそうで、作業は延ばしてもいいのですが、できるならやる、ということで、3枚7反分の追肥終了。今年は遅れているようで、葉色が褪めません。なかなか厄介な生育状況です。

  • 暑いけど草刈り(続)

    32℃までいきましたね。蒸し暑い一日でしたが、吹く風は涼しくて、まあなんとかですね。昨日に続き畑の仕事。特にネギ畑の中耕除草をやって土寄せです。草に覆われたネギ畑ほど悲惨なものはないですから、なんとか立派なネギを育てたいものです。夕方、麦跡...

  • 暑いけど草刈り

    本日も30度を超える暑さ。ようやく夏になったみたいです。明日からは田んぼの追肥作業ですが、その前に畑などの草刈り作業。とにかく草の勢いは凄まじく、ついつい後手後手になって大変なことに。そうなる前にがんばって作業です。今日は赤線の草刈りもやっ...

  • 梅雨は明けたかな

    30度を超える夏日で、昼間は蒸し暑く、作業はしんどかったんですが、夕方になると涼しい風が吹いて気持ちよく草刈り出来ました。昼前は棚田に接する畔と土手の草刈りと用水路の土砂浚い。わずか40メートルほどですが、これは重労働でした。夕方はメイン道...

  • 逃亡騒ぎ

    我が家のNo.1群ですが、先週無理矢理採蜜したんですが、スムシになりやられていたようで、わずか2キロの結果に。1年間待ち望んだのが、こんな結果で、全く落胆。それから1週間、特に何もなく蜂たちは再び活発に活動していたんですが、今日ちょっと出か...

  • ソバ畑の準備

    雨ばかりで、畑がうまく乾きませんね。そろそろソバ播きの準備の時期なんですがね。朝から曇天で、午後は雨予報も出ていたので、昼前無理して畑の草刈りと耕耘。かろうじて泥が付かずに打てました。これで乾いたら、もう一度耕耘してソバ播き、といきたいとこ...

  • 追肥の前に

    幼穂チェックです。一応、平年並みとの予測が出てるんで、8月8日ころの出穂だとすると、25日ころ追肥となりますが…。で、幼穂チェックすると、何本かの平均が10ミリくらいなんで、予報通りということかな。今日も蒸し暑い1日でした。日照不足の影響は...

  • 赤紫蘇ジュース

    どういうわけか、赤紫蘇畑がいつのまにかできていて、年々拡大している。特に何をしたということはなく、気が付くと増えている。そんなところが2か所あって、それならもっと増やしてやろうと、最近は草刈り程度はすることにしている。なぜなら、夏の天然飲料...

  • 荒廃畑草刈り

    家から5分ほどの距離、山際にある畑は、すっかり荒れ果て、今では見る影もない。周辺には2軒の農家がリンゴを作っているが、昔に比べると淋しい限りだ。ここに接する農道も草ぼうぼうだ。ほとんどこの畑を使わない百姓だが、一応年に二度は草刈りする。実生...

  • キュウリ取れ過ぎだ

    本日も梅雨空で、午後は本降り、夕方からは土砂降り。田んぼの水には困りませんがね(苦笑)。日照不足、低温傾向は続いてまして、これも心配の種。どうなるでしょう。それでも野菜畑ではあれこれたくさんできてまして、食卓は賑やかです。特にキュウリは取れ...

  • 畑の草刈り

    ジャガイモ畑が草で覆われて大変なことに。6月中から新ジャガは食べているが、そろそろ本格的に掘らなければならない時期。ということで、ジャガイモ畑を中心に草刈りをして、ようやく畑らしい姿に戻った。秋野菜の準備もしながら夏野菜を収穫、そしてそろそ...

  • 簡単ハーブティー

    我が家のハーブは、タイムとミント。どちらも与太者で、どんどん繁茂する。タイムのほうは蜂たちのお気に入りなんで問題はないが、ペパーミントのほうは蜜源花でもない。日本ミツバチの好みの花ではないようだ。それでも利用しない手はないので、ミントティー...

  • 中干し終了

    2週間の落水、中干しも、雨がちの陽気で、あまり乾かなかったですね。とはいえ、次の段階ということで、水を入れました。あと10日もすれば追肥作業です。まだしばらくは梅雨空が続きそうですが、どうなるんでしょうかね。今日も晴れても涼しい風が吹いて、...

  • 佐久産コーヒー、第三世代

    雨がちの陽気が続くせいか、6月上旬に播いたコーヒーが、早くも発芽しました。いつもならもっと時間がかかるんですが、こんなところにも陽気の影響があるんですね。それでも、また新しい佐久産コーヒーの苗木が育ち始めるわけで、何はともあれめでたいことで...

  • 早くも2回目の援農草刈り

    昨日今日と一応晴れましたね。昨日は涼しかったんですが、今日は蒸し暑かったです。ということで、1回目からひと月ちょっとで、2回目の援農草刈り作業です。1回目はかなり草も繁茂していて作業が大変でしたが、今日は比較的楽でした。夕方からは小雨模様で...

  • 蜜源花タイム

    晴れたんで草刈り継続。陽射しがあっても、風は涼しくて、これはどうもね。7月に入ってからの日照時間は、例年の半分。平均温度も4度くらい低い。もうしばらくこんな陽気が続きそうなんで、まずいですね。とはいえ、どうすることもできないので、神頼みです...

  • 梅雨空

    今日はストーブ焚きたいほど涼しかったですね。さすがにもう炉内を掃除したんで我慢しましたけど、焚きたかったな(笑)。20℃以下でしたね。昼前までは曇天だったんで、ネギ畑の土寄せなどした後、昼からは田んぼの畔草刈り。何せ日照不足顕著で、実りの秋...

  • 草刈り開始

    溝切りが終わって、一段落する間もなく、2回目の草刈り開始。今日は棚田から。久しぶりに天気が回復したんですが、風が涼しい。この間の日照時間もいつもの半分とか。何だか心配ですけどね。

  • 草にやられる前に(続)

    降ったり曇ったりの梅雨空の一日。野良仕事にはどうかなという日和なんですが、やらないわけにもいかず、雨が止んだ隙に作業。とにかくこの草藪はすごいですね。夕方までには一応きれいになってよかったかな。土寄せはさすがに出来ませんでしたが、とりあえず...

  • 草にやられる前に

    田んぼの作業で時間を取られてる間に、畑は草だらけ。特にネギ畑がひどい状態に。これではいいネギにならないので、急いで草退治、即追肥して土寄せ。雨がちの陽気で、土が湿っていて、きれいに土寄せできませんが、まあいいか。ということで、明日もネギ畑の...

  • 最後の溝切り

    梅雨空が続いて、落水しても田んぼはあまり乾きませんね。まあこれも陽気次第なんで仕方がないですが…。ということで、最後の溝切りは、棚田です。ここも乾きづらい田んぼで、稲刈りがしんどいですね。降ったり、曇ったり、ちょっと晴れたり、と、今日も梅雨...

  • 新麦「ゆめちから」パン

    今年大豊作の新品種「ゆめちから」。超強力粉のパン小麦ということで、期待をもって栽培、そして収穫となり、今夜パン焼きしてみました。レシピはいつもの「ゆめかおり」と同じでやってみました。感想はというと、思ったほどは膨らまない。まあ一度だけで結論...

  • 純佐久産コーヒーの実

    佐久産コーヒーを栽培し、そして味わうという、我がコーヒープロジェクトも、2018年(〜2019)は見事7杯試飲という結果に終わり、大成功となったわけですが、この成木は、残念ながら佐久産ではなく、プロジェクトとしては、まだ満足できるものではあ...

  • メンテ料金が気になるが

    もう使わないというので、6条植えの田植え機をタダでもらった。我が家の主力は乗用の4条植えで、まあほぼ問題ないが、やはり歩行式とはいえ、6条植えは魅力だ((笑))。6条のみのる式田植え機は、地域でもレアものなんで、ここはもらっておいたんですが...

  • 畔際はきれいに

    中干しのため溝切り作業していると、けっこう雑草が出ているのが目につく。一発除草剤がうまく効かないわけだが、畔側から入って来る雑草は、一般の除草剤では対処できない。ということで、これは手で取ることに。特にアシカキというのが厄介なだ。節から発根...

  • 溝切り、落水

    米作り前半戦最後の作業です。田んぼに縦横で溝を切り、水を一旦排水します。10日ほど乾かしてから水を入れ、後半戦になります。今日は3反3枚、明日も作業継続です。

  • 梅雨の晴れ間、地干し終了

    昼前から日が射し梅雨も一休み。ということで、「ゆめちから」の地干し作業。3時過ぎまで干して、これでOK。いやー、ホント手間がかかりました。大変でした(汗)。それでもこれで小麦栽培は完了し、大豊作という結果に。これからはガンガンパン焼きするぞ...

  • 自家産コーヒー2杯分

    ということで、自家産コーヒープロジェクト2018、最終章です。果肉を剥いで生豆を取り出し、乾燥、焙煎。約2杯分とれましたね。焙煎もうまくいって、挽いたときからもう美味いコーヒーを予感。そして試飲。いやー、感動、感激の超美味。こんなにうまいコ...

  • 用水路清掃の前に(続)

    畑の仕事はキリがないですね。いくらやってもまだある、そんな感じです。そのおかげで、食卓が充実するから文句は言えませんがね。で、午後は 用水沿いの土手や農道の草刈りです。明日の全体作業に備えて、上流で水を止めてあるんで、ガンガン刈り落としても...

  • 用水路清掃の前に

    30日は、早朝より用水路清掃。年に二度、4月上旬と6月下旬に作業がある。農家がそれぞれの担当箇所に出て、グループで用水路の草刈りなどを行うわけだ。それでも、自分ちの畑に沿った用水路部分については、事前に草刈りをしておくというのが暗黙のこと。...

  • 梅雨空、畑の時間

    管理畑を一枚耕耘し、草刈りした後は、久しぶりに畑の時間。脱穀後の麦藁をあちこちに敷き詰め、野菜の手当て。トマトもずいぶん大きくなって、ミニトマトは7月に入れば食べられそうです。キュウリが取れ出し、ナスももうすぐですね。草に負けないようにしな...

  • 梅雨の晴れ間は忙しい

    明日からまた雨模様なんで、今日は超忙しくあれこれ作業。地干し、唐箕選、製粉、残りの脱穀、パン焼き、という具合です。ということで、何とか夕方までに予定の作業は終了。オーなんと、今年はパン小麦大豊作。2種合わせて120キロ。反収換算だと9俵って...

  • ついに

    薪ストーブが、花瓶台に替わってしまいました。今日は梅雨の晴れ間。まあ暑い一日でしたね。今年は典型的な梅雨型なんですが、今日明日は夏日。陽射しも強く、さすがにこれではストーブの出番はないです。ということで、実生のソバ花を活けて、花瓶台に。残念...

  • そろそろ糠漬けの用意を

    まさしく梅雨空で、これはもうどうしようもありません(苦笑)。昨日少しでも「ゆめちから」脱穀しておいてよかったですね。野良はすっかり濡れ湿って、これではもう作業どころの話ではありません。まあしかたがないので、観察を楽しむことに。この雨で、キュ...

  • ゆめちから、とりあえず脱穀開始

    今年は典型的な梅雨型で、小麦の収穫にはいつも以上に手こずってます。昼前日が射したんで、慌てて準備して脱穀作業。当然まだ十分に乾ているわけではないですが、ここは上段の麦藁だけでもと作業。急いでそのまま2時間ほど地干し。午後からは区のスポーツ大...

  • 早くも新麦パン

    「ゆめちから」の脱穀をしようと予定してたんですが、典型的な梅雨空で、降ったり晴れたり曇ったりで、それはできず、仕方がないので、。ということで、昼過ぎから新麦の製粉とパンパ気をしました。「ゆめかおり」のほうはしっかり乾いていて、製粉OK.昼過...

  • 2018年産コシ、最後の発送

    予約米としてストックしておいたコシヒカリ18袋、本日大阪に向け最後の発送となりました。運賃高騰で、別のところに持ち込んだりして色々大変なんですが、結局そこも値上がりし、また元のY便での発送となりました。まあいずれのせよ、これで2018年産米...

  • 同業のS君と

    バド仲間でもある、小諸在住のS君。実家に帰って就農4年目。今まさにいろいろ試行錯誤で米作りに励んでいます。彼を見てると、百姓もつい昔のことを思い出しますが(微笑)、いや、いろいろやってたくさん経験を積んでほしいですね。農的暮らしは、可能性が...

  • 時騒ぎ

    分蜂期が過ぎ、直後は動きも悪くなって心配してましたが、また元気を取り戻し、花粉を盛んに運び、午後からは時騒ぎも見られるようになって、まあこれで群れとしてもいい具合に勢いがついてきたようです。これならそろそろ採蜜してもいいかな。期待は膨らみま...

  • ゆめかおり脱穀

    二日続きで晴天。これはチ。ャンスなんで、先に刈り取ったゆめかおりを脱穀。明日も何とか晴れそうなんで、地干しします。間違いなく豊作ですね。わずか80�ですが(下写真赤印部分)、40キロ超とれました。反収換算なら8俵って、すごいですね。ゆめちか...

  • 期待の新品種「ゆめちから」刈り取り

    梅雨の晴れ間の絶好の刈り取り日和。ということで、「ゆめちから」を刈り取りました。「ゆめかおり」に比べ、断然背丈が低く、見た目はイマイチですが、粒の張りや大きさからは豊作間違いなし。茎も相当太くて逞しいです。早めに脱穀し、地干しして、一日も早...

  • 自家田、草刈り開始(続々)

    やることいっぱいありますが、とりあえず、自家用飯米の精米、パン焼きで、午後からは難所の大土手の草刈り。田んぼ2枚分の排水路の清掃もかねての大仕事。斜めの土手で、踏ん張りながら草を刈る重労働です、日曜日にはふさわしくない作業ですが、やらないわ...

  • 自家田、草刈り開始(続)

    梅雨時の天気らしく肌寒い。雨は小雨程度で、外の作業もOK。あまり乗り気ではなかったが、草刈り継続。今日は棚田周辺の草刈り。手間のかかる棚田ですが、まあしょうがないですね。人家に接する農道もありますが、これは誰もやらないので、百姓の担当となり...

  • 自家田、草刈り開始

    梅雨の晴れ間。我が田の草刈りを始めました。田植え前にやったところもあるんで、草の状態を見ながらです。田植え後まだひと月経ってないんですが、いい感じで生育してますね。今年の梅雨は、雨もそれなりにあって、今のところ水の心配もなく、順調ですね。明...

  • 新ジャガ、キター

    寒地信州佐久ではありますが、ここ十数年ではすっかり温暖化して、農事歴も思いっきり変える必要に迫られています。30数年前の帰農当時、ジャガイモの定植は、4月の第一週に、と教えられましたが、今では3月中旬でもOKになってます。で、百姓もここ数年...

  • 新麦パンも楽しみだが

    昨年は「ゆめかおり」が大豊作で、ストックもかなりあって、毎日パン焼きしたいくらいです。新麦の刈り取りが終わるとそちらのほうに関心が移ってまずいんですが、まだしばらくは、古麦でせっせとパン焼きしないとね。ということで、今朝もパン焼きしました。...

  • ゆめかおり、刈り取り

    いつ降り出してもおかしくない曇り空。ときおり射し込む陽光は夏の日差し。ということで、梅雨の陽気はまったく分かりませんが、小麦のほうは、特に「ゆめかおり」は狩り時になってます。ここは判断の難しい所ですが、今年は、ゆめかおりの量が少ないので、一...

  • 援農草刈り(続)

    二日目の援農草刈り。今日も肌寒い梅雨空の下で作業。予報では午後から雨でしたが、今日中に終わらせるということで、昼食もそこそこに午後は雨にもかかわらず作業。おかげで3時には終了。次の援農は7月下旬ですね。明日からは我が家の草刈り再開。麦刈りも...

  • 援農草刈り

    肌寒い陽気、曇り空の下、今日明日と援農草刈り作業です。午前午後としっかりやって6枚1.5�分を刈りました(2人で3�)。今年は畔草の伸びが半端ではなく、かなり消耗しました。風は冷たく、3時過ぎから小雨模様で、身体も冷えて疲れましたね。

  • 畔草刈り開始

    田植え後のあれこれも一段落したので、いよいよ1回目の畔草刈りです。すでに隣の田んぼの耕作者が草刈りを終えてあるところは、急いでやらなきゃね。無言のプレッシャーを掛けられているようです。明日明後日は援農草刈りで、梅雨の始まりとともに、畔草刈り...

  • 佐久も梅雨入りです

    9時過ぎから本降りとなり、梅雨入り宣言が出されました。早起きして、トマトの雨除けハウスを設置したりしてバタバタしてましたが、午後はのんびりです。この時期庭では、白いウツギ(バイカウツギ)が静かに咲いてなかなかの風情です。蕎麦が打ちたくなりま...

  • 今年もぶどうはいけそう

    昨年大豊作だった、ナイアガラ。実りの秋にはたらふく食べて、ブドウ三昧でしたが、今年もたわわに房が付いて、小さな花が咲いてます。これなら今年もまた大豊作かもね。いやー、楽しみです。

  • 田植えの後は小麦の番

    ということで、畑の仕事、あれこれやってます。最後の草取りに続き、夕方には小麦畑の網張り作業。これがあると、さすがの雀たちも手が出ませんね。大変ですが、ぜひやらなければならない作業です。麦秋の雰囲気も出て、いよいよ麦の季節です。

  • 田植え農繁期、最後の仕事は

    はい、軽トラの洗車ですね。よく働いてくれました。泥だらけで、ひどい状態でしたが、きれいに洗って、拭いて、これでスッキリ、クッキリ。夏の暑さの一日でしたが、6月はどんな陽気になるんでしょうかね。

  • 挽き立て粉で

    午後から蕎麦食会。昨日も打ったんですが、粉が少し前に挽いたものだったので、昼前急いで製粉。それで打ちました。一応冷凍庫保存ですが、やはり日にちが経つとまずくなるわけで、自家用ではなく、客人に出すので、ここは挽き立て粉でいきました。家に製粉施...

  • 蕎麦食の後は、自家産コーヒーで

    ということで、田植え完了祝の蕎麦食で満足した後は、食後のコーヒータイム。ってこれはやっぱり、とっておきの自家産コーヒーでしょう。で。さっそく深煎りで焙煎し(28グラム)、堪能しました(11グラム)。いやー、ホント美味いです。信じられませんが...

  • 田植え完了を祝って一打ち

    ということで、長い田植え農繁期も本日で終了。いやー、さすがに疲れましたね。今年は面積も増え、トラブルもあって余計に大変でしたが、まあ何とか乗り切ったんでいいでしょう。夕食は久しぶりの蕎麦膳です。加水量が2グラムほど多かったかな(微笑)。まあ...

  • 朝の一杯は、自家産コーヒーで

    ということで、昨日焙煎した自家産コーヒー、とりあえず26�。コーヒー2杯分ですね。朝食後の一杯でいってみました。フレンチローストっぽい深煎りで、味はいいですね。これまで何杯か飲んでますが、今回のが一番美味いです(喜)。信州佐久の自家産コーヒ...

  • 青田に五月雨

    3時過ぎから本降りに。畑の仕事をもう少しやりたかったんですが、中止して休憩タイム。明日から6月で、これは梅雨の陽気かな。5月はカラカラ陽気でしたから、その反動が怖いです。でも青田に降る五月雨の景色はいいですね。田植え後十日目の田んぼです。

  • 終わりは近い

    機械での植え付け作業は終わっても、田植えの完了宣言はまだで、あれこれ、いろいろ残り仕事があって、それを今日はやってました。トラクターのロータリー交換もその一つで、代掻き用のものから通常の耕耘用のロータリーに交換して、代掻き用は格納です。これ...

  • もうすぐ自家産コーヒー

    時間も手間もかかってますが、ようやく生豆の乾燥というところまできました。もうすぐ飲めますね。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-02-e6/wakana522000/f...

  • のどかな風景

    周辺での田植え農繁期もほぼ終わり、青田の景色が、それはもう静かで、のどかで、ただ美しいんですね。はい。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-02-e6/wakana522...

  • 早朝作業で、田植え完了

    ということで、午前中は援農作業があるんで、その前に最後の田植え作業。5時開始で6時前に終了。一応これをもって、13枚、約2�分の田植えが終わりました。いろいろあったんですが、まあすべて忘れよう((笑))。

  • 残りは一枚です

    猛暑続きの中、棚田の田植え作業。4枚で約500坪、手間のかかる田んぼですが、収量の多い、いい田んぼです。さすがに午後の作業はバテバテ状態。こんなに暑い田植えは初めてかな。残りは苗間の田んぼ一枚です。

  • 棚田の田植え

    残り4枚、3反、ということで、疲れもたまってしんどいのですが、気合で何とかです。今日は棚田の田植えです。ここは小さな歩行式の田植え機でやりますが、残った苗の状態がイマイチなんで、植えミスが出て、後が大変かな。気温が上がって、猛暑。さすがにバ...

  • 田植え二刀流(続)

    二度目の二刀流田植えトライ。今日はK君の機械を借りての田植えです。前回はまったく田植えにならず、原因も不明でしたが、ひょっとして機械そのものに問題があるのでは…、という疑念がありました。今日の機械は、比較的新しく、どんな田でも一応行けるとい...

  • 田植え継続中(続)

    いろいろやりながら、今日の田植えは一枚だけ2反です。特にトラブルもなく、順調に終了。明日は午後二刀流再トライで、一枚植えます。さてどうなるかですね。

  • 田植え継続中

    今日は苗箱の切り出しと運搬をやって、午後から田植え。3反1枚終了。植え継ぎ作業もやって、ピークは過ぎましたね。明日も田植えです。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-02...

  • 田植え二刀流

    ちょっとした事情があって((笑))、いつもの方式とは違うやり方での田植えにトライ。まあ流行りの言い方ですと、田植え二刀流となるかな(爆)。で、Y氏から機械を借りてきて植え始めたんですが、いきなり 沈 してしまい、助けを求めることに。この機械...

  • 田植え開始

    早朝より始め、夕方遅くまでで3枚、合計7反の田植えが終わりました。風が涼しく、田植え日和とはいきませんでしたが、まあ何とか順調にスタートしました。準備に比べれば、田植え作業それ自体は楽です(微笑)。

  • 苗間の代掻き

    第一苗間の苗の切り出しと運搬作業。夕方には終わって、苗間部分の代掻き。これでようやく田植えが始められます。明日からは雨予報なんで、雨中の田植えになるかな。

  • 苗出し、田植え直前

    水不足ということで、うまく進まないところもありますが、何はともあれ、本日より田植え開始で、夕方苗箱の切り出し、運搬作業。長い一日でした。

  • 代掻き終了

    水回しで飛び回って、ようやく小さな田5枚分に水が入ったんで、急いで代掻き作業。できれば2回やりたいところでしたが、そうも言ってはいられないので、1回だけでOKに。いろいろやること多いんで、とりあえず、予定を早めて、20日から田植えにしますか...

  • 苗出し援農

    水不足で田んぼの水入れに駆けずり回りながら、蜂と戯れ、畑の作業もあれこれやって、と忙しい毎日ですが、今日は午後からYさんちの苗出しと運搬作業。苗間で育てた苗箱を、耕作する各田んぼに運び込むわけです。結構な重労働です。今日は夏の暑さで、かなり...

  • 3回目の分蜂

    代掻き1枚終え、10時半のコーヒータイムで、元巣を観察していると、俄かに騒々しくなって、おーっと、これは来そうだな、と、キンリョウヘンを置いてある2か所の待ち箱を交互に見るも、特に集まる気配なし。で、突如巣箱上空で乱舞が始まり、分蜂となりま...

  • 代掻きの日

    早朝より代掻き5枚(1ヘクタール)。とにかく水不足で、理想的な代掻きとはいかないのが残念ですね。大きな田は、簡単には水が入り切らず、苦労、苦労です(泣)。夕方からの雨もわずかで、これではね…。

  • 第一苗床、トンネル資材撤収

    1週間後の田植えに向け、いろいろ作業山盛りです。ということで、まずは第一苗床の資材片付け作業。ここは今年初めて苗床にしたところで、その割には、まあうまくいったかな。寒さのため、苗の先端が変色した部分もありますが、まあ仕方がないですね。それよ...

  • 2回目の分蜂群ゲット(続)

    昨日散々苦労して捕獲した分蜂群ですが、今日の午後再び逃げ出しました。幸い、いつもの梅の古木枝に蜂球を作ったんで、慌てず騒がず、忍耐力をもって対処。どうにか再度巣箱に入れることが出来ました。とはいえ、また明日どうなることか、いやー、養蜂って、...

  • 2回目の分蜂群ゲット

    三日に続き、本日も分蜂し、めでたくゲットしました(喜)。でもこれが大変なことでして……。実はこの群れ、昨日分蜂し、捕獲し、逃亡し、元の巣に戻り、そして今日また分蜂した群れなんです。なんともややこしいことですが、そういうこともあるそうで、とに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wakanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wakanaさん
ブログタイトル
百姓の田舎暮らし
フォロー
百姓の田舎暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用