chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秒で読める a.k.a.プリティ中野 の一問入魂ブログ http://st.mepres.net/

尾張名古屋は千種駅前、医学部・難関大個別指導塾セントメプレスのa.k.a.プリティ中野の秒で読めるブログ。

受験生!一般道を走るポルシェで終わるなよ。名古屋の医学部&難関大専門塾セントメプレスの人。同志社大学文学部英文学科卒。『秒で読める医学部受験二百物語』(Amazon&楽天にて好評発売中)大阪で生まれた男が今では生駒山より猿投山が好きな人になった。実年齢は忘れたが設定年齢なら25歳。学生時代に故瀬戸内寂聴先生と邂逅「あんた可愛いわね」と言われ以降a.k.aプリティ中野となる。

プリティ中野
フォロー
住所
千種区
出身
池田市
ブログ村参加

2013/01/12

arrow_drop_down
  • 【54字の医学部受験物語023】~チョコ文字が霞む

    【54字の医学部受験物語023】医系予備校の寮で二十三歳を迎えた俺に母から届いた手作りケーキ。来年こそね!のチョコ文字がだんだん涙で霞んだ。 pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→ド...

  • 金沢医科大学医学部本日&明日勝負!

    北陸の雄、金沢医科大学医学部にはこれまでも多くの教え子がお世話になってきた。誰一人、留年したり国家試験でつまずいたりすることなく、良医への道を辿っていることに深く感謝申し上げたい。本日&明日勝負!みんな頑張れよ‼️下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→医歯薬文理進...

  • 近畿大学医学部本日勝負❗

    「実学教育と人格の陶冶」を建学の精神とし「人に愛される人、信頼される人、尊敬される人の育成」を教育理念として掲げている近畿大学の近年の躍進には目をみはるものがある。全般的評価は関関同立に肉薄し、また規模においても日大、早大に次ぐ第三位だ。だから何だと言われそうだが、受験する大学に敬意をもつことはやはり大切なのだと思う。受験するからには合格を求めるわけであり、合格すれば入学するかもしれないのだ。君が...

  • 関西医科大学医学部本日勝負!じじんしんきょう!

    今や大阪医科薬科大と並ぶ西の難関私立医大、関西医科大学本日勝負!西は六甲、南に生駒を遠望する枚方と高槻の境界を流れる淀の畔にある関医の建学の精神は「慈仁心鏡」すなわち慈しみ・めぐみ・愛を心の規範として生きる医人を育成するというものだ。そんなことが本日の入試と何の関係があるのか?と言うなかれ。問題用紙が配られている間、目を閉じて「慈仁心鏡(じじんしんきょう)」を頭のなかで何度も唱えよう。じじんしんきょ...

  • 北里大学医学部一次試験勝負!

    「先生、新しい千円札の人って」「きたさとしばさぶろう博士ね」「きたさとなの?きたざとじゃないの?」「さ だよ」「よく知ってますね」「僕は東京都多摩市永山に住んでいた26歳のころ北里大学病院に入院したことがあるんだよ」「あれ?先生は今25歳なんじゃなかったっけ?」「そうだが」「頭が痛いです」「悩み事でもあるのか?」「いえ、なんでもありません。ところでなんで入院してたんです?」「オートバイで居眠り運転...

  • 【54字の医学部受験物語022】~何度も同じミスを繰り返すのは?

    【54字の医学部受験物語022】何度も同じミスを繰り返すのは医師として致命的欠陥だと先生。本当はそれじゃ医学部に入れないよと言いたいのだろ?pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→医歯薬文理進学研究会令和5年新年のご挨拶ココをクリック⇒愛知医科大学ОB大石紘之...

  • 兵庫医科大学一次試験本日勝負!

    清流武庫川の畔に兵庫医科大学はある。高校野球の聖地、甲子園もほど近い。北は秀峰六甲の山並み、南は大阪湾、車があれば淡路島経由で四国は日帰りできる距離にある。僕は大阪出身だから、もし医学部志望だったならここを受けたかもなあ。なんとはなしに懐かしさを感じる大学だ。僕にとっては。本日1回戦、いざ勝負!下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝しま...

  • 愛知医科大学医学部一次試験本日勝負!

    先日、僕の元教え子で今は小牧市民病院で研修医をしている大石紘之氏に会った。彼は愛知医科大学6年の時、国家試験対策委員長として大活躍し、この年の同大学国家試験合格率を全国1位に輝かせる立役者となった。ココをクリック⇒愛知医科大学ОB大石紘之先生登場母校を語る彼の顔は本当に嬉しそうで「勉学にスポーツに充実した学生生活を送らせていただいた(本人談)」愛知医科大学に対する感謝の心がひしひしと伝わってきた。セン...

  • 【54字の医学部受験物語021】~天は二物を与えずなのかも?

    【54字の医学部受験物語021】多浪中の兄には彼女がいるのに医大3年の僕にはいない。母に愚痴ると兄弟それぞれ天は二物を与えずなのかもだとさ。pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→医歯薬文理進学研究会令和5年新年のご挨拶ここをクリック➡セントメプレス一問入魂...

  • 【54字の医学部受験物語020】 ~パパが晩酌をやめたのは

    【54字の医学部受験物語020】なぜパパは晩酌やめたの?と尋ねてもママは何も答えなかったが私が合格した夜の食卓には赤白2本のワインが並んだ。 pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→医歯薬文理進学研究会令和5年...

  • 東北医科薬科大学医学部本試験いざ!

    東北地方の医師不足解消、そして東北大震災復興の一環である医療体制の充実を目的として、東北薬科大学に医学部を新規併設したのが2016年だから歴史は浅いが既に十分な存在感を放っている本学は、東北の地域医療に貢献する人材の育成のため定員の55%を修学資金の貸与対象としている。岩手医科大学とともに東北地方の医療を守る私立医大として今後益々の発展が期待されるが、本日の受験者の中から東北医療の防人と本学の発展を支え...

  • 杏林大学医学部本日決戦!

    杏林とは中国の故事からとった名前で「良医」を意味する。1970年の創立当初から寄付金制度がなく、また多浪差別もないという定評もあり、日本で一番クリーンな私立医学部というイメージが定着している。その杏林が以前公表していた補欠者数や繰り上げ合格者数を非公表にしたことは誠に残念であり、そのクリーンなイメージを守るためにも本入試からは再びそれらの数字を公表していただきたい。この場を借りてお願い申し上げる。杏林...

  • 藤田医科大学医学部勝負!

    故藤田啓介博士が心血を注いで礎を築いた藤田医科大学は近年の躍進目覚ましく、中堅医科大学のカテゴリーを徐々に抜け出しつつあるように思われる。新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客らを横浜港から全国に先駆けて受け入れたのは同大の岡崎医療センターであった。2020年2月のことである。菅前首相がその折のお礼に同センターを訪れたのは昨年10月のことだが、これは国民全員が...

  • 岩手医科大学医学部一次試験勝負!

    盛岡は僕の大好きなところだ。秀峰岩手山、一本桜の小岩井農場、清流北上川、石川啄木、宮沢賢治、わんこそば・・・その魅力は尽きない。岩手医科大学の発祥は1897年の私立岩手病院医学講習所に遡る。そこからの歴史は実に125年。間違いなく東北の人たちの医療を支えてきた歴史と実績ある大学である。私の教え子も数多くお世話になってきたしまた現在もお世話になっている。進んだ教え子たちは皆、誇りをもって母校を語ってくれ...

  • 熱戦の50日が始まる!

    明日は岩手医科大学医学部と国際医療福祉大学医学部の一般入試があるが、これが2023年度私大医学部一般入試の幕開けである。いよいよである。ここから3月17日の日大医学部N方式第2期および大阪医科薬科大学後期までのざっと50日間、私大医学部志望者の熱い戦いが繰り広げられるのだ。昨春に天を仰ぎ涙を飲んで捲土重来を誓った君も、現役合格を誓ってこつこつと積み上げてて来た君も、夏まで部活に打ち込んでそこから全力疾走...

  • 人生の器が決まる時

    目標との差の大きさに比例して求められる努力も大きくなる。当たり前のことだ。目標への思いの大きさに比例して自分に求める努力も大きくなる。当然のことだ。そうした当たり前のことが負担になった時にどう考え、どう行動するか、それで人生の器が決まる。下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチは...

  • 共通テスト2日目~ただ集中するのみ

    余計なことは考えず、昨日同様に開始の合図とともに天井を見上げ空と宇宙をイメージしてからおもむろに問題用紙に向かおう。君の力は宇宙と同じ無限大だからボーダー突破は当たり前だ。ただひたすら自分を信じて最後の1秒までやりきろう!健闘を祈る❗下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒...

  • 共通テスト初日~魂は熱く頭は冷静に

    国公立志望者また共通テスト利用私大入試出願者にとって今日は自分が受けるすべての一般入試の初戦である。乾坤一擲、頑張ってもらいたい!集中力がものを言う。開始の合図前1分間は目を閉じて心を落ち着けることだ。何も考えなくていい。深く呼吸しながら自分の心臓の鼓動に耳を傾けよう。開始の合図とともにゆっくり目を開けてまず天井を見上げその上にある空と宇宙をイメージしよう。君の力は無限大!さあ、頑張れ❗下のバナー...

  • 勝ち負けは自分の心の中で決まる!

    明日は言わずと知れた共通テスト初日。これまで蓄えてきた君の力のすべてを叩きつける気持ちで臨んでほしい。“Games are lost and won in your mind as much as they are on the field.”フィールド上で決まるのと同じくらい勝ち負けは自分の心の中で決まる。下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチは...

  • 【54字の医学部受験物語019】 ~医師になる日までは無理だろうけど

    【54字の医学部受験物語019】医師になる日までは無理だろうけどせめてあの子の医学部入学は見届けたいのよと言うと夫は黙って抱き締めてくれた。pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→ドクター渡辺の一刀両断!めざめよ医学部受験生ここをクリック➡セントメプレス一問...

  • 林哲也の医学部入試情報最前線 005 ~私大医学部志願者数について

    医学部入試情報最前線5医歯薬文理進学研究会コンサルタントセント・メプレス顧問 林 哲也(元私立医科大学医学部事務部長)志願者数についていよいよ入試本番が迫ってきました。 私立医科大学の一般入試は、大学入学共通テスト(1月14日・15日)後の18日(水)から岩手医科大学と国際医療福祉大学からスタートし、共通テスト利用入試、後期日程と続き3月末までの長期戦となります。受験校への出願は済まされていると思いますが...

  • 【54字の医学部受験物語018】~私だけが無表情

    【54字の医学部受験物語018】数学が壊滅的に苦手な息子。誰に似たのだ?と聞くと私の顔を見つめてニヤリ。つられて妻もニヤリ。私だけが無表情。 pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→ドクター渡辺の一刀両断!めざめよ医学部受験生ここをクリック➡セントメプレス一...

  • ベストを尽くしたけど届かなかった人

    ベストを尽くしてダメなら諦めもつくが、ベストを尽くさずにダメなら未練が残る。よく聞く言葉ではある。しかし、果てして本当にそうなのだろうか。ベストを尽くしたのなら、きっといい線までいったはずだからあともう少しで届くのではと思ってしまい諦めきれないのではないか。逆に、ベストを尽くさずにダメなのは当たり前だし、ベストを尽くさなかったのはやはり本気に達成したい目標ではなかったのだなと思うから諦めがつく。僕...

  • 快眠してますか? 健康第一ですか?

    快眠してますか?人間どんな時でも健康第一。というのは本当だけど例外はもちろんある。その最たるものは戦争だ。健康第一では戦争はできない。誤解のないように申し添えるが、私は別に戦争を礼讃しているわけでは毛頭ない。ただ人生においては不条理ながら、健康第一では済まされない勝負どころというものがある。受験もその一つ。無論、風邪等引かぬよう注意しなければならないが、本番間近の今、何がなんでもマスターしておかね...

  • あと一息、もう一息、頑張れ!

    今から3ヵ月後の4月8日。ほとんどの大学では入学式を終えているだろう。この日は土曜日、キャンパスは各サークルの新入生勧誘でにぎやかなことだろう。君がこの日どこで何をしているかは2ヵ月後の3月8日にはほぼ決まっている。そのころは国公立大学の合格発表の真っ只中だ。来年の4月8日は君が先輩として新入生を迎えられるよう、あと一息、もう一息、頑張れ!下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキ...

  • 【54字の医学部受験物語017】~半泣きで抵抗してた一人娘が今では立派な医師になった。

    【54字の医学部受験物語017】医師と結婚して養子に入ってもらうから医学部には行かないと半泣きで抵抗してた一人娘が今では立派な医師になった。pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→ドクター渡辺の一刀両断!めざめよ医学部受験生ここをクリック➡セントメプレス一問...

  • 直前期の注意点~藤田医科大学医学部元准教授が医学部志望者に贈る言葉~徒然なるままに(37)

    直前期の注意点~藤田医科大学医学部元准教授が医学部志望者に贈る言葉~徒然なるままに(37)前野芳正先生(医学博士、元藤田医科大学医学部准教授、現国立長崎大学大学院客員教授)本年度の大学入学試験シーズンが1月14日、15日に実施される大学入学共通テストから始まり、各大学が実施する個別の入学試験に突入します。受験生の方、緊張せず普段の試験と同じように望んでください。と言っても緊張すると思いますが。試験直前を迎...

  • 人生の開拓者

    医学部に行きたい気持ちがないと言えば嘘になるけどやめてきます。かつてそんなことを言った塾生がいた。なんでだ?と問うと大変な努力をしても受かる保証がないからです。そりゃ、落ちると思ったら頑張ればないわな。でしょ。でもそうすると夢を諦めることになるが、それでいいのか。しかたないと思います。結局諦めることになるなら早く諦めるのが賢明だとも言えますし。で、どうするんだ。今の力でも入れそうな大学の入れそうな...

  • ドーンといってみよう!

    共通テストまであと10日。心身ともに元気に過ごしていますか?焦ったり沈んだり昂ったりせず1日1日淡々とやるべきことをやって本番を迎えましょう。冷静さを失ってしまったのでは実力は発揮できません。心が落ち着きを失っているなと感じたら、散歩するなり、好きな歌を聴くなりして平常心を取り戻そう。何があろうと地球は回っている。ドーンといってみよう!下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキ...

  • 【54字の医学部受験物語016】~母の顔から憂いが消えた日

    【54字の医学部受験物語016】推薦で現役合格した日、俺は半分だけ喜んだ。二浪の兄が合格し母の顔から憂いが消えた日に残りの半分を俺は喜んだ。pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→ドクター渡辺の一刀両断!めざめよ医学部受験生ここをクリック➡セントメプレス一問...

  • 【54字の医学部受験物語015】~「パパの後輩になれて誇らしい」と入学式の後で言ったら

    【54字の医学部受験物語015】もっと上を狙えとよく言ってたけど「パパの後輩になれて誇らしい」と入学式の後で言ったら嬉しそうに父は微笑んだ。pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→ドクター渡辺の一刀両断!めざめよ医学部受験生ここをクリック➡セントメプレス一問...

  • 第一志望大に受かったぞ!

    【54字の医学部受験物語~元旦編】元旦からずっと朝が来るたび富士山頂から初日の出を拝む自分の姿を全力イメージしていたら第一志望大に受かったぞ。pretty nakano下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒クリック→ドクター渡辺の一刀両断!めざめよ医学部受験生ここをクリック➡セントメプレ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プリティ中野さんをフォローしませんか?

ハンドル名
プリティ中野さん
ブログタイトル
秒で読める a.k.a.プリティ中野 の一問入魂ブログ
フォロー
秒で読める a.k.a.プリティ中野 の一問入魂ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用