chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青色申告 http://aoiroshinkoku-affili.seesaa.net/

青色申告 アフェリエイター奮戦記 今年、初めて、青色申告します。 申告完了までの顛末日記です!

まさ
フォロー
住所
練馬区
出身
練馬区
ブログ村参加

2013/01/19

arrow_drop_down
  • やよいの青色申告 データが飛んだ・・・

    やよいの青色申告 データが飛んだ・・・ と、言っても、ソフトのせいじゃありません。 Windows10のアップデートがかかったら、SSDがパーテーションごと飛びました。 この障害、再現性があるので、Winodwsの何らかの不具合だとは思いますが、飛んでしまったデータは元には戻りません・・・ やよい製品を使っているなら「弥生ドライブ」にデータを入れておけば、データは救えたのに、何故か、昨年のデータだけ、弥生ドライブ…

  • 青色申告 貸借対照表

    青色申告に必要な貸借対照表。 私は、作り方が良く分ってませんが、でも出来てます^^; 私が使ってるのは「やよいの青色申告」ですが、とにかく、仕訳さえ入れておけば、あとは、ソフトがやってくれます。 毎年、サポート料が8000円位かかりますが、払うだけの価値はあるかな・・・って気がします。

  • 経費 電気代 ガス代

    アフィリエイターの経費って、ドメイン代とか、通信費位ですが、その他にも 夜中まで、起きて作業してるので、電気代とかも、1割程度なら認められるそ うです。 ウチの場合は、エネファームが入ってるので、使用電力のかなりの部分が、ガ スで発電されてます。なので、電気代1割と、ガス代1割を経費に算入してます。 ガス代はクレジットカード引き落とし 前月9日から、当月9日までの検針が毎月9日にある。 クレカから…

  • やよいの青色申告 オンライン

    やよいの青色申告にクラウド版が出てたんですね。 ⇒やよいの青色申告オンライン これ無料で、平成26年分の青色申告決算書/確定申告書Bの作成ができます。 次年度からは 8,640円/年で、パッケージ版の「やよい青色申…

  • 青色申告 ソフト 無料

    青色申告は、ソフトを使えば、そんなに難しくありません。 でも、ソフトに頼りきりになってると、恐いのはディクスクラッシュなどで、PCが使えなくなった時。 私は、やよいの青色申告を使ってますが、これは、データだけクラウドに保存できるので、万一の時も、PCを復旧して、ソフトをインストールしたら、あとは、クラウドからデータをダウンロードできます。 でも、もっと進んでるのは、システムごと、そっくりクラウドで…

  • やよいの青色申告 e-tax

    やよいの青色申告のクイックナビゲータで「決算・所得税申告」をすると、紙の申請書は作成できるんですが、ナビゲータのどこを見ても、e-taxという言葉がありません。 画面をじっくり眺めてみたら、上部のメニューの「決算・申告」の中に「e-Taxデータの書き出し」がありました。 ここでは、ファイルの書き出しが出来るだけで、直接e-Taxのデータを送信することは出来ませんでした。 出力されたファイルは、拡張子がxtx …

  • 弥生 青色申告

    初めての複式簿記による青色申告は、なんとか無事に完了しました。 でも、おそらく、申告用のソフトが無かったら、相当苦労したと思います。 私が使用したのは「やよいの青色申告12」で、他のソフトは使用していないので、比較は出来ませんが、このソフト、中々使えると思います。 私の簿記の知識は、四半世紀も前に取得した簿記3級の知識のみ。 日常業務で、簿記に関わる事は、全くなかったので、25年前の、ほんの1週…

  • 青色申告特別控除

    青色申告のメリットは沢山ありますが、代表的なメリットが、この青色申告特別控除です。 簡易簿記でも10万円、複式簿記で提出すれば、65万円の控除が受けられます。 簿記、苦手だし・・・と躊躇してる方。 控除額の差が55万円という事は、税額がいくら変わるか計算してみて下さい。 ひと頑張りして、複式簿記を付けてみるだけの価値はありはずです。 私も、今回、初の複式簿記でしたが、ソフトを使って、なんとかなり…

  • 青色申告決算書

    青色申告決算書は、青色申告には、必須の書類です。 私は、昨年までは、事業規模未満の不動産収入を申告するだけだったので、国税庁のHPで、ガイドに従って、簡単に作成出来ていました。 青色申告と言っても、不動産収入だけで、かつ、一括借り上げ契約をしていると、殆ど入力する事がありません。 仕訳は年12回の賃料の入金のみ。 固定資産の登録と、減価償却費の入力が必要ですが、これも、建物の価格と、耐用年数が分…

  • やよいの青色申告

    「やよいの青色申告 12」の体験版をダウンロードして、色々と試しながら仕訳データを入力していったのですが、結局、殆ど一年分の仕訳を入れてしまいました。 こうなると、他のソフトを試す気がなくなっちゃいますね^^; 体験版の効果、恐るべし・・・ まあ、マニュアル無しで直観的に使っても、何とかなったので、結構、良いソフトなんだと思います。 正規品を購入して、シリアルナンバーだけ入れれば、体験版が、そ…

  • 事業主貸 事業主借

    <カテゴリ「仕訳」は、仕訳の仕方を調べた備忘録です> 決算処理で悩んだのが、事業主貸、事業主借。 調べると、色々やり方があるようです。 私は、期末に下の仕訳をする方法で処理しました。 元入金/事業主貸 事業主借/元入金 この方法が、私としては、一番すっきりしている気がします。 但し、まだ、決算処理をしていないので、もし、違う方法になった場合は、この記事に追記します。

  • 開業当初の元入金の仕訳

    <カテゴリ「仕訳」は、仕訳の仕方を調べた備忘録です> 日々の仕訳については、なんとなく分かってきましたが、決算しようと思ったら、また、分からない言葉が出てきました。 元入金というもの。 これは、個人事業主特有の言葉で、普通の会社なら、資本金にあたるところです。 仕訳方法としては、資産合計から負債合計を引いたものです・・・ と、言われても、さて、どう入力したら良いのか・・・ 調べてみたら、…

  • 報酬の仕訳 ヤフーポイント

    <カテゴリ「仕訳」は、仕訳の仕方を調べた備忘録です> 楽天と並んでアフィリ初心者が取り組みやすいヤフー。 ここは、報酬の受け取りに現金とポイントが選択できます。 現金受け取りの場合、残高が2,000円を超えた翌月に、「Yahoo!ウォレット」もしくは「Yahoo!かんたん決済」で指定した受取口座に振り込まれ、振込の都度、210円の手数料がかかります。 私は、今のところ、自分で使いきってしまう程度しか、稼げてい…

  • 報酬の仕訳 楽天ポイント

    <カテゴリ「仕訳」は、仕訳の仕方を調べた備忘録です> 楽天ポイントは、どうしたら良いのか・・・ さっぱり分からず、あちこち調べまわりました。 私の場合、以前から普通に使用していたIDで、アフィリエイトを始めてしまったので、普通の買い物で付いたポイントとアフィリで付いたポイントの区別が付きません。 どうにか、アフィリ報酬だけを区別できる方法はないのか・・・ と、探し、下の方法に落ち着きました。…

  • 報酬の仕訳 A8

    <カテゴリ「仕訳」は、仕訳の仕方を調べた備忘録です> やよい青色申告にアフィリエイト報酬を入力します。 まずは、入力が簡単そうなA8から始めました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まささんをフォローしませんか?

ハンドル名
まささん
ブログタイトル
青色申告
フォロー
青色申告

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用