chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
costaのブログ https://ameblo.jp/amanohiboko/

日常の感じていることを書きます。

アメリカに住んで29年になります。ここロサンゼルスは19年です。  よろしくお願い致します。

costaのブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/16

  • LAファミリーチャーチの礼拝です。

    LAバンドはとっても素晴らしいです。私の息子は昨年からギターを担当する様になりました。石塚さんの指導の下で練習しています。石塚さんは孝進様のバンドの一員でし…

  • 創造主の責任分担

    創造主の責任分担は創造が始まる前からあった。しかしそこには人間の責任分担はない。  「創造原理によって、既に明らかにしたように、神の創造目的は、人間がその責…

  • 私は感覚人間 #17時代遅れの統一思想

    私は感覚人間 #17時代遅れの統一思想  昔は統一思想が大好きでした。よく勉強していましたね。それは1980年代のときでした。それから時代は40年近く過ぎて…

  • 教会を立てるのでなく、ホームチャーチを完成する。

    教会を立てるのでなく、ホームチャーチを完成する。  教会は最悪です。こんなことを書いたらもう教会から破門を受けてしまうでしょう。それを覚悟で書きました。コメ…

  • 私は感覚人間 #15概念と感覚

    私は感覚人間 #15概念と感覚  概念ていうのは現実に生きる中でどのように働くかと言うと、すでに決まった道筋があって決まったパターンがあってそのようになると…

  • 私は感覚人間 #16人に教えられない感覚

    私は感覚人間 #16人に教えられない感覚  感覚は人に教えられないものです。前のお寿司屋の板前のお話を書きました。優れた寿司職人になるためにいろいろな経験をし…

  • 私は感覚人間 #14感覚派は直感が鋭い!

    私は感覚人間 #14感覚派は直感が鋭い!  大体の野球選手は概念でプレーしています。しかし、概念でプレーしていない感覚を大切にしながらプレーしている人物がいま…

  • 創造主の95パーセントと私の5パーセントの責任分担

    創造主の95パーセントと私の5パーセントの責任分担  どうして創造主の95パーセントが私達一人一人の中にあるのか?  その理由はピーターチェンさんの言葉から…

  • 13歳ドラマーよよかちゃん

    少しこの子との出会いを記事にしたいと思います。まず、動画を見てください。 【天才を育てる子育て】親もフルコミットで北海道から家族で米国移住/Newsweek「…

  • 人間の脳の入力と出力(養老猛司)

    人間の脳の入力と出力があります。これは養老猛司先生が明確に説明されてますね。 【養老孟司】最新科学の「学習の仕組み」【生涯学習】 養老孟司マニアの動画倉庫 …

  • 原理の生活化は無理

    原理の生活化は無理  「原理の生活化はとても大切です。あるは敵を愛することは大切です。怨讐を愛することは大切です。皆さん為に生きましょう。敵を許して愛しましょ…

  • 私は感覚人間 #13超宗教の立場から

    私は感覚人間 #13超宗教の立場から  教会に来る前から私自身は特別な宗教を持つことはありませんでした。教会に入ってもキリスト教の聖書を使っているということで…

  • Ford Dealer で見つけた1931年 フォード モデルA

    Ford Dealer で見つけた1931年 フォード モデルA 

  • 一人一人の中には

    一人一人の中には「創造主の責任分担、95パーセント」があります。一人一人にかけがえのない「創造主の責任分担、95パーセント」があります。ピーターチェンさんは…

  • 私は感覚人間 #12全ては自分の中にある。

    私は感覚人間 #12全ては自分の中にある。  私の中には全てがあるということを説明します。私と環境の関係があります。一人一人が私と環境の関係で日々の生活をして…

  • 私は感覚人間 $13妾、皇族について

    私は感覚人間 $13妾、皇族について  妾、皇族について記事にします。誰か霊的に高い人から相続するという原則はあるようです。しかし、はじめに断っておかなければ…

  • My son is in an LA band and plays guitar.

    2023-04-15 Saturday ServiceLos Angeles Family Church Production 2023-04-16 Sund…

  • 私は感覚人間 #10何故歴史は繰り返すか?

    私は感覚人間 #10何故歴史は繰り返すか?  一体化して王国を築いても分裂する。それを何度も繰り返してきた。歴史だけではない。いろいろな団体、いろいろな組織お…

  • 私は感覚人間 #9 感覚=「私の世界」

    私は感覚人間 #9 感覚=「私の世界」  感覚に戻らない言葉というのは教科書に思える。いくら理論的にお話されても、教えられてもその人の感覚に戻っていないとわか…

  • 思うように行くと思ってはいないか?

    思うように行くと思ってはいないか?  自分の思うようにいかない事を知らないでなんでも自分の思うようにしようをする人か、それとも自分の思うようにならない事を知っ…

  • 私は感覚人間 #8(一人一人の中に性稟がある。)

    私は感覚人間 #8(一人一人の中に性稟がある。)  逆風のかなり強い記事になります。  神もサタンも概念です。人間が神を作りサタンを作りました。それは概念と…

  • 終戦の裏側

    国時氏から頂いたメールです。今、日本は静かに歴史の真相を求めて行かなければなりません。 日本の若者は歴史音痴といわれますが、それを克服する動きが出てきているこ…

  • 私は感覚人間 #8(勝手に動く自分の体)

    自分の体は勝手に動いている事を知ってますか?どれくらいに割合で勝手に動いているか分かりませんが、ほぼ勝手に動いていると言ってよいでしょう。自律神経があります…

  • 私は感覚人間 #6感覚のメタ認知

    私は感覚人間 #6感覚のメタ認知  人間の肉体があります。人間の肉体は自律神経で制御されてますね。これは無意識に行われています。そして、動物が持っているいろ…

  • 私は感覚人間 #5私の中の神(良心)

    私は感覚人間 #5私の中の神(良心)  感覚はこれまで書きましたように「私の世界」です。自分自身の感覚を基本的には人には伝えることが出来ません。どうしてなの…

  • 私は感覚人間 #4(私だけか?)

    私は感覚人間 #4(私だけか?)  私だけの世界が見えるのは私だけなのだろうかと考えると、この一点で自分は生き難さを感じます。前々から自分の見えている世界は…

  • 茂木健一郎氏の脳の教養チャンネルのメンバーになりませんか?

    皆さん、茂木健一郎氏の脳の教養チャンネルのメンバーになりませんか?  茂木健一郎氏は脳科学者でありながら多くの本を執筆されてます。特に「脳とクオリア」「生き…

  • 在り難いリアクション

     春爛漫だ! #もぎけんのユーチューブライブみんなで花総勢LLMとか、NHKとか、BTSとか、上を向いて歩こうとか、吉本とか、ジャニーズとか、いろいろな話をし…

  • 私は感覚人間 #3(私を愛する)

    「私を愛する。」といえば自己中心愛ではないかと思われますね。「人を愛する。」というのが重要なのに「私を愛する。」なんていったら間違いなく自己中心愛になります…

  • 私は感覚人間 #2(人に教えられる概念)

    私は感覚人間 #2(人に教えられる概念)  実は私は一人になにも教えられない人間なんです。メカニックでさえ私は人に教えられませんでした。人に教えても意味を感…

  • 私は感覚人間#1

    私は感覚人間#1  感覚と概念の違いがあります。感覚は自分で感じるものです。自分の体制感覚で感じる感覚なので、ほかの人は関係ありません。ほかの人が自分が感じた…

  • 私は感覚人間(はじめに)

    私は感覚人間(はじめに)  感覚と概念があります。感覚と概念については養老猛司氏が的確に説明されています。ユーチューブでご覧になれます。この感覚について記事…

  • LAバンドのリベカです。

    “All About You”Los Angeles Family Church Production  

  • もっと単純な人間になりたい。

    もっと単純な人間になりたい。  私はとっても人に気を使うタイプです。私は行動する前に、話す前に、また文字にする前にその評価を考えてしまいます。予測するのです…

  • 誰もわからない創造性の良心⑪「貴方は未熟だな!」

    5、「貴方は未熟だな!」  心情蹂躙は天一国憲法ではいけないことになっています。天一国憲法にある「義務」の中に、次の内容があります。 1.純潔(血統)を守るこ…

  • 誰もわからない創造性の良心⑩

    誰もわからない創造性の良心⑩ スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」The power of introverts Susan CainTED  

  • 誰もわからない創造性の良心⑨

    誰もわからない創造性の良心⑨ 4、私の内と外  これは原理を学ばなくても現象界を注意深く観察すれば人間に内側と外側があるのは分かります。人間は現象に対して何ら…

  • 私の人生は辛い人生(独り言)

    私の人生は辛い人生(独り言)  自己創造の良心は「私の世界」で作用する。従来の善悪を中心とした良心論は関係性によって説かれたものである。だから「世界の中の私」…

  • 誰もわからない創造性の良心⑧

    誰もわからない創造性の良心⑧ 3、成長とは(続き)  「自分の意識が変る。」と言う体験したことがありますか?同じ状況なのに、同じ環境なのに感じ方に変化が現れた…

  • 誰もわからない創造性の良心⑦

    誰もわからない創造性の良心⑦ 2、概念と良心(の続き。)  結局は創造本性と堕落性本性の違いは何かといいますと、理想の内部モデルがあります。一人一人持ってます…

  • 誰もわからない創造性の良心⑥

    誰もわからない創造性の良心⑥ 2、概念と良心(の続き。)  講義、会議報告、修練会、講演会、礼拝他のこれらの人々の集まりで人の話を聞きます。素晴らしい話を聞き…

  • 誰もわからない創造性の良心⑤

    誰もわからない創造性の良心⑤ 2、概念と良心(の続き。)  皆、理解できるに違いないと思いながら、どうして私の記事に対しては静かなんだろうといつも思ってきまし…

  • 人間の意識が法鏡です。

    自分を100パーセント映しだしているのは人間の意識だから、仏教でいう法鏡は人間の意識です。

  • 法鏡

    法鏡とは。7000巻以上のお経の内容をひと言でいうと法鏡です。お釈迦様がおっしゃいました。仏教は、「『真実の私の姿』を見せてくれる鏡のような教えだ」というこ…

  • 誰もわからない創造性の良心④

    誰もわからない創造性の良心④ 2、概念と良心  私達の日常生活で使ってる言葉ですが、言葉は基本的に概念です。概念は実は良心とは直接つながらないんです。従来の良…

  • 誰もわからない創造性の良心③

    誰もわからない創造性の良心③ 私達の脳はイリュージョンを作ってる。 脳科学者と呼ばれている茂木健一郎氏がナチュラルラングエッジとラージラングエッジモデルのお話…

  • 誰もわからない創造性の良心②

    誰もわからない創造性の良心②  「脳は幻想世界を作っている。」のつづきです。例えば、私達の生活で何も気にしていませんが、目で見ています。そして耳で聞いています…

  • 後追い意識を真剣に考える。

    これは真理とかという言葉ではなくて認めるべき内容です。それは私達の日常に意識です。意識は後追い意識です。  運動準備電位 「自発的運動に関する研究から、意識的…

  • つぶやき(言葉の前の感覚)

    つぶやき(言葉の前の感覚)  言葉の前の感覚を感じる人はいるだろうか?私は言葉の前の感覚をいつも感じてる。言葉を思い出さないといけないとき、例えば人の名前を思…

  • つぶやき(人間が作り出した概念)

    つぶやき(人間が作り出した概念)全て人間が作り出した概念だと言うことを知らない。科学、宗教、哲学、思想も人間が作った概念なんだ。概念はどうして生まれたかと言う…

  • 誰もわからない創造性の良心①

    誰もわからない創造性の良心①  もう断言しても良いかなとおもいます。絶対的ではありませんが、ある例外を除いて断言できると思っています。誰一人日として創造性の良…

  • 果たしてこれでよいのか?

    果たしてこれでよいのか?と考えます。そうすると自分自身は何も語らないので、それを言葉にして表さないので自分は段々と墨に移動していくような感覚を覚えるのです。…

  • 神の正体

    神の正体 神の正体は人間の良心です。堕落によって人間の良心が麻痺しても、その良心を蘇生するためにどのような方法があるかといいますと、それは創造の原理に従う必…

  • 堕落性本性と創造本性

    堕落性本性と創造本性 どうして自分が原因なんだと認められないんだろう。自分はそれを感じるので人に対しては何も言えなかった。自分自身が原因なのに人に対して言う…

  • 「位置と状態」の詳細

    「位置と状態」の詳細 「「位置と状態」については語られてますが、これが一体何を意味するのかを説明していません。位置というのは自分自身を受け入れて、自分自身の立…

  • 罪と原罪が表れた理由

    はじめに断っておく必要があります。それは人間の堕落によって人間は原罪を持ち、人間を救うにはメシヤが必要であると言うことに関して否定する内容ではないのでご理解…

  • 裁判

    昔は裁判を使っても良かったのですが、今は裁判所を使ったら理想が成せません。裁判に皆さん頼ってしまいます。白黒ハッキリしないと気がすまない人々ばかり、正しい、間…

  • 私は変人

      自分がこんな感覚を得るのは不信仰だからとか思いながら、どうもなかなか皆と一緒になって付いていけないはみ出てる自分があった。皆楽しそうにしているし、皆実績を…

  • つぶやき(感覚の海に浮く概念と言うボール)

    つぶやき(感覚の海に浮く概念と言うボール)私は自分で見聞きしないものは全て疑ってかかります。疑うと言うのはそのまま信じ込まないと言う意味です。疑うといっても間…

  • 孝進様が言われた「私の立ち位置」とは

    「So,where do you stand?Dont look at the person next to you.Answer that to your…

  • Hyo Jin Nim's final speech 孝進様の最後のスピーチ

    痛いほど良く分かる孝進様の最後のスピーチ  二世の方々は理解できないでしょう。これは一世自身も気が付かないで犯してきました。私が暴露します。それはこの「孝進…

  • 孝進様の最後のスピーチ

     Is there eneybody committed to spmething?When you think about commitment.What …

  • つぶやき(実り)

    つぶやき(実り) 言葉で教えても理想が果たせません。言葉で学んだ人は言葉で教えようとします。言葉で広めようとします。これは概念の世界だけなんですね。感覚で感…

  • 「私の世界」(219)不平不満

    「私の世界」(219)不平不満  不平不満が表れるのは何時でしょうか?はじめに意識があります。何かが起きてそれに対する意識が生まれます。自分が一生懸命に頑張っ…

  • 二世の礼拝です。

    これはロサンゼルス家庭教会、祝福二世の礼拝です。  司会はジェニファー、この子が小学校に時に家の子供と一緒に馬のライダーに連れて行ってやりました。左の男性はア…

  • み言葉は概念のままではいけないんです。

    つぶやき み言葉は概念のままではいけないんです。  み言葉は概念のままではいけないんです。いくら真理だといえども言葉になってしまうとそれは概念なんですね。今…

  • 人工知能による説教

    つぶやき 人工知能による説教  人工知能による説教が始まると牧師さん要らなくなります。説教文を作ってしまうからです。そしてその説教文を話します。だから牧師が…

  • 人口知能に支配されないために。

    つぶやき 人口知能に支配されないために。  これからは知らず知らずのうちに人工知能の支配を受けます。この人口知能の支配を受けないお話をしたいと思います。人工…

  • 「私の世界」(218)怒りを客観視できるか?

    「私の世界」(218)怒りを客観視できるか?  私は自分の怒りを客観視しできました。自分はそんなに度々怒ってはいませんが、これは昔の話で今はありませんが、昔…

  • 感覚は人に教えるものではない。

    感覚は人に教えるものではない。  概念は人に教えられます。なぜかと言いますと言葉で表現できるからです。言葉という文章で伝えられれます。だから人に教えられるの…

  • 神の創造性に似るとは

    「万物を主管するということは、万物に対して創造性を発揮することである。創造性を四位基台の側面から見れば、内的四位基台と外的四位基台を形成する能力をいう。した…

  • 「私の世界」(217)二種類に頭の良い人

    「私の世界」(217)二種類に頭の良い人  二種類の頭の良い人がいます。東大出身の人は沢山いますね。いま「ChatGPT」が表れて、頭の良い人々は少し頭が痛い…

  • 「私の世界」(216)日常生活で編み出した。

    「私の世界」(216)日常生活で編み出した。  ほとんどの人々は今まで書かれた本、文献、教科書、今まで勉強してきたことを中心にいろいろな理論を編み出します。小…

  • 「私の世界」(215)法鏡の真髄は自己意識

    「私の世界」(215)法鏡の真髄は自己意識  自己の意識に全てがあるといっても過言ではありません。  原理講論の復帰摂理の中の私の説明では復帰摂理の所産である…

  • 「私の世界」(214)意識は実である

    皆さんもご存知のとおり「種を蒔く人」のたとえは、マタイによる福音書第13章1節から8節、マルコによる福音書第4章1節から9節、そしてルカによる福音書第8章4…

  • 「私の世界」(213)成長するために

    「私の世界」(213)成長するために  成長するためには何が必要か考えてみました。これは一つのベクトルと考えて良いでしょう。はじめの出発点がハッキリしないと…

  • 結婚して生活すると

    一緒に生活すると相手のいろいろな世界が見えてきますね。一般でも恋愛で一緒に暮らし始めると今まで見たことのない相手の行動を見ることになります。さらに、やさしか…

  • 「私の世界」(212)霊人体を作る材料

    「私の世界」(212)霊人体を作る材料  意識は霊人体を育てる材料です。この意識は本性(性稟)から作られます。本性から作られるのですが、材料は一人一人違って、…

  • こんな生き方したら。

    人生が辛く、生き難くなります。自分の意識は自分が原因だと認めると人生は生き難いものです。どうして人の為にやっているのに自分が損しないといけないのかとか、ルー…

  • 今日の体験

    ポンプを押さえている金具があった。「これ大変そうだな。すぐに取り外しできればいいな。・・・・・うん!これやばい!動かない!(段々と不安がよぎってきて外れなかっ…

  • 「私の世界」(211)宝はゴミ箱にある?

    「私の世界」(211)宝はゴミ箱にある?  素晴らしいものを探すときに人間は素晴らしい場所を探します。    “When people look for gr…

  • 間違いなく私は変人。

    「Yoshi-Kawaさんは間違いなく変人ではないでしょうか(笑)」と茂木健一郎氏からお墨付きの変人の言葉を頂きました。ユーチューブでのお付き合いは長くて2…

  • 自分は皆と同じまともだと思ってた。

    今までは自分は皆と同じまともな人間だと思ってました。だから自分が如何して日常の生活でこんなに辛い生活をしないといけないかは、自分自身が適合する力がないからだ…

  • 私は変人だそうです。(嬉)

    茂木健一郎氏はユーチューブでの質問の回答で、私が変人だとおっしゃいました。なんだか嬉しいです。私の質問な次の通りでした。  「「自分自身を「外」から見ている…

  • 自分の意識をメタ認知できる人はいない。

    いくら考えても自分の意識をメタ認知する人がいないことが分かりました。もしこの文章をよんで私が出来ると思った方はコメントください。非常に興味あります。  私は…

  • メタ認知の難しさとその意義 茂木健一郎

    「自分自身を「外」から見ているかのように客観的に見つめる「メタ認知」を高めることは、案外むずかしい。「鏡」というメタファーが使われがちだが、私たちの脳は鏡の…

  • 分からない。

    私は、正しいか間違っているか分からないので何もいえないんです。皆さんは正しいことだったら伝えないといけないと思いますね。良い行いだったら行わないといけないと…

  • 意地悪ばあさん大好き!

    意地悪ばあさん大好きという記事を書きます。意地悪なのでそんなに人を死に追いやるほどのあくどい意地悪はしないで、日常の生活の中で意地悪する程度、人から嫌われて…

  • 自分は何も言えない

    自分自身は本質を求めていて、その本質を求める過程で強く感じることがあります。それは自分自身が孤立化していくことなのです。皆助け合って、協力し合って歩みましょ…

  • ハリウッドに雪が!

    BBCニュース  Snow has fallen in Los Angeles, including around its iconic Hollywood …

  • 「私の世界」(210)環境に映った属性

    「私の世界」(210)環境に映った属性  環境に映った属性は何が環境に映るのか、そしてその環境に映った属性の正体は何かと言うことを説明したいと思います。それが…

  • 私を取り巻く二つの世界 その1

    私を取り巻く二つの世界を説明します。 私を取り巻く二つの世界 その1  条件  人間が立ててきた条件は象徴的条件です。基本的に人間の実体が外の環境に映し出され…

  • 「私の世界」(209)自己矛盾を解く

    「私の世界」(209)自己矛盾を解く  自己矛盾は自分自身を素直に受け入れてない事です。自分自身を素直に受け入れると言うことはどういうことでしょうか?このこと…

  • 「私の世界」(208)感覚人間と概念人間

    「私の世界」(208)感覚人間と概念人間  感覚重視の人は自分自身が原因だと言うことを自覚できる人です。自分が原因なので人に対してどうのこうの言えない立場です…

  • 「私の世界」(207)自分の幻想世界

    「私の世界」(207)自分の幻想世界  文先生 私達が日常の生活で意識なしでは生活できません。この意識と言うものがイリュージョンであると言うことなのです。現実…

  • 「私の世界」(206)絶えず変化している風景

    「私の世界」(206)絶えず変化している風景  絶えず変化している風景と変らない風景があります。人間が絶えず変化している風景の中で生きるのと、あまり変化しない…

  • 「私の世界」(205)多様性の変化の多い環境

    「私の世界」(205)多様性の変化の多い環境  私が子供の頃はいろいろな自然が回りにありました。山、川、田畑、海もありました。そんな環境で育った私は言葉を話す…

  • 「私の世界」(204)文先生ご自身

    「私の世界」(204)文先生ご自身  文先生ご自身の感覚が初めにあります。日常の生活の中でご自身の感覚があったに違いありません。そして少年期、青年期を迎えて1…

  • 「私の世界」(203)概念、感覚と理想のモデル

    「私の世界」(203)概念、感覚と理想のモデル  これは、私の所属する組織からも逆風を受けるような考えかもしれませんので声を張り上げて書くことはできないのです…

ブログリーダー」を活用して、costaのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
costaのブログさん
ブログタイトル
costaのブログ
フォロー
costaのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用