暑中お見舞い申し上げます坐骨神経痛の治療疲弊と焼け付く暑さでBurn-out しかけたしていたpcommeparisでも涼しくなって少し立ち直ったので忘れかけている内容の更新を急ぎます6月の半ばに義母ママンさんが93歳になりました~デメラDMLAという黄斑変性が進んで見えにくい!歳なんて取りたくないわと嘆いてはいるけれど頭はかなりクリア家が一番と一人暮らし続行中アパルトマンに週3で家政婦さん週4で近くの村に住む三男が訪れ家...
合い言葉は『目指せパリジェンヌ!』 パリに暮らして35年の管理人がお届けする、秘密のパリ生活通信。
2025年7月
暑中お見舞い申し上げます坐骨神経痛の治療疲弊と焼け付く暑さでBurn-out しかけたしていたpcommeparisでも涼しくなって少し立ち直ったので忘れかけている内容の更新を急ぎます6月の半ばに義母ママンさんが93歳になりました~デメラDMLAという黄斑変性が進んで見えにくい!歳なんて取りたくないわと嘆いてはいるけれど頭はかなりクリア家が一番と一人暮らし続行中アパルトマンに週3で家政婦さん週4で近くの村に住む三男が訪れ家...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、pcommeparisさんをフォローしませんか?
暑中お見舞い申し上げます坐骨神経痛の治療疲弊と焼け付く暑さでBurn-out しかけたしていたpcommeparisでも涼しくなって少し立ち直ったので忘れかけている内容の更新を急ぎます6月の半ばに義母ママンさんが93歳になりました~デメラDMLAという黄斑変性が進んで見えにくい!歳なんて取りたくないわと嘆いてはいるけれど頭はかなりクリア家が一番と一人暮らし続行中アパルトマンに週3で家政婦さん週4で近くの村に住む三男が訪れ家...
これは書き始めて放ったらかした坐骨神経痛が咳で悪化する前の記事デスレバノンの大富豪ナマッド家の秘蔵コレクションがフランスに来ていると聞いたらこのPcommeParis行かぬわけには参りませぬパリから車を走らせ1時間ちょっとで昼過ぎに到着したジヴェールニー村駐車場は大混雑!やっとの思いで車を停め躍り出たクロード・モネ通りは多国籍の観光客で溢れかえってる~人の少ない写真を選んだら猫♡この日はモネの家と庭には目もく...
代替え医療を駆使しての坐骨神経痛治療体調は一進一退二進一退とゆっくりだけど少しずつ改善されています時々は通常モードに挑戦!料理もちょこっとしてみました久々に手に入れた大きな豚肉の塊を見たらもうこれ以外思い浮かばずナイフでグサグサ刺して切れ目を入れてそこに色々詰め込んで→はいオーブン夫も絶賛愛される妻さまのイタリアンローストポークなんだか半分に縮んだような…でもつややかな焼き上がりがうつくすぃ♡夫に電...
日本の関東地方より春が一足先に訪れたパリミモザも木蓮もヨーロッパ桜も満開投稿時に花は終わっていますそしてついに10日前一気に開花したのは[高画質で再生]sakura2025.mov果てしなく白に近いピンクのソメイヨシノでありますIssy-les-Moulineauxの駅構内にある和食弁当の売店小江戸に寄って青空の下でほぼ満開のお花見桜並木の横の芝生では日本語で話す親子連れのみなさんがピクニックをしていたしそこここで友達にすれ違うここ...
春らしい陽気の日郊外で開業するドクターに会って来た医師免許を持つ一般医でありながら鍼の資格とオステオパシーの資格も持ち⇒日本では整骨治療とも呼ばれる西洋医学の知識と診断と見解に併せて自然療法と代替医療でアプローチをする評判のお医者さんドクターD8月末に始まった私の坐骨神経の激痛MRIの結果を見た脳神経外科医が勧める椎体間固定の手術は謹んで拒否させて頂き アンフィルトラションを2回と⇒脊椎管に薬剤を直接...
月曜日の朝午前中に予約が入っていた針治療坐骨神経痛で通っている中医師匠の針は背中痛にはバッチリ効きました~♪けど一応午後に一般医のテレ診察を受けて血液&尿検査・エコグラフィーの処方箋を入手ヒルトンは熟睡中20時翌朝のエコグラフィーに備えるヒルトンの食べ放題カリカリご飯を撤去ストレス火曜日の朝朝食抜きで徒歩10分のLaboへ出向き採血と採尿を済ませて家へ戻り帰り道に買ったクロワッサンをかじりながら次の準備に...
先々週の木曜日2月20日かかりつけ医B先生の動物病院にヒルトンを連れて行きました血液検査も受けさせたかったのでね腰以外には普段と変わらない採血なんて必要なしと夫は言ったけれど食欲・飲む水の量・トイレ事情・ゲロゲロの頻度などなど一挙一動を観察しているのはワタシママンは細か~く見てるのよ以前ヒルトンの便秘を懸念した時も病院に連れて行った方が良さそうと言った私にとりあえず反対した夫ですが連れて行ったら案の...
山から麓の町に向かう細い山道は冬は所々で流れる水が凍って滝みたいになってるトンネルの天井には尖った氷柱 stalactite今年の山は暖冬なので氷柱は小さめそれが上からボトッと落ちるのを見て以来車で通るのがマジ怖いすみませんしつこく南仏アルプスの話題ですこの Hautes-Alpes オートザルプ県は山岳地帯が多くフランス国内で最も標高の高い県なのでツール・ド・フランスにはもってこいの過酷な登りステージが沢山あるのだひゃ...
南仏アルプスの山奥から車で30分麓の人口3000人ちょっとの町に国鉄の小さな小さな駅がある停まる列車は短くてかわいい一両編成~四両編成フランス国内の地方区分ではプロヴァンス・アルプス・コート・ダジュールを略したPACAと呼ばれる正真正銘の南仏空が青いそんな都会の喧騒を遠く離れた小さな町で日本人パティシエのお店が人気なのですその店はGateaux de rêve 彼女が作るパティスリーを目当てにお客さんが遠くから足を運ぶほど...
南仏アルプスから一足先にパリへ戻るpcommeparis山1stな夫は山に残留するでも車で麓の僻地TER駅まで送ってくれた当たり前か山のアパートから自宅アパートまで車だと7時間以上TERとTGVとメトロ乗り継いで5時間車と電車のどっちが楽かしらね今回はTGVの一等車が取れなくて普通席を買いましたで乗り込んだフランス新幹線TGVの普通席かなりカオスですまず全てがボックスシート窓側にしかテーブルなしクッション性はまあまあリクライ...
毎年欠かさずママンさんのX'マスプレゼント用に買う猫の日記帳一昨年購入した2024年版に読モ募集要項が載っていたのでヒルトンとシャンギの写真を送って応募夏の忘れた頃に「お宅の猫が選ばれました。」とメールが届いたでもどっちだ?フォトジェニックなシャンギかなと販売を楽しみにしていた12月にfnacで入手ワクワク家族で開いてみたら2025年版の1月13日の頁は我らが12歳のヒルトンなのです❤︎ジャーんニャーん!もうちょいアッ...
拙いこのブログに訪れてくださった皆様、昨年もありがとうございました2025年が日の出のように明るく光り輝き希望に満ちた一年となりますよう本年も何卒何卒よろしくお願いいたします ブログの訪問、ありがとうございます。皆様の応援のお陰で、昨年も一年頑張る事が出来ました。今年の元気の為にMerci beaucoup Encore une fois FC2 Blog RankingJe vous remercie et à très bientôt!...
11月の終わりに冬の花を仕入れに行ってきた。大手ガーデニングショップのTruffautは純粋な植木屋と呼ぶよりも植物もたくさん売っている雑貨インテリア食料品店と呼びたくなる品揃えでいわゆる日本のホームセンター。置いてある商品はオサレ度高いです、クリスマス一色なこの時期は、トリコロール もみの木や真っ黒や黄金のもみの木も売っている。ある意味斬新まあ私がどう思うと需要あっての供給なのでしょう。ポインセチアが並ん...
パリオリンピック中に禁止されていたアパートの外壁工事が解禁されあちらこちらに足場が組まれている5階最上階テラス付きロフトに住む友達マット君のアパートも然り日中働いている職人さんはその日の仕事が終わると足場の階段に鍵を掛けて帰って行くのだがとある真夜中に気配を感じたマット君カーテンを開けたら人がいたマット君の怒鳴り声に逃げていった2人が残したのはスプレー式ペンキと描きかけの落書きユーリの体験と言い最...
先日パリ8区のSalle Gaveauで行われた角野隼人氏のピアノリサイタル。オフィシャルファンクラブ【8810】会員の友人は、3月にチケットを購入したとか。待ちに待ったリサイタル当日、彼の奏でる音に酔いしれ夢見心地も束の間、演奏の後にCDのサイン会があると聞いて現実に引き戻された友人。しかし全力疾走した甲斐もなくスタンドのCDはすでに完売。肩を落とし涙ぐむ彼女に会計のおじさまが、Théâtre des Sablonsでも公演がある...
専門医の予約が取りにくいと問題になっているフランス。80代の一人暮らしの友人に水頭症が見つかり、脳神経科医の予約を取るべく本人と子分達で奮闘中なのですが、取 れ ま せ ん近いところで来年の2月って冗談か?救急へ行くほどの緊急性がなくても、急いだ方が良さげな場合はどうすべきか誰か教えて。問題視されているフランスの医療システム なる前もなった後も大変なお医者さまは、リセを出てから10年で国家試験合格を目...
南仏暮らしの義兄ちゃんと義姉ちゃんパリバカンスの最終日、ファミリーが我が家に集まった。前回はパパさんが元気だった頃なので10年ぶりくらい。ダイニングの丸テーブルは、延長板を2枚足して超楕円形にした。ざわざわが気になって仕方ないヒルトンは、シンギングボールに入って高みの見物 人間辞めてた私は前菜のカルパッチョ用に、PICARDの生食できる帆立貝を薄く薄ーくスライスしただけの一本仕事。後は寝て待つ。オワーズ県...
いや、単にシーフードと呼ぶには気が引けます。シーフードには違いないのだけれど。ガッカリシーフードレストランDessirierの翌日から海辺の町ディエップへと小旅行に出掛けて、旅先でも海の幸三昧した義兄義姉と夫。戻ってくるなり義兄がシーフードリベンジ宣言。ここなら一緒に行かれるよねなんて優しい声を掛けられちゃ、這ってでも行かぬ訳には参りませぬ。いざ…モダンな内装が素敵だったマドレーヌ店は販売専門店に縮小されて...
今年の秋も南仏からグルメな義兄夫婦がやって来た。我が家に10日間滞在しながら4人でディエップへ小旅行、牡蠣や帆立貝で海の幸三昧しようぜと言う計画。ディエップ Dieppe はノルマンディ地方セーヌ・マリティム県要するに、セーヌ川が海に注ぐ周辺の町です。でもパリから2時間半のドライブは坐骨神経痛の私に耐えられそうもなく、泣く泣くヒルトンとのお留守番を決めた。その小旅行前夜に娘を交えてミシェル・ロスタンのシーフー...
以前ブログに書いた事がありますが世界的に有名なルルドの泉奇跡求めて巡礼者が絶えない聖母マリアが現れた名残りの湧水南仏アルプスへ行く時通るナポレオン道路と呼ばれる国道85号線の途中に行き先表示の看板があっていつも気になっていたLe Sanctuaire Notre-Dame de la Salette巡礼地ラ・サレットの聖母に山友達と行ってきた山の谷間にあるルルドとは真逆の立地羊達のハゲ山を登り切った所に突然駐車場そこから橋を渡って建物に...
EU議員選挙で極右と極左に負けた現仏大統領マクロン派【ルネサンス党】発作的な国会解散宣言がされ先の日曜日国会議員再選挙の一回目投票が行われたマクロン大統領とアタル首相が必死に極左と極右の危険性を訴え両者の政策をこき下ろしていたけれど黒が極右でピンクが極左因みにルネサンスは黄色 結果は実に悲惨でした大都市とそれ以外のほとんどの地方で票が左右に真っ二つに分かれまたもや敗北のルネサンス先頭を行くのは極右軍...
老舗はもちろんの事MOF (Meilleur Ouvrier de France)フランス最高の職人のタイトル保持者の店も大人気そんなパリで若い職人さんも頑張っている私ただいまスタンプラリーをやっておりますこ~んな本が巷にはありましてこれは2022年版ですがお店を回って色々と試食させて頂きスタンプを押してもらうシステム一昨年のX'masプレゼントにモモがくれたのですよでもね中心からちょっと外れている若者に人気の地区にある店が多くなかなか...
メトロの規制が始まっている。例えば観光路線1番線車内の路線表示のオリンピック仕様はこんな感じに。乗り換え規制の所為でモモのアパートへ行くのも大変だし、かと言って車で行こうにも、永遠の工事中に加えて広場や橋や道の交通規制で大渋滞。普段ならサクッと行かれる距離なのに、やたらと遠いんだわ。徹底的に自転車移動を強要推進するパリ市イダルゴ市長が自転車専用道路を設置したおかげで、自転車人口が爆発的に増えた。そ...
EUの議員選出選挙の投票日は今週末。パリのあちらこちらに張り出された各党の候補者ポスターは、無惨にもビリビリに破かれています。投票権を持たない外国人の私(高い税金収めてるのにね)は、ふふふんと客観的に眺めていましたが、唯一無事な選挙ポスターを見てニヤニヤがが止まらなくなりました。ねこが立候補?いえいえ、動物愛護党のポスターです。政治に熱くなりやすいこの国の人々も、流石にこの猫には手が出せないのでしょ...
夫の同級生が続々と定年を迎えている。3月末に定年したデニスと4月末に定年したマルコのお祝いランチ会をする事になっていた5月最後の週末。それなのに5月11日、マルコが突然逝ってしまった。マルコのGFベラが、約束の時間になっても現れず電話にも出ない彼に異変を感じて家に駆け付けたところ、玄関にはチェーンが掛けられており隣人と相談して救急隊を呼んだのだとか。こうしてマルコは発見された。マルコは17年前、同僚の女...
ご無沙汰してま~す。放浪の旅から戻り一ヶ月振りに乗ったパリの地下鉄内。いきなりブーッブーッブーッと警告音が鳴り響いた。発信源は自分のスマホかと思いきや、周りの人達のスマホも一斉に鳴っている。これは一大事ち違いない!!!とスマホの画面を覗くと、オリンピック開会式が行われる会場セーヌ川周辺へのアクセスが必要な人は、移動許可のQRコードを今から申請せよ!と言うか国防省からのお願いだった。ホッとすると同時に...
夫は現在アジア放浪の旅に出ている。それぞれがモフモフと暮らす母娘に下の写真が送られて来た。東南アジアのある店先にモフモフがゾロゾロ。全部で何匹いるでしょう?5秒でお答えください。モフモフ禁断症状が出ていた夫はこの店で和んでいたらしい。 では正解↓↓↓↓↓9匹仁王立ちする仔の後ろに1匹潰れております。ボトル棚の上にも1匹。とこの記事を書いていたら、日本に着いたメッセージが来た。今は寿司三昧の日々。そして私の代...
八世紀初頭の日本は、奈良時代になったばかり。丁度その頃、現在のノルマンディ地方にある町アブランシュの司教オベールが、大天使ミカエルのお告げを受けたらしい。大天使アークエンジェル漫画家・河原泉教授の作品【笑う大天使】の中にも出てくるミカエル様。注)聖ミカエルはサン・ミッシェルサン・マロ湾に浮かぶ小島に、ミカエル様のお告げで建てられたモン・サン・ミッシェルへ行ってきた。サン・マロ湾と言えば牡蠣のカンカ...
昨年内最後と新年のご挨拶更新を無事済ませたらホッとして気が抜けてしまいあっという間に1月も下旬なのに続々とクリスマスカードが届き始めた今更どしたラ・ポストそしてこれも今更だけど2023年2024年我が家のNoël とお正月 飯ご紹介いたします義弟達が担当したファミリーノエル飯は写真も撮り忘れて何を食べたかも忘れてご紹介不可能自分達が担当したデザートは近所のパン屋のプチフールと台湾カステラ屋に注文したショコラの...