chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スロベニア共和国 スロベニア鉄道 363形

    [ スロベニア鉄道 363形 ]スロベニア鉄道はスロベニア共和国がユーゴスラビアから分離したのにあわせて1991年にユーゴスラビア鉄道から分離した国有鉄道です。スロベニア各地を結ぶ路線長1229kmの鉄道でユーゴスラビアだった国の中でスロベニアだけ直流3000vで電化されています。363形は1975年から1977年にかけて製造された直流用電気機関車です。フランスのアルストムで製造されたフランス国鉄CC6500形ベースの電気機関車で当時...

  • 南海、9月18日から「めでたいでんしゃ」に「かしら」が登場

    「 南海電鉄「めでたいでんしゃ かしら」9/18から運行、HYDEとコラボ 」by マイナビニュース現在加太線で走っている「めでたいでんしゃ」に黒色の「かしら」が9月18日から登場し車内の装飾はHYDEさんとコラボしているそうです。あの人和歌山出身だったのか…。ラルク良い曲多くて好きだったなぁ。シングルベストとか買ったわ。[ 南海電鉄 7100系 ]7100系は南海本線の架線電圧1500V化にあわせて1973年に登場した通勤形電車です。70...

  • スロベニア共和国 スロベニア鉄道 541形

    [ スロベニア鉄道 541形 ]スロベニア鉄道はスロベニア共和国がユーゴスラビアから分離したのにあわせて1991年にユーゴスラビア鉄道から分離した国有鉄道です。スロベニア各地を結ぶ路線長1229kmの鉄道でユーゴスラビアだった国の中でスロベニアだけ直流3000vで電化されています。541形は2006年に登場した交直流電気機関車です。ドイツのシーメンス社が製造しているユーロスプリンターのES64U4形をベースにした機関車で旅客列車の...

  • JR西日本、10月2日にダイヤ見直し

    「 JR西日本,10月2日にダイヤ見直しを実施 」by railf.jp10月2日におこなわれるダイヤ見直しでは各地の路線で昼間時間帯の列車本数の見直しがおこなわれ運行本数が削減するそうです。けっこういろいろな路線でダイヤ変更がおこなわれるので注意したほうがよさそうです。[ JR西日本 321系 ]321系は東海道、山陽本線の201系などを置き換えるため2005年に登場した通勤形電車です。[ 大阪駅に停車中の321系 ]先に登場した207系から1...

  • クロアチア共和国 ザグレブ電気路面鉄道 TMK2300形

    [ ザグレブ電気路面鉄道 TMK2300形 ]ザグレブ電気路面鉄道はクロアチアの首都ザグレブの各地を結んでいる軌間1000mm、総路線長53.5kmの路面電車です。1891年に馬車鉄道として開業したのが始まりで現在は19系統が運行されています。TMK2300形はクロアチア国内にある車両メーカーなどで作るコンソーシアムが製造した3車体連接式の超低床路面電車で2009年に2編成が導入されました。先に登場した5車体連接式のTMK2200形の3車体バージョ...

  • 京阪、5000系の引退記念イベントを8月22日と28日に開催

    「 引退延期の京阪5扉車、寝屋川車庫イベントは8月22・28日に 」by レスポンス新型コロナウイルスの影響で開催が延期されていた5000系の引退記念イベントを8月22日と28日に寝屋川車庫で開催することになり参加費用は一人4000円で京阪のウェブサイトで申し込めるそうです。当日は中ノ島駅から5000系にのって車庫まで移動するみたいです。[ 京阪電鉄 5000系 ]5000系は京阪本線の混雑を緩和するため1970年に登場した通勤形電車です...

  • クロアチア共和国 クロアチア鉄道 7123形

    [ クロアチア鉄道 7123形 ]クロアチア鉄道はクロアチア各地を結んでいる路線長2974kmの国有鉄道でユーゴスラビア連邦からの独立にあわせて1991年に誕生しました。スロベニアやセルビアまで走る貨物列車の通り道になっているため主要路線は複線化されていますが軌道の状態が悪い路線もありいくつかの路線は改良がおこなわれています。7123形は非電化区間高速化のため1998年に登場した気動車です。ドイツ鉄道が導入した612形と同じア...

  • 京成、8月1日から「京成線ワンデーパス」を発売

    「 京成線全線一日乗り放題 今夏もワンデーパス発売 上野~成田空港の往復だけでもお得! 」by 乗りものニュース「京成線ワンデーパス」は大人2000円、小児1000円で8月1日から8月31日まで販売され京成線内が1日乗り降り自由にできるそうです。成田スカイアクセス線は使えるけど北総線内は使えないみたいです。[ 京成電鉄 3700形(6次車~9次車) ]3700形の6次車から9次車は3700形の増備車として2000年に登場した通勤形電車です。...

  • クロアチア共和国 クロアチア鉄道 6112形

    [ クロアチア鉄道 6112形 ]クロアチア鉄道はクロアチア各地を結んでいる路線長2974kmの国有鉄道でユーゴスラビア連邦からの独立にあわせて1991年に誕生しました。スロベニアやセルビアまで走る貨物列車の通り道になっているため主要路線は複線化されていますが軌道の状態が悪い路線もありいくつかの路線は改良がおこなわれています。6112形は2011年に登場した交流用電車です。クロアチア国内の企業TZVグレデリとKončarの2社が協力...

  • JR東日本、田沢湖線の新仙岩トンネル整備計画推進に関する覚書を締結

    「 秋田新幹線岩手・秋田県境をルート変更へ…約15kmの長大トンネルで7分程度短縮 」by レスポンス秋田新幹線の田沢湖線区間にある赤渕駅-田沢湖駅間の難所を解消するための新トンネル整備に向けた覚書をJR東日本と秋田県で締結し新トンネル実現に向けた調査や検討などを推進していくそうです。最初は本当に建設するのかと思ったけど記事読んでみたら検討したり国にお金ちょっとだしてくれないか相談していこうぜって感じの締結で...

  • クロアチア共和国 クロアチア鉄道 1142形

    [ クロアチア鉄道 1142形 ]クロアチア鉄道はクロアチア各地を結んでいる路線長2974kmの国有鉄道でユーゴスラビア連邦からの独立にあわせて1991年に誕生しました。スロベニアやセルビアまで走る貨物列車の通り道になっているため主要路線は複線化されていますが軌道の状態が悪い路線もありいくつかの路線は改良がおこなわれています。1142形は1981年から活躍している交流用電気機関車でユーゴスラビア時代にRadeKončar社で16両が製...

  • ハンガリー ブダペスト市電 2200形

    [ ブダペスト市電 2200形 ]ブダペスト市電はハンガリーの首都ブダペストの各地を結んでいる路面電車です。総路線長が156.85kmと世界一の規模をもっている路面電車でラック式の登山鉄道線もあり運行はブダペスト交通会社が担当しています。2200形は老朽化した車両をおきかえるため 2015年に導入された超低床路面電車です。スペインのCAF社が製造しているウルボス3をベースにした5車体連接式の電車で他にも世界最長の9車体連接式を...

  • えちごトキめき鉄道、8月に455系・413系を使った夜行急行を運転

    「 えちごトキめき鉄道455系・413系を終夜運転「夜行急行」8月実施へ 」by マイナビニュース455系・413系を使用して直江津駅-妙高高原駅を何度か往復するイベント列車の「夜行急行」を8月7日と14日に運転しインターネットで予約を受け付けているそうです。413系のロングシート部分が逆によく眠れそう。[ JR西日本 413系 ]413系は北陸本線の混雑緩和のため国鉄時代の1986年に登場した交直流両用の近郊形電車です。457系などの走行...

  • ハンガリー ブダペスト地下鉄 81–717.2K/714.2K形

    [ ブダペスト地下鉄 81–717.2K/714.2K形 ]ブダペスト地下鉄はハンガリーの首都ブダペストで4路線を運行している総路線長39.4kmの鉄道です。1896年に世界で3番目に開業した地下鉄で電車を使用した地下鉄はブダペスト地下鉄が世界初になるほど歴史のある地下鉄で地下鉄の一部が世界遺産になっています。81–717.2K/714.2K形は老朽化した81-717.2/714.2形をロシアのメトロワゴンマッシュ社でリニューアル改造して2017年に登場した電車...

  • 小湊鐵道、JR東日本のキハ40形3両を導入へ

    「 秋田総合車両センターのキハ40形気動車3両が小湊鐵道へ 」by 鉄道チャンネルJR東日本の秋田総合車両センターで活躍していたキハ40形3両が小湊鐵道に譲渡されることになったそうです。観光用に2両使うだけかと思ってたら追加で導入するのね。一般運用でつかうのかな。今使ってるキハ200形よりは若いけどまたすぐ引退ってことになりそうな気もする…。[ JR東日本 キハ40形 男鹿線 ]男鹿線は奥羽本線追分駅から男鹿駅まで延びるの...

  • JR東日本 E653系1000番台 K70編成

    [ JR東日本 E653系1000番台 K70編成 ]K70編成は特急「いなほ」で使用されていた新潟車両センター所属の1編成を国鉄の特急形電車に似たカラーリングに変更して2019年に登場した交直流特急形電車です。新潟時代はU108編成でしたが常磐線の特急「フレッシュひたち」などで活躍していた時代の勝田車両センターに里帰りしたことになります。勝田車両センターのE653系はこの1編成しかないため基本的に団体列車や臨時列車で活躍中です。グ...

  • JR東海、ウォーキングイベントにあわせて11月にHC85系を一般公開

    「 JR東海の次期特急型 HC85系 を初の一般公開…さわやかウォーキングで 11月13日開催 」by レスポンス「さわやかウォーキング」の開催をはじめて30年になるのを記念して11月13日に実施される「開業100周年秋の里山と鉄道満喫ウォーキング」でHC85系を美濃太田駅で一般公開するそうです。一般公開といっても外側のみの公開なので結局運行開始ぐらいまでは一般客は車内を見れなさそうですね。[ JR東海 HC85系 ]HC85系は老朽化した...

  • ハンガリー ブダペスト郊外電車 MXA形

    [ ブダペスト郊外電車 MXA形 ]ブダペスト郊外電車はハンガリーの首都ブダペストで運行されている標準軌、直流電化の鉄道です。ブダペスト交通会社によって運行され4つの路線があり総路線長は97kmになります。元々が馬車をつかった路面鉄道だったので車両もホームから乗降しやすくした特殊な電車が使用されています。MXA形は1975年から1983年にかけて導入された東ドイツのLEWというメーカーで製造された3両編成の電車で先に導入され...

  • JR東日本、9月に東北本線全通130周年を記念した電車を運転

    「 JR東日本、国鉄色E653系「東北本線130周年号」上野~青森間で運転 」by マイナビニュース東北本線の全線開通から130年になるのを記念して9月11日と12日に上野駅-青森駅を走る「東北本線130周年号」を運転するそうです。車両は国鉄特急色のE653系を使用し11日に上野発、12日に青森発が運転されますがさすがにツアー参加者のみの乗車になるみたいです。12時間も一つの電車に乗り続けたことがないからどんな感じかよくわからない...

  • ハンガリー ジェール・ショプロン・エーベンフルト鉄道 435形

    [ ジェール・ショプロン・エーベンフルト鉄道(GYSEV) 435形 ]ジェール・ショプロン・エーベンフルト鉄道はハンガリーとオーストリアの国境周辺でいくつかの路線をもつ鉄道会社です。国境を複雑に越えて走る鉄道だったため国有化されず私鉄のままのこった鉄道で旅客列車のほか貨物列車も運行されています。435形はスイスのシュタッドラー社で「FLIRT(フリート)」を採用して製造された4車体連接式の電車です。先に導入されていた...

  • JR東日本、9月に特急「スーパーはつかり」をリバイバル運転

    「 スーパーな『はつかり』が旧東北本線にリバイバル…全区間3セクを走行 9月4日運行 」by レスポンス2000年から2002年にかけて盛岡駅-青森駅で運転されていた特急「スーパーはつかり」を9月4日にリバイバル運転することになり7月20日の10時からびゅうトラベルサービスなどで申込みを受け付けるそうです。まだ最近だと思っていた列車の運行開始や引退から20年ほどたっていることにここのところ軽くショックを受ける…[ JR東日本 E...

  • ハンガリー ハンガリー国鉄 416形

    [ ハンガリー国鉄 416形 ]416形は2002年から2004年にかけて製造された気動車です。ロシアのメトロワゴンマッシュ社が製造しているレールバスの2両編成バージョンで40編成がハンガリー国鉄に導入されました。車体は軽量化のためステンレスが使用されエンジンやトルクコンバータはロシア向けの車両とは別のメーカ製品が使用されています。登場時は6341形でカラーリングも朱色でしたが2019年に416形に形式が変更されカラーリングも青...

  • JR東日本、10月に山手線内回りの池袋-新宿-大崎間を2日間運休

    「 山手線 線路切替で「過去最長運休」へ 新宿~品川間(山貨)に毎時1~2本の臨時運行 」by 乗りものニュース山手線渋谷駅ホームの拡幅工事のため10月22日の終電から25日の始発までの間池袋駅-新宿駅-大崎駅間を運休するそうです。外回りの列車も本数が減るみたいですが埼京線や湘南新宿ラインの列車を増発させて対応するみたいです。新宿駅で折り返しができなくて池袋までになるのがちょっとやっかいですね。[ JR東日本 E235系...

  • 名鉄、竹鼻線の西笠松駅-竹鼻駅間開通100周年の記念入場券セットを発売

    「 「名鉄竹鼻線西笠松駅~竹鼻駅間開通100周年記念入場券セット」を発売 」by railf.jp竹鼻線の西笠松駅-竹鼻駅間の開通から100周年になるのを記念して「名鉄竹鼻線西笠松駅~竹鼻駅間開通100周年記念入場券セット」を1セット940円で7月25日から限定2000セット販売するそうです。記念入場券セットは笠松駅や羽島市役所前駅のほか名鉄岐阜駅で購入できるみたいです。元々は地元の人たちで出資して開業した竹鼻鉄道の路線で1号線...

  • ハンガリー ハンガリー国鉄 815形

    [ ハンガリー国鉄 815形 ]ハンガリー国鉄はハンガリーの国内各地を結んでいる総路線長7606kmの国有鉄道です。基本的に貨物列車での収入がメインで旅客輸送はあまり業績が良くなくサービスの低下と利用者の低下という悪循環になってしまいローカル線もいくつかが廃線になっているみたいです。815形は2020年に登場した交流用電車です。スイスのシュタッドラー社が製造している二階建て電車の「KISS」シリーズで二階建て部分の階下に...

  • 北総、22日から「北総線1日乗車券(夏お出かけきっぷ)」を発売

    「 「北総線1日乗車券(夏お出かけきっぷ)」発売 」by railf.jp7月22日から8月29日までの土日祝日に購入日当日限り有効の1日乗車券を1000円(小児500円)で販売するそうです。この切符を提示すると料金が安くなる施設とかもあるみたいです。[ 北総鉄道 7500形 ]7500形は老朽化した7000形を置き換えるため2006年に登場した通勤形電車です。この車両は京成線への乗り入れやコストダウンのため京成電鉄の3000形とだいたい同じ仕様...

  • ハンガリー ハンガリー国鉄 415形

    [ ハンガリー国鉄 415形 ]ハンガリー国鉄はハンガリーの国内各地を結んでいる総路線長7606kmの国有鉄道です。基本的に貨物列車での収入がメインで旅客輸送はあまり業績が良くなくサービスの低下と利用者の低下という悪循環になってしまいローカル線もいくつかが廃線になっているみたいです。415形はサービス改善のため2008年に導入された交流用部分低床電車です。スイスのシュタッドラー社が製造している「FLIRT(フリート)」シリ...

  • ハンガリー ハンガリー国鉄 M62形

    [ ハンガリー国鉄 M62形 ]ハンガリー国鉄はハンガリーの国内各地を結んでいる総路線長7606kmの国有鉄道です。基本的に貨物列車での収入がメインで旅客輸送はあまり業績が良くなくサービスの低下と利用者の低下という悪循環になってしまいローカル線もいくつかが廃線になっているみたいです。M62形は1965年から1974年にかけてウクライナのルハンシク機関車工場で製造された電気式ディーゼル機関車です。標準軌の非電化区間用に製造...

  • JR北海道、9月に特急「ニセコ」を運転

    「 JR北海道「ニセコ」今年は「ノースレインボーエクスプレス」で運転 」by マイナビニュース函館本線経由で札幌駅と函館駅を結ぶ臨時特急「ニセコ」を運転することになり車両は「ノースレインボーエクスプレス」を使用するそうです。運転されるのは9月4日から6日と9月9日から19日の14日間のほか9月20日と23日に運転されるみたいです。9月の北海道ってけっこう涼しそう。というか関東から西の人からしたら寒いぐらいだなぁ。[ JR...

  • ハンガリー ハンガリー国鉄 470形

    [ ハンガリー国鉄 470形 ]ハンガリー国鉄はハンガリーの国内各地を結んでいる総路線長7606kmの国有鉄道です。基本的に貨物列車での収入がメインで旅客輸送はあまり業績が良くなくサービスの低下と利用者の低下という悪循環になってしまいローカル線もいくつかが廃線になっているみたいです。470形は2002年から2005年にかけて導入された交流用電気機関車です。ドイツのシーメンス社が製造している「Taurus(タウルス)」シリーズのE...

  • 東武、8月7日から1800系カラーの「りょうもう」を運転

    「 東武『1800系カラーリング「りょうもう」記念乗車券』発売 」by railf.jp特急「りょうもう」で使用されている200系が登場から20年になるのを記念して8月7日から1800系のカラーリングにした200系2編成の運行を開始し、これを記念した乗車券も1セット1000円で販売するそうです。1800系とは車体デザインが全然違うのだから無理して同じ塗り分けにせずに前面はクリーム色使わないとかアレンジしたほうが良いと思うなぁ…。[ 東武鉄...

  • ハンガリー ハンガリー国鉄 480形

    [ ハンガリー国鉄 480形 ]ハンガリー国鉄はハンガリーの国内各地を結んでいる総路線長7606kmの国有鉄道です。基本的に貨物列車での収入がメインで旅客輸送はあまり業績が良くなくサービスの低下と利用者の低下という悪循環になってしまいローカル線もいくつかが廃線になっているみたいです。480形はハンガリー国鉄のサービス改善や近代化のため2010年から2012年にかけて導入された交流用電気機関車です。ボンバルディアが販売して...

  • JR西日本、クモル145形+クル144形が2021年度で引退へ

    「 京都鉄道博物館、引退する配給車「クル144・クモル145」を特別展示 」by マイナビニュースJR西日本で車輪や車両の配給輸送で活躍しているクモル145形とクル144形のコンビが2021年度で引退することが決まり8月6日から18日まで京都鉄道博物館で特別展示をおこなうそうです。こういう無蓋貨物電車好きだから数が減るのは残念だなぁ…。[ JR西日本 クモル145形1000番台 ]クモル145形1000番台は国鉄時代に製造されたクモル145形0番...

  • スロバキア共和国 トレンチーン電気鉄道 411.9形

    [ トレンチーン電気鉄道 411.9形 ]トレンチーン電気鉄道はスロバキアのトレンチーン県を走る路線長5.43kmの軽便鉄道です。軌間760mmの電化鉄道でスロバキア国鉄が運行していましたが2011年に国鉄が運行から撤退し現在はボランティアが運行する観光鉄道になっています。411.9形は1951年に登場したタトラ・ストゥデーンカ社製の電車です。車体は愛嬌のある前面デザインをした路面電車風のスタイルで座席はパイプ椅子のような簡単な座...

  • JR東日本、五輪にあわせて運転される東北新幹線の夜行列車が中止に

    「 仙台発の夜行新幹線が幻に…JR東日本が東京オリンピック2020臨時列車計画を変更 」by レスポンス東京オリンピックが無観客で開催されることになったため開催日に運転される予定だった東北新幹線仙台発東京行きの夜行「やまびこ」などの臨時列車の運転を中止するそうです。無観客開催でどうなるかなと思ってたけどやっぱり中止かぁ…。また何かの機会に運転してほしいなぁ。[ JR東日本 E5系 ]E5系は試験車両E954形「FASTECH360」...

  • ハンガリーの鉄道図鑑

    ハンガリーで活躍中の車両や活躍していた車両の一覧です。画像をクリックすると解説に移動します。      工事中         工事中         工事中         工事中         工事中    &n...

  • スロバキア共和国 鉄道企業体カーゴ・スロバキア 131形

    [ 鉄道企業体カーゴ・スロバキア(ZSSK Cargo) 131形 ]鉄道企業体カーゴ・スロバキアはスロバキア国鉄から分社化されて2005年に誕生した貨物列車を担当する鉄道会社です。国内の貨物輸送や隣国を通過する貨物列車の輸送などを担当しています。131形はチェコの車両メーカーシュコダ社で1980年から1982年にかけて製造された直流用電気機関車です。ロシアなどの広軌区間から乗り入れてくる重たい貨物列車のけん引で使用するため重連...

  • スロバキア共和国 鉄道企業体スロバキア 861形

    [ 鉄道企業体スロバキア(ZSSK) 861形 ]鉄道企業体スロバキアはスロバキア国鉄から旅客列車の運行を継承して2005年に誕生した国有企業です。バスや自家用車に利用者がかなり奪われたものの車両の更新などをおこなってなんとか頑張っているみたいです。861形はスロバキア国内にある車両メーカーのŽOSウルートキ社で製造された連接式気動車です。機器の配置を工夫して低床ホームに対応させた部分低床車で3両編成と2両編成の2種類が...

  • 養老鉄道、17日からTシャツなどのグッズを発売

    「 養老鉄道、オリジナルTシャツとレールを再利用した文鎮を7/17発売 」by マイナビニュース7月17日から車両のカラーリングをモチーフにした柄を入れたオリジナルTシャツ(1900円)やレールを再利用した文鎮(3000円)を多度、養老駅や揖斐、大垣駅などの主要駅と通販サイトで販売するそうです。あからさまな鉄道っぽさがない柄のシャツだから普段にも使えそうな良いデザインですね。[ 養老鉄道 7700系 ]7700系は老朽化した車両...

  • スロバキア共和国 鉄道企業体スロバキア 671形

    [ 鉄道企業体スロバキア 671形 ]鉄道企業体スロバキアはスロバキア国鉄から旅客列車の運行を継承して2005年に誕生した国有企業です。バスや自家用車に利用者がかなり奪われたものの車両の更新などをおこなってなんとか頑張っているみたいです。671形は2010年から2015年にかけて導入されたチェコのシュコダ・ヴァゴンカ製の交直流電車です。チェコ鉄道で導入されている471系をベースにした二階建て電車で階下部分にドアを設置して低...

  • 近鉄、19・21日に「ひのとり」が賢島駅まで入線

    「 近鉄「ひのとり」賢島駅へ - 7/19から「ひのとり」グッズ臨時販売 」by マイナビニュース7月19日と21日に名阪特急で使用されている「ひのとり」が大阪方面から賢島駅まで試運転をおこなうことになりこれにあわせて19日と21日に賢島駅でひのとりグッズを販売するそうです。名古屋-賢島はアーバンライナーが使われてる乙特急が以前からあったけどそんな感じでひのとりが大阪側から賢島までの乙特急に入るのかな。[ 近鉄 80000系...

  • スロバキア共和国 鉄道企業体スロバキア 383形

    [ 鉄道企業体スロバキア(ZSSK) 383形 ]鉄道企業体スロバキアはスロバキア国鉄から旅客列車の運行を継承して2005年に誕生した国有企業です。バスや自家用車に利用者がかなり奪われたものの車両の更新などをおこなってなんとか頑張っているみたいです。383形は2017年に登場した交直流電気機関車です。シーメンスが製造しているベクトロンシリーズを使用した電気機関車でリース会社からレンタルするかたちで10両が導入されています...

  • 神戸市営地下鉄、3000形が引退へ

    「 神戸市営地下鉄初のVVVF車が7月に引退…西神・山手線用の3000形 7月25日に記念イベント 」by レスポンス西神・山手線で使用されている3000形が7月で引退することになり7月25日に名谷車両基地で引退記念イベントを開催するそうです。イベントの参加は事前に申込みが必要で各回定員が30名で参加費用もかかるみたいです。まだ新しそうな見た目の車両だけどもう引退なのか…。[ 神戸市交通局 西神・山手線 3000形 ]3000形は西神南...

  • チェコ共和国 プラハ地下鉄 81-71M形

    [ プラハ地下鉄 81-71M形 ]プラハ地下鉄はチェコ共和国の首都プラハで3路線65.2kmを運行している地下鉄線で路面電車やバスも運行しているプラハ公共交通会社が運行しています。1974年に開業し3路線しかないものの現在はヨーロッパのなかでもかなりの利用者数をほこっている地下鉄線で現在は4路線目が建設されています。81-71M形は労入荷した81-71形をシュコダ社でリニューアル改造して1996年から2011年にかけて導入された通勤形電...

  • 関東鉄道、「ありがとうキハ0形007・008号記念乗車券」を発売

    「 関東鉄道「ありがとうキハ0形007・008号記念乗車券」発売 」by railf.jpキハ0形の007+008が引退するのを記念して7月8日から記念乗車券(500円)を500部限定で販売するそうです。取手駅や守谷駅と竜ヶ崎駅など主要駅のほか関鉄WEBショップでも販売しているみたいです。[ 関東鉄道 キハ0形 常総線 ]キハ0形は常総線の南守谷までの複線化にあわせて1982年に登場した通勤形気動車です。国鉄のキハ20系の機器を再利用してキハ310形...

  • 京阪、9月のダイヤ変更で「ライナー」を増発へ

    「 京阪電気鉄道、9/25ダイヤ変更 - 快速急行を設定「ライナー」増発 」by マイナビニュース9月25日におこなわれるダイヤ改正では昼間時間帯の各種列車を毎時2本ずつ削減しかわりに快速急行を毎時2本運転するほか樟葉駅発、淀屋橋駅行き「ライナー」を1本と淀屋橋駅発、出町柳駅行き「ライナー」を2本増発するそうです。他にも始発列車や最終列車のダイヤも変わるみたいです。[ 京阪電鉄 3000系(2代目) ]3000系(2代目)は中ノ...

  • チェコ共和国 プラハ市電 T3形

    [ プラハ市電 T3形 ]プラハ市電はチェコ共和国の首都プラハで各地を結んでいる総路線長40.9kmの路面電車です。1975年に馬車鉄道として開業したのがはじまりでその後電化や各社の統合などを経て現在はプラハ市が出資するプラハ公共交通会社が運行しています。T3形はチェコにあった車両メーカーのČKDタトラでチェコスロバキア時代の1960年から1989年にかけて製造された路面電車です。チェコだけでなく様々な国に輸出された路面電車で...

  • 能勢電鉄、7月24日に5100系を使った運転体験会を開催

    「 能勢電鉄、初の「電車運転体験会」7/24開催 - 車庫線で5100系運転 」by マイナビニュース7月24日に能勢電初の電車運転体験会を平野車庫で開催することになり小学生4年生以上から中学生までは保護者同伴、中学生から18歳未満までは保護者の同意が必要で参加費用は本人1万円、保護者などの付き添いは1000円だそうです。能勢電鉄のサイトから申し込めて申込者が多い場合抽選になるみたいです。[ 能勢電鉄 5100系 ]5100系は2014年...

  • チェコ共和国 インドルジフーフ地方鉄道 705.9形

    [ インドルジフーフ地方鉄道 705.9形 ]インドルジフーフ地方鉄道はインドルジフーフ・フラデツ駅とオブラタニ駅を結ぶ路線長46kmの鉄道です。軌間760mmのナローゲージを採用している非電化の鉄道で観光用に蒸気機関車も運転されています。705.9形はチェコスロバキア時代の1954年から1958年にかけてČKDで製造された狭軌用の電気式ディーゼル機関車です。車内に機関室のほか荷物室もついた合造車で半径60mの急カーブも走行可能なボ...

  • 秩父鉄道、7日から「超平和バスターズトレイン」の記念乗車券などを発売

    「 秩父鉄道,超平和バスターズトレイン「記念乗車券」「記念グッズ(第3弾)」を発売 」by railf.jpフルラッピング電車の「超平和バスターズトレイン」をモチーフにした記念乗車券(1200円)や記念グッズのマグネットセット(600円)を7月7日から三峰口駅などの主要駅や「ちちてつe-shop」で販売するそうです。マグネットなら買いやすいし普段使いもできるからおでかけついでに買うのにちょうどよさそうですね。[ 秩父鉄道 7500...

  • JR東日本、209系2100番台が伊東へ

    「 JR東日本の209系電車 「桃太郎」のけん引で蘇我駅に現る 機関車を交換して伊豆急行へ 」by 乗りものニュース幕張車両センター所属で外房線や内房線などで活躍していた209系2100番台が伊豆急行に譲渡されることになり7月6日に伊東までEF210形やEF65形にけん引されるかたちで移動したそうです。総合車両とかで改造してからじゃなくて直接伊豆急行に行くのかぁ。ほとんど改造せずに帯の色変えるだけとかなのかな。[ JR東日本 209...

  • チェコ共和国 LEOエクスプレス 480系

    [ LEOエクスプレス 480系 ]LEOエクスプレスはチェコ鉄道の線路を使用してチェコとポーランドやスロバキアを結ぶ長距離電車を運行するほかドイツやウクライナなど各国で長距離バスを運行している鉄道会社です。480系はスイスのシュタッドラーが製造している「FLIRT(フリート)」シリーズを使用して長距離列車用に内装が豪華になっている5車体連接式の直流用電車です。座席はエコノミー席は2+2の集団見合い式のクロスシートでほかに...

  • えちごトキめき鉄道、455系・413系が営業運転を開始

    「 えちごトキめき鉄道の413系+クハ455が営業運転を開始 」by railf.jpJR西日本から譲渡され国鉄時代のカラーリングにした455系+413系が7月4日から営業運転を開始したそうです。クハ455の前面にはシールですが方向幕が再現されているみたいです。ツイッターで画像みたけど最初シールに見えなくてこの短期間でよく方向幕復活できたなとか思ってた。[ JR西日本 413系 ]413系は北陸本線の混雑緩和のため国鉄時代の1986年に登場した...

  • チェコ共和国 ČDカーゴ 750形

    [ ČDカーゴ 750形 ]ČDカーゴはチェコ鉄道の路線を使用して貨物列車の運行をおこなっているチェコ鉄道の子会社です。チェコ国内だけでなくドイツやオーストリアにも乗り入れているほかポーランドやスロバキアには子会社もあるけっこう大きな貨物鉄道会社です。750形は1991年から1995年にかけて753形から改造された電気式ディーゼル機関車です。客車の暖房装置が蒸気機関車の時代からある蒸気式だったのですがこれが電気機関車の普及...

  • チェコ共和国 ČDカーゴ 383形

    [ ČDカーゴ 383形 ]ČDカーゴはチェコ鉄道の路線を使用して貨物列車の運行をおこなっているチェコ鉄道の子会社です。チェコ国内だけでなくドイツやオーストリアにも乗り入れているほかポーランドやスロバキアには子会社もあるけっこう大きな貨物鉄道会社です。383形は2016年に登場した交直流両用の電気機関車です。ドイツのシーメンス社が製造している「ベクトロン」シリーズの機関車でチェコに隣接した国に乗り入れできるよう複数...

  • 筑豊電鉄、8日から阪堺色の3000形を運転

    「 筑豊電気鉄道3000形(3002号車)に阪堺電車カラー - 共同PR企画第2弾 」by マイナビニュース筑豊電鉄と阪堺電車の共同PR企画のため阪堺電車のモ161形と同じカラーリングに塗装した3000形1編成と7月8日から運転するそうです。渋いカラーリングだけどこれはこれでけっこう似合ってますね。[ 筑豊電気鉄道 3000形 ]3000形は筑豊電気鉄道の冷房化率を上げるため1988年に登場した路面電車です。車両はアルナ工機で新造された車体に引...

  • チェコ共和国 チェコ鉄道 451系・452系

    [ チェコ鉄道 451系・452系 ]451系・452系は1964年に登場した直流用電車です。タトラストゥデーンカワゴン(今はシュコダ)で製造されたチェコ鉄道初の電車で451系は4両編成51本452系は4両編成11本製造されました。車両は丸みのある個性的な顔の流線型で地元では「フロッグマン」という愛称で呼ばれ低床ホームに対応するため出入り口のある車体中央部分が低床化されています。451系・452系はチェコ各地で活躍していましたが老朽化...

  • 福岡市営地下鉄、七隈線にあわせて3000A系を導入へ

    「 福岡市地下鉄七隈線、新車両3000A系を導入 - 延伸区間の駅名も決定 」by マイナビニュース七隈線の2022年度の博多駅延伸開業にむけて2021年冬に3000系をベースにした新車両の3000A系4編成を順次導入するそうです。カラーリングがちょっと簡単な塗り分けになってますね。やっぱりあの縞々は面倒なのかな。[ 福岡市交通局 七隈線 3000系 ]3000系は七隈線の開業にあわせて2005年に登場した通勤形電車です。七隈線は鉄輪式のリニ...

  • チェコ共和国 チェコ鉄道 844形

    [ チェコ鉄道 844形 ]844形は2012年に登場した部分低床気動車です。ポーランドの車両メーカーペサ社が製造している「LINKII」シリーズで連接構造を採用しています。座席は一般席用に2+2の固定クロスシートが設置されているほか2+1のクロスシートになっている一等席が9席設定され低床部分には車椅子に対応したトイレも設置されています。844形は2両編成31本が導入され各地の非電化区間で活躍中です。【ポイント5倍】憧れの旅 ヨーロ...

  • JR東日本、オリンピック期間中に東北新幹線で臨時列車を運転

    「 JR東日本、東北新幹線に夜行列車も? オリンピック期間中に臨時列車 」by マイナビニュース東京オリンピックのうち宮城スタジアムで開催される競技日にあわせて東北新幹線で臨時列車を運転することになり仙台駅を0時45分出発して東京駅に4時20分に到着する夜行の「やまびこ」も運転されるそうです。これ乗るの7割ぐらいはオリンピック関係ない鉄道オタクじゃなかろうか…。[ JR東日本 E5系 ]E5系は試験車両E954形「FASTECH360」...

  • チェコ共和国 チェコ鉄道 471系

    [ チェコ鉄道 471系 ]471系は1997年から2013年にかけてシュコダトランスポーテーションで製造された直流用近郊形電車です。プラハなど首都圏で使用するため1編成あたりの定員を増やしたオール二階建てを採用した3両編成の電車で「City Elefant」の愛称がつけられています。車両は低床ホームに対応するため二階建て部分の下階にドアが設置され座席は基本的にクロスシートですが混雑緩和のため一部の座席はロングシートになっていま...

  • 三岐鉄道、開業90周年を記念したグッズを発売

    「 三岐鉄道,「開業90周年記念アクリルスマホスタンド」など発売 」by railf.jp三岐鉄道の開業90年になるのを記念して7月2日から開業90周年記念アクリルスマホスタンドや北勢線の鉄道むすめ「楚原れんげ」が描かれた楚原れんげアクリルマルチスタンドを有人駅や通信販売するそうです。北勢線の90年はちょっとまえにやったから今回のは三岐線の開業から90年ってことかな。昔みたいに機関車で電車けん引するイベントとかまたやっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柴みんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
柴みんさん
ブログタイトル
溝犬堂の描き鉄ブログ
フォロー
溝犬堂の描き鉄ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用