広島在住OLの旅行、買い物、日常日記
好きなもの、Mr.Children、カープ、堂林翔太、長谷川博己、有吉弘行、博多華丸・大吉、浜崎あゆみ、吉田類、キティ、お笑い、カメラ、電車、旅行、ネイル、ワイン、日本酒、梅酒、ヨガ、Apweiser-riche、QUEENS COURT、怒り新党、アメトーーク、ゴットタン
2018年も今日でおしまいいろんなことがありすぎて前半覚えてないくらいでも去年の年末すでに会社嫌になってたから6月までは毎日パワハラと給与未払いになやんでストレスでずっと体調わるかったり血管がいきなりきれたり両手にいきなりイボが大量発生したり最初の半年は我慢して我慢して我慢してって感じだったんだなぁと思う毎年これかいてるけど思い出すのも嫌なこと多くてことしはやめようかなとおもったけどなるべくポジ変して...
モニターでオンリーミネラル ファンデーションいただきました。厳選されたミネラル成分のみで作られたミネラル100%のファンデーションですつけたまま眠れるほどお肌に優しい成分だけで作られています。ミネラルファンデーションはすごく興味があったのだけどお化粧持ちはどうなんだろうかとか仕上がりはどうなんだろうかとかカバー力は?乾燥しないのだろうかとかいろいろ気になって今までつかったことがありませんでした。なんと...
最近ちょこちょこ行く多慶家さん鯖の揚げ浸し鶏南蛮ここは揚げ物がサクッフワッ油っこくないって感じでワンランク上な感じがします。揚げ浸しのおだしもおいしいし夜も来たいんだけど食べログと時間が違ってるのかなー?17時はあいてないのよ18時からかなー?看板もなくて隠れ家っぽいところが大好きです٩(๑´3`๑)۶...
モニターでブライトエイジ リフトホワイト パーフェクションいただきました。ハリ、美白、高保湿を一挙に叶えるその名もパーフェクトな乳液状美容液。しかも製薬会社、第一三共ヘルスケアの技術から生まれたエイジングケア化粧品のシリーズなのです。製薬会社のスキンケアって期待できますね!美容液兼乳液なので化粧水のあとはこれ1本でOKです。いつもの乳液をこれにかえるだけでOK歳を重ねるといつものケアをしているのに...
モニターでALAVITA ブースターデュオいただきました。洗顔後すぐに使うブースター美容液です。最近乾燥してるうえにうまく化粧水がはいっていかないのでブースター美容液使いたかったんですよ。こちら少し変わってる美容液でオイル層とウォーター層にわかれてるので使う前によく振ります。手にだしてみると黄色いオイルと透明なウォーター層が程よく混ざった感じこれひとつですごくしっとりお肌に馴染みます。最初に使ったときにす...
初めてひとりでおちょこへ突撃してみました。前回も年末だったしそういえばその前も(^_^;)年末の風物詩ということにしてもらいましたwそしてお刺身と熱燗wおまかせ串5本ここで帰ろうかとおもいつつやっぱりもうちょっとたべたいのみたいw熱燗2合目 そして煮込み早めの時間帯だったのでゆっくりすごせました٩(๑´3`๑)۶ひとりで飲みに行くのはドキドキするんだけどお店側はなんともおもってないとおもいますよーと大将ちょっと...
モニターでミュオ クレンジングオイルいただきました。クラシエから発売中の無添加シリーズとりっとしたオイルが潤いをまもりながらしっかりメイクを落としてくれます。落としにくいウォータープルーフマスカラもスッキリダブル洗顔不要で濡れた手でも使えるのでジムでのお風呂にピッタリで使ってます。着色料・合成香料・防腐剤・品質安定剤・鉱物油・シリコン・アルコール(エタノール)不使用お肌にも優しいです。しかも天然ア...
モニターでファンケル エンリッチ 化粧液いただきました。コラーゲンの質にこだわった化粧液でお肌のハリに期待できそうです。ファンケルなので品質はとても信頼できます。防腐剤、香料など肌の負担となる成分は不使用の無添加処方さらに医薬品レベルでの製造環境なので開封したらすぐに使い切らないとだめなのです濃厚リッチな使い心地でしっかり保湿されるかんじで使っていて気持ち良いです。どうしても年齢を重ねるとハリ気に...
Droite lautreamont(ドロワット・ロートレアモン) 秋冬スカートいろいろ
ロートレ・アモン/ブライトサージベーシックタイトスカートシンプルなタイトスカートなんだけどフラップとステッチが特徴白じゃなくてベージュだし冬こそ明るい色を着たいのでこういうタイトスカートあるとコーデが広がります。ドロワット ロートレアモン/シャイニーサテンプリーツスカート春に買ったサテンスカウチョと同じ生地で色違いで型違いつやのある生地がゆらゆらゆれて素敵色もいい感じです。ドロワット ロートレアモ...
「ブログリーダー」を活用して、りりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。