トンネルや橋など、ちょっと古めの道路構造物に遭遇した記録
休日、在住している千葉を中心に関東近辺をうろうろしている自分。第一の目的は宿で食べるご馳走とお酒だが、最近は途中の道にある古ぼけたもの(土木建築物)にも興味の矛先が・・・ ということで、道にあるちょっと古めの気になるものを写真に納め、場所(地図)と少々の感想を粛々と記録していく予定。
【点名】芝山公園(しばやまこうえん)【基準点コード】TR45340433401【等級種別】四等三角点【所在地】山武郡芝山町芝山字谷374番【選点】2007(H…
【名称】不明【所在地】君津市大戸見 2018年4月8日訪問 先日紹介した君津市大戸見の廃隧道、その北側坑口から出て前方に広がる風景(^-^; 4年前に初めて…
「ブログリーダー」を活用して、パパゲーノさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。