ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5/2 screen月曜会@春日井
いのさんと月曜会。どっとサム君交えて。どっとサム君とは1年くらい前にゆずさん家で遊んで以来かな。いのさんの脱出ゲーム仲間らしい。どこかで繋がるボードゲーマー。全く膝に乗らないことで有名なカーヤくんですが、最近マッサージしてたら何故か乗ってくれるようになっ
2022/05/30 18:30
5/1 東海シミュレーションサークル@東海市
3回目くらい。「ネタタンカ / Neta-Tanka」 Hervé Rigal作持参初プレー。日本語版が安くなってたので。ワカプレだが、アイコンで繋がった2つのマスにワーカー置くとその間のアイコンの効果も使えるおまけ付き。また、一部のマスはワーカー置くとそのワーカーが自動的に
2022/05/28 18:30
4/30 板戯@関
板戯も久々かな。「ヴェルサイユ / Versailles」 Pau Carles作持参初プレー。名前被り過ぎ。これで3つ目だわ。一部一致なら4つ目。7人のキャラへの影響力を競う。中央のキャラカードに得点チップを載せていき、影響力でマジョリティ取ってその得点を奪い合う。手番では
2022/05/27 18:30
4/29 一宮ボードゲーム交流会@一宮
久々にヤブさん主催の一宮。いつもの千円カレー。「タウンビルダー:クーバーデン / Town Builder: Coevorden」 Eric Raué作持参品。2回目かな。このゲーム、3人プレイなら山札2周、4人プレイなら3周と長さがかなり変わる。前回4人だったので今回は3人で。プレイ感
2022/05/26 18:30
4/25 screen月曜会@春日井
いのさんと月曜会。この日は一緒に昼飯で気になってた天ぷら屋へ。2回に分けて提供してくれるので冷めなくて良い。めんたいこ食べ放題は苦手なのでいらないよ。「ウォーターゲート / Watergate」 Matthias Cramer作初プレー。気になってたけどscreenのは英語版でシール貼っ
2022/05/25 18:30
4/24 刈重会@刈谷
かりおもー。「ウルク:文明のゆりかご / Uruk: Wiege der Zivilisation」 Hanno Kuhn, Wilfried Kuhn作持参初プレー。そういや同作者の『Die Wiege der Renaissance』をずっと積んでるな…。文明発展ゲー。資源使って技術カードを刷新していく。大体時代順に出てきて、1
2022/05/24 18:30
4/21 screen木曜会@春日井
キョウさんに誘われてscreenへ。「エンパイア・オブ・ザ・ノース ~北方の開拓者たち~ / Imperial Settlers: Empires of the North」 Joanna Kijanka, Ignacy Trzewiczek作初プレー。ひろぴさんが褒めてて気になってた。『51番目の州』のリメイクである『インペリアルセト
2022/05/22 18:30
4/20 アスパラを食べる会@screen
この日は農家であるヒゲボドさんが育てたアスパラをscreenで調理して貰えるので食べる会。昼食はmozoで担々麺。鶏白湯の有名店らしいが、肉みそご飯しょぼすぎ。この店はもう来なくていいかな…。ゴディバのチョコドリンク。おハイソ。「カタレンガ / Katarenga」 David Pa
2022/05/21 18:30
4/18 screen月曜会@春日井
いのさんと月曜会。焼き刀削麺食ってGO!「タイマンポーカー / Duel Poker」 Reiner Knizia作持参初プレー。クニツィア。5か所でポーカー役比べ。『バトルライン』に近いね。中央の1枚は共有なのでそれに合うの引けるか。んでどこを攻めるか。ラウンド開始時にダイス振
2022/05/20 18:30
4/17 ボドゲプラス@春日井
なーんかこの日はあまりやる気が起きず、あまり遊んでない。タイミングもあるけどね、相手がいなかったり。相手できるの待ってたら他に吸収されたり…。「パックゲーム / Puck game」 フライングタイガー持参初プレー。本日の受付設置ゲーム。フライングタイガーで300円くら
2022/05/19 19:00
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ナフタレンさんをフォローしませんか?