chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
開運コーディネーター神庵|あ・うん一人旅 http://blog.livedoor.jp/kaiun_kam/

神庵(カナン)が各地を巡り神社やパワースポットを紹介。明るく楽しく運気UPポジティブ生活

神道研究家、占い鑑定師、開運コーディネーターの神庵(カナン)のライフワーク、レイライン探求、全国の神社やパワースポットをつづります。縁に導かれタオを求める、そんな一人旅。

神庵(カナン)
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/15

arrow_drop_down
  • 手水舎の色々、『龍さんの口からのお水』

    神社さんでまずてを清めます。大抵は龍神様の口から溢れるお水で、口と手を清めます。神戸市生田区の近くの神社さん。始めての参拝です。神社の人に少しお話をさせて頂きました。神戸市東灘区の住吉神社さんの手水舎です。兵庫県芦屋神社さんの手

  • 驚き!圧巻「手水舎」の怪??

    驚きましたこんな迫力の手水舎初めてです。どこから手を清めたら良いのですか参拝の手順として、いつも通り清めの為に手水舎に行きます。思わず「ワ~ッ」と叫んでしまいました。その奇っ怪で個性的な手水舎に感激の雄叫びを上げて了った。でも、直ぐに大笑いで和むの

  • 「さくら」ひらひら素敵な一時

    素敵な午後の一時を兵庫県夙川のさくら並木で楽しみました。。『夙川公園夙川の両岸に南北2.8km・1660本の桜が植えられ市民の憩いの場所として親しまれています。1990年(平成2年)日本さくらの会選定による全国「さくら名所100選」に選ばれました。』ご家族連れや

  • 『龍神様降臨』

    今年は辰年です。何か辰年に因んだ記事をともくろみ~遠路きました。岡山県の高岡神社さんに来ました。【716-1422 岡山県真庭市上中津井2999】平安時代から続く高岡神社がある山の奥には、水をつかさどる神「竜王さま」が祭られています。昭和40年代までは雨ご

  • 『龍神様』が来ました。

    今年は辰年です。何か辰年に因んだ記事をともくろみ~遠路きました。平安時代から続く真庭市上中津井の高岡神社さんより(岡山県)記事とさせて頂きます。。龍が現れたのは、参道脇にある推定樹齢800年を超えるスギの木です。高さ30メートル以上、周囲は8.5メ

  • 『今年もヨロシク』

    月日の経つのは速いね😃暮れの歌番組を見ながら蕎麦食べて、ミカンを食べたら「なんたら歌合戦~」観ながら友達と電話での長話ね「良い年しぉ~」。除夜の鐘は世間一般。神戸は船の汽笛が「ボー」と響きわたる。毎年汽笛が鳴るタイミングで窓を開け放って新年の空気を

  • 『ぶらっと寄り道参拝』

    今朝早く猫の「のき」に起こされた😓早すぎるのですが、気ままな「のぎ」はマイペース。ま、いいか😿そんなこんなで、早起きは何かエエことあるのかな。近所のコンビニにでもと思い、車に乗ったら気持ちいいのでドライブしょうね~🎵となった。一人気まま

  • こんぴらふねふね~

    いつものように、朝の目覚めに「そうだ😃💡」四国の金比羅宮にお詣りにいこう🎵と思い付きでやってきました。参道のお店は賑やかです。階段の途中にうどん屋さんがあったり、参道口から御本宮までは785段、目の保養として楽しませて頂きたす。覚悟程

  • こんぴらふねふね~

    いつものように、朝の目覚めに「そうだ😃💡」四国の金比羅宮にお詣りにいこう🎵と思い付きでやってきました。参道のお店は賑やかです。階段の途中にうどん屋さんがあったり、参道口から御本宮までは785段、目の保養として楽しませて頂きたす。覚悟程

  • こんぴらふねふね~

    いつものように、朝の目覚めに「そうだ😃💡」四国の金比羅宮にお詣りにいこう🎵と思い付きでやってきました。参道のお店は賑やかです。階段の途中にうどん屋さんがあったり、参道口から御本宮までは785段、目の保養として楽しませて頂きたす。奥社まで

  • 金比羅宮(こんぴらぐう)

    『さぬきこんぴらさん』で有名な金刀比羅宮は、象頭山の中腹に鎮座し、古来より海の神様、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛など広範な神様として全国津々浦々より、善男善女の信仰をあつめてまいりました。

  • 金比羅宮(こんぴら宮)

    金比羅宮(こんぴらぐう)さぬきこんぴらさん」で有名な金刀比羅宮は、象頭山は、香川県の西部に位置する山である。この独立峰の山塊全体を琴平山とすると南側半分が象頭山です。古くより海の神様、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛など広く、たくさんの善男善女の心を受

  • 伊勢『神明神社』女性の願いを一つだけ叶えてくれる

    久しぶりにやって来ました😃遠路「6時間」山を越え海の景色に心踊らせて、懐かしい景色にガッツポーズで気合い充分とアピールした⁉️(誰に?)神明神社・・・〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1237参道の前で、恭しく頭をたれる(この時の緊張感と逸る気持ちがす

  • 「春爛漫」兵庫県西宮市廣田神社にて。

    三月下旬…気持ちの良い季節になりましたね。時々吹く風と、花の香りが優しく誘ってくれました。お散歩感覚で神社参拝をします。いつも神様を身近に感じています。(神様の優しい誘いにホッコリと顔をほころばせました。)新しい案内板も目を引きます。以前の

  • 猫の名前は「のぎ」です。

    ある日…突然…息子が「黒猫」を連れて来ました🤪👀‼️「どこの子や?」息子が、お母さんにこの子の親に成って欲しい…と言う…💫息子談仕事で出掛けた時に聞かされた話し…😓元の飼い主が、老人ホームの施設に入るために飼えなく成ったこのまま誰も引き取り

  • 『龍神総本宮』丹生川上神社上社

    『龍神総本宮』丹生川上神社上社。〒639-3553 吉野郡川上村大字迫869-1何時もながら朝の起き掛けに思い付いた。そうだ🎵龍神様に会いにいこう~と云って遠路やって来ました😁嬉し過ぎて「龍神祝詞」もふるえてた(何でやねん😱)【天武天皇の御代675年

  • お正月飾りの『おたきあげ』

    今日もお願いいたしま~す😘月日の経つのは早いもの、年末の大掃除(適当)に済ませ(笑( =^ω^))お正月用の買い物を早々と済ませ🤗お蕎麦の用意ok、テレビの前にスタンバイ💕こたつに足を突っ込みながらミカンを食べる。これぞ日本の『師走』家族揃って

  • 年の瀬は大祓い『石上神宮』

    いつもの恒例行事(私の年の瀬行事❤️)。気ままに三輪神社~石上神宮への参拝旅行です。人の出も疎らなお昼過ぎの、石上神宮さんで、大祓いの御祓を頂きました~。予定も組まず「ぶらっと」気楽に参拝したところ。ラッキーな事に『大祓い』のお祭りに誘われ

  • 地震守護「要石」

    『ゆるぐともよもやぬけまじ要石大村神のあらんかぎりは』この呪文は古くから伝えられ、地震守護を願う人々の間で唱えられてきました。ご霊験あらたか、事に安政元年伊賀上野大地震には不思議とこの地方は難を免れたと伝えられていま~す👋。と、云うことでやって

  • お金持ちに成りたかったら❗️京都「城南宮」

    「京都城南宮…参拝」〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されてから1200年。「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。家庭円満や家の祓い(特に新築やリホーム)等々。お祓い

  • 石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)

    【石切劔箭神社】(いしきりつるぎじんじゃ)石切劔箭神社〒579-8011 大阪府東大阪市東石切町1丁目1−1電話:072-982-3621 FAX:072-981-3070関西では「ガン封じ」のご利益と「お百度参り」で有名なのが大阪府東大阪市にある「石切劔箭神社」です。大阪市

  • 兵庫県ー西宮ー廣田神社・参拝

    早朝の、廣田神社さんへの参拝は清々しいです。六甲山からの風が気持ちいいです。いつもながら境内周辺、参道は美しくととのえられています。👋他の参拝者さんもちらほらうかがえます。参拝者皆様もきちっと距離感を保って、お互いを気遣いあいゆづりあって恭しく

  • 神社参拝の「おかげさま」

    「越木岩神社」〒662-0092 兵庫県西宮市甑岩町5−4越木岩神社さんへの参拝と成った経緯として。今朝、(7月28日仕事休みでゆっくりの朝)朝食時に相方(旦那)が「越木岩神社」へ参拝するぞ~と宣ったので「( ・д・)暑いな💦(嫌かも~)」★コンビニ・コーヒー

  • 【元伊勢籠神社】

    【籠神社】(このじんじゃ)やって詣りました😁久しぶりにわくわくします。天橋立を参道と見立てた『籠神社』です。〒629-2242 京都府宮津市大垣430営業時間外 ⋅ 営業開始: 7:30TELー0772-27-0006小雨がぱらつく中の参拝しっとりと大人の雰囲気で😃(掴みはok

  • 菫(すみれ)

    菫(すみれ)いつもの道の隅っこに可愛く咲いていました。近所のおじさんに「菫」咲いてるね~と声を掛けられて下を見ると🎵そよ風にプルプルと揺れるすみれが可愛いかったすみれで思い出すのは、宝塚歌劇団のテーマソング❓️『すみれの花咲く頃』は、宝塚

  • 『伊勢詣り』

    『伊勢詣り』今年初の伊勢詣り🎵本当だったらもっと早くにお詣りしたかったのですが、世間は自粛ムードがたかまり躊躇しました。そんな中でも参拝の機会を得られたのはラッキーでした。【伊勢神宮(いせじんぐう)は、三重県伊勢市にある神社。正式名称は地名

  • 縁結びの『芦屋神社』

    【芦屋神社】縁結び縁結びとは…人は生まれてからその生涯を終えるまで、様々な物事と出会います。その出会いは目に見えない神様のお働きがあり、これを『むすび(産霊)』といいます。※芦屋神社の社紋は芦屋神社の社紋です。※縁結びと云えば多くの方がご

  • 福は内、鬼も内!? ~吉田神社探訪と鬼の出入口~

    節分の季節ですね。昔アップした記事ですが、季節柄昔の記事を思い出して再度アップしました。楽しんで下さいね😻吉田神社の節分祭を記します。節分祭と云えば吉田神社が凄く賑わいます。【令和4年節分祭の主な祭事2月 2日 節分前日祭

  • メダカの学校を作る計画(笑)

    小さな水槽にメダカ8匹お友達に貰ったメダカです。最初は小さな金魚鉢に入れてたけど、親切なお友達から水槽をプレゼントされました。無造作な棚の上が一気に明るくなった。ちなみに水槽の大きさは縦22センチ、横45センチ。小さいけど我が家には充分の存在

  • 関西人の醍醐味≪十日えびすの✨えべっさん≫

    今年もやって来ました🤣≪商売繁盛・笹持ってこい🎵(関西人のえべっさんの合言葉)≫関西弁で皆で囃し立てて大騒ぎするのが醍醐味今年は出店も心なしか少なかった(寂しい😣⤵️)と言う私も、十日えびすを少しずらしての参拝でした。神社の外で参拝者と目と目が合う

  • ≪今年一年のお礼のお詣り≫

    「12月23日今年の納めのお礼参り」大阪のサムハラ神社さんです。祭神は天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神の造化三神。「サムハラ」はこれら三神の総称です。奥の院が美作加茂(岡山県津山市)にあります。。1935年(昭和10年)に田中富三郎が出身地の岡

  • 年の瀬色々(皆せかせか)

    昨日、ちょっと風邪気味‼️、お正月に風邪で寝込むのも嫌だ~何時もの医院でうがい薬とお薬貰っとこ😓等と診察待合室でのお年寄りと、優しい看護師さんの会話🤭看護師…先日の座薬出来た?年寄り患者…はい、座って飲んだ(にっこり)看護師…へぇー?年寄り患

  • 宝くじ当たりました😁

    めでたい👍️金額は小さい。でも、嬉しいね😘WAKWAK。¥54900円😘楽しいな🎵宝くじ売り場の前を通り掛かったので、買ってみました。私の前のおばさんが、「当たらんけど買うわ」と言ってました。心の中で当たらんのやったら「買うな!」と思った。当

  • 我が家の変な写真

    こんにちは🎵コロナウイルで外出規制の今はお出かけを控えています。ひとり旅は出来ないので、以前の写真の中から素敵な場所を紹介しょうと探したら、素敵な場所よりも、「何だこれ」の写真を見付けて笑った。お暇潰しになれば幸いです。「超能力」以前ユリげら(

  • 我が家のアイドル💖

    「早朝参拝」山の上の小さなお宮。朝日の木漏れ日がキラキラ揺れて、爽やかな風と我が家のアイドル「ムーチ」が戯れる幸せな一時。龍神祝詞でご挨拶。頭上の木々が、サワサワと涼やかな音と風は、祝詞が聞こえましたよ~と、サインをくれました。途中で買ったカ

  • 『丹波篠山城跡』のんびり散策

    何となく来て観ました。世間では、緊急事態宣言等と物々しい宣言が出されてお出掛けも人の出が少ない所を狙いました(笑)本当に閑散とした中で、広々と何も無いのを楽しみました。青空が美しい事と、気の通りが良い事が何より癒されました。【篠山城跡なんちゃっ

  • 金色の鳥居「御金神社」

    こんにちはー❤️キラキラの鳥居をくぐります。金運アップにを堂々と宣言する、京都の「御金神社」にやって来ました😃ウイークデーと言う事で人も疎らです。金色のお札も頂きウキウキで参拝しました。『御金神社は、京都市中京区にある神社。金

  • 太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)

    「麒麟」キリン手水舎のそばにある麒麟像は、幕末に博多の商人たちが寄付したものです。麒麟は中国の空想上の動物で、頭は狼、胴体は鹿、足は馬、尻尾は牛と、それぞれの生き物の一番美しいとされるパーツが組み合わさっています。中国では龍、鯱、鳳凰など空想上の

  • 青森のリンゴ農園。

    遠路遥々と兵庫県から車で15~16時間。(アホや~💦)次は飛行機にすると心に誓いました(笑えよ❗️)秋晴れの青森のリンゴ園にやって来ました😃長かったどこまでも広がる青空の下のリンゴは壮観です。【リンゴや桃の収穫体験ができる観光農園。農園の名称と

  • 猫・美術館

    先日淡路島(兵庫県淡路島)の伊弉諾神宮に行って来ました。その時にブラリ立ち寄った猫美術館で、まったり猫美術館で思わず癒されました(楽しかった😃)。『淡路市立 中浜稔 猫美術館』は、中浜 稔氏の作品が展示されている世界的にみても珍しい猫の墨絵美術館。

  • 9月9日は「重陽の節句」

    可愛小菊を頂きました。明日の重陽の節句をたのしみたいです~🐽9月9日の重陽の節句は、五節句の一つです。重陽の節句は、平安時代の初めに中国から伝わったとされています。素敵な伝わりですね。と云う事で9月9日の「重陽(ちょうよう)の節句」を楽しみます

  • 我が家の『アイドル』

    『ルイジ』我が家の末っ子。7~8年前に養子に迎えました。元の飼い主さんが病気で緊急入院され、一時預かる事に成ったのですが、一緒に暮らす内手離せなくなったルイジも、最初は戸惑いもあったと思います。でも、お互いに歩み寄り解りあった結果、我が家の末っ子と

  • 『獅子舞』

    獅子舞8月1日の西宮えびす神社にて獅子舞と遭遇しました。何だか嬉しかった。暑い中熱演される姿に感動しました。(若い方達のパワーを頂きました。)たくさんの方の拍手と、太鼓で邪気払いが出来たと感じました。【獅子舞には悪魔祓い、飢饉や疫病

  • 金運の神様、新屋山神社(あららやまじんじゃ)

    ご由緒新屋山神社は、戦国の室町時代後期、後奈良天皇の御時天文3年(西暦1534年)10月17日の創建にして、1727年修復、1890年(明治23年)に弊殿、拝殿の造営、1934年(昭和9年)10月17日に本殿を再建し、末社浅間社 大神社を合祀する。1973年(昭和48年)に弊殿、拝

  • 富士山本宮浅間大社

    【神々しい✨】浅間大社は、富士山の噴火を鎮めた御神徳により崇敬を集め、富士山信仰の広まりと共に全国に祀られた1300余の浅間神社の総本宮と称されるようになりました。【御祭神】主祭神木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)(別称:浅間大神(

  • UFOを見た🤣と言う話し。

    UFO は凄く身近な存在🎵「上記写真は羽咋市の宇宙科学博物館」「江戸時代に現れたUFO 」羽咋市区役所の資料として保存されています。ここからは私のお話(*’ω’ノノ゙☆パチパチ~✌️ちょっと昔、昔と言っても10年位前の事です。まだ結婚していた時の事です(

  • おしゃれな街🎵神戸北野を散歩しました。

    神戸北野美術館にて『コロナvsアマビエ』展、復活。コロナの影響で別のギャラリー予定が延期となった。だそうです❓️紆余曲折あったそうですが、お洒落な街北野を散歩しながら素敵な作品を観賞しました。たくさんの出展者さんが頑張ったのね。アーティストの

  • 長野県、分杭峠零磁場。

    長野県と云えば、景色と水と気の巡り。都会の雑踏を退かれて『癒し』を求めてやって来ました✨【分杭峠】豊かな緑にホットします。気持ちワクワク😃💕ここの事務所のおじさんに色々とお話を聞くのも面白い。シャトルバスのチケットをこの事務所で買います。

  • 雨上がりの紫陽花

    昨日からの雨で、色鮮やかな紫陽花が季節を彩ります。朝のバス停側の紫陽花に癒されました。家の玄関を開けると、カタツムリ🐌がドアにくっついていました。『かわいい』雨と紫陽花とカタツムリ季節の風物詩をたっぷりと満喫しました。梅雨のじめじ

  • たぬき

    神道研究家、電話占いウィル鑑定師、開運コーディネーターの神夢(カム)のライフワーク、レイライン探求、 <br>実際に廻った全国の神社やパワースポットをつづります。縁に導かれタオを求める、そんな一人旅。

  • 【コロナウイルス撃退】

    少彦名神社すくなひこなじんじゃ541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目1−8少彦名神社は、大阪市中央区道修町にある神社。旧社格は無格社。別称として、道修町の神農さん、神農さん。 格等: 無格社例祭: 11月23日別名: 道修町の神農さん、

  • 五月晴れ

    【菖蒲】

  • コスモアイル羽咋

    【宇宙科学博物館コスモアイル羽咋】〒925-0027 石川県羽咋市鶴多町免田25TEL:0767-22-9888 FAX:0767-22-1947OPEN 8:30~17:00(最終入場16:30)休館日 毎週火曜日日本海の美しい景色を眺めながら、心はUFO型の建物を目指します~🎵念願の宇宙科学博物館、コ

  • アマビエ

    『アマビエ』兵庫西宮の神社、アマビエ護符を配布「少しでも安心できるものを」2020.4.17 08:00アマビエ護符を配布している「廣田神社」(兵庫県西宮市)兵庫県西宮市の「廣田神社」が、新型コロナウイルスの影響で注目を浴びている妖怪・アマビエを描いた

  • なまずが騒ぐと地震が起きる⁉️

    いつも空を見上げて螺旋雲に恐怖を感じています。地震雲とも言われる為「恐!」そんな時は神頼み、地震の神様にお願いに行こうとやって来ました。三重県の大村神社です。なまずの願掛けをしました~犬やカラスやミミズなど、様々な動物の異常行動が見られると地震か等

  • 狛犬ならぬ「狛猫」

    珍しい「狛猫」に逢いにきました。かなかなか良いね~参道階段にも猫。社務所の縁側にも猫、可愛い猫がいっぱい。峰山はかつて養蚕が盛んだったのですが、養蚕の大敵といえば「ネズミ」。大切なマユや絹を守るために大切にしていた存在が猫

  • 新たな旅立ち「神庵(カナン)」です。宜しくお願い致します。

    「神庵(カナン)」です。この度、電話占いウラナに帰って参りました「神庵(カナン)」です。宜しくお願い致します。☆2018-11-19・13:00より、待機しています。【「自己紹介」皆様こんにちは。神庵(カナン)と申します。いにしえより続く神道の家系に生

  • 「安産の観音様」大本山中山寺

    中山寺「安産の観音さま」由緒中山寺の御本尊は、十一面観世音菩薩です。そのお姿はインドの王妃勝鬘夫人(シュリーマーラー)が女性を救済することを願った故事にもとづき刻まれた等身大の像であり、特に懐胎・分娩の苦を除くとされています。女性からの信仰は勿論

  • 「ゆづまるくん」弓弦羽(ゆづるは)神社。

    『弓弦羽神社』658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9−27。「ゆづ丸くん」結弦羽神社のシンボルであり、マスコットの「ゆづ丸くん」愛嬌のある姿は、皆様の心を捉えてはなしません。この日も若いカップルの女性が、ゆづ丸くんを抱き抱えてはいポ

  • 願いを叶えてくれるお地蔵さま。

    通称「鈴虫寺」女性に人気のお寺です。「華厳寺」は、京都府京都市西京区。山号は「妙徳山」。本尊は大日如来。正式名称は「華厳寺」 遥か上の方に山門が見えます。う~ん「やるなぁ~❗しんどいぞぅ」山門は小ぢんまりと佇みます。自然石で造られた急こ

  • 「小さなお宮」で雨の精霊達と遊びました。

    【若宮八幡宮神社】随分以前に一度お参りさせて頂きました。神戸市の神社全てを一人で巡った時なので「昔…」ですね昨夜からの雨はやむ気配はありません。全身グショグショ❗。雨の中で見る神社は凄く静かで引き込まれる様に参拝させて頂きまし

  • 重陽の節句🎵

    今日は重陽の節句です。重陽の節句とは その意味と由来「節句」とは「季節の節目に行なわれる伝統行事」のことです。「重陽の節句」は中国から伝わってきたものです。中国は九を縁起の良い数字とされます。その重なりは非常にめでたいのです❗中国には「

  • 「悪縁切りを転じて良縁結び🎵」安井金比羅宮

    安井金比羅宮。〒605-0823京都市東山区下弁天町70tel. 075-561-5127fax. 075-532-2036縁切りと言ったら「安井金比羅宮」今日は京都観光目的でやって来ました❤相変わらす、可愛い女性がキャピ*キャピと可愛い縁切りを楽しんでいました京都の夏は蒸

  • 不思議な女性❓

    ある日の夕方の事。この電話ボックスの前で佇む人が居ました。猛暑が続いてる8月夏真っ盛りの午後16時頃でした。西陽が強く、眩しい中で日傘もささずに立っていました。何故だか電話ボックスの前には、大きなスーツケースが4~5個置かれています。細身の身体

  • 幽玄な誘い。『厳島神社』

    「厳島神社」・市杵島姫(いちきしまひめ)・湍津姫(たぎつひめ)・田心姫(たごりひめ)の宗像三女神が祭られています。【日本三景のひとつ安芸の宮島、周囲は約30km、瀬戸内海国立公園にあり厳島神社をはじめとする多くの文化遺産、天然記念物に指定され

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神庵(カナン)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
神庵(カナン)さん
ブログタイトル
開運コーディネーター神庵|あ・うん一人旅
フォロー
開運コーディネーター神庵|あ・うん一人旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用