chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sagansakai
フォロー
住所
渋谷区
出身
旭川市
ブログ村参加

2012/12/21

arrow_drop_down
  • 人生先行投資

      雨の一日、今日はこの一点。休みが多い日も、中西さんの定番があれば、このようにアップできる。心強いね。パイナップル、何気に難しい。本人が話していたが、こどもが描くパイナップルは素晴らしいと。大人は、同じものが羅列する模様は苦手な

  • 夏日のあとに、この寒さはこたえる

       野澤さんの油彩、2点完成。これまで、黒ベースの絵が多かったのですが、ゲッスイ展以降、色味豊かな絵に挑戦してます。色もけしてケバケバしくなく、落ち着いたものです。加えて、平面性(キュービズム)も加合って、これからの変

  • 体調を整えてがんばんべ!!!

      中西さん、ピンクマーガレット? 白地をうまく残しながら描き上げました。爽やかです、上手くいったね!   西川さん、難関の目覚まし時計に挑戦。苦労してましたが、最後はなんとか、ガッシリとした金属になりましたね

  • 体調を整えてがんばんべ!!!

      中西さん、ピンクマーガレット? 白地をうまく残しながら描き上げました。爽やかです、上手くいったね!   西川さん、難関の目覚まし時計に挑戦。苦労してましたが、最後はなんとか、ガッシリとした金属になりましたね

  • 今日も、がんばんべ!!!ってなるのさ。

      今日の柳沢さん。灯台の絵が、どんどん簡素化していきます。同じ構図を描き進めると、このような効果があるのね。素晴らしい。自由を感じ、かつ、観る側に想像する自由をもたらしている。絵とは、こうあるべきよね。近々ある、仲間うちのグルー

  • しらんけど。。。

      いいですね〜、清々しいですね〜、昨日今日の、すでに初夏のような天気ですね。砂っぽいけれど。。。水彩の軽やかさがでてます。いい方向性、この調子よ!   上野さんが、メキメキ上達して

  • 快晴の一日でした。

       只今都美館で開催中のモダンアート協会展、塩見さんが出品しています。版画部門で、2色の小さな版画を貼り合わせた作品です。こうやって、作品を大きくすることが出来ます。コラージュのいいところ。4/16まで。 &

  • もう寒くない。

       鈴木さんの葉山の海、コラージュ作品2点。海の色の変化が、いい感じですね。海は、季節、空模様でいろいろな表情をみせます。連作対応可能な題材ですね。   西川さんの鉛筆デッサン。コツコツと描き続けて

  • 桜はおわりね。

      コロナ明け。月曜夜クラスに仲間が戻ってきました。少しだけ、賑やかになってきたのです。うれしいな。さて、作品は阿部さん。モデルがポーランドと日本のハーフ、若い大学生でした。床の表現に問題があるけれど、上半分は相当いいです。ヨーロ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sagansakaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sagansakaiさん
ブログタイトル
[月/水]ゲッスイSAKAI-class絵画教室アトリエ・サガン
フォロー
[月/水]ゲッスイSAKAI-class絵画教室アトリエ・サガン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用