すごく久々のブログ投稿です。頭が帯状疱疹になり、その覚書のために1日目起床時、右の頭と首に張りのような感じがあり、軽めの頭痛もあったので、凝り?寝違え?かなと…
不妊体験や妊活・不妊に関する情報、日常のできごとを書いています。
不妊治療7年した後、不妊治療を断念。治療中のできごとや今の気持ちなどを書いています。また、ダイエット、断捨離など日常のアレコレもつぶやいています。
庭の彼岸花今年は咲かないのかと思ったら、いつの間にか伸びてきていました 花が咲くまで、も...
この投稿をInstagramで見る 庭の彼岸花✨ 今年は咲かないのかと思ったら、いつの間にか伸びてきていました😀 花が…
ここ数年、毎年同じような感じですが… 猛暑で必要最低限にしか動かないため、体力…特に筋力が低下してしまいますコロナ自粛の頃は、市電に乗るのが不安で普段より歩い…
庭のアサガオ猛暑で…水をやり忘れたり…枯れた植物もあるのに、手をかけなくてもどんどん成長...
この投稿をInstagramで見る 庭のアサガオ🏵️ 猛暑で…水をやり忘れたり…枯れた植物もあるのに、手をかけなくても…
ハラミちゃん、ピアノ演奏を競う番組のTEPPENで優勝 最近、You Tubeのストリート...
この投稿をInstagramで見る ハラミちゃん、ピアノ演奏を競う番組のTEPPENで優勝✨😊 最近、You Tube…
2階の部屋に置いていた電子ピアノ私が20代の時に購入し結婚したときに持参したものですが、...
この投稿をInstagramで見る 2階の部屋に置いていた電子ピアノ✨ 私が20代の時に購入し結婚したときに持参したもの…
仕事が忙しいのも、もう少し。わんこは、あいかわらず元気いっぱいです
この投稿をInstagramで見る kazune.f☆kirara(@kazune2424)がシェアした投稿 - 20…
左手首の腱鞘炎…ドケルバン病、装具をはめることで睡眠時の無意識のひねりがなくなったのは良か...
この投稿をInstagramで見る 左手首の腱鞘炎…ドケルバン病、装具をはめることで睡眠時の無意識のひねりがなくなったの…
スマホクリップホルダー、便利〜3coinsで購入 もうひとつ買おうかな
この投稿をInstagramで見る kazune.f☆kirara(@kazune2424)がシェアした投稿 - 20…
森下くん 勝ち投手になってよかった會澤、担架で運ばれていったのだけど大丈夫かな、とっても...
この投稿をInstagramで見る 森下くん😊 勝ち投手になってよかった💕 會澤、担架で運ばれていったのだけど💦大…
今日の午前中は、 #義母 の #通院付き添い でした。3か月ごとの定期的な通院で、特に心配...
この投稿をInstagramで見る 今日の午前中は、 #義母 の #通院付き添い でした。3か月ごとの定期的な通院で、特…
#左手首 の #腱鞘炎 … #ドケルバン病 、整形での注射で2か月くらいよかったけど再び痛...
この投稿をInstagramで見る #左手首 の #腱鞘炎 … #ドケルバン病 、整形での注射で2か月くらいよかったけど…
「ブログリーダー」を活用して、kazuneさんをフォローしませんか?
すごく久々のブログ投稿です。頭が帯状疱疹になり、その覚書のために1日目起床時、右の頭と首に張りのような感じがあり、軽めの頭痛もあったので、凝り?寝違え?かなと…
7月初めに種を植えたアサガオ。猛暑のせいだと思うけど、少し葉が伸びたくらいで成長が止まりましたが(スマホの高さくらい)、元気はなくても枯れることなく、少し前の…
台風の後は暑くなる傾向にありますが、台風の前からとにかくずっと暑く、台風の前は36℃、台風の影響で雨となった昨日、今日は29℃くらいでしたが湿度が高くムシ暑く…
少し前に義母の認知症外来の予約があり脳外科に行ってきました。義母くらいの症状…家族以外の人と接する時はわりと普通に行動できるので、物忘れが増えてきたのかな、高…
お盆休みごろからいろいろ重なり忙しい毎日を過ごしていますエアコン生活と猛暑の関係で(家の中でも部屋と廊下でかなりの温度差なので)さらに疲労気味早く涼しくなって…
日に日に暑くなり、すっかりブログのことも忘れていましたまあ、暑くなくても忘れることは多々ありますが。今日は37度だったようで、、暑すぎてどうにかなりそうでした…
昨年の春?に入会したけど続かず退会したchocoZAPに、再び入会しました一般的なスポーツクラブもオンライントレーニングもなかなかで、やはり気楽にちょっとだけ…
朝から暑くて、すでに汗だくです💦今からこんな調子で夏を乗り切れるんだろうかと毎年思うのだけど、こうして翌年の夏を迎えたということはなんとかなっているようでとは…
土曜日に義母の兄嫁の命日から42日目にあたる6回目の忌日法要「六七日(むなのな)」に行ってきました。土曜日は命日から七日ごとにその親戚の忌日法要に行っています…
義母は暑がりの寒がりなのですが夜中に様子を見にいってみるとエアコンと扇風機と電気敷毛布がついてることが多々ありますエアコンは緩めで、扇風機は頭側に離れた場所か…
何かと玄関を確認するぽこ&ぴよです✨
書きかけては下書き保存のままのものがいくつかあり、これも何日も投稿できず…。文章をもっと簡潔に書くようにしないといつまで経っても投稿できませんね今週の始め頃の…
高齢になってくると病院に行きたがらなくなる話をよく聞きますが、義母はちょっとしたとこたでも病院にすぐ行きたくなるタイプ。このまえの日曜日に、朝から病院に行きた…
2週間前ごろ義母(90歳)が花を生けるのを手伝っていたときのこと、剣山を水洗いしたときに右手の小指にちょっとだけ刺さってしまいました針を少し刺したくらいの傷で…
義母に「埃かぶってるよ、早くお風呂に入ったら」と言われたのですが…電気の光の加減で埃に見えたかもしれないけど、それは埃ではなく伸びてきた白髪なんですよねー実家…
以下のバナーをポチッとしてね 子供がいない主婦ランキング
近い親戚が亡くなり、動揺から頭が混乱し、いろいろ忘れてしまっていた義母でしたが…2週間経ったころにはだいぶ落ちついてきました親戚の不幸から10日目ごろ、うたた…
今日は朝から体中が凝っている…と思ったのだけどコリではなく筋肉痛なのかも長らく使ってなかった部屋を使うためしばらく前から片付け中でしたが、その部屋のエアコンは…
チワプーのぴよ6月1日で4歳になりましたちなみにマルプーのぽこは6歳です
義母は、今日の午前中はデイケアの日要支援2の義母が介護保険を使って行けるのは週2回ですが、行けそうなときは実費でもう1回、行っていますコロナの前からなので、い…
昨年の春?に入会したけど続かず退会したchocoZAPに、再び入会しました一般的なスポーツクラブもオンライントレーニングもなかなかで、やはり気楽にちょっとだけ…
朝から暑くて、すでに汗だくです💦今からこんな調子で夏を乗り切れるんだろうかと毎年思うのだけど、こうして翌年の夏を迎えたということはなんとかなっているようでとは…
土曜日に義母の兄嫁の命日から42日目にあたる6回目の忌日法要「六七日(むなのな)」に行ってきました。土曜日は命日から七日ごとにその親戚の忌日法要に行っています…
義母は暑がりの寒がりなのですが夜中に様子を見にいってみるとエアコンと扇風機と電気敷毛布がついてることが多々ありますエアコンは緩めで、扇風機は頭側に離れた場所か…
何かと玄関を確認するぽこ&ぴよです✨
書きかけては下書き保存のままのものがいくつかあり、これも何日も投稿できず…。文章をもっと簡潔に書くようにしないといつまで経っても投稿できませんね今週の始め頃の…
高齢になってくると病院に行きたがらなくなる話をよく聞きますが、義母はちょっとしたとこたでも病院にすぐ行きたくなるタイプ。このまえの日曜日に、朝から病院に行きた…
2週間前ごろ義母(90歳)が花を生けるのを手伝っていたときのこと、剣山を水洗いしたときに右手の小指にちょっとだけ刺さってしまいました針を少し刺したくらいの傷で…
義母に「埃かぶってるよ、早くお風呂に入ったら」と言われたのですが…電気の光の加減で埃に見えたかもしれないけど、それは埃ではなく伸びてきた白髪なんですよねー実家…
以下のバナーをポチッとしてね 子供がいない主婦ランキング
近い親戚が亡くなり、動揺から頭が混乱し、いろいろ忘れてしまっていた義母でしたが…2週間経ったころにはだいぶ落ちついてきました親戚の不幸から10日目ごろ、うたた…
今日は朝から体中が凝っている…と思ったのだけどコリではなく筋肉痛なのかも長らく使ってなかった部屋を使うためしばらく前から片付け中でしたが、その部屋のエアコンは…
チワプーのぴよ6月1日で4歳になりましたちなみにマルプーのぽこは6歳です
義母は、今日の午前中はデイケアの日要支援2の義母が介護保険を使って行けるのは週2回ですが、行けそうなときは実費でもう1回、行っていますコロナの前からなので、い…
先日、義母と親しくしていた高齢の親戚が急遽入院し2週間ちょっとで亡くなられました義母の動揺が大きく受け入れを脳が拒否しているのか記憶があいまいで、また通夜〜葬…
今日は天気予報よりも気温が上がり広島市の最高気温は28℃暑かったですね〜とはいえ、30℃超えの地域も多かったようなのでまだいいかな。まだ長袖を着てるけど、そろ…
▶️ https://camp-fire.jp/projects/view/750486『不妊に悩んでいるとき、スマホで簡単に不妊専門カウンセラーさんと出会え…
現在、義母は90歳。結婚した時から同居しているので、同居26年くらいになります。結婚した時にはすでに義父は亡くなっており、子どもはできなかったため、ずっと義母…
矯正やらブリッジなど歯にはお金がかかっているので、早期発見のためにも、歯科のメンテナンス…定期検診に2〜3か月に一回、行っています。トラブルで1番多いのは歯や…