昨日は午後からとある上映会に行っていました。 と、母猫トラの不興を買いつつ見たのはこちら。 親鸞~人生の目的~ 大ヒットしているとかのアニメ映画です。 先月の下旬に新聞の折込みチ
5匹の猫達とのゆるゆる生活を中心に、23歳5か月で星になった、ペコの思い出も綴っています。
<猫たちの紹介> ・ペコ(黒猫♀享年23歳) 2016年2月25日没。我が家のオピニオンリーダー ・トラ(トラ猫♀8歳) 3姉妹の母、ストリート出身 ・チャコ・ミラン・とらぞーきゅん(♀7歳) トラの娘たち、3匹揃ってのんきなメタボリータ ・ミツコ(♀2歳) ストリート出身。推定7か月で里親会で保護され、2016年4月に譲渡
ひんやりした風を待つ、風待月も晦日。 夏越の祓、でもありますよね。 ということで、今月もボツネタいきます♪ トップバッターは、銀さん(銀木犀)です(*´艸`*) 去年もというか、前年の秋頃
昨日の埼玉県kumaru04家地方のお天気は、まさに急変でした。 午後、買い物に出かけたのですが、 買い物後スーパーから車に乗った時まではピーカンでした。 帰宅して早めに雨戸を閉め終えた途端、いきなり土
梅雨本番の今日この頃は、 晴れ間が見えても急に雨粒が落ちてきたりして、 湿気が絶賛増量中ですよね(*_*) そんな不快指数MAXの中、独自のヒンヤリ対策をする猫ひとり。 ミランがご機嫌で寛い
2Fのお父さんベッドの上で、厳しい表情のとらぞーきゅんです。 いつにも増してコワイお顔ですが… そんにゃに私を拒否らなくてもよくなくて(・∀・;)? あ、ミッツがね~ そうね、さっき
モック利用率が上がっている、kumaru04家のにゃんず。 なかでも、末っ子のミツコは リビングの新3段モックがお気に入りです(*´艸`*) 今日は珍しく中段にいますね~ ということをお父さんに
本日はまったりした日曜朝にぴったり♪ お父さんショットをお届けします(*´艸`*) またしてもタイトルはございませんが、ご覧くださいませ♪ 朝の二度寝を楽しんでいるのは… ん~これ、とらぞーき
先日、2Fにゃんルームに組み替えた3段モックを設置し、 それをチェックしたあとのミランです。 最上段で後頭部をたっぷり披露してくれたかと思うと、 さっさと1Fへ降りまして…あら~( ̄。 ̄;)
昨日はブログ更新後、雨降りの中出かけてきました。 車のディーラーさんですよ。 そんなに遅くならないから、いい子でお留守番お願いね(^^) 実はこんなお手紙をいただいていました。
にゃんルームにお出しした、組み替え3段モックですが。 そう、3段ですからね? 各段ににゃんずが入ってくれるといいな~って思いますし、 毎年入ってくれているのですが、今年はちと厳しい状況です。
本日は夏至、言わずと知れた二十四節気の10番目です。 今年1番昼の時間が長い日と言われていますが、 日没が一番遅い日、というわけではないようです。 実際は今月末頃まではほんの少しですが日没が遅くな
2F窓辺に佇むミランが、少々呆れ気味にひとこと。 はい、わかってます、とっくに咲いてますよね(・∀・;) いつもありがとうね。 ご紹介がすっかり遅れましたが、 先月末からいきなり葉が伸びて
昨日は美味しいお菓子のお話でしたが、 本日は更に美味しいフルーツのお話ですぅ(〃▽〃) では早速…こ、これ(・∀・;) し、失礼しました。 あまりにも豪華版のフルーツギフトに、 母猫トラも驚
2Fにゃんルームのタワーにある猫窓ハウスに、 珍しくミランが陣取っていました。 猫が猫窓ハウスにいるとは…にゃんて可愛いのぉ(*´艸`*) →今日も元気に親ばか炸裂中~♪ とはいえ「当然」と言
今月はkumaru04家にゃんずの「健診月間」です。 トリを飾るのは…猫ですが(*≧ω≦) 通院慣れしているこの方です。 お腹なでサービスをしてご機嫌を取ってから、 キャリーへとエスコート( ̄m ̄〃
雨の止みまに爽やかな風が入ってきたので、 パソコンエリアの窓を開けました。 すかさず窓際の2段モックで二度寝体勢する猫ひとり。 ミッツは本当におこちゃまねぇ(*´艸`*) そのまま寝んねし
ご報告していた通り、一昨日は6月度定例山行で、 今回は「小尾瀬」とも呼ばれる玉原湿原(たんばらしつげん)の 西端にそびえる尼ヶ禿山が目的地です。 関東有数と言われるブナ林の自然に、 27名の
今月のkumaru04家にゃんずは健診月間です。 先週1番手としてとらぞーきゅんを診てもらいましたが、 一昨日の月曜日、2番手として指名されていたのが… ミツコです(*≧ω≦) 2段モックでお手々ぶら
朝~にゃんルームに赴くと、やけに緊張しているにゃんひとり。 殺気ってにゃによ(・∀・;) あにゃたを撫でるために来たんですよ。 憎まれ口叩く割には、ゴロゴロ言ってるミランでした(*´
先週8日、木曜日の事です。 おとぼけバーさんこと、私の母から電話がありました。 「新聞ができたんよ」 え~例によって、行間を読むのが大変なのですが、つまり… 古新聞とチラシ、その他雑紙を
お早うございます。 いつもご訪問いただきまして、ありがとうございます。 表題の通り、今日でブログ開設11周年になりました。 自他ともに「飽きっぽい」と認める私ですが、 ご訪問くださる方
灰色のトラ猫が我が家の庭に迷い込んで、今日で13年です。 どこかで飼われていたに違いないので、 ポスターなど作り、動物病院や公民館など、 市の施設へも掲示をお願いしました。 とにかくその旺盛な食
本日は今上陛下と皇后陛下のご成婚30周年ですね(^^) おめでとうございます。 これからもおふたりが仲睦まじくお過ごしいただけますように。 さて~ 2Fの上げ下げ窓に鎮座していたミランが、 佐川さ
今月最初のお父さんショットをお届けします。 このところタイトルがありませんが、どうぞご覧くださいませ♪ まずは、コワイ顔女王?の母猫トラです。 寝ているのにコワイってどーゆーことでしょ
以前もお話しましたがkumaru04家では、 ウォータースタンドのウォータスタンドと 空気清浄機をレンタルしています。 ※現在空気清浄機のレンタルは完売しているようです。 これらは半年に1回メンテナ
心地よい風が入るお父さんベッドでお寛ぎのとらぞーきゅん。 例によって、しっぽはミツコと引っ付いてます(*≧ω≦) そんなのんびりモードだった昨日ですが、 3分後にはこの通りの厳しい表情です。
週の初め、月曜日から恐縮ですが… いつにも増してコワイお顔の母猫トラです(*_*) 何よぉって…余計コワイじゃないの( ̄  ̄;) そもそも私の椅子を横取りしておいて、 そういう態度はいかがなも
一昨日の大雨から一転、 昨日の午後からはお天気が広がっている埼玉県kumaru04家地方です。 にゃんずは皆、朝ごはんをたっぷり食べて二度寝に突入~ 特に、末っ子のおこちゃまミツコは… 日
昨日は待ちに待った映画を観に行ってきました♪ 先月、ちゃおりんさんからいただいたムビチケ、 「憧れを超えた侍たち~世界一への記録~」でっす(〃▽〃) チケットに添えられたメッセージには
末っ子ミツコは甘えん坊です。 それが証拠にしょっちゅうこうして… 大好きなコトラ姉ちゃんに引っ付いています。 ただ、いつもいつも側にいられるわけじゃありません。 お互い、色々用事があ
言いたくはないのですが、月日が経つのが早いですね~ もう6月ですよぉ(*_*) つまりほぼ梅雨入りと言っていい時季に突入です。 風待月というのは、そのまま「風が吹くのが待ち遠しい月」の意でして、
「ブログリーダー」を活用して、kumaru04さんをフォローしませんか?
昨日は午後からとある上映会に行っていました。 と、母猫トラの不興を買いつつ見たのはこちら。 親鸞~人生の目的~ 大ヒットしているとかのアニメ映画です。 先月の下旬に新聞の折込みチ
約1か月ぶりにお届けします、お父さんショットです。 出張することも多く合間を見て撮っていたようで、 コメントの有る無しございますがご覧くださいませ。 ※お
プロ野球はオールスターゲームを間近に控え、前半戦も大詰めです。 なので、推しのタイガースがセリーグ独走状態で雨天中止となっても、 他球団の状況が気になります。 しかし、kumaru04家TV付近の爆音(ほ
日々のルーチンに追われるということは、 色々考えずに身体を動かせばよいということ。 今の私に必要なことで特に、 にゃんずパパラッチとしてスマホ片手にウロウロすることも、大事な作業ですが… また
にゃんルームから私を呼ぶ声がしたので行ってみると、 とらぞーきゅんが、とある場所からひとこと。 わかってます、今日あたりご報告しようと思っていたんです、いえほんと。 一日の母猫トラのお
チャコが星になってから気になっていたことがありまして… ミランちゃん、お昼寝中すみませんけどね。 最近、ゴマちゃんの姿が見えないの、ご存知ない?(・∀・;) そう、じゃ聞いてみる
一昨日はかねて予約していた、母の面会日でした。 妹Yが勤める病院に入院して5日で2年、 要介護4でほぼ寝たきりに近い状態ですが、 アタマははっきりしていて認知症でないのは、 病院スタッフ
いつもご訪問いただきありがとうございます。 5年4か月の長きに渡り糖尿病と闘い続けて力尽きたチャコは 変わり果てた姿で帰宅し、本日は初七日です。 私の備忘も兼ねてチャコが急変した
お早うございます、いつもご訪問ありがとうございます。 一番ご飯を食べていたチャコがいなくなり、 そのチャコの朝晩のインシュリン接種や内服服用というルーチンが消えた今、 お父さんも私も物足りない
いつもご訪問いただきありがとうございます。 今日は我が家の3姉妹のお誕生日です。 残念ながら15歳になったのは、ミランとコトラだけ、ですが。 こちらは母猫トラのお誕生日当日、 本当に久しぶりに3姉
いつもご訪問をいただきまして、ありがとうございます。 低血糖発作を起こしたチャコですが、 今朝、私の腕の中から旅立ちました。 最期は大きく息を2度吐いたかと思ったら、そのまま動かなくなり
こんばんは、いつもご訪問ありがとうございます。 珍しく、本日二度目の更新でございます。 先週、お友達のちゃおりんさんから嬉しいいただきものがあり、 目敏くかぎつけた、おこちゃま・ミツコ。
今月はトラちゃん母娘のほか、私・kumaru04の誕生月でもあります。 すると、たくさん来ませんか? 色々なショップからのバースデークーポン、なるものが。 PCやスマホはもとより、昨今では珍しくなったDMな
昨日はブログ更新後、3か月に1回の健診で歯医者さんに行ってきました。 してませんから(・∀・;) 私が通うE歯科の院長先生は物腰柔らかく、 その物言いはまるで名作アニメ?の「ハクション大魔
例によって、にゃんずパパラッチのkumaru04です。 数日前16歳になった母猫トラを撮ろうと、 スマホ片手ににゃんルームに出没したところ…(*´-ω・)ン? どういう体勢なんでしょ(・∀・;)
2Fの東南に位置するお父さんの仕事部屋は、 kumaru04家で一番日当たりが良いのでつまり…暑いです。 なのでお父さんがいる時はエアコンが稼働していますが、 出かけていたりするとオフしています。 する
文月というのは文披月(ふみひらきづき)の略で、書物を文とよんでいた昔。 7月7日の七夕の夜に書物を開いて夜気にさらし、 書の上達を祈る風習があったことが由来だそうです(^^) さてこちらでは、月初め
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。 本日、我が家の母猫トラが16歳の誕生日を迎えることができました。 元気でこの日を迎えてくれたことがありがたいです。 人間年齢に換算すると約
本日は言わずとしれた…「風と共に去りぬ」が発刊された日です(*≧ω≦) 1936年ですがその執筆には10年近くかかったというのですから、 マーガレット・ミッチェルってエネルギッシュな方だったんですね~ とい
昨日は、初旬の7日に続いて今月2度目の母の面会に行くことができました。 Yの日勤シフトの日で今回はうちのお父さんと一緒でした。 母のお気に入りのムコ殿(婿じゃありませんが)ですからね~ さぞ喜ぶ
本日は不肖kumaru04の誕生日でして還暦に到達しました♪ …って山の会のおねえさま達に言われましたが(*_*) とはいえ、21914日前、つまり60年とはかなりの年月ですよ。 何せその年、1964年は東京オ
昨日の朝のこと。 お父さんと出かけてくるから、お留守番お願いね。 お昼前には戻るから…って、ちょっとお父さん(-"-;) ミツコの色仕掛け?に引っ掛かってないで 病院に行くんです
とらぞーきゅん、そのハウスの入り心地はいかがですか? それは何より(^^) この三角爪とぎハウスは 今月1日の母猫トラのお誕生日プレゼントとして、 レオン&まいあさんからいただいたも
今朝の埼玉県kumaru04家地方は久しぶりに朝から晴れて、 蒸し暑くなりそうです(*_*) にゃんずは全身毛玉だから大変にゃ~っと思っていると、 お父さんベッドでぐったりするトラ猫ふたり(*≧ω≦)
来週、7月23日・24日の両日で行われるプロ野球オールスターゲーム。 せっせと投票した甲斐あって、 kumaru04贔屓の阪神タイガースからはファン投票で選出された、 才木投手、岩崎投手、近本選手の他に
先月末頃、母の依頼で妹のYがサクランボを送ってくれたことは、 こちらでもご報告しました、お父さん宛てっていうアレです( ̄m ̄〃) そんな嬉しそうに押さなくても(・∀・;) 仕方にゃいでしょ
3連休最終日の本日は「海の日」ですね。 海開きをした海水浴場もあるようですが、 ルールやマナーを守って楽しんでいただければと思います。 ところで、連休中日だった昨日のことです。 2Fのにゃんルー
ちょと、とらぞーきゅん。 ブログ用ショットの撮影にご協力いただけませんか? 日曜ったって… 自営業のお父さんのおかげでご飯を食べてるkumaru04家は お休みはあるような、ないような?常に平
連日の記念日ネタで恐縮ですが、 本日7月13日は「オカルト記念日」なのだそうです。 ちょうど50年前1974年のこの日に、 ホラー映画の大金字塔「エクソシスト」が公開されたからだそうです。 因みに私、
今日は人間ドックの日なのだそうですね。 ドックは「DOCK」つまり、船渠(せんきょ)に由来しているので、 ドッグ(犬)とは無関係よ(・∀・;) それでですね。 この日、国立東京第一病院・現在
ねぇ、ミランちゃん。可愛い後頭部は十分拝見しましたから… ご機嫌直していただけませんか( ̄。 ̄;) え~朝からミランがご機嫌ナナメな理由はこちらです。 今月の初め、kumaru04家東に
昨日は3姉妹のお誕生日にあたたかいコメントいただき、 本当にありがとうございました。 見た目は変わらず可愛いにゃんずですが、 母猫トラも含め、人間でいえば70代に差し掛かっています。
おはようございます。 いつもご訪問いただきありがとうございます。 本日、7月9日に我が家のアマゾネス3姉妹が、 14歳のお誕生日を迎えることができましたヽ(*´∀`)ノ ということで、 3姉妹ショットを
昨日の七夕ではどんなモノを召し上がったでしょうか。 kumaru04家では満を持して? ちゃおりんさんプレゼンツの七色素麺をいただきました♪ まぁね~( ̄∀ ̄*) 大腸がんを克服した代打の切り
本日は言わずとしれた… そうですけど、とらぞーきゅんったらにゃんですか。 欠伸をしながらお行儀がワルいわよ(・∀・;) 変って、なんですか。しかも、またって(^^:; ん~反論
昨日お披露目した「三角にゃんこ爪とぎ」ですが… あ、チャコさん。 お父さんのブラッシングサービスはどうでした? ちょうどミランが出たところなの。 ちょっとじゃないわよ~
にゃんルームから私を呼ぶ声がします。 しかもそれは、何となく偉そうなので…声の主はこの子でしょ。 ほら~やっぱりミランでした(^^:; わかってます、今やってますから(ほんと)
先日、やっとすずめちゃんショットが撮れた~とご報告しましたが、 どうやら我が家の餌台は安全だと思ってくれたみたいです。 ね、ミッツ(^^) こうしてカーテンを開けて見ていても、 おとなし
第1火曜だった昨日は、山の会の定例会でした。 会員全員が揃う定例会は午後からなのですが、 それに先立つ、会長、副会長2名に会計と、 6名の運営委員で行う運営委員会の他、 各担当山行のチームごと
昨日は、母猫トラへお祝いコメントをどうもありがとうございました♪ これからも我が家のリーダーとして気張ってもらう所存です(*≧ω≦) さてでは今月のカレンダーのお披露目です~ 今月のkumaru04家カレンダ