JUGEMテーマ:illustration 「ポピー」 ○年ぶりにペン入れをしたのでした。 インクではなくアクリル絵の具を溶いて。 こんなのもおもしろいなーと思いながらできたので、よかったですね。 本来は黒に金色の予定だったんですけどね(
しがない絵描きがだらだら描くよ。お仕事の依頼もどうぞ。
アナログでぐちゃぐちゃ描いてます。モノクロやらデジタルの練習なう。お仕事は常時募集してます。
JUGEMテーマ:illustration 「ポピー」 ○年ぶりにペン入れをしたのでした。 インクではなくアクリル絵の具を溶いて。 こんなのもおもしろいなーと思いながらできたので、よかったですね。 本来は黒に金色の予定だったんですけどね(
JUGEMテーマ:illustration 「静穏」 「Beautiful4」展にて展示させてもらいました。 なぜか色数少ない構成ばかり考えてしまうんですよね。謎。 来月は特に予定はないのですが、5月に向けて色々とやらねばなり
JUGEMテーマ:illustration 「移り気」 手だけとはいえ複数の肌の色とか考えるのちょっと苦労しました。 色々とやりたい気持ちと予算と時間と相談してもやっぱりやりたい。 悩みに対して根本的な解決には至っ
JUGEMテーマ:illustration 沈丁花。 そろそろこれも咲く季節となってきましたが、暑かったり寒かったり極端ですね。 健康診断で痩せろと圧をかけられて、絶賛ダイエット中なのですが。 早くも心がへし折れそう
JUGEMテーマ:illustration 「永劫回帰」 「DREAMERS ART〜時〜」展にて展示させてもらいました。 まさかのニーチェネタ被りをしてしまい、そんなことある!?ってなりましたのと、あと認知度が低かったので、地道に布教す
JUGEMテーマ:illustration バレンタインなので描いた。 難しい感じがしたけどなんとか。 ちょっと人生の岐路に立たされている感じがします。 あれやこれやと考えてるのですが、どうもうまくいかない。 前々からどうしよ
JUGEMテーマ:illustration 「星」 ミニ個展のバナーとして描きました。 ええ、なんかすごいことになりましたね。想像以上に。 ミニ個展を見に来てくださった方々、ギャラリーの方々ありがとうございました。 booth
JUGEMテーマ:illustration 「花と咲く」 「新春2025 百花繚乱〜心に残る名作展〜」にて展示させてもらいました。 春らしさを出してみようと。 色々と理由あってパソコンと睨めっこして
JUGEMテーマ:illustration ダイソーのキャンバスパネルを手に入れたのでもそもそ描いてみました。 店からすぐに消えたので、なんだったんだろう?という気持ちがあったり。 色々と〆切増やしたり、その分色々と断ったりし
JUGEMテーマ:illustration あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 蛇なのでそれっぽいのを描きました。 謎の圧迫から解放されつつありますけど、なかなかに筆が進まない。 これは困った。 と
JUGEMテーマ:illustration 「煌星」 「第3回 美の結晶-クリスマスアート展-」にて展示させてもらいました。 クリスマスツリーをイメージしたりしなかったり。 頭を圧迫してるものがなんとかなりました。 アウトプ
JUGEMテーマ:illustration 「蝶」 肌の色とか色々と考えてみるけど、いつものに落ち着いてしまう。 頭が一つの事で圧迫されてるんですけど、どうしようねぇなって状態で困ってます。ええ。 時間が解決してく
JUGEMテーマ:illustration チョコレートカラー。 茶色はあまり描かないので、苦戦しました。 ちょっとしたことで頭がいっぱいになる現象にかかりました。 よくないですね、これ。何も決められない感じがすごい。 なんとか
JUGEMテーマ:illustration 配色いろいろ考えて結果的に金髪になりがちなのでどうにかしたい。 水面下で色々やってまして、ちょっとここ用の絵とかが出来てなくて申し訳ない。 もっと描きたいけど、急に寒くな
JUGEMテーマ:illustration 彼岸花。 やはり描くのが難しい形である。 部屋を片付けてました。 断捨離断捨離。できてません。 この部屋とっても狭いけど、色々とあって思い出も色々とあって、なかなかに捨てられないと
JUGEMテーマ:illustration 配色についてあれこれ考えてたら、歪みとかひどいことに気づかなかった。猛省。 またしても、表現とかあれこれ自分らしさとかあれこれ考えて迷走してました。 こいついつもランブリングしてんな
JUGEMテーマ:illustration こんな色紙とか描いてたりしてました。 スキャンするのし忘れてて申し訳ない。 ちょっと色々と本を読んでて、自分らしくネタとか引っ張り出す方法とかあれこれ探してました。 上
JUGEMテーマ:illustration 「山茶花」 その時はうまくいったつもりだけど、時間が経つにつれてなんじゃこりゃってなることは稀によくある。 個展の後は、謎の虚脱状態に見舞われてましたが、なんとか回復し
JUGEMテーマ:illustration 「高潔」。 菊と少年の親和性。 個展無事終了しました。 ありがとうございました! 大きな作品も持ち込んでみましたが、意外と好評だったようで。 というか、皆様もう次回のこ
JUGEMテーマ:illustration ペンとかぐりぐりしてたりもする。 「CREAM art gallery in Centerrace 天文館」 お疲れ様でした。 貴重な経験をしたと思います。
JUGEMテーマ:illustration 「十五夜」 ちょっと製作がマンネリ化してきた気がするので、本とか読んだりして勉強している。 すぐに成果が出るわけではないけど、勉強だけは好きなので、やります。 とはいえ、本を読む余裕
個展のお知らせ。 「アニマアニムス」 会場:Gallery POLANCCA 4F(鹿児島県鹿児島市名山町8-8 Little Bird) 日時:2024/10/1〜10/6 11:00〜19:00(最終日は17時まで) 在廊予定は火曜
JUGEMテーマ:illustration 恋に病む。 ヤンデレ。ちょっと背景を遊んでみました。 告知するのを忘れたまま、10日経ちましたので、ぼちぼち告知したいと思います。 またちょっとここにぽーんと出せない絵と
JUGEMテーマ:illustration 灯火。 青一色で描こうとしたんだ。 台風すごかったですね。 起きている間は停電も断水もなく過ごせましたが、外に出るとその跡がすごかったりする。 仕事も休みになってバリバリ描くぞー&h
JUGEMテーマ:illustration 「バタフライエフェクト」 セリアでキャンバスボードが売ってたので、買ってみて、描いてみました。 一応、ジェッソを塗ったのですが、要らない感じでした。 ただ薄いので、コンパスとか使う際
JUGEMテーマ:illustration 「想像」 美の扉展、ありがとうございました。 なかなかの盛況だったようです。 先月今月と色んな事が一気に起きて、頭ぐるんぐるん状態になりながらも、なんとか描いてたりします。 色々とた
JUGEMテーマ:illustration アネモネ。 マスキングがへたくそすぎて、泣ける。 ラフとか見てると、こんな感じなのがぼろぼろ出てきたので、しばらくこんな感じなのが増える可能性が十分にあります。 というか描いてる。&
JUGEMテーマ:illustration 再生〜孵化〜 何かしらに変容する瞬間。 Beautiful3展に展示させてもらいました。 いつもは裏に紐とかフックとかつけて、送るのですが、今回ド忘れしてたみたいで、ギャラリースタ
JUGEMテーマ:illustration 月光。 銀色も使ってみたかったので。 寝落ちしてて、すっかり更新がずれました。 申し訳ない。 お疲れなんですかね。 多分そうなんだけど、今までは寝落ちするほどではなかった
JUGEMテーマ:illustration 6月なので。それっぽいものを描きました。 正直描きたい気もしてたのに、直前まで忘れてました。謎。 梅雨の湿気でダウンしてました。 あまりにもひどすぎる。雨もすごい。 なので、ようや
JUGEMテーマ:illustration 曙光。 こんな感じなのも増やしていきたいところ。 二人展、お疲れ様でした。 方向性の違いすぎが、逆に皆様楽しまれたようで。 逆に心配された気もしないでもないです。 これを
JUGEMテーマ:illustration 「青」 ちょっとした練習絵。 こういう絵をSNSにアップしてたりしてるんですが、いいのかわるいのか。ボーダーが気になっていた李。 変な夢ばかり見てるので、寝起きがちょっと
JUGEMテーマ:illustration 5月なので。二回目。 赤いことが多いので、まあこれはヘキですね……。 来月、6/11〜6/16にGallery POLANCCAに
JUGEMテーマ:illustration 「彼岸」 暗めなのを描こうと思ったので、描いたら、何コレってなりました。 あまり聞かないでください。考えずに描いてます。 体調が死んでたのですが、だいぶ良くなってきました。 肩の痛み
JUGEMテーマ:illustration 五月なので。 さらさら〜と描いたとはいえ、精度が悪い。猛省。 肩の方は安静にしてくださいと言われたり、内科では運動不足を言われたり、どうすればいいんだろうって感じです。
JUGEMテーマ:illustration 絵の息抜きに絵を描いている。謎。 SNSに上げる絵はあまり描いてないので、これも描きたいと感じでいるところ。 一日中自分の時間だったらいいんですけどね、それはそれでうまくできないんですけど。&
JUGEMテーマ:illustration 胡蝶の夢というのをF10サイズで描きました。 どれが正解だとか未だに解らなくて、一人もだもだと時間を過ごしました。 うーん、身の丈に合ってないことしてる気がする。 〆切がどんどん増
JUGEMテーマ:illustration アップするものがないと気付いて勢いで描きました。 二連休だー!って喜んでましたが、ほとんど死んでました。 何も進んでません。驚き。 で、ここ数日の間に色んな事が決まり色
JUGEMテーマ:illustration 「夜光蝶」 ポランカ絵画展-擬人-にて展示させてもらいました。 夜の蝶というイメージだったんですが、皆様、かなり真っ向勝負で来てて滝汗かいたのはここだけの話です。 一人だけ浮いてた気もしますね
JUGEMテーマ:illustration 薊。 気が付けばピンクばっかり使ってる。 ポランカ絵画展-擬人-お疲れ様でした。 肝心の絵はスキャンし忘れたので、次の時に出そうかと思います。 いろんな擬人がありまして、その目線はな
JUGEMテーマ:illustration 最近毎日のように描いてるので、その一つを。 迷走しているところもあったり。 自分はどうあるべきかとかあまり考えてないのですが。 時々思う事もあります。 今の作風は昔に比べて苦行を感
JUGEMテーマ:illustration 春への祈り。 第29回 日本の美術〜全国選抜作家展〜にて出展させていただきました。 場違いな気もしてるんですが。 念願の美術館での展示です。 見に来てくれた方々ありがとうございます。 描いたのが
JUGEMテーマ:illustration 風待草。 梅の事だそうです。風といえばアネモネですが、去年描き過ぎたので、和の花に。 風展で展示させてもらいました。 今回は何かと刺激的だと感じました。 youtubeがちょっとした
JUGEMテーマ:illustration チョコミントカラー。 人体スケッチめいたものばかり描いてたりします。 風展に出展中です。 在廊もしたりして、皆様のありがたいお言葉をたくさんいただいて、ますます磨かないと
JUGEMテーマ:illustration 「寵愛」 青い果実vol.4展お疲れ様でした。 よくない感情を描いたので、うぉんってなってるかもしれません。 無気力すぎたので、メイキング動画とかを見てました。 活かせる
JUGEMテーマ:illustration 秋の0号展で展示させてもらいました。 今回の秋は不思議な気候でしたね。 あれやこれややってますけど、思いの外進まないことが常なので、ほどほどに生きたいと思います。 最近
JUGEMテーマ:illustration 寒中お見舞い申し上げます。 本年もよろしくお願いします。 わけあって新年のお祝いができなくて申し訳ないです。 この絵と寒中見舞いの文を添えたハガキをセブン‐イレブンでプリントできます。 予約番
JUGEMテーマ:illustration 聖夜。 いろやの0号展で展示させてもらいました。ありがとうございます。 冬っぽいものをと考えて、ポインセチアを描いてみました。 今年もいろいろありましたね。 個展とかでき
JUGEMテーマ:illustration ArtroomingMarket08の告知を忘れてました(真顔 先日、無事終了したのでした。 青い絵なんですが、台風の時にがたがたと描いたものです。 ちょっと夏過ぎるかな。反省。 ギ
JUGEMテーマ:illustration アマリリス。 本当は秋の0号展お疲れ様でした!っていって、べたっと貼りたかったんですが、スキャンせずに搬入してしまったので、手元にデータがない状態です。ばか。 今はいろやの0号展(〜
JUGEMテーマ:illustration 金盞花。 今月は絵具もままならぬ、ペンばかり握っていた気がします。 理由はわかりませんが、ここ数日になってようやく絵具に触れたといいますか。 この歳になっても自分の気持ちがイマイチ理解できてない
JUGEMテーマ:illustration スケッチ。 諸々の練習。 アップすると粗が見つかる現象に名前が欲しい。 急に寒くなりましたが、また暑くなるようですね。 そんなことされたら、体がついていけない。歳を感じる。げふんげふん
JUGEMテーマ:illustration 久々にモノクロ。 こういうのも増やしていきたいところ。 にしても、ホワイト使えない縛り状態なので、非常にしんどい。 雑だったり不器用だったりするんで、少しは練習だと思えば…&hel
JUGEMテーマ:illustration 「冬」をテーマに描いたものです。 こちらも四季色紙展に展示させてもらいました。 カルーナという花とか色々と冬らしくしてみましたけど、春っぽいね(禁句 ブログがなんか読み込
JUGEMテーマ:illustration 「秋」をテーマに描いたものです。 四季色紙展に展示させてもらいました。 意外な評価が来たので、ちょっと参考にしてみたり。 あまり意識してないので、意識できるようになるのは難しい。 秋という季節は
JUGEMテーマ:illustration ケイトウと知恵の果実。 個展、無事終了しました。ありがとうございます! いやー、モチーフとかテーマ的に人が来るのかびくびくしてましたけど、意外と好評でした。 色々と感想ももらえたりし
JUGEMテーマ:illustration 「孵化」。 よく見るとホラーだったりする。 個展まで残り数日となってしまいました。 なにもできてない感じがすごい! あれこれしないといけないんですが、焦燥感だけがすごい。
JUGEMテーマ:illustration 角と紫と鉱石というテーマで描きました。 とってつけた感あるので、反省。 最近、配色で悩み始めて、配色の本とか読んでるんですけど、進歩した感がない。 個展前にスランプという感じになって
JUGEMテーマ:illustration こんな感じで金色楽しいですね……してました。 個展の情報も出したし、あとは〆切に追われるだけの日々です。 なんで開催時期が異なるのに重なってるんだ、〆切。 あー何も思
JUGEMテーマ:illustration 個展のお知らせ。 「花と男と」 会場:Gallery POLANCCA 4F(鹿児島県鹿児島市名山町8-8 Little Bird) 日時:2023/10/3〜10/8 11:00〜19:00(
JUGEMテーマ:illustration 「開花」 花はいつか咲くという気持ちを添えて。 MESSAGE展 vol.5お疲れ様でした! 次は、9/15〜9/25に「わたし色に染まれvol.3」(大阪・Creation Cafe IYN)
JUGEMテーマ:illustration 夕焼けと妖精とピンクをテーマにして描くいうツイッター(私は反抗期なのでまだまだツイッターという)での企画に参加してみました。 服がピンクです。 ぎりぎりなんとかかけたかなー。 こうや
JUGEMテーマ:illustration 蜘蛛の糸。 最初は赤い背景にしようと思ったけど、なんか違和感あったので、青にして、また青の絵が増えました。 赤い絵も増やしたいんだけどなあと一人悶々考えては青が増えてます。 開き直りたい。&nb
JUGEMテーマ:illustration 琉球朝顔。 こういうのばかり描いている気がするぞい。 そして、これにニスを塗ったら、惨劇が起きた。 近くで見なければわからないけど、小さいサイズの絵なので、近くで見るしかない
JUGEMテーマ:illustration 蛇と林檎。 あれとかそれとか考えるかもしれませんが、大体そうです。 昨日は更新すっかり忘れてました。家に帰るまでは覚えていたのですが。 色々とあると忘れますね。よくない。
JUGEMテーマ:illustration 果実。 ドローイング展vol.5に出展させてもらいました。 ドローイング難しいね! 前回ぼやいたようにアウトプットがうまくいかずにキャパオーバーしているところ。 どう出力しようかと
JUGEMテーマ:illustration ペンで描こうと思ったので、描いてみたら、色のせいかレトロな雰囲気になりました。 こんな感じなのも増やしていきたいところ(増やしていきたいものだらけでキャパオーバーしている なんかすご
JUGEMテーマ:illustration 深淵から覗き見る者。 昔の絵のリメイクです。あんまり怖くなくなったかもしれない。 ニーチェのことは好きなんですけど、最近触ってないので、またぼんやりと読書をしたいところ。 でも、あ
JUGEMテーマ:illustration 春眠。 春の0号展-2023にて展示してもらいました。 春っぽいのがなかなか思いつかなかったので、こんな感じに。 藤は難しいですね。 進捗駄目です!みたいな感じで描いては
JUGEMテーマ:illustration ポランカ絵画展-お城-お疲れ様でした! 暁月の花嫁というタイトルで出しました。向かう先はいいところではないという不穏さを見せつつ、某ゲームをちらつかせている…&hell
JUGEMテーマ:illustration いつぞやの絵を清書してみました。 金色の絵具も買ってみて塗ってみたり。 結構難しいぞ、あれ。 ポランカ絵画-お城-展もいつものノリで行きましたけど、皆様、いろんな勝負をし
JUGEMテーマ:illustration キャンバスパッドなるものを買ってみました。 それで勢いでばばばっと描いてみる。 なかなかに面白いと感じました。 一枚引き離してみたんですが、そうせずに描いた方がよかったかもしれない(馬鹿&nb
JUGEMテーマ:illustration 舞う。 Artrooming Market 07で展示させてもらいました。 個人的には楽しかったなーと感じている作品です。 4月も一気に終わってしまいました。 あんなにひいひい言いな
JUGEMテーマ:illustration “BIRTH”発行記念展覧会にて、展示させてもらいました。 祈りというタイトルで出しました。そのままですね。 勢いは大事なので、閃いたら描いて、「特に意味はないです」とな
5月の予定です。 春の0号展-2023:2023/5/5〜14(京都・ZINE gallery)・5/17〜5/21(奈良・アックスフィールド) ポランカ絵画展〜お城〜:2023/5/16〜5/21(鹿児島・Gallery POLANCC
JUGEMテーマ:illustration アネモネ。 春風を感じてくれればと思いつつ、神話はなかなかに痛い話だよなと思いつつ、描く。 現在開催中の花と咲く3にて展示させてもらってます。 ブログのネタがなかったので、苦肉の策
JUGEMテーマ:illustration 久々に金色ペンを出したら、インクが死んでいたでござる。 というわけで、金色の絵の具を買いに行きました。 金と言っても色々あるのが、恐ろしいところ。沼の予感がしましたね。 これで表現が
JUGEMテーマ:illustration 絵の息抜きに絵を描く。 行き当たりばったりだと本当にこれくらいのクオリティです。 色々と参加してなんでこんなことになってるのかわからんのですが、さらにちょっと公募にも出したいし、〆切
4月の予定です。 花と咲く3:2023/4/7〜4/23(群馬・Gallery Art soup) “BIRTH”発行記念展覧会:2023/4/13〜4/17(大阪・イロリムラギャラリー) Artrooming M
JUGEMテーマ:illustration 小さなルーズリーフ画用紙にこうやって描いたりして、ツイッターに上げたりしてます。 最近はそれすらままなってないというか、脳みそが爆発しているというか。 描くものを溜め込んでしまってるので、一つず
JUGEMテーマ:illustration moonlight。 Gallery POLANCCAさんのにゃんでみっくという企画に展示させてもらいました。 猫だらけで本当に楽しかったです。 額に入れると黒猫が隠れちゃってしょんもりしました
JUGEMテーマ:illustration 目立ってないけど(ぇ)、ピアスがメインの絵です。 めったに描かないので新鮮でした。 企画はこういう全く描かないジャンルとかあるので、できれば食わず嫌いやめてガンガンやっていきたいところ。 色
JUGEMテーマ:illustration その先へ、というタイトルで直球で行きました。 扉の先は七色であってほしいですね。 DREAMERS ART〜扉〜展お疲れ様でした! いろんな人といろんなお話が出来たり、新しい発見があったり、刺激
JUGEMテーマ:illustration 朝顔の生態。 逞しく生きているなと思いながら描いた。 ナチュラルサンドとか久々に使ってみたけど、すごく楽しかったですね……。 色々とテクスチャも使ってみた
JUGEMテーマ:illustration あの星。 遠く見つめるだけの星が時々人々に色んな意味をもたらしてくれる。 色々とためこみすぎて、最近はスケッチブックにも描くこともままなってませんでした。 小さいサイズにはちまちま
JUGEMテーマ:illustration あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 こんな感じの絵を送りつけたり、ネットプリントで印刷してもらいました。 ありがとうございました。 うさぎ描くの難しいです
JUGEMテーマ:illustration 晩夏。 いろやの0号展で展示させてもらいました。 夏の終わりをイメージしましたが、なんか違った感じなりましたね。 下塗りしたときに、線画が全部見えなくなってほぼほぼうろ覚えと写真を見
JUGEMテーマ:illustration 夜をまとう。 ポランカ絵画展-夜の絵-で展示させてもらいました。 似たようなネタの方がいて、やべぇと思ったのですが、逆に「同じ考えの人がいた」と喜んでいたと聞いて、これくらい心が広
JUGEMテーマ:illustration 野分。 というタイトルで秋の0号展に出展させてもらいました。 あまり描かない花だったので、悪戦苦闘。 あれどうやって描くんだろう?と実物を見ながら思う時もあります。 馬鹿なので、何度か描か
JUGEMテーマ:illustration ハート。 セラミックスタッコを久々に使う。下準備とかあれこれすればいろいろできそうな気もする。下準備がめんどいのが悩み。 配色とからしくないなあとか思いつつ、やりたいことをやるのだ。
JUGEMテーマ:illustration Artrooming Market 06に展示させてもらいました。 季節外れな気もしましたが、そんな気分だったので、もそもそと。 通販には参加してませんので、今日まででした。 秋の0
JUGEMテーマ:illustration 塗り方とか色とかを模索中。 この塗り方だとちょっと時間短縮できるかなー?とか思ってみたり。 混色は色々と考えたほうがいいなあと再認識。思ったより、ピンク色だ。 ストレス発散
JUGEMテーマ:illustration 大人になるの? ハロウィンってわけではないけど、タイミング的にこれしかなかったので、そういうことにしてください。 一段落して、色々描こうと思ったのですが、何も浮かばなかったりしてるの
昨日は素で更新忘れてました。 いやー、PCの前に行くまでは覚えていたのですが。 どうしてかこうしてか。 最近は展示用の絵ばかり描いていて、ここで気軽にアップできるような絵も描いてなくて申し訳ない。 11月・12月の予定です。
JUGEMテーマ:illustration 名刺を新しくしました。使った絵がこれです。 自分らしさとか、ある程度普通に見せられるものをとか、考えるとこんなことに。 それでも、相変わらず人様に見せにくいものを作ってしまった気がし
JUGEMテーマ:illustration 囀り。 これを描いた時は、モチーフとかでもやもやしてたと思います。 何が描きたいんだろうとか漠然としたものばかり抱いてたりもします。 あと、色がね。あまり使わない色なので、見せ方がうまく行って
JUGEMテーマ:illustration #our_exhibition(夏展)に展示させてもらった絵です。 夏なら朝顔だろと直球のスタイルでやらせていただきました。 絵肌とかキャンバス地に甘えている気もしたので反省。&nb
JUGEMテーマ:illustration 夜顔。 151絵展お疲れ様でした。 いろんな人に見てもらえたみたいで、よかったです。 ネットストアでは、まだ取り扱っているので、よければどうぞ。 あと、つくしチームさん主
JUGEMテーマ:illustration カラフルを目指してみたんですが、なかなかに。 ちょっと楽しい試みではありました。 またやってみたいと思ったので、悪くないかと。 今日はにわか雨に降られてしまい、スケッチブックとメモノ
JUGEMテーマ:illustration あなたに。 F10サイズをどうアップロードするか考えてとりあえずスマホで撮影してみたの図。 色味が全然違う。難しいものだ。 色々とまた迷走している感ありますね。 どうした
「ブログリーダー」を活用して、此糸つきさんをフォローしませんか?
JUGEMテーマ:illustration 「ポピー」 ○年ぶりにペン入れをしたのでした。 インクではなくアクリル絵の具を溶いて。 こんなのもおもしろいなーと思いながらできたので、よかったですね。 本来は黒に金色の予定だったんですけどね(
JUGEMテーマ:illustration 「静穏」 「Beautiful4」展にて展示させてもらいました。 なぜか色数少ない構成ばかり考えてしまうんですよね。謎。 来月は特に予定はないのですが、5月に向けて色々とやらねばなり
JUGEMテーマ:illustration 「移り気」 手だけとはいえ複数の肌の色とか考えるのちょっと苦労しました。 色々とやりたい気持ちと予算と時間と相談してもやっぱりやりたい。 悩みに対して根本的な解決には至っ
JUGEMテーマ:illustration 沈丁花。 そろそろこれも咲く季節となってきましたが、暑かったり寒かったり極端ですね。 健康診断で痩せろと圧をかけられて、絶賛ダイエット中なのですが。 早くも心がへし折れそう
JUGEMテーマ:illustration 「永劫回帰」 「DREAMERS ART〜時〜」展にて展示させてもらいました。 まさかのニーチェネタ被りをしてしまい、そんなことある!?ってなりましたのと、あと認知度が低かったので、地道に布教す
JUGEMテーマ:illustration バレンタインなので描いた。 難しい感じがしたけどなんとか。 ちょっと人生の岐路に立たされている感じがします。 あれやこれやと考えてるのですが、どうもうまくいかない。 前々からどうしよ
JUGEMテーマ:illustration 「星」 ミニ個展のバナーとして描きました。 ええ、なんかすごいことになりましたね。想像以上に。 ミニ個展を見に来てくださった方々、ギャラリーの方々ありがとうございました。 booth
JUGEMテーマ:illustration 「花と咲く」 「新春2025 百花繚乱〜心に残る名作展〜」にて展示させてもらいました。 春らしさを出してみようと。 色々と理由あってパソコンと睨めっこして
JUGEMテーマ:illustration ダイソーのキャンバスパネルを手に入れたのでもそもそ描いてみました。 店からすぐに消えたので、なんだったんだろう?という気持ちがあったり。 色々と〆切増やしたり、その分色々と断ったりし
JUGEMテーマ:illustration あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 蛇なのでそれっぽいのを描きました。 謎の圧迫から解放されつつありますけど、なかなかに筆が進まない。 これは困った。 と
JUGEMテーマ:illustration 「煌星」 「第3回 美の結晶-クリスマスアート展-」にて展示させてもらいました。 クリスマスツリーをイメージしたりしなかったり。 頭を圧迫してるものがなんとかなりました。 アウトプ
JUGEMテーマ:illustration 「蝶」 肌の色とか色々と考えてみるけど、いつものに落ち着いてしまう。 頭が一つの事で圧迫されてるんですけど、どうしようねぇなって状態で困ってます。ええ。 時間が解決してく
JUGEMテーマ:illustration チョコレートカラー。 茶色はあまり描かないので、苦戦しました。 ちょっとしたことで頭がいっぱいになる現象にかかりました。 よくないですね、これ。何も決められない感じがすごい。 なんとか
JUGEMテーマ:illustration 配色いろいろ考えて結果的に金髪になりがちなのでどうにかしたい。 水面下で色々やってまして、ちょっとここ用の絵とかが出来てなくて申し訳ない。 もっと描きたいけど、急に寒くな
JUGEMテーマ:illustration 彼岸花。 やはり描くのが難しい形である。 部屋を片付けてました。 断捨離断捨離。できてません。 この部屋とっても狭いけど、色々とあって思い出も色々とあって、なかなかに捨てられないと
JUGEMテーマ:illustration 配色についてあれこれ考えてたら、歪みとかひどいことに気づかなかった。猛省。 またしても、表現とかあれこれ自分らしさとかあれこれ考えて迷走してました。 こいついつもランブリングしてんな
JUGEMテーマ:illustration こんな色紙とか描いてたりしてました。 スキャンするのし忘れてて申し訳ない。 ちょっと色々と本を読んでて、自分らしくネタとか引っ張り出す方法とかあれこれ探してました。 上
JUGEMテーマ:illustration 「山茶花」 その時はうまくいったつもりだけど、時間が経つにつれてなんじゃこりゃってなることは稀によくある。 個展の後は、謎の虚脱状態に見舞われてましたが、なんとか回復し
JUGEMテーマ:illustration 「高潔」。 菊と少年の親和性。 個展無事終了しました。 ありがとうございました! 大きな作品も持ち込んでみましたが、意外と好評だったようで。 というか、皆様もう次回のこ
JUGEMテーマ:illustration ペンとかぐりぐりしてたりもする。 「CREAM art gallery in Centerrace 天文館」 お疲れ様でした。 貴重な経験をしたと思います。
JUGEMテーマ:illustration アップするものがないと気付いて勢いで描きました。 二連休だー!って喜んでましたが、ほとんど死んでました。 何も進んでません。驚き。 で、ここ数日の間に色んな事が決まり色
JUGEMテーマ:illustration 「夜光蝶」 ポランカ絵画展-擬人-にて展示させてもらいました。 夜の蝶というイメージだったんですが、皆様、かなり真っ向勝負で来てて滝汗かいたのはここだけの話です。 一人だけ浮いてた気もしますね
JUGEMテーマ:illustration 薊。 気が付けばピンクばっかり使ってる。 ポランカ絵画展-擬人-お疲れ様でした。 肝心の絵はスキャンし忘れたので、次の時に出そうかと思います。 いろんな擬人がありまして、その目線はな
JUGEMテーマ:illustration 最近毎日のように描いてるので、その一つを。 迷走しているところもあったり。 自分はどうあるべきかとかあまり考えてないのですが。 時々思う事もあります。 今の作風は昔に比べて苦行を感
JUGEMテーマ:illustration 春への祈り。 第29回 日本の美術〜全国選抜作家展〜にて出展させていただきました。 場違いな気もしてるんですが。 念願の美術館での展示です。 見に来てくれた方々ありがとうございます。 描いたのが
JUGEMテーマ:illustration 風待草。 梅の事だそうです。風といえばアネモネですが、去年描き過ぎたので、和の花に。 風展で展示させてもらいました。 今回は何かと刺激的だと感じました。 youtubeがちょっとした
JUGEMテーマ:illustration チョコミントカラー。 人体スケッチめいたものばかり描いてたりします。 風展に出展中です。 在廊もしたりして、皆様のありがたいお言葉をたくさんいただいて、ますます磨かないと
JUGEMテーマ:illustration 「寵愛」 青い果実vol.4展お疲れ様でした。 よくない感情を描いたので、うぉんってなってるかもしれません。 無気力すぎたので、メイキング動画とかを見てました。 活かせる
JUGEMテーマ:illustration 秋の0号展で展示させてもらいました。 今回の秋は不思議な気候でしたね。 あれやこれややってますけど、思いの外進まないことが常なので、ほどほどに生きたいと思います。 最近
JUGEMテーマ:illustration 寒中お見舞い申し上げます。 本年もよろしくお願いします。 わけあって新年のお祝いができなくて申し訳ないです。 この絵と寒中見舞いの文を添えたハガキをセブン‐イレブンでプリントできます。 予約番
JUGEMテーマ:illustration 聖夜。 いろやの0号展で展示させてもらいました。ありがとうございます。 冬っぽいものをと考えて、ポインセチアを描いてみました。 今年もいろいろありましたね。 個展とかでき
JUGEMテーマ:illustration ArtroomingMarket08の告知を忘れてました(真顔 先日、無事終了したのでした。 青い絵なんですが、台風の時にがたがたと描いたものです。 ちょっと夏過ぎるかな。反省。 ギ
JUGEMテーマ:illustration アマリリス。 本当は秋の0号展お疲れ様でした!っていって、べたっと貼りたかったんですが、スキャンせずに搬入してしまったので、手元にデータがない状態です。ばか。 今はいろやの0号展(〜
JUGEMテーマ:illustration 金盞花。 今月は絵具もままならぬ、ペンばかり握っていた気がします。 理由はわかりませんが、ここ数日になってようやく絵具に触れたといいますか。 この歳になっても自分の気持ちがイマイチ理解できてない
JUGEMテーマ:illustration スケッチ。 諸々の練習。 アップすると粗が見つかる現象に名前が欲しい。 急に寒くなりましたが、また暑くなるようですね。 そんなことされたら、体がついていけない。歳を感じる。げふんげふん
JUGEMテーマ:illustration 久々にモノクロ。 こういうのも増やしていきたいところ。 にしても、ホワイト使えない縛り状態なので、非常にしんどい。 雑だったり不器用だったりするんで、少しは練習だと思えば…&hel
JUGEMテーマ:illustration 「冬」をテーマに描いたものです。 こちらも四季色紙展に展示させてもらいました。 カルーナという花とか色々と冬らしくしてみましたけど、春っぽいね(禁句 ブログがなんか読み込
JUGEMテーマ:illustration 「秋」をテーマに描いたものです。 四季色紙展に展示させてもらいました。 意外な評価が来たので、ちょっと参考にしてみたり。 あまり意識してないので、意識できるようになるのは難しい。 秋という季節は