chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 北総鉄道、10月8日から鉄道むすめ「白井まきの」のデビュー記念乗車券を発売

    「 北総鉄道,鉄道むすめ「白井 まきの」デビュー記念乗車券・クリアファイルを発売 」by railf.jp北総鉄道の鉄道むすめ「白井 まきの」のデビューを記念して10月8日からデビュー記念乗車券(1000円)と記念クリアファイル(400円)を販売するそうです。胸から足までのシルエットがどことなく7000形のΣ字を彷彿とさせる…[ 北総鉄道 7000形 ]7000形は北総鉄道開業にあわせて1979年に登場した通勤形電車です。個性的な形の前面デ...

  • 京都市交通局、12月に烏丸線と東西線でダイヤ見直しを実施

    「 京都市営地下鉄の烏丸線・東西線で昼間に減便 - 12/17ダイヤ見直し 」by マイナビニュース新型コロナウイルスの影響で利用者が減少していることから12月17日にダイヤ改正をおこない11時から14時に運転される列車を1時間あたり1本減便するほか12月19日からは東西線と直通運転をおこなっている京阪京津線でも減便ダイヤに変更されるそうです。コロナ前のダイヤに戻ってきてる鉄道会社もあるけど通勤電車だけの路線だとまだ利用...

  • オランダ オランダ鉄道 4650形

    [ オランダ鉄道 4650形 ]4650形はオランダとドイツを結ぶ長距離国際列車で使用するため2000年ごろに登場した高速鉄道用車両です。車両はドイツのICE3をベースにした4電源車で8両編成4本が導入されました。ドイツ鉄道のICE3Mと共同運航でオランダのアムステルダムとドイツのフランクフルトなどを結ぶ列車で使用されていますがオランダ鉄道の4650形は1編成が2011年にドイツ鉄道へ売却されているため現在は3編成のみになっています。N...

  • 熊本電鉄、10月10日に御代志駅と再春医療センター前駅を移設へ

    「 熊本電鉄菊池線の末端部を線路移設…終点・御代志駅は有人化 10月10日 」by レスポンス御代志地区土地区画整理事業が進展し御代志駅と再春医療センター前駅が10月10日から移設されることになりこれにあわせて御代志駅は終日有人駅になるそうです。御代志駅の写真をみると1面2線にできそうで夢がひろがりんぐ。でも上熊本側にも行き違い設備のある駅増やさないと増発は難しそう…[ 熊本電鉄 03形 ]03形は熊本電鉄の車両近代化の...

  • オランダ オランダ鉄道 3100形・3200形・3300形(ICNG)

    [ オランダ鉄道 3100形・3200形・3300形(ICNG) ]3100形・3200形・3300形は高速新線を走る都市間列車のインターシティーで使用するため2022年に登場した交直流電車です。車両はアルストム製の連接式部分低床電車で5両編成の3100形と8両編成の3200形のほかベルギーに直通可能な8両編成の3300形の3種類があります。3100形・3200形・3300形は最終的に合計99編成が導入され機関車で運行されているインターシティーを置き換える予定で...

  • JR九州 N700S系8000番台「かもめ」

    [ JR九州 N700S系8000番台「かもめ」 ]N700S系8000番台は西九州新幹線の武雄温泉駅-長崎駅間の開業にあわせて2022年に登場した新幹線です。JR東海やJR西日本で使用されているN700S系をベースにした6両編成の電車で16両編成の車両では4両で1ユニットでしたが8000番台では3両で1ユニットになっています。N700S系8000番台は4編成が導入され武雄温泉駅-長崎駅間を走る「かもめ」で活躍中です。【予約安心発送】[RWM]98817 西九州新幹線...

  • オランダの鉄道図鑑その1

    オランダ鉄道(旧オランダ国鉄)の車両一覧です。画像をクリックすると解説に移動します。      工事中            工事中            工事中            工事中      &nbs...

  • JR東日本、10月1日から特急「成田エクスプレス」全列車の運転再開

    「 JR東日本、特急「成田エクスプレス」全列車の運転再開 - 10/1から 」by マイナビニュース新型コロナウイルスの影響で利用者が減少したため特急「成田エクスプレス」は一部列車の運転を休止していましたが10月1日から全列車の運転を再開するそうです。国内や海外からの移動が回復していくのは良いことなんだけどコロナが完全になくなったわけでもないから複雑な感じだなぁ…[ JR東日本 E259系「成田エクスプレス」 ]E259系は特...

  • イタリア ブレシア地下鉄 100形

    [ ブレシア地下鉄 100形 ]ブレシア地下鉄はロンバルディア州のブレシアで運行されている路線長13.7kmの地下鉄です。2013年に開業したミニ地下鉄で車両はアンサルドブレダで製造されたミニ地下鉄用の電車が導入されています。車両はコペンハーゲン地下鉄などにも導入されている小型車で運行コスト削減のため無人運転に対応しています。100形は3両編成6本が活躍中です。駅撮りで楽しむヨーロッパの鉄道 ヨーロッパの鉄道を楽しむ第一...

  • 伊豆急行、2023年3月に運賃・料金を値上げへ

    「 伊豆急行、運賃・料金を一部改定へ - 15km以上の区間で運賃値上げ 」by マイナビニュース新型コロナウイルスの影響などで利用者が減少していることから運営費用を補うため2023年3月から15km以上の区間で運賃と料金を2.2%値上げするそうです。特急料金やグリーン料金は15%ほど値上げになるみたいで近距離を移動する地域の人たちには値上げの影響がでにくくなっているのはいい感じ。[ 伊豆急行 8000系 ]8000系は200系を置き換...

  • JR東日本、12月18日から武蔵小杉駅新ホームの使用開始

    「 JR武蔵小杉駅、横須賀線の新ホーム供用開始 - 新規改札口も設置へ 」by マイナビニュース武蔵小杉駅の混雑緩和のため現在建設中の下り線用の新ホームが12月8日から使用を開始するそうです。武蔵小杉駅は島式ホーム1本だけで混雑が激しいしカーブしていて見通しも悪いからこれでだいぶ安全になるんじゃないかな。[ JR東日本 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 ]E235系1000番台は老朽化したE217系を置き換えるため2020年に登...

  • イタリア カターニア地下鉄 M88形

    [ カターニア地下鉄 M88形 ]カターニア地下鉄はシチリア島のカターニアで運行されている地下鉄です。1999年に開業した路線長8.8kmとちょっと短い路線で一部区間は地上を走っています。M88形は開業にあわせて導入された直流用の通勤形電車です。イタリアのファイアマ社(今はティタガル・ファイアマ社)で2両編成8本が導入されて主力車両として活躍中です。駅撮りで楽しむヨーロッパの鉄道 ヨーロッパの鉄道を楽しむ第一歩楽天で購...

  • イタリア エトナ山周遊鉄道 DMU001形

    [ エトナ山周遊鉄道 DMU001形 ]エトナ山周遊鉄道はシチリア島のエトナ山をC字に囲う形で路線がある軌間950mm、路線長111kmの鉄道です。1895年に開業した非電化の狭軌鉄道で一部の区間は地下鉄開業時に廃止されています。DMU001形は老朽化した車両を置き換えるため2015年に導入されたポーランドのネヴァグ社製の気動車です。2両編成4本が導入されヴルカーノという愛称で2015年に運行を開始しましたが現在は運行停止になっているみた...

  • JR東日本、10月1日から只見線で国鉄色のキハE120形を運転

    「 只見線全線再開記念に国鉄カラーのキハE120…沿線では手を降るイベントも 10月1日 」by レスポンス2011年の豪雨災害以降一部区間で運休になっていた只見線ですが10月1日から全線再開することになりこれを記念して国鉄色に変更したキハE120形1両を運転開始するそうです。2011年からずっと運休だったのか…運休区間に住むちびっ子とか運転再開というより新線開業みたいな感じだろうなぁ。[ JR東日本 キハE120形 ]キハE120形は200...

  • JR北海道、2024年春から函館や旭川でもKitacaが利用可能に

    「 交通系IC「Kitaca」函館・旭川へ拡大 函館本線の計20駅で利用可能に 2024年春 」by 乗りものニュース現在は小樽駅-札幌駅-苫小牧駅間などで利用できるJR北海道のICカード乗車券「kitaca」ですが2024年春から旭川駅-岩見沢駅間と新函館北斗駅-函館駅間でも利用可能になるそうです。函館市電はすでにICカード乗車券が利用できるから函館の移動がかなり便利になりそう。[ JR北海道 733系1000番台「はこだてライナー」 ]733系1000...

  • JR北海道、観光列車にも使用できるH100形を10月から順次導入へ

    「 JR北海道H100形ラッピング車両、内装も変更 - 10月末から順次導入 」by マイナビニュース国や北海道からの助成や補助を受けて製造されたH100形4両を10月から順次導入することになり車両には導入される路線ごとに沿線の特色をデザインしたラッピングを車体に施すほか車内も観光列車として使用できるようにデザインされているそうです。4両を4路線に導入だから観光列車といっても指定席だったり車内で食事ができるようなのじゃ...

  • イタリア トリエステ=オピチナ・トラム 400形

    [ トリエステ=オピチナ・トラム 400形 ]トリエステ=オピチナ・トラムはトリエステ市の中心部と郊外を結ぶ路線長5.1kmの路面電車です。トリエステは住宅地が台地の上にあり街の中心部から急な坂を上る必要があるため途中にケーブルカーになっている小型の車両を坂の下手に連結して急坂を通る独特の構造をしています。400形は1935年から1942年にかけて導入された電車で内装やドアは木材が使用されています。トリエステ=オピチナ・...

  • 秩父鉄道、10月1日にダイヤ改正

    「 秩父鉄道「大増発」ダイヤ改正 ふかや花園プレミアム・アウトレットのアクセス路線に変身…だけじゃない! 」by 乗りものニュース10月20日に開業するふかや花園プレミアム・アウトレットに向けて10月1日に列車を大増発するダイヤ改正をおこないこれにあわせてアウトレットに直結する新駅のふかや花園が開業するそうです。新型コロナウイルスでダイヤ改正のニュースがあっても列車の本数削減が多かったからこれだけの増発は明る...

  • 伊豆急行、「東急グループ創立100周年記念号」を運転

    「 伊豆急行線で「東急グループ創立100周年記念号」運転 」by railf.jp東急グループの創立から100周年になるの記念して東急時代のカラーリングに復刻した8000系3両編成1本を「東急グループ創立100周年記念号」として9月10日に運転したそうです。片方の前面は赤帯、もう片方は歌舞伎塗りで一粒で二度おいしい的な復刻カラーになっているみたいです。[ 伊豆急行 8000系 ]8000系は200系を置き換えるため2005年に登場した通勤形電車...

  • イタリア Actv(ヴェネツィアトラム ) STE4形

    [ Actv(ヴェネツィアトラム ) STE4形 ]Actvは本土とヴェネツィア本島を結んでいる総路線長20kmの路面電車です。フランスのローアインダストリーが開発しその後アルストムが継承販売している1本のレールとゴムタイヤを使用した特殊な路面電車のニュートランスロールを採用した鉄道で2010年に開業しました。台車や線路が特殊なものの見た目は普通の超低床路面電車と同じでヴェネツィアでは4車体連接式の車両が20編成活躍中です。駅...

  • イタリア AMT(ジェノバ地下鉄) 30形

    [ AMT(ジェノバ地下鉄) 30形 ]ジェノバ地下鉄はジェノバの市街地と郊外を結ぶ路線です。路線長7.1kmのミニ路線で地上区間もあるため地下鉄として走る区間は5kmほどしかなく車両も車体長の短い車両が使用されています。30形は2017年に導入された電車でアンサルドSTS(今は日立レールSTS)で製造されました。車両は4車体5台車の連接式で車体中央に両開きがあるため日本の新交通システムっぽい感じになっています。30形は7編成が活...

  • 京急、すみっコぐらし10周年号が登場

    「 京急「すみっコぐらし」ラッピング電車が登場、駅装飾に地元要素も 」by マイナビニュース「すみっコぐらし×けいきゅう&はねだくうこう in おおたく『東京都のすみっこ大田区で10周年お祝いキャンペーン』」の一環で9月5日から京急蒲田駅のホームが「すみっコぐらし」の装飾になったほかラッピングをした「すみっコぐらし10周年号」の運転を開始したそうです。すみっコぐらし可愛いから好き。ちょっと前にでかいすずめのぬい...

  • 一畑電車、10月3日にダイヤ改正

    「 一畑電車 平日の急行「3本→13本」増発へ 出雲市~松江10分短縮 10月改正 」by 乗りものニュース10月3日に実施されるダイヤ改正では日中や夜に運転される急行が新設され所要時間が普通列車を利用するより10分ほど短縮するそうです。日中の急行が毎時運転じゃなくて気をつけないといけないのがちょっと不便かなぁ。車両のやりくりとかダイヤの関係でこれが限界なのかな。[ 一畑電車 7000系 ]7000系は老朽化した車両を置き換える...

  • 横浜市営地下鉄、24日からグリーンラインの一部列車が6両編成化

    「 グリーンライン24日から一部6両に 再来年度末にかけ10編成 横浜市交通局 」by 乗りものニュース現在グリーンラインを走る列車はすべて4両編成ですが9月24日から一部の列車が6両編成化がはじまり2024年度末までに10編成が6両編成化されるそうです。新しく増結される中間車両は車椅子スペースが増設されているみたいです。[ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 10000形 ]10000形はグリーンラインの開業にあわせて2008年に登場した通...

  • イタリア ANM( ナポリ地下鉄) 1号線 M1形

    [ ANM( ナポリ地下鉄) 1号線 M1形 ]ANMはナポリ市内を走るバスや地下鉄などの公共交通機関を運行している会社です。地下鉄はナポリ市内に何路線かあり路線の順番も統一されていますが運行会社がANMだったりトレニタリアだったりとけっこうばらばらになっています。M1形は1号線開業にあわせて1993年に登場した通勤形電車です。両開きの外吊り式ドアを採用した電車で台車は東急のパイオニア台車に似た車輪の外側にディスクブレーキ...

  • 京都丹後鉄道、10日から「丹鉄サイクルトレイン」を運転

    「 京都丹後鉄道,西舞鶴-豊岡間で「丹鉄サイクルトレイン」を運転 」by railf.jp9月10日から2023年2月28日まで西舞鶴駅-豊岡駅間で事前予約が必要なものの無料で自転車をそのまま車内に持ち込める「丹鉄サイクルトレイン」を運転するそうです。ラッピングしてある専用車両が使用され座席も自転車置き場用に折りたたみ座席に改造したみたいです。ただ車両に段差があって重たい自転車の人や力のない人だとちょっとたいへんそう…。...

  • 都営地下鉄、新宿線と浅草線の車内に子育て応援スペースを設置へ

    「 都営地下鉄・新宿線&浅草線、車内に「子育て応援スペース」設置 」by レスポンス東京都交通局の新宿線と浅草線の電車に1編成当たり2ヶ所子育て応援スペースを設置して新宿線は8月30日から浅草線は9月8日から運行を開始するそうです。子育て応援スペースが設置されるのは一部の編成で実施期間も2022年度末までみたいです。べつにずっとやってもよさそうな気がするけどなぁ…。[ 東京都交通局 5500形 浅草線 ]5500形は老朽化し...

  • イタリア ATM(ミラノトラム) 7500形

    [ ATM(ミラノトラム) 7500形 ]ミラノトラムはミラノ市内各地を結んでいる総路線長180.3kmの路面電車です。17路線が運行中でバスを使用した深夜便や車内で夕食を楽しめるレストラントラムなども運行されています。7500形は2003年に登場した超低床路面電車です。アンサルドブレダで製造された5車体3台車の連接式電車で35編成が活躍しています。世界の路面電車ビジュアル図鑑 [ 杉田紀雄 ]楽天で購入[ ヨーロッパの鉄道図鑑 ][ イタ...

  • 近鉄、2023年4月から運賃値上げへ

    「 近鉄、国交省が旅客運賃の変更認可申請を認可 - 2023年4月から改定 」by マイナビニュース新型コロナウイルスの影響で利用者が大幅に減少しているほかバリアフリー化や設備の維持費を補うため2023年4月から加算運賃のある区間以外で運賃を値上げするそうです。近距離は20円ぐらいの値上げだけど長距離は500円近くの値上げかぁ。名古屋まではほとんどJR使うようになっちゃったけど特急を使わずに大阪や京都に行くのももう近鉄...

  • イタリア ATM( ミラノ地下鉄) M1線 750系

    [ ATM( ミラノ地下鉄) M1線 750系 ]ミラノ地下鉄はミラノ市内各地を結んでいる総路線長100kmほどの鉄道です。1964年に開業したのが始まりで現在は4路線が運行されています。750系は老朽化した車両を置き換えるため2014年に登場した電車です。アンサルドブレダ社(今は日立レール)が製造している次世代地下鉄車両の「MNG」シリーズを採用した電車で「レオナルド形」と呼ばれています。車両は前面に縁取りがついた個性的なデザイ...

  • JR西日本、特急「くろしお」でもサイクルトレイン実施へ

    「 「くろしお」も自転車そのままどうぞ! サイクルトレインが特急にも拡大 1人で4席占有OK 」by 乗りものニュースきのくに線を走る普通電車で実施されている自転車をそのまま車内に持ち込めるサイクルトレインを10月1日から特急「くろしお」の白浜駅-新宮駅間でも利用できるようになるそうです。このまま利用者が増えて欧州の列車みたいに本格的な自転車ラック設置したらいいのになぁ。[ JR西日本 287系 ]287系は老朽化した183...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柴みんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
柴みんさん
ブログタイトル
溝犬堂の描き鉄ブログ
フォロー
溝犬堂の描き鉄ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用